愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:14:46.77 UyVsxvHK0.net
今週のなかで一番面白くない?
3 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:16:19.81 paePI5Yhr.net
唯一次週が気になるな
他のは惰性で読んでるわ
4 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:16:44.93 UyVsxvHK0.net
良い意味で予想裏切られたわ
5 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:17:32.18 UyVsxvHK0.net
「必中」の設定を上手いこと利用したなあ
7 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:18:17.91 SsmhzJcIr.net
色々繋がってるのがいいね
10 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:20:09.75 rIvnr+Mqr.net
伏黒のおかげで助かったとも言える
9 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:19:33.50 mYzLeeXP0.net
貯め読み派のワイまだ22巻位のジャンプ読んでるが
4話目位にしてハマリかけてる
11 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:20:41.08 OCH98vDn0.net
>>9
4話は早いな
まだ叩かれてた時期やろ
12 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:20:53.03 YXlvMniM0.net
Kindleで2巻まで買ったけど、言うほどおもんねえわ
戦闘が犬夜叉並みに地味だろ
15 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:21:54.86 OCH98vDn0.net
>>12
2巻でハマレないなら多分合わないんやと思う
18 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:23:09.26 YXlvMniM0.net
>>15
マジかよ
3巻以降で面白くなるんだろうって期待してたんだけどなあ
23 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:25:25.64 bC44g93lr.net
>>18
戦闘自体は3巻のほうが地味になるからなあ
冨樫漫画のバトルよりもストーリーに重点置いてる版みたいな感じやな
説明ムズいけど
28 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:27:36.12 UyVsxvHK0.net
>>18
画力とバトル描写が課題って言われてるな
3巻はネーム力がすごいよ
14 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:21:54.32 HGxKmjK+0.net
今のジャンプなら約束のネバーランド一択
26 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:26:12.81 syaTE4We0.net
>>14
ネバランは最近アクタと同レベルやわ
19 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:23:09.85 kj6yV/Ed0.net
面白いけど主人公に魅力ないやろ
技とかもないし
24 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:25:26.43 f823nghY0.net
>>19
まだ最初やしそれはしゃーない
21 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:23:56.22 is3S/LMl0.net
真人の領域展開シーンすこ
22 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:24:06.87 o+lJt2eW0.net
言うほど面白いか設定が二番煎じ感がある
27 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:27:03.32 EFFxkBYyx.net
おもろいけど高専のほうが主人公感ある
29 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:28:20.08 syaTE4We0.net
こっからずっと高専の方が面白いって言われてそうやな
2 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:15:10.13 oiKvjFhz0.net
今週っていうか
ここ最近ずっと一番おもろいぞ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538864086/
コメント一覧 (13)
週刊連載追ってると毎週の引きが上手いから次週が気になってめっちゃ面白く感じる
今のWJでは完全に浮いてるけどどこまで行けるのかかなり楽しみ
主人公も魅力じゃないけど安心感がある
嘘を流せば騙されてコミックスが少し売れる商法
荒いだけで画力は高いだろ
※9
顔も見えんネットでもそういう斜めなスタンスって生きにくくない?
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています