1 風吹けば名無し2017/10/10(火)15:32:17.65 ULaaJ14/a1010.net
皆が望んでたサイコパス主人公だったのに
6 風吹けば名無し2017/10/10(火)15:34:57.55 rmX8USBQ01010.net
一番すきだけど?
65 風吹けば名無し2017/10/10(火)15:54:02.01 SuUTconYa1010.net
なにやってんだミカアアアアアアア!!!!
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - Wikipedia
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507617137/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507617137/
15 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:42:19.57 XP/10FcGr1010.net
人間的に成長しなかったから
21 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:43:20.54 vKGIjVfwH1010.net
オルガに思考任せて
成長がなさすぎる

引用参考サムネイル画像
41 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:48:23.65 6Evse5/401010.net
この人間性のない主人公がどう変わっていくんやろなぁ
→何も変わらなかったンゴ
77 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:57:59.40 inFkWcSq01010.net
最初は三日月が成長する話と思ってたけど
逆に最後まで何もかわらなかった
2 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:32:55.92 97HmFTaOa1010.net
半月なら人気出た
4 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:33:53.87 gOGpWGUT01010.net
止まるんじゃねえぞ
5 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:34:31.82 SoA4nGLAa1010.net
ヒイロの方がいい
7 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:36:35.98 4qGQgL41a1010.net
多分ガンダム知らない人だと
オルガのが知ってるだろうな
24 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:44:02.27 lpLWI5IU01010.net
名前が変
30 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:45:26.13 Z8Pz4HScd1010.net
そもそも強さの理由が偶然改造手術に耐えただけで精神性じゃないからな
かっこいいと思える要素がない
32 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:45:44.66 p/fnw7Gdd1010.net
此処って時に弱くなるのが嫌い
33 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:45:47.89 OarAKc+wd1010.net
オルガのくれた意味がある
22 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:43:23.51 wARzhENe01010.net
ひたすら強いってのは
それだけで魅力あるやろ

引用参考サムネイル画像
73 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:56:45.90 jXIHnQNn01010.net
>>22
強いパイロットなら回避できるダインスレイブに阿頼耶識使ってるくせに
当たった時点であの世界じゃ大したことないパイロット確定やで
38 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:47:09.06 YCNx0Zhjp1010.net
メイスはMSのキャラ付けとしては野蛮な感じが出てて成功したと思うわ
よく鉄血を理由にガンダムでビーム使わないのは駄目やった言うけど、鉄血が駄目になった理由はそこじゃないから
42 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:48:26.51 fWVE2FJna1010.net
>>38
そこだけじゃないけど
そこが問題じゃないって事はないやろ
64 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:53:33.71 YCNx0Zhjp1010.net
>>42
強いて言うなら今のご時世作画が大変過ぎて、打撃武器やと長くやれない所がね
シーン自体ば別に悪くなかったわ
39 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:47:56.42 fd1QzAc9d1010.net
性欲だけ強いから
46 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:49:02.59 vKGIjVfwH1010.net
バエルがチート性能かMA操れる力あったなら良作になり得た
49 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:49:53.04 N6bWWP1MM1010.net
しかも大した過去もない
50 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:04.18 rY1f5t7H01010.net
主人公を咎める人間がいないから人気がでない
51 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:13.01 XP/10FcGr1010.net
オルガはもう少し早い段階で死んで
三日月が成長するでも良かったかもな
56 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:58.23 sAY31jPB01010.net
>>51
それもう半分グレンラガンじゃん
52 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:13.42 SoA4nGLAa1010.net
生存欲ないのに性欲はあるンゴ
54 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:55.04 lbEOXsUOd1010.net
結構好きやけど
もっとワンパンチ欲しかった感はあるわ
55 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:50:57.43 YMSHKg4I01010.net
オルガ厨だから
60 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:52:29.25 0t+mO+4g01010.net
その点刹那はうまくやったよな
63 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:53:02.79 6Evse5/401010.net
主人公にする意味が全くない
掘り下げることもない
こいつにかけた時間全部無駄
仲間の一人にこんなやつがおる で済む程度のキャラクター性
66 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:54:33.39 0t+mO+4g01010.net
鉄血はビーム兵器無いのがつまらん
ガンダムの近接戦闘って全然重要じゃないし
68 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:55:30.06 c7Rp+xPs01010.net
オルガのスタンドって感じ
70 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:55:52.46 5tx5mESt01010.net
団長「オレ達は辿り着く必要なんかねぇ!止まらねぇ限り道は続く!」
ミカ「俺達はもう辿り着いてたんだ…」
57 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:51:34.71 PGC9Xrdr01010.net
オルガの言葉は
まだ生きている
20 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:43:07.19 g3xmkuY401010.net
オルガが主人公なら良かった
25 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:44:21.41 YCNx0Zhjp1010.net
>>20
ダブル主人公やろ
11 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:39:44.84 K3hO1AEua1010.net
オルガが人気すぎるから
しゃーない

引用参考サムネイル画像
19 風吹けば名無し2017/10/10(火) 15:43:03.48 p/fnw7Gdd1010.net
オルガ人気やからええやん
ヒイロとか刹那はたまにデレるけど
ミカは何も無かった
コメント一覧 (32)
子供としては最後に負けた主人公なんて感情移入できないだろ。
あんなん人気で無くて当然。
あくまで子供向けロボットアニメなのに結局やったことは子供がどんなにいきったって大人の知恵と権力には勝てないから長いものには巻かれましょうねって当たり前の夢も希望もない現実じゃなあ。
ほぼ持って行ったんだろ…
ネットで声がデカイだけの人達(特に逆張り大好きなガノタ)の意見を真に受けて作ったら失敗するという典型。
話が進むにつれ主人公たちそっちのけで敵同士がやり合ってる時間が増えたからな
シノの砲撃を邪魔するジュリエッタを止められなかった時点で
魅力は皆無になったかな
ハシュマルはよかったけど最初から最後まで格下だった猿が敵エースで後は数で押しますってのもな
タブルオーの三国合同軍事演習みたいにしっかり数の力かくならいいけど肝心なとこでダインスレイブだよりだし
人気がなけりゃネタにもされん
鉄血自体も終盤以外は好き
まあちょっとは明確な成長あっても良かったけどね
やっぱ監督含め鉄血スタッフ全員💩だわ
ダインスレイブも避けてほしかった。
二人の元へ行く途中に撃たれて死んでほしかったわ。
投げっぱなしっていうんだよ
つまり主人公でありながら際立った掘り下げもなく舞台装置でしかないキャラクターよ
定石の逆をやれば斬新ってもんじゃない
ミカが成長しないって言ってるけど当たり前、それは初めの方から見てる奴ならわかりきってることです
自分の考えを人が一所懸命考えた作品に口出すくらいなら、その人と同じかそれ以上にすごいことをやってから言ってください
マジレス乙
で、このアニメは何が面白かったんや?
何が言いたいかと言うと後半になる程めちゃくちゃになるシナリオ構成下手くその脚本が悪い
三日月は成長というか変化が殆どなかった
でも主人公に似つかわしくない冷酷さはめっちゃ良かったけど
それに、グレイズ・アインやハシュマルを凹ったミカが雑魚専とかあり得ん。
鉄血の最大の問題点は種デスと一緒で、製作陣が個人的嗜好で「敵」を主役にし、主人公陣営をその引き立て役にしたこと。
おじさま陣営がサテライトキャノン乱射して勝利宣言とか、エンタメとしては最下等だわ。
それは成長物語の場合
主人公の考え方が全くブレない名作なんて山ほどある
鉄血は成長物語じゃなかったってだけの話で成長要素を全ての作品に求めるのは大間違い
キャラクターが好きじゃないって言うのに対して「そういうストーリーじゃねえから」って反論はおかしくない?
個人的には、戦闘シーンは精神ぶっ飛んでてカッコいいんだけど、基本的に心無いマンで好きにはなれない。
武器の規模の割りに被害少ない、対MS武器としては半壊から全壊まで狙えるけど、戦艦相手だと当たり所がよくない限り、そこそこ撃ち込まなきゃ倒せない。
歴代ガンダム内の兵器でも同規模なら、核打つ連中の方が遥かに火力あるんだけどな…
いやおかしくねーよ
「物語のキャラは」って所につっこんでんだから
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています