1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:07:46.547 ID iew8mYyz0 .net
普通に今見ても面白くね?


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:12:54.817 ID eVkkiECF0 .net
今のアニメってファンタジー系が多いよな
昔はSFチックなのが主流だったのに


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:21:58.213 ID BNixsxkSa .net
ハルヒからけいおんまでが
全盛期だった気がする


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…


涼宮ハルヒシリーズ - Wikipedia
涼宮ハルヒシリーズは、『涼宮ハルヒの憂鬱』をはじめとする、谷川流による日本のライトノベルシリーズ。

スレッド:ハルヒは当時としては斬新だった←これ
URL:http//viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475478466/


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:08:48.916 ID aIRtO4Lia .net
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:14:26.961 ID fJj9oo4N0 .net
>>3
これ大好き
これ知ってからハルヒ見た



5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:09:13.642 ID 5DYahlUbd .net
ハルヒだけに限らず
今のアニメ見るより
昔のアニメ見た方が100倍楽しいわ



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:11:37.036 ID HBDtAF7Ca .net
>>5
今はもうアニメの商業システムが確立したせいで
駄作が大量生産されてる停滞気



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:08:21.408 ID YsvQfKzt0 .net
リマスターでたのむ



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:15:55.750 ID 6DwA1hVT0 .net
何言ってんだ????
ハルヒって今期だろ????????



12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:17:22.417 ID iew8mYyz0 .net
最近の漫画はちょっと本屋で見かけたと思ったら
すぐアニメ化だからな
一旦数を減らして原作を厳選すべきではある



13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:17:50.354 ID izqZeIFbd .net
あの時代は
アニメ業界を京アニが制覇していた。



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:19:06.190 ID nkDXOeYV0 .net
今見てもとか言いながら
放送順に見てないんだろどうせ



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:20:50.005 ID iew8mYyz0 .net
まあ正直エンドレスエイトは飛ばして見たりもしてる



18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:24:52.895 ID 5qn4UJJHM .net
ハルヒは未だに何が面白いのか理解できないんだよな
原作が良いのかと思ったら色々論外レベルだったし
禁書は原作は酷い癖にアニメがそこそこ面白いから困る



24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:34:09.250 ID Zl+PtzKM0 .net
>>18
おまん読んでないだろ



25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:38:46.300 ID 5qn4UJJHM .net
>>24
おまんって何?



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:26:28.374 ID cJJn2xHO0 .net
レールガンはまだしも
禁書はアニメもつまらん



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:27:24.390 ID eVkkiECF0 .net
どっちが面白いとかは
ヒット作同士で比べても意味無いだろ



21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:32:29.644 ID IXe+x8h8d .net
風呂敷広げるのは簡単で、
そこからどう畳むか興味をひかれる。
まさか畳まないとは思わないからな



6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:10:14.067 ID t+cE9QYE0 .net
BS11でやってるから
見ればいいじゃない



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:32:32.070 ID 2ytBIo3v0 .net
今BS11でやってるじゃん
びっくりした



23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:32:40.381 ID iew8mYyz0 .net
今の中高生オタが
最近のアニメ見て「神!」とかいってるのが
かわいそうだ
見たらきっと虜になるのに



26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:39:54.346 ID XF5G3/g9r .net
>>23
言いたいことはわかるけど老害の発想だよ
今のアニメがつまらないんじゃなくて
1の楽しむ気持ちがだんだんなくなってるんだよ



29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:08:04.750 ID LW9IvnDZM .net
>>23
でもお前ローゼンメイデンより
前の深夜アニメ知らんだろ?



28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:05:18.495 ID dWDEqVC50 .net
一話で意味わからんくてそれから見てないな
高校の時の友達はドハマりしてたみたいだけど



35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:36:57.458 ID 2ytBIo3v0 .net
>>28
まあ一話切りしてもおかしくないレベルだったな
2話以降段違いだったが



31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:12:19.906 ID GfZ87XWH0 .net
ハルヒダンスしてた奴は
黒歴史になってそう



36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:42:01.986 ID Wp5vmQG80 .net
>>31
この場をかりて謝罪するすまん



30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:10:43.163 ID pbZW0vaH0 .net
ハルヒは当時から寒かった



33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:32:25.484 ID fygWEWi/0 .net
あまり興味なかた



37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 18:13:50.374 ID XDTNpZG20 .net
当時のような斬新さは
ないんだろうな



38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 18:56:55.649 ID 3c9F/JyDp .net
2chでも今と違って大はしゃぎしてたな



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 16:14:33.799 ID pWldFpgd0 .net
もうハルヒが昔のアニメなのかぁ
でもまぁそうだよな



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:15:48.311 ID NxycTg8ap .net
普通に面白い



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/03(月) 17:36:48.821 ID erdMV2iA0 .net
由緒正しいラノベアニメ


ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (31)

    • 1. コメント
    • 2016年10月07日 22:23
    • たいして面白くない定期
    • 2. ナナシ
    • 2016年10月07日 22:26
    • 『おまん』は土佐弁で『お前』の事じゃないか?
    • 3. 名無し
    • 2016年10月07日 22:26
    • 最近観たけど普通に面白かった。
    • 4. コメント
    • 2016年10月07日 22:42
    • 原作1巻がすべてだからな
      京アニはいい原作にあたったよ
    • 5. 名無し
    • 2016年10月07日 22:58
    • ※1
      周りと違うσ(゚∀゚ )オレカッケー
    • 6.
    • 2016年10月07日 23:15
    • 別にそんなに面白くはなかった記憶
    • 7.
    • 2016年10月07日 23:22
    • うる星やつらの劣化コピーでしょ?新しい事は何も無い。
    • 8.
    • 2016年10月07日 23:41
    • 忘れ去られた原作
    • 9. 匿名
    • 2016年10月07日 23:55
    • アンチスレ乙
      何かアンチの人って必死で草
    • 10. あ
    • 2016年10月08日 00:00
    • 今のラノベ原作粗製乱造アニメ中興の祖だから、流れとしては一緒だろ

      他にもローゼンメイデンとかけいおんらきすたみたいに、原作に手を加えて面白くする力が無いのが大きい違いか。まどマギブームで原作無しオリジナルアニメ時代が来るかと思ったんだがなー
    • 11. コメント
    • 2016年10月08日 00:07
    • ハルヒは動画配信時代の黎明期に当たったというだけで別に新しかったわけではない
      当たったといっても運がよかっただけというわけじゃなく
      今まで高評価ながらマイナーだった京アニが
      数々のギミックをしこみ、その腕と相応の評価を得た結果といえると思う
      正直ハルヒが小説してるのは1巻(と消失ぐらい)だけで
      あとはおまけのファンブックみたいな内容
      ただ順当にアニメ化だしただけだったらここまで受けなかっただろう
    • 12. コメント
    • 2016年10月08日 00:13
    • エンドレスエイトで自滅したアニメ
    • 13. 名無し
    • 2016年10月08日 00:23
    • ハルヒから入ったらにわか呼ばわりされてたのにな。時の流れは早いもんだ。
      2期の時系列順に、エンドレスエイトは2〜3話だけ流しみするとええで。でもその後の劇場版で長門の気持ちをちゃんと理解したいならエンドレスエイトを全部見るのもありかもなー。まぁもう完結しないだろうがね
    • 14. 名無し
    • 2016年10月08日 00:55
    • ハルヒダンスしてました
    • 15.
    • 2016年10月08日 01:15
    • 憂鬱開始時点では、キョンがハルヒを直接呼ぶ時は涼宮で、脳内だとハルヒと呼んでた

      閉鎖空間から直接ハルヒと呼ぶようになってたりし、最後の現実に戻った後にポニーテールにした時のハルヒと呼んだ時の心理表現も面白かった
    • 16. ななし
    • 2016年10月08日 01:34
    • 2話で切ったんだよなぁ
    • 17. あ
    • 2016年10月08日 02:06
    • 原作が面白いからなぁ
      最近のラノベアニメは原作がしょぼすぎる
    • 18. あ
    • 2016年10月08日 02:39
    • 昔から糞だったでFA
    • 19. ななし
    • 2016年10月08日 02:49
    • ハルヒの性格が悪すぎてそりゃアンチも出ますわ

      お前ら谷口で散々ネタになった白石のこと覚えてる?
    • 20. コメント
    • 2016年10月08日 04:36
    • ハルヒなんて最近だわ
    • 21. 名無し
    • 2016年10月08日 04:40
    • 原作は読んでないけど、アニメに限って言えばそんなに面白くなかった
    • 22. コメント
    • 2016年10月08日 05:25
    • いや今のアニメも面白いの結構あるだろ
      お前らが新しいものについていけなくて僻んでるだけ
      そら全部が面白いわけではないけど、ガルパンとかSHIROBAKOとかユーフォとか
      他にもあげればあるけど、年に一本は傑作あるぞ
    • 23. コメント
    • 2016年10月08日 06:20
    • ※11
      「原作は消失まで」厨は文盲級のゴミ。
      原作は陰謀憤慨が最高に面白い。憤慨の読みやすさとコメディの洗練度は異常。
    • 24. 名無し
    • 2016年10月08日 08:32
    • ハルヒは時系列ばらばらで放送してたのが斬新だったんだぞ
      話も面白かったけどこの放送の仕方は今じゃ出来る作品皆無じゃないかな
      この衝撃はリアタイで見れた人にしかわからんわなw
    • 25. 名無し
    • 2016年10月08日 09:21
    • 中学生の時に1期のハルヒ見た時のインパクトはでかかったな。当時はラノベに手を出すぐらいに引き込まれた。
      ハルヒをきっかけで今だに色んなアニメ見てる気がする。

      にしてももう10年前なのか…早いな…
    • 26.
    • 2016年10月08日 09:43
    • ニコニコで狼と香辛料とかキノの旅とか見たのだがあの時代の方が今より面白い
    • 27. コメント
    • 2016年10月08日 10:35
    • 最近のに比べたら全然マシだろwwwwwwwwwwwwwww
    • 28.               
    • 2016年10月08日 12:10
    • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    • 29. コメント
    • 2016年10月08日 22:38
    • 最近のアニメは〜っていつも聞くけど、懐古厨の言う最近ってどこからなんだろうな…。何?面白いとも思えないアニメを毎年毎期、新作チェックして見てるの?異常だろ…
    • 30. あ
    • 2016年10月09日 07:48
    • その前の世代からしたらあの時点で終わってたんだけどな
      同時期の作品群見ればわかるとおり放送本数がピークの中オタク向けキモアニメの乱立で見るべき物がなかった
    • 31.               
    • 2016年10月09日 08:06
    • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
      イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース