1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 01:58:57.565 ID 596iNSui0 .net
こういうのもういいから
ワンパターンなんだよ


2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 01:59:42.652 ID N/B4va1S0 .net
異世界でパソコン作ったのかよ すごーい!


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:00:23.055 ID mVpbLx3td .net
パソコンはやべー


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

ライトノベル - Wikipedia
ライトノベルは、日本のサブカルチャーの中で生まれた小説の分類分けの一つ。略語としてはラノベ、ライノベ。

異界 - Wikipedia
異界とは、人間が周囲の世界を分類する際、自分たちが属する(と認識する)世界の外側。異世界。

スレッド:異世界女「何を作ったの?」 主人公「完成!…
URL:http ://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494608337/


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:03:12.097 ID T6Cy5528a .net
金属やプラスチックの加工から
プログラミングまでできるって化けもんだな



42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:17:43.716 ID t+nJpMxs0 .net
>>12
それは結構いるだろ



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:02:25.339 ID w5KO7N7wd .net
でも人間は無からあんなものを作り出したんだぜ



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:04:27.465 ID w4b6MruD0 .net
>>8
無から…?



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:04:58.551 ID mVpbLx3td .net
>>8
錬金術師かなにか?



3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 01:59:49.624 ID 6ZpgEMuMx .net
ノイマンかよ



4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:00:18.815 ID Hkl0ra8G0 .net
ついでに全世界に光回線も張り巡らせといてくれ



6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:00:25.478 ID +8sPtX9m0 .net
マザーボードと電源とメモリでそんなの作れるんだ!すごーい!



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:02:31.730 ID hM4SuP/C0 .net
パソコン作るやつってこっちでもそこそこ凄い希ガス



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:02:31.914 ID yC4uHstP0 .net
異世界にも電力会社はあるんだな



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:02:35.972 ID AN9fP52J0 .net
パワポでプレゼンでもするのかな?



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:04:03.441 ID 40Nd2vrx0 .net
異世界なら魔力やら精霊やら使って大規模演算装置作る魔道士ぐらいいそう



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:05:42.122 ID DxqxwtB8d .net
パソコンとかすげえな
魔法の演算とかできそう



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:06:13.360 ID oljQ9XV30 .net
異世界なのに携帯が使えたり



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:06:23.215 ID B+Vniybnd .net
パーソナル要素いらない



24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:07:31.379 ID 0w7a5HQU0 .net
作った〜!?



31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:09:39.491 ID jrcPz4710 .net
パーツが何もない異世界で
当たり前のようにパソコンを作る
これが自作PC
これがパソコンの大先生



25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:07:37.478 ID 7FzFY6Eu0 .net
いやすごいだろ
部品自作、基地局自作、プログラム自作、衛星も下手したら
つくってんだぞ



28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:08:44.406 ID 1Zy691M70 .net
>>25
ぜんぶ神様があたえたスキルとかいうので作っても?



29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:09:03.241 ID v0kVHsEm0 .net
他人の功績持ち込んで俺TUEEEはなんだかな
異世界でオリジナルの発明しちゃうクリエイティブな主人公は居ないもんか



40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:16:26.915 ID yC4uHstP0 .net
>>29
包囲殲滅陣と同等レベルの面白発明品は期待できそう



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:10:02.610 ID e3ztp/Vq0 .net
リレーさえ作れたらツーゼマシンは作れるな
計算速度はお察しだけど



35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:14:42.225 ID /SfzkSFqd .net
バベッジの解析機関の設計を頭に叩き込んでドワーフえもんにパーツ作らせたんだろう



36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:14:53.376 ID qZJfLlDR0 .net
あらすじにコミ障××とか言ってる割に
ヒロインと普通に喋るしな



38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:16:04.342 ID 1Zy691M70 .net
元素を操作、逸失した知識をラーニング、質量無視のストレージ、宇宙空間でも活動可能な保護魔法
このへん当たり前に習得してるくせに水車とか作って村娘に尊敬されるだけで満足してるのがなろう系主人公
その気になればPCどころかネット環境さえ自力で作れそうなのにな



41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:17:01.180 ID Nw4y9GkJ0 .net
パソコンDIYできるぐらいの天才ならどの世界でもマイクラ感覚で楽しめそう



43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:19:52.659 ID RFhZy95Fa .net
困った時のスキル
困った時の持ち込んだスマホ
困った時の遺跡にあった



30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:09:29.223 ID QeVXSmm9d .net
シリコンウエハーとか結構大変だぞ



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:12:11.059 ID ROXMG1axd .net
どうやってシリコンウエハー作ったんですかね
現時点ですら純度高いシリコンウエハーはアメリカと日本しか作れんぞ



37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:15:37.819 ID v0kVHsEm0 .net
>>34
困った時の「魔法」「異世界なので自然界にある」っつーご都合展開



44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:22:16.503 ID PGLaaPj90 .net
敵陣にマインスイーパ流行らせれば戦意喪失して一網打尽にできそう



46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:23:26.818 ID RFhZy95Fa .net
>>44
最後の二択を自分で踏むんですねわかります



50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:25:56.993 ID ZMIzchp00 .net
この手の作品見るたびに一番のチートは主人公じゃなくて
ただTVで見たことがあるだけのふわっとしたイメージを伝えるだけで
途中技術(その道具を作るための道具とか設備)一切合財全無視して
サクッと完成させるドワーフえもん



54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:28:45.661 ID ZMIzchp00 .net
ハンマーと炉(高炉とかですらないただの釜)だけで
途中技術(このPCの例なら真空管とか)設計図も冶金技術とかも一切合財全無視して
できたが…と出すドワーフえもんすごすぎるよな
主人公はパソコンというものがあってだな…ってふわっとしたイメージ伝えてるだけなんだぜ



55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:30:41.111 ID a5aO2j4Bd .net
アトリエみたいに錬金釜で混ぜるとなんでも作れる可能性



56 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:31:26.033 ID QeVXSmm9d .net
アトリエは釜混ぜるとミートパイが出来上がるから困る



57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:32:18.748 ID v0kVHsEm0 .net
ガストゲーは設定ガバついてるとこと詰まってるとこの差がな



58 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:33:11.239 ID OCykZkF80 .net
算盤みたいなアナログ計算機なんじゃないか?



59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:33:43.418 ID wkzsLzcT0 .net
アトリエは錬金術じゃなくて魔法だから



60 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:37:27.152 ID ZMIzchp00 .net
つまりドワーフえもんはあのハンマーとかは全てブラフであり
あの高炉ですらないただの釜に適当に鉄鉱石とかを放り込むだけでパソコンが…



18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/13(土) 02:05:38.698 ID 9t23ihFlM .net
普通に凄い
異世界じゃなくても


ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (40)

    • 1. コメント
    • 2017年05月16日 10:13
    • にじファンあった頃はPCとかの電子物は絶対厳禁なシロモノだったハズなのにな…
      今のなろうは「マイクロ製作の地盤無しでCPU自作とか凄いですね、どうやったんですか?」って突っ込む読者すら居ないのか?
    • 2. コメント
    • 2017年05月16日 10:30
    • 2chのssも昔に比べて心理、情景の描写とかは省いて
      このタイトルのように登場人物の台詞だけですべてを説明するssが多くなったような気がする
    • 3. コメント
    • 2017年05月16日 10:31
    • パソコン作るとかやばすぎぃ
    • 4. コメント
    • 2017年05月16日 10:42
    • ノイマン100人連れてきてもゼロからパソコンは作れないぞ。
    • 5. 名無しさん
    • 2017年05月16日 10:46
    • タローは魔法で作ったよ
    • 6. コメント
    • 2017年05月16日 10:47
    • 馬鹿にしたいがために適当な嘘ついて馬鹿にされるという馬鹿のループ現象が起きとる。
    • 7. なろう
    • 2017年05月16日 11:10
    • 書くやつも見るやつも小学生レベルの頭してるから、誰もツッコめない
    • 8. 名無し隊員さん
    • 2017年05月16日 11:14
    • マギクラフトマイスターだな
    • 9. コメント
    • 2017年05月16日 11:14
    • 包囲殲滅陣って名前はなんかかっこよくて好き
      でも、旋回活殺自在陣のがもーっと好きです

      俺も数年前から結構なろう作品読んでると思うんだけど、パソコン作る作品なんて見たことない。砂糖とかリバーシとか作物やらはあるけど。
      毎回思うけど、お前ら本当にめちゃくちゃ読んでるのな。
      ランキングで気に入った作品2つとかを途中まで読む程度じゃ飽きるとかいうところまでいかんわ。
    • 10. コメント
    • 2017年05月16日 11:16
    • 手巻きコンデンサかな
    • 11.  
    • 2017年05月16日 11:25
    • コンピュータ(計算尺)まぁこれでも結構すごいが
    • 12. コメント
    • 2017年05月16日 11:32
    • すごいじゃん
    • 13. ななし
    • 2017年05月16日 11:38
    • ハーバーボッシュだけで世界を取れる
    • 14. コメント
    • 2017年05月16日 11:39
    • いやそれ本当に凄いだろっていうネタでしょ
      元々は大して凄くないのに、異世界という手抜きと筆者と同レベルのおバカキャラが持ち上げる流れなんだから
    • 15. コメント
    • 2017年05月16日 11:50
    • 異世界自体がワンパターンじゃない?
    • 16. コメント
    • 2017年05月16日 11:53
    • PC要らん世界観でPC作ってもね
    • 17. .
    • 2017年05月16日 11:57
    • せめてネイピアの骨から作ろうよ
    • 18. ななし
    • 2017年05月16日 12:17
    • KBNちゃんはすごいんだよ!
    • 19. コメント
    • 2017年05月16日 12:25
    • 電卓でも一からだとかなりきついですねぇ…

      魔法戦闘って同じ処理を毎回やるわけやし
      自動演算装置の出現で高速化・大規模化・媒体の小型化で
      飛躍的に発展して、それこそ無双できそう。
    • 20. コメント
    • 2017年05月16日 12:26
    • 0から銅線を造るだけでもその時代を支配できるな
    • 21. コメント
    • 2017年05月16日 12:59
    • 引っかけなんじゃない?
      異世界=中世ファンタジー世界とは限らないよ。
    • 22. コメント
    • 2017年05月16日 13:25
    • やっぱり最近の異世界ものはクソだな
      異世界である必要性が薄すぎる
    • 23. コメント
    • 2017年05月16日 14:33
    • 数行の状況説明・会話で「すごーい!」って感想が出る異世界原産の女もオカシイと思う
    • 24. コメント
    • 2017年05月16日 15:08
    • ※21
      近代でもパソコンを部品レベルから作れたら相当凄いぞ
      電子機器やそれに相当する技術が存在しててそれらの転用でも難易度高すぎるし
    • 25. 名無し
    • 2017年05月16日 15:12
    • 剣と魔法があって、見目麗しい他種族の女しか出ない異世界じゃないと詰まらないんでしょ
      おどろおどろしい化け物やブスしかいない異世界物有っても、得するのは俺含めて少数だよ
    • 26.
    • 2017年05月16日 15:19
    • 自作(神様に貰ったチートスキルで無から部品を用意して)パソコンを作る(組み立てる)
      環境もチートスキルのお陰でなんとかなっちゃった!
      これの何処が凄いんですかね
    • 27. コメント
    • 2017年05月16日 16:09
    • で、どんな酷いラノベ作者がやらかした話なん?それとも元ネタなし?

      持込ってパターンならウンザリするほどテンプレなんだが現地で作ったは中々おもいだせないな。

      ※22
      アフリカ人のビジュアルがよかったら異世界じゃなくても同じストーリーが出来るってアメリカでかかれて炎上してた。案の定4ch
    • 28. コメント
    • 2017年05月16日 16:49
    • ※26
      仮にチートスキルで部品作るとしても人の頭で覚えられる作りじゃないから完成品をポンと出すレベルじゃないと無理ゲーだぞ
      もしできたとしても電気がなければただの箱だしなぁ
    • 29. コメント
    • 2017年05月16日 17:01
    • p,n半導体があれば何とか
    • 30. コメント
    • 2017年05月16日 17:04
    • 作り方だけなら暗記しなくても導出できるから十分だが
    • 31. 名無し
    • 2017年05月16日 17:44
    • ガッツみたいな魅力ある主人公にしろよ
      キモいんだよな
      まあ読者層がガリキモヒッキーにはちょうどいいのか
    • 32. コメント
    • 2017年05月16日 18:17
    • パーツを組み合わせるんじゃないんだろ?すげえわw
      完全に制作知識が頭に入ってる人でも、異世界でそんなもの作れるわけないもん。マジですごいw
    • 33. ななし
    • 2017年05月16日 20:01
    • 異世界からって昔からある流れだけど、最近のは電化製品が増えすぎてテレビや冷蔵庫をいちいち説明しないといけないのがワンパターンになってるのかも

      パソコンやスマホならまだしもそのうちAIやVRのことも説明しなくちゃいけなくなる
    • 34. 名無し
    • 2017年05月16日 20:21
    • パソコンを1から作るとかまず金属鋳造して加工するとこらで詰みそうだけどな
      回路盤とかプラスチックとか一般人が作れるわけがないし、大規模な設備もなしに作るならまじでチートがなきゃ無理だ
    • 35.
    • 2017年05月16日 23:55
    • 異世界女が思うよりあきらかに凄くて草w
    • 36.
    • 2017年05月16日 23:59
    • 7人の天才どうたらが異世界なんやらってやつは、核施設かなんか作ってて笑ったわ。
      ヤンガンで読んだ。
    • 37. コメント
    • 2017年05月17日 00:37
    • 流石にPCをゼロから作った異世界モノなんざ見た事ない
      ワンパだっつう程に頻出してたらどっかで見た事あるはずなんだけどな
      2chやこういうまとめサイトで語られるてる「なろう」も「異世界なろう」だわ
    • 38. コメント
    • 2017年06月21日 09:18
    • だからよ 一人だから問題あるんだ
      1都市単位で丸ごと異世界いくのが少ないのがオカシイ
      面白そうな話になると思うんだが
    • 39. コメント
    • 2017年06月23日 13:08
    • 元ネタはあるよ。

      女じゃなくてカエルの爺さんだけど。
    • 40. コメント
    • 2017年06月23日 13:15
    • ※38
      ログホライズンしらない?

      全世界レベルで異世界転生してるんだけど、もはや新興国家つくるのと大して変わらない話になっちゃうから転生ものとはまた別のジャンルになるから。

      最近はクラス単位30人とかあるけどぶっちゃけ、どれも人数が多すぎて扱い切れてない。(ネギま!ですら結局メイン回ほとんどないまま終わった人物がいたし

      結局、主人公だけか+4、5人のが描写的にも求められてる内容的にも一番安パイなんだよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース