1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:00:42.897 ID MdyFSBkF0 .net
ビッグマム
カイドウ
シャンクス
黒ひげ

言うまでもなくビッグマムは化け物
現状対処出来ないくらい化け物じみた強さ
描写で言えば過去最強の敵
シャンクスは10数年前に海王類に
片腕もがれた(これは雑魚と言っていいのでは?)
ちなみにシャンクスが片腕もがれた
海王類は10年後にルフィが初めての船出の時にぶっ倒した
なのであの海王類が特別強かった訳ではない
ルフィ幼少期の頃からシャンクスの目の周りに三本の傷があった
これは黒ひげからつけられたもの

黒ひげ未知数敵強さ
弱いように見えて圧倒的かと
カイドウ悪魔のみ無しでも死なないくらいの大物
ビッグマムに並ぶのでは?

お前らはどれが最強だと思う?


15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:09:47.529 ID MdyFSBkF0 .net
ちなみに白ヒゲは死んだので入れてない
入れるとしたらシャンクスの少し上位


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:22:35.242 ID nx5srIXA0 .net
白ひげってマルコも糞雑魚そうだし、
ぶっちゃけ海賊団としてはビックマムより弱そう


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…


スレッド:直感で答えて欲しいんやがワンピースの四皇誰が…
URL:http ://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504378842/


2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:01:25.309 ID orVselcu0 .net
ルフィ




3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:02:07.621 ID MdyFSBkF0 .net
>>2
今回は四皇の強さな
主人公だから結果ルフィになるんだけど
今は四皇の強さの認識度をはかりたい



4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:03:02.358 ID V5uLSIq7a .net
あの雑魚海王類だったのか




7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:03:54.936 ID MdyFSBkF0 .net
>>4
近海の主で海王類だぞ



29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:28:05.941 ID fN21zoGZ0 .net
海王類と近海の主の違いも
解ってないのか



31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:29:34.708 ID MdyFSBkF0 .net
>>29
海王類なんだが



23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:20:09.350 ID bbI6w5XT0 .net
白ヒゲは登場した時点で
死にかけだし仕方ない
全盛期なら一番強かったろ




24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:21:35.716 ID GcRYUu29M .net
>>23
全盛期でもロジャーとシキの次の
3番手だろうしどうだろうね



5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:03:06.205 ID MdyFSBkF0 .net
直感というかかなり理論的に煮詰めて構築して理論武装した状態で誰がナンバーワンとか言ってもいいよ



12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:09:12.201 ID +JPRZAZr0 .net
カイドウだな。
ルフィ一味じゃどうやっても勝てないだろ。
シンプルに強すぎ。

カイドウ戦でミホークかドリー、ブロギーが協力すると見た。



17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:11:39.192 ID hlDoYo0R0 .net
直感だと名前思い出せなかったけど右から3番目の奴



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:04:53.916 ID DrV9cPdb0 .net
白髭もシャンクスも耐久力ゴミ過ぎ
カイドウとマム見ろよ




16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:10:13.798 ID NzwivbQgd .net
シャンクスはマムにも
普通に刃通しそう



28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:27:37.399 ID WqGLjIrLa .net
タイマンなら
カイドウなんだろ?




11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:08:29.501 ID MdyFSBkF0 .net
大なり小なりで表してるけどその実力は拮抗してるものとして見てる
だからそこまで強さの壁はないと思ってるが唯一壁を作るとしたら
黒ひげ>シャンクス>壁>カイドウ>ビッグマム
こうなるかな



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:09:46.696 ID nx5srIXA0 .net
普通に最終的には
黒ひげが最強だし、ラスボスだと思うわ

現時点ではカイドウだと思うけど




19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:16:04.255 ID H/15XM1xd .net
たぶん今までのワンピース見てる限り、
シャンクスは海王類の声が聞けて対話できる系の能力が間違いなくあるわ
一話なんてむしろそれの伏線だろ

なんか手を振り上げたら周りの海王類がみんなシャンクスの思い通りになって襲い掛かってくるとかそういう系だわあれ



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:17:08.640 ID MdyFSBkF0 .net
>>19
そういう能力は弱い



21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:18:30.346 ID H/15XM1xd .net
>>20
しらほしが兵器扱いなんだけど



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:19:36.726 ID +JPRZAZr0 .net
>>19
その手が食われて無くなっちゃった可能性



26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:24:01.990 ID ikEl7/p0a .net
海王類は寿命で弱くなっただけだから



27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:24:43.669 ID DrV9cPdb0 .net
ビスタはシャンクスと互角のミホークと張り合うレベルだからヤバイな



30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:29:04.644 ID H/15XM1xd .net
どうせシャンクスとか「世界で一番海に愛されてる男」とかそういう設定だろあれ
尾田が好きそうな設定だし、ザ・シャンクスって感じで読書も納得しそうな設定だわ



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:32:51.190 ID fN21zoGZ0 .net
海王類はカームベルトに住む船なんぞ比べ物にならないデカさの海竜
シャンクスの腕食ったのはその辺の海竜



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:34:14.160 ID +JPRZAZr0 .net
シャンクスは本気を見せないまま漫画が完結するんじゃないかなと。
もしルフィと闘うことになっても本気で殺しにかかるとは思えんし。



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:06:15.865 ID xZLsfZhq0 .net
シャンクスじゃない?
覇気だけじゃ四皇になれないと思うし
隠し玉があるだろ
腕をもがれたのは設定が
定まってなかったとしか言えない




10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:07:09.379 ID MdyFSBkF0 .net
>>9
ちなみに俺の予想での強さは

黒ひげ>シャンクス>カイドウ>ビッグマム

こうなんだよなぁ



13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/03(日) 04:09:22.906 ID KX7GObo00 .net
シャンクスが一番強そう





ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無しのプログラマー
    • 2017年09月05日 12:37
    • 赤犬のパンチを片手剣で受け止めてる時点で相当な覇気持ってるだろ
    • 2. コメント
    • 2017年09月05日 12:38
    • 黒髭曰く「お前と戦うのは時期が早ぇ」
      全盛期じゃない白ひげと打ち合う
      カイドウの船と小競り合いを起こす

      以上の事からシャンクスがクソ強い
    • 3. は?
    • 2017年09月05日 12:39
    • ウンコウの能力wwww
    • 4. チェケラYO
    • 2017年09月05日 12:41
    • シャンクスは黒ひげにやられるやつじゃね?
      ルフィとは闘わなさそう
    • 5. チェケラYO
    • 2017年09月05日 12:41
    • てことで黒ひげが1番強い
    • 6. あ
    • 2017年09月05日 12:55
    • 作中でルフィ達の前に出てくるのが遅い順に強いでFA
    • 7. コメント
    • 2017年09月05日 13:12
    • 黒ヒゲより最後にシャンクス倒して海賊王になった方が盛り上がるよね
    • 8. コメント
    • 2017年09月05日 13:21
    • 四皇で一番最初に戦ったのがビッグマムって時点でビッグマムが一番弱いんだろ
      シャンクスとか初期と今じゃ全然違うし黒ひげも登場時と今じゃ全然違うし
    • 9. コメント
    • 2017年09月05日 13:51
    • シャンクスは
      イルカ先生ポジションでよかった
    • 10.  
    • 2017年09月05日 14:18
    • シャンクすの海に愛されてるって設定だったら、想像しただけで熱くなるな
    • 11. コメント
    • 2017年09月05日 16:02
    • シャンクスはワンピースがある島で待っていてラストバトルになると始まった頃から思ってる
    • 12. ああ
    • 2017年09月05日 18:46
    • でもシャンクスは片手だし刀を使うには威力半減だと思う。体格も良くないし、後ろからバットで殴って気絶してる時に財布盗んで、そのお金で立ち飲み屋入ってまずはビール飲んで簡単なつまみでも食べながら時間を過ごしたい。ただし週末限定な。俺社会人だし。
    • 13. コメント
    • 2017年09月05日 19:52
    • 話と関係ないけど黒ひげがカイドウを食らって黒カイドウヒゲになる気がした
    • 14. コメント
    • 2017年09月05日 19:52
    • いやシャンクスは雑魚だろ

      あんな魚に腕まで食われる奴はグランドラインに一人もいないレベル
    • 15. コメント
    • 2017年09月05日 20:00
    • シャンクスはもう魚以下確定だからどうやっても強く見えない
    • 16. コメント
    • 2017年09月05日 20:38
    • ルフィ って言ったやつマジゴミ。
    • 17. 童貞ダメ!絶対!
    • 2017年09月05日 21:29
    • ↑何キレてんの童貞

      だから童貞なんだよ(童貞)
    • 18. サイト
    • 2017年09月05日 22:51
    • シャンクスの場合はルフィの事を考えて敢えて覇気を使わなかったと思う。赤犬の一撃を片腕で防ぎきる上に分析力も高く思える。覇気で雑魚とは言え多数の白髭の船員を気絶させて隊長クラスに覇気の強さを認めさせる。黒髭が手を出さなかったし。
    • 19. 名無しさん 
    • 2017年09月06日 00:03
    • シャンクスはただルフィに海の怖さを教えるために体を張っただけだろ
      あの頃のルフィなら痛い目遭わせないと何がなんでも付いていくと思うし
      将来大物になるとわかっての行動だったんだろ
    • 20.  
    • 2017年09月06日 00:39
    • 黒ひげは何気にダメージ受けてるし
      最終的に痛みが蓄積して死ぬパターンだろ
    • 21. コメント
    • 2017年09月06日 01:36
    • シャンクスはただの雑魚ってこと
      信者が無理矢理設定作ってて憐れだな
    • 22. コメント
    • 2017年09月06日 03:05
    • 描写的にはビッグマムが一番強そうに見えるけど最初に戦うボスキャラが後から戦うボスキャラより弱いのはバトル漫画の定番だからなぁ
    • 23. コメント
    • 2017年09月06日 03:08
    • 戦う順番

      ビッグマム
      カイドウ
      黒ヒゲ

      ※シャンクスは黒ヒゲに殺される
    • 24. 名無し
    • 2017年09月06日 05:06
    • ラスボスはシャンクスでも黒ひげでも無い気がする 今までのジャンプ漫画のラスボスのポッと出率からして。
    • 25. コメント
    • 2017年09月07日 11:18
    • 腕食われたころより強くなってるとかいう発想がないのかね
    • 26. コメント
    • 2017年09月20日 11:49
    • 幼少期の頃から飛び抜けて強かったビッグマムより強いと言われるカイドウが気になる
    • 27. コメント
    • 2017年11月30日 17:01
    • 黒ひげみたいな不快感しかない魅力0のキャラをラスボスみたいな感じに仕立て上げたのはやっちまった感あるな
    • 28. コメント
    • 2017年12月11日 11:55
    • 覇気を出してきちゃったからなあ
      シャンクスは一番覇気が強いんです、とかにすれば成立しちゃう
    • 29. コメント
    • 2017年12月27日 06:24
    • シャンクスがいつでも腕生やせる能力者(覇気で見えない手を出せるとか)で、舐めプしているなら、別に魚にやられた件も問題ないような。
    • 30. コメント
    • 2018年01月16日 13:42
    • 同等でいいんじゃないの所詮予想でしかないし
      作者の意向でどうとでもなるしな
      相性とかはあるかもだが
    • 31. コメント
    • 2018年01月29日 01:44
    • 腕食わせた後に一睨みでビビらせてるのに海竜以下ってないやろ。
      海竜のテリトリーを侵したルフィのスジをつけるために
      片腕はくれてやるけど、それ以上は許さんぞってところやろ、アレ。
    • 32. コメント
    • 2018年02月28日 20:35
    • シャンクスが腕失くしたのはルフィに海賊になったら自分が傷つくことなんかより仲間がやられることの方がずっと怖いってことを教えるためのいい機会だから流れにまかせたって結論出てたのに絶対このレスまとめはのせないよな
      ちゃんと読んでりゃ分かるけどルフィが最初自分のほほにナイフ突き刺したことに対する答えだろ
    • 33. 名無し
    • 2018年07月13日 07:48
    • 白髭は覇気で銃弾すら防げない雑魚だったのが残念
    • 34. 名無し
    • 2018年07月17日 03:23
    • 黒ひげはもう地震の力を使えないからなあ
      シャンクスは無限の再生力がありそう。わざと食わせたか
    • 35. 名無し
    • 2018年08月10日 14:38
    • そうかな
      ビッグマムとかもう一戦交えれば届きそうな気がするが
    • 36. 名無し
    • 2018年09月01日 12:00
    • ビッグマムも黒ひげも臭そうなデブってのが嫌だ
    • 37. 名無し
    • 2018年09月05日 10:42
    • 魚以下とか言うけど 年月経ってるんだから 実力も変わるだろ。ドラゴンボールで例えるなら ラディッツにボコボコにやられてた悟空でも終盤の悟空ならラディッツ瞬殺だろうし
    • 38. 名無し
    • 2018年09月08日 00:36
    • ※8
      マムとの決戦後回しでカイドウと決戦だからその理屈だとマムの方が強くなるだろう
      ビックマム編は絶対に勝てないから逃げかえる前提の話だけど、カイドウ編は倒しに行く話だからな
    • 39. 名無し
    • 2018年10月18日 00:02
    • ※32
      シャンクスはトキトキの実とか海王類に腕食われたから雑魚とか言ってるような的外ればかりなんだよな
      もはやネタで通すには無理があるからガチでそう思ってるんだろうよ
      読んでるかどうかすら怪しい

    • 40. 名無し
    • 2020年07月07日 03:17
    • いいから働けよ
    • 41. 名無し
    • 2020年08月10日 13:49
    • ワンピース語ってるおじさん奇っしょ岩
    • 42. 名無し
    • 2022年08月12日 01:34
    • 覇気なしのルフィに負けたシキとかいう聖域
    • 43. 名無し
    • 2022年11月12日 13:49
    • カイドウ
      根拠13回処刑されても死ななない。
      敵の攻撃全部受けきるヒールレスラー
      圧倒的なスタミナ
      雷鳴八卦の圧倒的な攻撃力。
      最強の覇王色の覇気
      黒髭に能力無効化されても勝てそう!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース