1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:30:49.88 ID mYNYKKVZM .net
確かにキャラは良いけど話が長すぎない?


3 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:31:22.91 ID S+pONB9V0 .net
ペルソナシリーズ自体がな


44 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:44:55.69 ID auduLO/30 .net
どのへんが過大評価なんや?


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…


ペルソナ5 - Wikipedia
『ペルソナ5』は、アトラスより2016年9月15日に発売されたPlayStation 3・PlayStation 4用ゲームソフト。

スレッド:ペルソナ5って正直過大評価じゃないか?
URL:http//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478680249/


5 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:32:13.77 ID mZPYh+ZOd .net
話は長くないやろ
カレンダーシステムひで



24 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:38:46.58 ID bMsss4fK0 .net
長いのはストーリーじゃなくて
パレスだよな



7 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:33:24.66 ID EqSPlRjMa .net
2周目途中で飽きたわ



10 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:34:02.07 ID B7+L9GfTa .net
さすがに二周は無理



12 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:34:43.94 ID 8ow5ajVj0 .net
二週目から真エンドとかやったら喜んでするけど
長いから目的ないと出来んわ



15 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:35:10.62 ID U2ur1rJF0 .net
2週目の人間関係リセットが
きつい



4 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:31:50.65 ID Mmi0yrCna .net
ラストの駆け足以外はすき



8 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:33:28.97 ID 1Jx842xDd .net
80時間でクリアしたけど
カレンダーのロード時間だけで40分くらいはあったと思う



9 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:33:29.02 ID 11TVRH6C0 .net
システムも割と糞



11 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:34:11.53 ID mYNYKKVZM .net
獅童改心させたあとに
まだ続きがあって驚いた



14 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:35:07.26 ID ftJGbOKP0 .net
4は自分の持っている闇と対峙して前に進むって割と熱い話だったのに
5って「周りの大人はクソばっか」っていうガキ向けの話になってるの残念すぎる



17 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:35:28.45 ID rEk3RtB40 .net
RPG部分ヌルいし
ただのパズルゲーム



19 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:36:06.25 ID EqSPlRjMa .net
5終わってからペルソナ2罪罰買ってクリアしたけど
両方のプレイ時間足しても5のクリアタイムと同じぐらいやったわ
長すぎやろ



20 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:36:56.11 ID ySxT127r0 .net
ストーリー以外は
素晴らしかったと思うわ



22 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:37:41.78 ID EqSPlRjMa .net
>>20
2345やったけどストーリーなら
2が最高やね



23 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:38:33.58 ID 2FeGXQT80 .net
周りを見たらクソゲーの山なご時勢なんだから
普通に遊べれば評価されるよそりゃ



29 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:39:45.67 ID EqSPlRjMa .net
>>23
せやろか?
今は周りもほぼ普通に遊べるって時代やろ
昔の方がクソゲーだらけやし



25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:39:08.21 ID myPW1eyda .net
正味、ペルソナはおもんない
女神転生時代が一番面白い



28 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:39:29.80 ID IESQpfyk0 .net
これのためにps4 買ったけど
ほんまコマンド式のRPGて無いんやな



30 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:40:04.63 ID T8d9XP1b0 .net
真のビキニえろすぎへん?



31 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:40:09.29 ID Bd7k+RA40 .net
ネット上なら普通に批判意見もあるでしょ
一時期のシン・ゴジラみたいにオタクが熱に浮かされてるような感じはするけど
君の名は。みたいなゲームが出てきたら酷い扱いになりかねないけどどうなるかね



33 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:41:02.10 ID kKsPKOpf0 .net
サタナエル作ったとこで飽きたわ



39 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:42:43.25 ID Pcg3eN8o0 .net
元々信者の声が大きいだけの
シリーズやん



42 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:43:56.31 ID RlYxM1XId .net
ウキウキだったのに
なんか4のイラストの雰囲気と変わっててゲンナリ



46 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:46:12.37 ID 6RIsMLJ0p .net
テオドアって末っ子やったけど
ラヴェンツァっていう妹がおったって事でええんか?



47 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:46:20.24 ID 0r7dxwW2d .net
双葉マッマは流石にキモすぎた



27 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/09(水) 17:39:25.77 ID EzkE9ZATM .net
このレベルの規模のRPGが
国内メーカーから出てくること自体
久しぶりやからしゃーない


ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (61)

    • 1. コメント
    • 2016年11月12日 22:43
    • このゲームをプレイしたことはないが
      話が長いと言う文句を付けてるようでは
      要するにまともに欠点をあげられない出来だと
      自白してるようなもんじゃねえの
    • 2. コメント
    • 2016年11月12日 22:44
    • まぁクソつまらんかったな
      なんで評価されてるのかわからんシリーズだ
    • 3. 名無し
    • 2016年11月12日 22:47
    • 信者と言われようが面白かったから面白いって言うよ。確かに不満点もあるけど差し引いても近年のJRPGの中では最高峰のゲーム。
    • 4. 名無し
    • 2016年11月12日 22:53
    • フラゲして30時間くらいでクリアして即売ったからからなあ
    • 5. コメント
    • 2016年11月12日 22:57
    • 34で無くなってた魔法復活とかの過去作フィーチャーと某声優伏線で過去作ファンはおおっとなるゲームだったと思う
      過去作未プレイでもRPGなんか1週楽しめたら十分っていう人間には間違いなくオススメできる出来
      つーかカレンダーシステムが周回プレイに向いてねえよ

      >4は自分の持っている闇と対峙して前に進むって割と熱い話だったのに
      >5って「周りの大人はクソばっか」っていうガキ向けの話になってるの残念すぎる
      これに関しては人の振り見て我が振り直せっていうか自分を「大衆」の一部だと認められない子供には理解できないだろうな
    • 6. コメント
    • 2016年11月12日 23:08
    • シドウちゃんいなくなった後のオチつけられへん
      とりあえず悪神ひっぱってきて、やられてもらってめでたしめでたし
      「大衆」がどうなるかは投げっぱ
    • 7. コメント
    • 2016年11月12日 23:12
    • パレスの攻略には最低四日掛かるのがメンドクセェ
      一気に攻略できないようにする為にヒールスポットもないからな
      そういう意図的な制限がなければ良かったんだけどな
    • 8. コメント
    • 2016年11月12日 23:13
    • ※4
      嘘つくときはもう少し勉強してからにしたほうが良いぞ
    • 9. コメント
    • 2016年11月12日 23:15
    • ※6
      あれがなげっぱに見えるって相当だな
    • 10. コメント
    • 2016年11月12日 23:15
    • メガテンという超ニッチでごく一部の偏屈な奴しかやらないゲームの派生ゲームを評価してる奴なんて、ネットの変わり者だけ。
      変わり者達が変わり者の為に作ってるゲームだから、それでもいいんだろうけど。
    • 11. コメント
    • 2016年11月12日 23:16
    • ラスコメ通りこのレベルのJRPGがここ10年くらい出なかったってのもあると思う
    • 12. 名無し
    • 2016年11月12日 23:19
    • 叩いてる奴らは大抵がエアプ、ここ数年でこれより完成度高いJRPG挙げてみろや
    • 13.
    • 2016年11月12日 23:20
    • 100時間かかったけど長いと思えない、もっともっと遊びたいって気になった
      こんな気持ちにさせるゲームは久久だったな
      ただし二週目はたるい(笑
    • 14. 名無し
    • 2016年11月12日 23:20
    • 貼る大気功あれば余裕で一日でパレス終わるんだが
    • 15. コメント
    • 2016年11月12日 23:34
    •  基本的に3からほとんど進歩してないし、シナリオがやっぱり悪い大人をやっつけろはちょっと陳腐だね、絵が綺麗になっただけ。
      メメントスもつまらないし、寝るしか選択肢がない日が沢山あるのもうんざり。
      ハード変わったことで基本システムの大幅な変更を期待してたので、少々残念です。

    • 16. O23
    • 2016年11月12日 23:36
    • 俺は好きです
    • 17. 名無し
    • 2016年11月12日 23:36
    • 批判スレでこのざまなら過大評価じゃないんだろ
      別に無理強いされてるわけじゃないんだから大人しくこのゲームは肌に合わなかったでいいんじゃない
    • 18. コメント
    • 2016年11月12日 23:48
    • ステマと(食わず嫌いの末の)ゲーム飢餓で売れただけにすぎないしな
    • 19.
    • 2016年11月12日 23:49
    • 面白かったけど、パレスは長すぎてフルマラソンしてる感じだったな

      日常パートも小刻みすぎて疲れる
      何もできないならベッドくらい自動で入って欲しい
    • 20. コメント
    • 2016年11月12日 23:57
    • むっちゃ面白かったけどたしかに周回がキツい
      2週目の終盤で止まった
    • 21. コメント
    • 2016年11月13日 00:00
    • 正直6月ぐらいまでさほど面白いと思わなかった
      ただやった後キャサリンとゴールデンとVITATV買ってしまった
    • 22. にゃにゃし
    • 2016年11月13日 00:03
    • アトラス信者だけどやっぱり面白かったよ
      真エンドDLCでいいから出してくれないかなー
    • 23. あ
    • 2016年11月13日 00:04
    • でも話が短いと文句言うんだぜこいつら
      昔はもっと内容濃かったとか言ってさ
    • 24. ななし
    • 2016年11月13日 00:09
    • ペルソナシリーズ初めてやったけど最高だったわ
      面白かったからストーリーはもっと長くていいよ
    • 25. コメント
    • 2016年11月13日 00:12
    • 面白かったで
      でも、メメントスの作業感がなければよかった
    • 26. 名無し
    • 2016年11月13日 00:28
    • 極端な寄り道とか無くて普通に進めて80時間クリアまでにかかるのはちょっとな
      一周目は主人公の目的達成のみでサクッとストーリー終わらせた上で2周目で真エンド到達って流れにした方が良かった気もする
      面白かったことには変わらないが
    • 27. 番長
    • 2016年11月13日 00:31
    • まぁまぁ面白かったけどね
      あと、真エンドいるか?
      別にいらないような・・・
      たしかに意味深な台詞演出あったけど、綺麗にある程度終わったしまたさらに長くなるやん・・・
    • 28.
    • 2016年11月13日 00:33
    • 一周で全て味わえる作りなら80時間でもいいんだけどね

      周回前提のイベントが多いのに一周80時間なんて暇な学生でもなきゃ無理

      一周でもおもしろいけど消化不良になる
    • 29. 774
    • 2016年11月13日 00:35
    • 他のRPGよりか作り込まれてるってだけで超大作とは違う
      でも良作、これのアンチはエアプか文句しか言えない奴だぞ
    • 30. コメント
    • 2016年11月13日 00:48
    • 面白かったぜ
      表現が広がった分粗もあるけど良かった
      4と比較してる人も居るけど、何よりしっかりっした敵キャラが居たのが良かった それこそ1,2みたいな
      後は明らかにエアプだと分かる批判はやめてくれよな〜
    • 31.
    • 2016年11月13日 01:05
    • 2周目を最近終えた。戦闘は楽しくなったが音楽は微妙になったしストーリーがあんまり……
      パンケーキの辺りが釈然としない。あとダンジョンが重すぎる気もする。
    • 32. あ
    • 2016年11月13日 01:12
    • 周りの大人はまともやろ。コープストーリーは基本的によかったよ。敵の大人が頭おかしいだけ。本筋のストーリーの終盤が残念だったと思う。
      ゲームシステムもかなりよかったし、ペルソナはじめてだったけどかなり楽しめた。
    • 33. あ
    • 2016年11月13日 01:42
    • シリーズのファンとしてはアニメから入ったようなミーハーが持ち上げたりして過大評価扱いされてるのが我慢ならない
      PS2の4までみたいにそこそこ売れてて好きな人だけがやってればよかった
    • 34. コメント
    • 2016年11月13日 01:46
    • 完成度といってもなんというか戦闘システムがつまらんよね。
      弱点突くのはともかく敵に不意打ち>弱点突かれると一気に崩壊しかねないからなぁ
      まあ途中までしかやってないのだけどさw
    • 35.
    • 2016年11月13日 01:49
    • 楽しかったけど50時間で収まるくらいだったらもっと良かった

      中学生とかだったら長く遊べた方が嬉しいんだろうけど
    • 36.
    • 2016年11月13日 02:07
    • 2罪からのファンで3が1番好きだが、5も面白かったぞ
      70時間くらいでクリアして、パレスが長いと感じたところもあったけど、総合的には「現代人向け(のストーリー)」って感じで面白かった
    • 37. コメント
    • 2016年11月13日 02:45
    • 真3とかストレンジジャーニーが好みだけど
      まぁこれもそこそこ楽しめた

      最後のキャラ加入あたりからなんか駆け足過ぎる感
      それなのにパレスが後半ちょっと長くて大変
    • 38. コメント
    • 2016年11月13日 02:56
    • 間違いなくおもしろかった
      しかし満足度は低かった
      おもしろさは歴代最高で満足度は歴代最低
    • 39. 名無し
    • 2016年11月13日 03:20
    • ペルソナにストーリー長い言うのはお門違いやぞ
    • 40. 名無し
    • 2016年11月13日 03:43
    • 4のアニメでファン増えたんだろうなーとは思うけど、4のアニメやらゴールデンやらで時間とお金と人気を獲得出来たから紆余曲折あった5が出せたって言うのはあるかも知れないな…
      初代からやってるが個人的には楽しめた。カレンダーシステムは好みじゃないけど、時間は有限って現実を突きつけられる感はある。
    • 41. 名無し
    • 2016年11月13日 04:11
    • 今二周目の途中。
      音楽や演出はやっぱり良い。
      世界観も現代人向けのシナリオで、二周目でものめりこめるから飽きずにサクサクプレイしてる。
      戦闘システムは弱点突かれてすぐに戦線崩壊、即死魔法で直ぐゲームオーバーはむしろ醍醐味だと思う。
      春加入後からはシナリオを無理矢理まとめたって感じがしてしまうのは残念だったから配信でも良いから真エンドがあるともっと楽しめる気がする。
    • 42. コメント
    • 2016年11月13日 05:38
    • くっそ面白かったけど不満点もちょいあるな
      折角スキル継承とか楽に出来るようになったのにヨシツネゲーになったりとかさ…
    • 43. コメント
    • 2016年11月13日 08:56
    • 1週目でコープ全MAX無理(お馴染みBADエンドで引き継ぎ)→2週目でコープ全MAX(真エンド見る)→3週目でコープMAXの引き継ぎ特典で遊ぶ
      つまり3週必要
    • 44. あ
    • 2016年11月13日 09:01
    • 具体的にどこが駄目か語れない
      まあ要するにそういうこと
    • 45.  
    • 2016年11月13日 09:54
    • ※4
      チュートリアルだけで5時間前後かかるんですがそれは?
    • 46. コメント
    • 2016年11月13日 10:33
    • 杉田と水樹がいなきゃ遊びたかった
    • 47. コメント
    • 2016年11月13日 10:55
    • ラノベ、深夜アニメ、漫画雑誌少年なんちゃらとか、
      ヤングなんちゃらが苦手な人にはオススメしない
    • 48. あ
    • 2016年11月13日 11:35
    • 面白かったけど最後に世界が滅ぶとかじゃない方向だと良かったのに。
      ほぼ一本道でパズルを解いていくだけの終盤のマップは鬱陶しいだけだった。
      後半のダンジョンにもうちょっとスケール感が欲しかったな。
      あと竜司とモナがウザかったがマスターと女医は良キャラだった。
    • 49.
    • 2016年11月13日 11:53
    • 長いプレイ時間で朦朧となってる時に襲いかかるあのラスダンだもんなー

      道が長い敵が固いで疲れるばかり

      もっと気持ちよく駆け抜けさせて欲しかった
    • 50.
    • 2016年11月13日 12:31
    • 未完成の料理を腹いっぱいになるまで食わされた感じだったかな
      不味いって事は無いけど生焼けだったり味が付いてなかったり出て来るのが遅かったり
      みたいな
    • 51. コメント
    • 2016年11月13日 12:35
    • 出来ると事は多くなったが(なってるとは感じない)日常パートが凄い窮屈。
      モナのもう寝よーぜのくだり
      主人公死亡トリック及び明智のキャラ変
      双葉のジョバンニが一晩でやってくれました感
      春と真のキャラ
      学生パートのイベントがまったく面白くない

      良かった点
      戦闘システムが遊びやすくなってる事
      ウラをいえばヌルすぎ。一部スキル強すぎ
    • 52. コメント
    • 2016年11月13日 12:55
    • あんなラスダンはヌルすぎ
      もう少し本気のATLAS難易度でやってほしかった
      世界樹みたいにさ
    • 53. コメント
    • 2016年11月13日 14:38
    • よく作ってあるが問題は今そんな熱心にプレイするゲーマーが減ってるのを作る側が忘れてる。
      周回必須ゲームに関しては分岐選択可能もしくはレベリングなどのプレイ時間水増し要素をなくすべきかな?
      アトラスは何百時間もプレイを要求されるメーカーってイメージない人も増えてきただろうし。

      アトラス信者としてはもっと難易度とやり込み要素要求するだろうから共存は無理だと思うw
      売上をとるか信念を取るかは難しいところだよね。

      信念とってクソゲーをシリーズで続ける大手ゲームメーカーもあるしな。
    • 54. コメント
    • 2016年11月13日 18:56
    • ※53
      難易度変更で戦闘でワンミス即PT崩壊とかもあるんだけど何となく違うんだよね
      特定の日に特定の組み合わせで潜在能力とか昔のペルソナにあった要素ももう少しはほしいかな
    • 55. コメント
    • 2016年11月13日 19:02
    • あれは難しいんじゃなくて理不尽なんだよなぁ。
      ハードだと最初のべリスのスラッシュだか突撃だかで一撃で死んでいくしな
      こっちは対策も何もできないし
    • 56. コメント
    • 2016年11月13日 19:09
    • 難易度がさして高くなかったのがあれだったくらいで満足なゲームだったな
      最近は30時間とかで終わるしょーもないゲーム多すぎるんだよ
    • 57.
    • 2016年11月14日 00:15
    • 大事なのはプレイ時間じゃなくて密度なのよ

      カレンダーと登校風景と渋谷の風景ともう寝ようぜが延々続くのを2周もやってられん
    • 58. あ
    • 2016年11月14日 07:07
    • このレベルの作品なら良作だわ。もともとペルソナは3以降期待してないし。
    • 59. あ
    • 2016年11月15日 18:04
    • 345しかやってないけどストーリー的に一番熱かったのは3だなあ
      4は3の焼き直しみたいなもんだけどキャラがよかったのと4がヒットしたおかげで5が作れた感もあるしな
      34は何周もしたけど5は周回する気が起きなかった
      とりあえず格ゲーとかダンスゲーとかいらないから6作ってほしいわ
    • 60. 名無し
    • 2016年11月16日 14:59
    • コマンド式RPGの大作自体がほとんどないから対象的に評価が上がってる感じ
      中盤以降のシナリオgdgdだし、システムも自由度低くて言われてるほどよくない
    • 61. 名無し
    • 2016年11月18日 15:41
    • そうじろうとか大人の男のコープがすごいよかった
      あとアリスがかわいい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース