11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。100万賞金を貰っても半分は税金」。
http://www.1242.com/radio/satozaki/
大変なんやな
50 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:17:41.13 lixox1lw0.net
消費税ってここからとられるんか?
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511780945/
4 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:10:09.30 rSX3CpbU0.net
十分やろ
8 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:11:00.36 f3nPrOCR0.net
普通に生きてりゃ
十分なんだよなあ
71 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:19:50.78 82YfpvBUa.net
充分だけど
一般人の何十倍も税金払わなあかんのきついな
6 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:10:46.69 9XUChfuH0.net
グッズの配当とかあるんちゃうん?
7 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:10:46.85 rbqUwuQRd.net
じゃあやめたら?
9 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:11:09.50 rSX3CpbU0.net
そんなに貰ってない選手でも
日常的に高い店で外食したり
高い車乗ってたりするのが謎
17 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:13:02.34 0HQB9Om6a.net
>>9
経費で落とすんじゃね?
54 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:18:01.26 xMy6+I880.net
>>9
経費にするんやで
アスリートは身体資本やから高級車で身体を守るんや
11 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:11:49.59 wPwXOHW/d.net
CMとかタニマチからのごっちゃんとか
副収入あるだろが
12 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:12:18.79 0dHS0Uau0.net
そら生活には困らんだろうが納得はいかんよなあ
貧乏人は2割とかだし
16 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:13:02.30 acqwm9mv0.net
最大税率とかいう謎概念
19 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:13:23.09 JOpENW1Hp.net
経費でなんとかならんのか
21 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:13:34.11 zXzEBjFN0.net
でも年俸以外にも活躍したらその分もらうやろ
27 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:14:03.11 acpd7BHm0.net
うっそやろ
夢がないなあ
26 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:14:01.04 8w3YRCGB0.net
半分以上税金って悲しい
32 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:15:03.45 RUOkRyvQd.net
3500万も貰って何が不服なんだよ
45 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:16:47.48 HIs/q0RJ0.net
>>32
その直後に野球できなくなったら
もう終わりやんけ
52 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:17:48.74 w6uEBg7k0.net
>>32
それでもお前の数百倍税金払っとるんやで
文句言える立場なのか?
28 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:14:08.03 zf6uSVm7d.net
1億円プレーヤーくらいになればスポンサーつくんちゃうの?
甘い?
40 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:15:41.99 3rM/kMU80.net
ジャンボ宝くじ一等前後賞当たると大きいからなぁ
税金引かれないし
51 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:17:45.25 CRELmWxn0.net
一番やってられないのは年俸バブルに乗れなかった2000年前後のレジェンド達だろ
斉藤雅樹ですら最大3憶3千万だからな
37 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:15:36.22 hsXtLaxl0.net
年収なんて500万円もあれば十分やろ
53 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:17:49.91 wWlAGU5bd.net
そう考えると年収1500万くらいのリーマンを
呑気にやってる方がコスパええな
60 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:18:34.91 0dHS0Uau0.net
>>53
その年収だと超激務だろ
43 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:16:27.88 wLiLWwVUd.net
億超えプレイヤーがガクッと大幅減俸したら
税金どうするんや?
49 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:17:39.39 wTJN+k9la.net
>>43
もらった額以上徴収されるわけじゃないんだから
使わずにとっとけばいいだけの話
66 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:19:10.07 bdSFL/gdp.net
4億→2億とかだと
貯金してないと破綻するのか?
79 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:20:22.61 vSwf2wmYd.net
>>66
4億もらった翌年に2億払わないといけないから給料分丸々持ってかられるくらいの計算やね
67 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:19:26.52 t1JX9IUZd.net
5000万くらい残ると思ってたわ
手元に3500万程度じゃ上級とは言えんな
77 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:20:21.61 eFBzub+kd.net
そら銭闘もしたくなりますわ
80 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:20:26.39 o5oRTcYhM.net
1億で3500万しか残らんのはきついね
81 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:20:45.20 vPzuraxQp.net
そっからメンテナンス費がかかるわけか
10 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:11:19.11 dpD+cdI60.net
そういうもんやろ
別にプロ野球選手関係なく
58 風吹けば名無し2017/11/27(月)20:18:25.82 ozx2Ruvu0.net
引退してからが
いかに大切かわかるね
コメント一覧 (13)
彼等は、個人事業主ですから、様々な物が“経費”となるよう、税理士さんと契約している筈です。
おそらく、40〜50%を所得税として払っている位でしょう。
累進課税だし控除もあるから4000万もいかないくらいだろ
法人税は累進課税じゃないからその辺もお得
大体、三割引で買えるくらいになるだけだぞ
税金対策で
特にメジャーなんかはそう。
イチローは未だにマリナーズから給料もらってるんやで。
豪遊してるやつは引退したら・・・清原パターン。
大魔神佐々木でさえテレビで100万必死こいて取りに行ってたのはそういうこと。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています