『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:20:05.38 VURWryNV0.net
ヨドバシとかつ屋しか行くとこなくて草



2 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:20:15.44 RRjGuGD4p.net
わかる



3 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:20:17.27 BputpuKQ0.net
君だけやで!



5 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:21:02.74 BtRSr/DI0.net
1時間もいたら歓楽街とかテーマパークでもない限りそうなるやろ



7 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:21:15.77 TouGuNV90.net
行きたくなるようなところが全くない



8 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:21:16.34 DWMiWNhrM.net
何もないのに行きたくなる
で何もないから1時間で帰る



9 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:21:45.66 kMZcDn1Md.net
>>8
これほんとわかる



10 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:13.21 lI6i3umv0.net
ヨドバシ行ったら特に見るものなかったわ…思う
でもとりあえず6階くらいまでのぼる



11 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:28.76 rKzADmgJ0.net
外人ばっかだよな



12 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:31.42 AicaD7gt0.net
ツクモとかあるやろ



13 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:35.33 FV/dqghUa.net
ゲーセンいくやろ



14 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:40.11 Of4LOR+ea.net
外人観光客向けの店しかないからな



15 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:43.77 PO1IGYeu0.net
UFOキャッチャーがやたら渋くなった気がする
取れない



16 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:22:45.22 POEzXIwsd.net
高校生のときはアニメイトとかゲマとか行ってたのにほんま行かなくなったわ



20 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:23:16.97 Mpl9lZCb0.net
目的のところ行くだけやん
遊びに行く場所ちゃうわ



24 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:23:55.24 Oc3lqFlAa.net
オタクじゃなかったらそうなるわな



26 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:24:27.74 Vtr90cnVd.net
ちっさいビルのせまい階段から20世紀のオタクみたいなおっさんがたまにでてくる



27 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:24:30.48 41XRfsNOa.net
そもそも目的ないのに行く所じゃない定期



28 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:24:39.08 anK9cnD/0.net
目的なく行っちゃいけない街



31 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:25:03.91 SsRxxZSW0.net
とりあえず目の前にあるラジ館行くわ



32 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:25:13.86 f3r3bOkG0.net
巡回とかまだやってる奴おるんやろか



35 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:25:39.06 0yR9VTrH0.net
みんなやることないけど彷徨ってるよな



46 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:26:34.54 PsAYlm460.net
趣味TCGのワイは6時間ぐらいウロウロできるわ



38 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:26:00.92 6V60Dq9sd.net
もはやただのテーマパーク



41 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:26:13.63 ebq6m481a.net
たまに絵に描いたようなバンダナデブが出てくるのが面白い



44 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:26:29.95 RIwZrhnz0.net
じゃあなにがほしいんや



48 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:26:41.30 AicaD7gt0.net
神保町まで行けってのはなしでカレーうまいのはどこや?



56 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:27:26.95 azJBk28s0.net
二回目まではワクワク出来た
もう10年行ってないから今は知らんが



57 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:27:27.40 NhyH/o9HH.net
バスケすればええやん



62 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:27:45.14 KZpqFlc4d.net
>>57
もうねーぞ



59 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:27:31.88 6aPa0blH0.net
意外と街の範囲も狭い



86 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:29:33.85 7AV/k36z0.net
買わないけどスーパーポテト見るのは楽しい



90 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:30:01.94 vY5cxxh70.net
カードショップとラーメン屋の数がおかしい



107 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:32:50.30 b3AfZdHl0.net
たまにPCパーツ買いに行くくらいや
カードゲーマーなら今でも楽しいかもな



109 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:32:57.82 6TXlMu7p0.net
秋葉に限らず渋谷行っても新宿行っても1時間もいたら満足するわ



60 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:27:37.72 cXo99Wl80.net
PCパーツ巡りがネットデ済むようになってしまった…



70 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:28:13.31 wFNUGm2Mr.net
秋葉原行ったワイ「店回るンゴwwwwwwwwwwww」
数時間後のワイ「通販ポチー」



113 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:33:23.87 A0rKqKSI0.net
日本人はネットで買うからな
どんどん外国人向けになっていくわ



123 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:34:29.66 vc0nWSkx0.net
マナーにうるさい牛丼屋行ってみたいけどうまいんか?



126 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:35:00.14 eXWRZaujd.net
メロブとあきばおーでぶらぶらすればええわ



21 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:23:32.14 Ht9hDCtU0.net
アニメの見すぎや
あんなレトロな秋葉はもうない



19 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 13:23:15.93 FUW+FdnX0.net
アキバという雰囲気を楽しむスポットになってる


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540095605/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無し
    • 2018年10月22日 14:41
    • 今はもうオタクでも行かないんじゃないか?
      完全に観光地だし
    • 2. 名無し
    • 2018年10月22日 14:46
    • ぐうわかる
      関東に出てきて3年やけど3回目で飽きたわ
    • 3. 名無し
    • 2018年10月22日 14:48
    • むしろよく1時間いられたな
    • 4. 名無し
    • 2018年10月22日 15:06
    • 昔は、半日いても楽しかったが
      今は、一時間いたら十分になったな。

      変わらない商品
    • 5. 名無し
    • 2018年10月22日 15:09
    • 昔のアキバじゃないからな
    • 6. ほえほえ
    • 2018年10月22日 15:12
    • オーディオ関係なんかは地方にいると店舗に実物がないから比べられなくて困るぞ。初めてヨドバシに行った時は感動したわ。
    • 7. 名無し
    • 2018年10月22日 15:12
    • そういや、渋谷も特に行く必要がない所になってるらしいな
      スクランブル交差点でわめくのは、サッカーハロウィンで電通の仕掛けでやるときだけだし
      まぁ、ネット通販が原因なんだろうね
    • 8. 名無し
    • 2018年10月22日 15:27
    • ワイオタク女とメイドナンパしに行くで
    • 9. 名無し
    • 2018年10月22日 16:10
    • 絵に描いたようなバンダナデブだけが過去の様子を偲ばせる要素になってるの草
      その内保全活動の対象になるんじゃねーのw
    • 10. 名無し
    • 2018年10月22日 16:18
    • 昔だったら路上パフォーマンスとかあって楽しかっただろうな
    • 11. 名無し
    • 2018年10月22日 16:20
    • アイランド抽選負けして30分で離れるのはよくある
    • 12. 名無し
    • 2018年10月22日 16:35
    • 7
      渋谷は服屋があるから試着できるのでまた違う
      アキバは本当に漫画もアニメグッズも部品も通販のほうが品揃えがいいし中古もあるので観光と飯以外に行く意味なくなった
    • 13. 名無し
    • 2018年10月22日 16:50
    • ヨドバシ品揃えゴミすぎますよ
    • 14. 名無し
    • 2018年10月22日 17:44
    • PCパーツや家電見る以外に何しに行くんだって場所
      一部飯で寄るもあるか。
    • 15. 名無し
    • 2018年10月22日 19:27
    • *11
      めっちゃわかるわw
    • 16. 名無し
    • 2018年10月22日 19:33
    • 3年前くらいに同じ思いをしてそれ以降行ってないわ
    • 17. 名無し
    • 2018年10月22日 20:25
    • うん十万てお金持ち歩いてるならオホホーてなるかもだが
      数千〜数万のお金じゃ買えるもんもなけりゃ
      買いたいもんもないよな

      休日だからとデパートに行ってもスーパー行ったときと変わらないものばかり買う感じ
    • 18. 名無し
    • 2018年10月22日 20:36
    • >神保町まで行けってのはなしでカレーうまいのはどこや?

      ↑御茶ノ水まで行け
    • 19. 名無し
    • 2018年10月22日 22:01
    • 東京行ったの1年ぶりで秋葉原も寄った
      まさに昨日行ってきてそう思ったわ
    • 20. 名無し
    • 2018年10月23日 08:10
    • バイクわい「ここがアキバか…」
      しゃしんとりー
      バイクわい「ほなレインボーブリッジやな」

    • 21. 名無し
    • 2018年10月24日 17:43
    • 一度行ってみたいな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース