1 風吹けば名無し2018/05/15(火)15:58:15.70 5uchLkKU0.net
70年代ヤマト
80年代ガンダム
90年代エヴァ
00年代コードギアス
10年代ダーリンインザフランキス


ええんか?


6 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:00:24.06 gS6PxFNJd.net
00年代ってSEEDやろ


15 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:02:18.56 fuaQpkHJ0.net
オリジナル作品なら
クロムクロが一番面白かったかなぁ…


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
ダーリン・イン・ザ・フランキス - Wikipedia
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526367495/



2 風吹けば名無し2018/05/15(火)15:59:06.19 5uchLkKU0.net
他の対抗馬が
アルドノアゼロとガルガンティアしかない模様
10年代不作すぎたンゴねえ・・・



17 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:03:22.84 +Tg90USYa.net
マジェプリとかヴヴヴとかクロスアンジュって
あかんのやっけ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



35 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:09:01.89 PTJdi6wHp.net
売り上げベースかつ新作のみなら
ヴヴヴになるという現実



36 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:09:39.77 1AlkH9t3d.net
>>35
スタドラのほうが上



4 風吹けば名無し2018/05/15(火)15:59:56.94 Ol0g9khad.net
シリーズ化できる作品1つも生まれなかったな



3 風吹けば名無し2018/05/15(火)15:59:06.35 L6kihSBC0.net
マクロスさん……



8 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:00:53.14 ZdY/7XRfa.net
あんなのヴァルブレイブと
同レベルやん



9 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:01:07.18 5uchLkKU0.net
スパロボもオワコンやしロボというジャンルが死んでいくのかもしれんね



10 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:01:37.28 mvyAI0BT0.net
昔のアニメ見るとロボだらけだわ



14 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:02:13.63 csJ1WFrj0.net
肝心のロボがダサいんだよダーリンは
ダイミダラーの方がまだカッコいい



16 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:03:18.15 ectVpljt0.net
ヤマトってロボット枠なんか



18 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:03:38.91 RnLWuyHo6.net
ばでぃこん



19 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:03:46.31 mh2kd3uL0.net
クロスアンジュじゃねーの?



23 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:05:46.56 /RLdfhaqa.net
鉄血のオルフェンズでいいぞ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



13 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:02:00.86 ImguX0gdd.net
ネタ部門1位は鉄血で揺るがない



20 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:04:17.51 5uchLkKU0.net
2006 コードギアス マクロスF ガンダム00

2016 アクティブレイド マクロスΔ ガンダム鉄血

悲しすぎやろ



22 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:05:13.51 9qN2g5XNa.net
>>20
アクティブレイドとかロボットでたの1話だけやろ



25 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:06:22.70 5uchLkKU0.net
>>22
戦闘スーツがロボやろ



21 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:05:06.72 XiH7TWvt0.net
70年代ってマジンガーとかやないの?



24 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:06:12.77 o91Eym/i0.net
Gレコやん



26 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:06:32.93 9zDvSnZe0.net
10年代はスタドラやぞ



27 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:07:02.61 pdhpwq9Up.net
鉄血になるくらいならダリフラの方がええな



28 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:07:12.87 P0Sj9m/ld.net
ギアス級の先が気になるアニメまた観たいわ



30 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:07:26.22 cA2R4Yzlr.net
スタドラ、クロアンが小ヒットくらいか



32 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:08:48.38 aXP+eL4N0.net
売れ方考えるとタイバニじゃね?



37 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:09:47.30 QfluwjhMa.net
>>32
どこがロボやねん



40 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:10:06.45 +Tg90USYa.net
>>32
タイバニってどっちかっつーとシンフォギアよりやろ



33 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:08:53.93 YJbCKf8H0.net
はい銀河美少年

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



34 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:08:54.95 1AlkH9t3d.net
スタードライバーやろうなあ



38 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:09:50.60 UmmueDu1p.net
ダリフラとか年内には消えてるレベルやぞ



41 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:10:25.39 M7mZsp/kd.net
ファフナー



31 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:08:32.24 j8M/qkCj0.net
ええやん
ダリフラ傑作やで

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



42 風吹けば名無し2018/05/15(火)16:10:41.58 m41AT5kO0.net
なーにあと2年ある


ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (30)

    • 1. コメント
    • 2018年05月18日 02:00
    • もう最近の出来事しか記憶に残らなくなってんだろ
    • 2. ( ・∇・)
    • 2018年05月18日 02:03
    • 話題になってるから見てみようと思ったけど、、あのメカのデザインが気持ち悪過ぎる

      よくあれでGOサイン出たな
    • 3.  
    • 2018年05月18日 02:05
    • ロボとしても恋愛としてもストーリーとしてもキャラとしても中途半端
    • 4. あ
    • 2018年05月18日 02:10
    • シドニアでええやん
      ダリフラはマジでない構成が酷すぎる
    • 5.
    • 2018年05月18日 02:12
    • 00年代はグレンラガンも忘れんといてな
    • 6. コメント
    • 2018年05月18日 02:16
    • マクロスはロボメインじゃなくてラブコメだろ
    • 7. コメント
    • 2018年05月18日 02:21
    • ファフナー2期という神アニメがあっただろ
    • 8. コメント
    • 2018年05月18日 02:31
    • >>25
      戦闘スーツって言っちゃってる時点でもうロボじゃねーよ。
    • 9. コメント
    • 2018年05月18日 02:41
    • ※6
      マクロス以上に戦闘が凄い作品なんて存在しないぞ
    • 10.
    • 2018年05月18日 03:02
    • 00年は影響や人気を考えると
      SEED>ギアス>マクロスF=グレンラガン
      て思っちゃうな
    • 11. コメント
    • 2018年05月18日 03:11
    • 00年はエウレカもあるぞ
    • 12. コメント
    • 2018年05月18日 03:50
    • バディコンプレックス
      なつかしい…
    • 13. あ
    • 2018年05月18日 05:43
    • グレンラガンって空気なんだな、まあロボとしては今一歩感はあるけど(異能バトル系に感じなくもない)。シドニアよりSFでおもろいアニオリなかったな。
    • 14. 名無しさん
    • 2018年05月18日 06:14
    • クロスアンジュなんだよなぁ
    • 15.
    • 2018年05月18日 06:24
    • メカデザインはいいんだけど、肝心の戦闘シーンが印象に残らなくてロボ物だっけ?と思ってしまう
    • 16. 名無し
    • 2018年05月18日 06:25
    • キルラキルで得た好評価を全部台無しにしてしまったな、あんなのに2クールもいらんだろ
      ぶっちゃけニンジャスレイヤーや宇宙パトロールルル子のほうが100000000倍面白い
    • 17. 生きるためー
    • 2018年05月18日 07:11
    • フルCGでぬるぬる動くシドニアをあげないとは
    • 18. コメント
    • 2018年05月18日 07:20
    • ダリフラおもんないからね 無理してage無くても静かに逝かせてあげようよ
    • 19. たな
    • 2018年05月18日 08:01
    • フルメタでいいだろ
    • 20. 名無し
    • 2018年05月18日 08:34
    • ガンダムUC(小声)
    • 21. ななし
    • 2018年05月18日 09:07
    • マジェスティックプリンセスは普通におもしろいんだけどなぁ
      面白くなるまでに六話位掛かるから一気見がお勧めだが
    • 22.
    • 2018年05月18日 09:33
    • フルメタでいいと思います
    • 23. コメント
    • 2018年05月18日 10:46
    • ※21
      あれ面白いよね、絶賛するほどではないが面白い
    • 24. コメント
    • 2018年05月18日 11:01
    • スタドラやぞ
    • 25. コメント
    • 2018年05月18日 11:22
    • ブブキブランキ結構好きだった
      ちょっと異色だけど
    • 26. 名無し
    • 2018年05月18日 11:47
    • シンカリオンは?
    • 27. 名無し隊員さん
    • 2018年05月18日 12:42
    • マジェプリを忘れる無能
    • 28. コメント
    • 2018年05月18日 17:47
    • ダリフラはロボっとキモすぎて見る気なくなったわ
    • 29. コメント
    • 2018年05月19日 13:12
    • 2010年代はシドニアでいいよ

      ダリフラはめちゃくちゃ面白いってほどではないけどなんでアンさんにあんなに粘着されてるのかはよくわからない
    • 30. 名無し
    • 2018年05月19日 20:02
    • スタードライバーすごい好き
      個性的すぎてイロモノ感凄かったけど、あそこまで突き抜けると1つの完成形だと思う

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース