1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:17:11.738 ID S/Y7nId/0 .net
全部アクセサリにするとかアホでしょ


46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:37:41.795 ID Cq24AS2tx .net
アクセサリーって装飾品だろ
鎧も盾も兜も装飾品だろ 


55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:48:03.838 ID ID8iuzs80 .net
逆に盾兜鎧が絶対要る理由もないわな


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…


ファイナルファンタジーXV - Wikipedia
『ファイナルファンタジーXV』は、スクウェア・エニックスより2016年11月29日に発売のPlayStation 4・Xbox One用アクションRPG。

スレッド:今のファイナルファンタジーってなんで鎧や盾を…
URL:http ://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490411831/


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:17:55.121 ID cBZGeeU60 .net
だって実際には装備してないじゃん



13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:20:15.109 ID g4/Gl7Hxa .net
昔だってグラフィックでは
着てなかった



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:17:29.318 ID F8Wjxfc80 .net
やめなよ



4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:18:06.146 ID Cq24AS2tM .net
スタイリッシュではないからなw



5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:18:08.091 ID nSKvgWt6M .net
銃に対して無力だから



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:18:35.410 ID hfEqG4q8d .net
モデル作るの面倒い



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:18:56.926 ID wfoZGokg0 .net
装備ごとに格好良いグラフィック作るのが面倒だからだよ



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:19:13.365 ID 6+wuFg340 .net
興味ないね



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:19:18.884 ID ID8iuzs80 .net
10から無いやんけ



12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:19:57.791 ID 3PCfWCXeM .net
へー武器は何使ってんの?



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:20:38.192 ID uU2M7J3sa .net
光の戦士ことウォーリアオブライトは鎧着ててもカッコいいぞ



6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:18:18.327 ID MoUnMuSq0 .net
イケメンホストに何求めてんだよ



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:20:46.792 ID dSStoqp/0 .net
ホストが鎧着てたら
おかしいだろ



38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:32:42.493 ID s1fszDyyK .net
ホストが盾持ってたら不自然やん



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:22:27.591 ID C0M01GYCd .net
ドロップオンリーのレア装備出たときのワクワクが足りない



17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:22:35.745 ID GMBM94ti0 .net
バリバリ盾持ってたが



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:23:31.970 ID HBQpuas9p .net
何でもいいけど鎧を着ろ



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:23:46.287 ID ID8iuzs80 .net
よく考えたら7から無かった



21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:24:30.440 ID kJSZm+KQ0 .net
機械相手に鎧とか滑稽だからじゃね?



23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:24:50.570 ID FyEJqHY7a .net
クリスタル捨てた時点で死んだ



24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:25:26.873 ID C/fiC8/z0 .net
今のってかかなり昔からそうだろ



25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:26:02.342 ID Y0z1XlW40 .net
実際は着てないし



26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:26:16.115 ID S/Y7nId/0 .net
ホスト ホスト言うけどFFは昔からホストでしょ

絵だけみるなら



28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:28:33.220 ID 0BPJ9h9la .net
というか常に鎧つけてる方もおかしい



29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:28:55.490 ID uGXPAOY90 .net
零式とか終始制服だぞ



30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:29:44.111 ID p5zHgQ1zd .net
別に見た目かわらなくてもいい気がする



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:30:57.871 ID c7HIUVitd .net
各盾で専用モーションとか



33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:31:02.417 ID 3MdowYqxp .net
え?源氏の鎧とかもうないの?マジ?



36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:31:47.173 ID 08ix6mOSd .net
>>33
アクセサリーとして
存在する(こともある)



37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:31:59.699 ID S/Y7nId/0 .net
源氏の兜←アクセサリ 源氏の鎧←アクセサリ 源氏の盾←アクセサリ

意味がわからんよ



40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:33:45.932 ID 7o21WqqyK .net
>>37
兜や鎧の飾りがついたアクセサリーって
ことかな?



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:31:24.289 ID 08ix6mOSd .net
最近のFFって素手での戦闘もないような



35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:31:41.347 ID svN6RzkQ0 .net
12はばっちりあったよ



39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:33:00.606 ID uGXPAOY90 .net
かっこいい()鎧が見たけりゃダクソかフォーオナーやっとけ



41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:34:23.910 ID S/Y7nId/0 .net
別にみたい見たくないじゃなく”どうして消えたのか”が重要なわけよ

7になってから消えた理由がハッキリしてないじゃん?



42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:35:05.714 ID HuFirLTxr .net
やっぱ重ぇわとかいって脱ぎ出しそう



43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:35:57.485 ID uU2M7J3sa .net
近代的な世界観になったから
6もグラは鎧じゃなくて服じゃん



45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:37:34.448 ID 08ix6mOSd .net
源氏アクセサリの最古参って5から登場の源氏の小手で、
その他の源氏シリーズがアクセサリなのってCCFF7とFF13-2と零式くらいなんだよな……



47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:37:42.704 ID S/Y7nId/0 .net
近代的だけど6にもちゃんと防具別けされてたよな?
それが7になって武器とアクセサリのみだろ??
変更された理由は? これがハッキリせんから困る



48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:39:21.803 ID Cq24AS2tM .net
1番の理由は作るのがめんどいから



49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:40:31.648 ID SsJAYQyg0 .net
理由としては装備品のモデルを全て作成するとリソースが莫大になるからとかなんじゃね?特にPS初期は技術も足りてない状態だし
で、その流れで特に>>1みたいな事を煩く言う声も聞こえて来なかった(無かっとは言わない)からそれが常態化したとか



61 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:27:24.249 ID 68fTlVglM .net
>>49
その点FF10-2さんは
優秀だよな、なっ!!



50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:43:22.723 ID AaEE9M6E0 .net
ダイヤのたて
げんじのこて



51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:43:36.861 ID PcnYKZfI0 .net
7の場合は各装備を作ってしまうとマテリアの管理が超めんどくさいからだと思う



52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:44:29.830 ID 295tZSrs0 .net
FF14はちゃんと盾あるよ



53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:45:09.474 ID g4/Gl7Hxa .net
別にそんなところ一部にしか求められてないからな
それよりストーリーなんとかしてくれって



54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:45:20.330 ID wfoZGokg0 .net
確かに7はマテリアがあるから鎧とか盾みたいな従来の装備は無くても良かったな
マテリアとアクセサリーで同じようなことはほとんど出来た



57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:02:54.091 ID W+qXQ/jid .net
まあライト忍具リターンズみたいに
装備がゲームシステムに大きく関わるものでもない限り鎧とかいらんな



59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:23:21.550 ID o01pi+NGd .net
9と12はあるよな



60 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:25:36.898 ID 0BzKm6Aja .net
9は原点回帰
12はジョブ代わりかな



62 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:32:56.423 ID 59mdNknr0 .net
消えたのか
RPGとして苦渋の決断だったろうな



63 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:33:35.396 ID OITaUGfj0 .net
ステ値にした方が楽なんだろうな、色んな意味で



64 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:43:59.897 ID fhJbD/Fza .net
リボンの色が変わったり槍がデッキブラシになるのもまた一興
武器もそれっぽく変わったか



65 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 13:52:25.757 ID q9zzzYSD0 .net
マジレスするとムービーに反映できないから



67 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 14:47:49.696 ID 6E0vYbbla .net
中世ヨーロッパ風戦記物か中世ヨーロッパ風冒険譚が求められてると
思うんだけどなFFは



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/25(土) 12:19:28.600 ID c/JlVvjLa .net
せっかくのイケメンが
隠れちゃうだろ


ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (40)

    • 1. まとめブログリーダー
    • 2017年04月07日 08:20
    • FF(ファッションファンタジー)だから
    • 2. コメント
    • 2017年04月07日 08:32
    • ※65
      ムービーに反映して大事なシーンが台無しにすることが出来るデットライジング4ってやっぱすごいんだな。
      ただの被り物なのに細かに主人公の表情に合わせて被り物の表情も結構なパターンかわるとか作りこみ細かいし中々に笑いながら感心したわ。
    • 3. コメント
    • 2017年04月07日 08:47
    • 15でしょ?
      盾はあるよ
      服装にもステータス修正値要素がある・着替えてもイベントシーンに反映される
      今後DLCとして追加販売するために 現状 服の種類が無いんだと思う
      車と服のDLCはたくさん出して欲しい
      釣りマニアの中学生みたいな格好で逃亡生活を送るのは さすがに変
    • 4. コメント
    • 2017年04月07日 08:56
    • まじかよFF7サイテーだな
    • 5. コメント
    • 2017年04月07日 08:56
    • 「今の」って・・・20年前のFF7から無いでしょ
    • 6. 名無しSEさん
    • 2017年04月07日 08:59
    • だってRPG世界の時代設定が…
    • 7. コメント
    • 2017年04月07日 09:04
    • 12は源氏シリーズの盗むとか最強の盾、矛のリセマラとか
      取るのがくっそめんどくさかった思い出しかねーわ
      ヤズマットばっか名前挙がるけどこの辺も汚点やろ
      あとクリスタルグランデもな
    • 8. コメント
    • 2017年04月07日 09:08
    • 馬鹿女に媚びてFFはゴミになった
      X-2とか13で完全にオワコン
    • 9. 名無し
    • 2017年04月07日 09:10
    • オンライン毛嫌いせずに14やれば鎧とか好きなのつけ放題でグラにも反映されるぞ。
    • 10.
    • 2017年04月07日 09:13
    • 作るのめんどいとか進化の弊害だよな
    • 11. コメント
    • 2017年04月07日 09:14
    • 今のFFなんかどーでもいいわ
      オレのFFは8を除く9で終わってるわ
      だいたいキャラデザが気持ち悪いんだよ
    • 12. FF14ちゃん
    • 2017年04月07日 09:22
    • 大正義ミラージュプリズム
    • 13.
    • 2017年04月07日 09:24
    • 鎧がアクセサリーって
      つまりお土産屋のキーホルダー的なあれか
    • 14. 名無し
    • 2017年04月07日 09:25
    • ケブラーの防弾衣と鎧ではどっちのが防弾効果高いのかな
      昔の火縄銃の時点で甲冑を貫通する威力は有ったみたいだけど
    • 15. コメント
    • 2017年04月07日 09:57
    • ヒスゴリが盾持ってるだろ
    • 16. コメント
    • 2017年04月07日 10:06
    • メンバーの中に1人くらい重装備のやつがいてもいいけど、
      やっぱ忍者のように身軽で素早い動きの方がカッコイイ
    • 17.
    • 2017年04月07日 10:08
    • ぶっちゃけ今時鎧兜なんて流行んないんだよ
      ドラクエだってもう着てないぞ
    • 18. コメント
    • 2017年04月07日 10:08
    • 5までが完成品
      以降は・・・
      いや9はおk
    • 19. コメント
    • 2017年04月07日 10:12
    • 透明やけど着こんでて接触したときうっすらその部分だけ可視化するとかやればいいのにな。
    • 20. コメント
    • 2017年04月07日 10:33
    • ※14
      衝撃吸収力
      ケブラー>>>鎧
      鎧の側の防御力は素材次第
      ケブラーのみだと精々一般的な拳銃弾ぐらいまでしか止めれない
    • 21. コメント
    • 2017年04月07日 10:40
    • 主人公のキャラ付けを意識してるから見た目を変えるという事をあまりしたくない…ってのは一因としてありそうではある
      …ただ、少なくとも7以降のFFの世界観の方向性では盾鎧兜は合わないよ
      9や14では採用しているんだから多分そういう事だと思う
    • 22. コメント
    • 2017年04月07日 10:50
    • おにぎりに割くリソースがなくなっちゃうじゃん
    • 23. コメント
    • 2017年04月07日 12:19
    • 戦ならともかく、常時甲冑つける世界の方がどうかしてる
      最近のFFはそれ以上にどうかしてる
    • 24. コメント
    • 2017年04月07日 12:20
    • 15にも楯あっただろ
      慈王しか使わなかったけど
    • 25. 名無し
    • 2017年04月07日 12:23
    • その点14は凄いよな!
      なおミラプリで女は大体痴女になる模様
    • 26. にゃんこ
    • 2017年04月07日 13:32
    • 別に無くてもいい。
      装備と関係なく、衣装は変えさせろ。見飽きるからな。
    • 27. コメント
    • 2017年04月07日 13:35
    • 14やれば
    • 28. コメント
    • 2017年04月07日 14:02
    • FF11はあるよ
      盾スキルもあるし今はソロでシナリオクリアも可能だからやってみてね
      シナリオはFFシリーズ随一だよ
      14はスキル連打して床の範囲を避けるだけのゲームだよ
    • 29. コメント
    • 2017年04月07日 14:18
    • 忘れられたFFLR
      盾アクションあって見た目もちゃんと変わってアクセサリや装飾品もつけれる
      いったい何が不満なのやら
    • 30. コメント
    • 2017年04月07日 15:34
    • 天野絵も必死に無かったことにしようとするしな
      ドラクエも野村シルバーアクセ化の道連れにあえばいい
    • 31. コメント
    • 2017年04月07日 16:50
    • 別にグラの変化とかなくていいからアイテムとして出せばええねん
      てか15に関してはそれどころじゃなく糞要素があるんですが
      まじで15のスタッフは二度とFFに関わらないでほしい
    • 32. コメント
    • 2017年04月07日 17:17
    • ノムリッシュがすべて悪い
    • 33. コメント
    • 2017年04月07日 17:20
    • 11でも14でもゼノブレでもなんでもいいからやってみるといいな
      一式着ないと酷いことになるから・・・
    • 34. 黒本
    • 2017年04月07日 18:01
    • 5 小数点以下以下で盗める
    • 35. 名無し
    • 2017年04月07日 19:16
    • FF7どころか、FF2の段階でもう着てないけどな

      RPGとして装備回りのシステムが簡素なのはゲーム性としてどうなんだ?って指摘は分からんでもないけど
      まぁFFは定期的に防具装備を仕様から除外するタイトルではある
    • 36. コメント
    • 2017年04月07日 21:19
    • 鎧や盾や兜が時代遅れなのはわかった

      では、なぜ近未来の世界で「剣」や「槍」のような原始的な武器を使ってるの?
    • 37. コメント
    • 2017年04月07日 21:23
    • 兵器や戦闘機がある世界で剣をブンブン振り回す池沼キャラたちw
    • 38. コメント
    • 2017年04月08日 00:50
    • せいぜい、シャツや手袋にデザインする程度の存在として認識されいるのだろう
    • 39. ななし
    • 2017年04月08日 13:39
    • やっぱりff14やな
    • 40. コメント
    • 2017年04月09日 13:50
    • 今の(20年前)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース