1 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:49:03.01 wwm6V2fY0.net
リゼロ
16 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:52:16.70 cJTgtKhja.net
邪神ちゃんドロップキック
引用参考サムネイル画像
26 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:55:36.91 syaTE4We0.net
邪神ちゃんドロップキックかなあ
3 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:49:45.30 tIxOSSHP0.net
おジャ魔女どれみ
4 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:49:49.05 wtYLtnJZ0.net
コジコジ
5 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:49:50.50 o8BjpcPT0.net
プリキュア
6 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:49:52.24 YhR8YNbOr.net
ワンピとかポケモンとかその辺やろ
8 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:50:19.87 RcIJcxBFd.net
エヴァとかポケモンやろ
9 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:50:23.24 W4VJbRC10.net
あたしンち
7 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:50:02.81 T/UguUIR0.net
クレヨンしんちゃん
引用参考サムネイル画像
10 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:50:39.03 LhtXtdz70.net
ドラえもん
サザエさん
コナン
ジブリ作品
ここらへんやろ
22 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:54:05.73 UVcUDEde0.net
>>10
コナンとジブリは老人は知らん奴多い思うで
そして日本は老人が多い
12 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:50:54.31 z1SQCkqg0.net
アラレちゃん
15 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:51:59.50 XMOVwQ7tp.net
キャプテン翼
18 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:52:44.59 cJTgtKhja.net
マキャベリズム
19 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:52:50.84 hUp55OfCd.net
ハム太郎
最近は知らなそう
20 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:53:02.70 zv8JWbgV0.net
ドクロちゃん
21 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:53:47.90 kTRYMND30.net
サザエさんって何割ぐらいわかるんやろ
23 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:54:12.21 Yhrtx7t00.net
シンプソンズ
24 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:54:33.23 VNIi08/j0.net
聞いたことあるレベルで6割ってフランダースとか?
27 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:55:47.44 8hzQqctJ0.net
6割以上やなくて6割やろ?
紅白パワーでラブライブとかやないの
28 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:55:59.63 2OpELCc+d.net
おこじょさん
17 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:52:27.17 +DQNiQF3d.net
ガンダム
引用参考サムネイル画像
29 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:56:28.19 pBYmzjDo0.net
ドラゴンボール
引用参考サムネイル画像
50 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:06:00.74 5NiXLyWsd.net
タイトルだけでいいならドラえもん、ちびまる子、クレしん、ガンダム、エヴァ、ドラゴンボール、プリキュアあたりじゃね?
30 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:56:32.27 s81pWcmzp.net
老人が知ってるアニメってアトムとかになるんか
31 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:57:36.41 5tbDG3LMM.net
北斗の拳
33 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:58:52.50 DKD5kpDX0.net
中途半端な数字やな
34 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:58:56.26 uUcCZhIv0.net
団塊ならここまで全部知ってるやろ
35 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:59:16.65 pl2XQNZwd.net
高齢者の割合が3割とかやろ
老人世代があんまり知らなくても6割っていけるで
37 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:00:08.97 T8NfPYOkM.net
キテレツ
38 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:00:39.49 MHGBy8Th0.net
鉄腕アトム
39 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:00:58.13 NAw0Io7+r.net
にんたまらんたろう
40 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:02:01.67 uHQl2HYOa.net
トトロ神レベルやないと6割は無理
41 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:02:48.12 yC/QUAXIr.net
ごちうさチノちゃん
43 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:03:24.09 MoNVns8G0.net
アトムは何割くらいや
47 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:04:24.61 fejSVp3SM.net
ちびまる子ちゃんやろ
48 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:04:37.53 92m/9q4i0.net
6割越えるのアンパンマンかサザエさんぐらいじゃね?
ドラえもんは越えなそう
49 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:04:43.42 3w/FCJjC0.net
あしたのジョー
13 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 07:51:02.16 rVqCqDyC0.net
存在なのか内容なのかによる
42 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 08:03:22.60 QDFZWCFt0.net
実際6割ってどのくらいなんやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538866143/
コメント一覧 (35)
エヴァかな
僕は…とか付けなきゃいいのに
ドラえもんやちびまるこちゃんも行ってそうだけど。
名前を知ってる程度なのか内容も知ってるのかわかんねえと答えようがねえ
あとオタクしか見ないようなアニメ上げてる馬鹿結構いるけどなんなんだこいつら
1ですらリゼロとか馬鹿な事言ってるしあんなん多くても10%くらいだろ
TVが殆ど映らない超田舎とかも含めてもワンピースとかこち亀とかドラゴンボールとか国民アニメではない超人気作がその辺りになってくると思うぞ
80代以上は知らないけど60〜70代は子供の影響で知ってる
意外にエヴァとかはいいラインじゃないのかな。
ドラゴンボールやワンピースでも6割は超えちゃいそう
ナルト、こち亀ぐらいが妥当か?
80代なんて今の50代の親世代なんやから
妖怪人間ベムとかタイガーマスクとか巨人の星とか
ひみつのアッコちゃんとかあしたのジョーとか
それ以上だと内容知らなくてタイトルしか分からないって奴ばっかじゃない?
いい線いってると思う。
コチ亀はゴールデンでやってたから
高年齢者は意外と知ってるが
逆に幼年層が知らんと思うんで
これはこれでいい線いってるはず
(81の父親はアニメのコチ亀好き)
55歳のダウンタウン2人も知ってるし
ピカチュウだけ分かればポケモン知ってることになる?
内容までは知らずとも「タイトルだけは聞いた事ある」ってんなら6割くらいいきそう。
プリキュアはセーラームーンを下回りそう。
秘密のアッコちゃん
もーれつあたろう
花のビュンビュン丸
仮面の忍者赤影
鉄人28号
月光仮面
ゲゲゲの鬼太郎
怪物くん
悪魔くん
鉄腕アトム
仮面ライダー
サイボーグ009
チキチキマシン猛レース
ムーミン
トムとジェリー
アタックナンバーワン
エースをねらえ!
笑うセールスマン
NARUTOとかコナンとかじゃね?
この辺なら「子供が見てた」で知ってる可能性は高いから
深夜アニメ?0.1%あれば超人気作だろ。何夢見てんの?
ドラゴンボールだな。30〜40代の男は9割知っているはずだし、その親である60〜70代も映画館に連れていっている。+じいちゃんにも映画館に連れていってもらっていたなら、、、、ってな、予想だな。
笑ゥせぇるすまんやぞ、にわかか?
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています