良くなったと思う?悪くなったと思う?
さあどうですかな
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:11:09.303 ID:KJLrLqw1a.net
そんな昔でもないだろそれら
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:09:54.285 ID:/UfvfzqM0.net
昔のラノベ「スレイヤーズ、魔道士リウイ、ロードス島戦記」
引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:10:57.992 ID:t/Y9Av9iM.net
>>3
これ
オーフェンとかは?
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:22:01.948 ID:FDEp5+WP0.net
>>3
ロードスをラノベっていうの違和感あるわー
ラノベだけどさ
「どかーん」とか擬音入れたり、
ラノベっぽい文体の走りはスレイヤーズだと思う
ロードスの頃はぎりぎりまだその感じはなかった
反ラノベとしての固い文体ってのはあるけど
ロードスはそもそもそういう意識がない時代だしな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:54:36.687 ID:/UfvfzqM0.net
スレイヤーズは
外道系魔道士ヒロインのはしりかな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:57:31.007 ID:5n4SejQw0.net
>>30
まあアニメ版とラノベ版じゃ
全然違うからなあ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:09:58.658 ID:WMCfg40g0.net
禁書の場違い感凄い
引用参考サムネイル画像
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:11:06.300 ID:7bgnIM76M.net
禁書抜いて
狼と香辛料入れろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:16:57.605 ID:AvukATyZa.net
禁書が昔のラノベかぁ…
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:24:34.996 ID:EzTsAbUEE.net
禁書って12年前なのか…
こっわ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:34:54.200 ID:5n4SejQw0.net
>>20
SAOやシャナやハルヒもその頃からなんやで、
開始時期はほとんど変わらん
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:11:27.101 ID:WQg/AVBR0.net
懐古補正がかかってるだけで大して変わらん
ハルヒとか10代の頃だから楽しめたけど今は寒いだけ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:12:29.345 ID:yf/R+KmqM.net
変わらんだろ
歳くって感覚が変わっただけ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:12:41.493 ID:5n4SejQw0.net
SAOと禁書って同じぐらいから
始まったんやで
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:15:22.520 ID:DGCYd/Rz0.net
ネット発で絵無しなら
シャナは読んでなかっただろうなと
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:16:07.722 ID:bIfHqRQ50.net
魔法科高校の劣等生が
頭二つ分抜けてる感じだな
引用参考サムネイル画像
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:18:38.969 ID:5n4SejQw0.net
劣等生も2008年ぐらいだったかな、
なろう版はね
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:21:31.735 ID:LhgTXwYad.net
純文学を読んで育ったラノベ書き
ラノベを読んで育ったラノベ書き
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:16:31.953 ID:e/W6Dv7J0.net
>>19
こん中で純文学読んで育ったの
ハルヒと俺ガイル作者くらいだろ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:15:49.767 ID:ZccADu9W0.net
>>19
純文学っていうか
ラノベ以外の娯楽小説ってだけだと思うけど
ハルヒの人はミステリとSFくっそ読んでたな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:35:18.297 ID:q5f2SRqg0.net
今のラノベは二番煎じばっかり
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:40:49.430 ID:PR1qFrEHa.net
>>23
二番煎じじゃない革新的なことばかりしてる
ジャンルなんてあるん?
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:52:47.582 ID:DzeIuVCSd.net
でじきゃらっととスレイヤーズしか
よんだことない
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:41:30.226 ID:ryrdrZvUr.net
今も昔も十二国記が頂点や
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:43:11.627 ID:M0bEvv0ha.net
MFはアリアもっと押せばいいのに
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:44:38.882 ID:bSnBXPbT0.net
俺「イリヤ 半月 しにがみのバラッド」
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:45:46.873 ID:u5C+orXra.net
ラノベの争いとかクッソ下らねえ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:49:16.019 ID:wfnIaK7b0.net
昔のラノベ
「ゴクドーくん、爆れつハンター、ルナヴァルガー」
今のラノベ
「ハイスクールDD、新妹魔王の契約者、魔装学園HH」
比較してどう思う?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:37:40.720 ID:clqQknn2a.net
半月、シャナ、キノくらいしか
読んだことない
引用参考サムネイル画像
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:41:06.379 ID:Z0Lm4o3J0.net
>>24
おまおれ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:21:16.657 ID:VjGkwvdZM.net
ゼロ魔は
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 17:56:14.930 ID:flO2/rc20.net
少なくともゼロ魔は今読んでも
すげえがつくほど面白いぞ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:21:24.717 ID:+jeEAW1w0.net
ラノベしか読んでないのにラノベ書くやつの程度は知れている
そいつらはラノベ以外も読んで、それでもラノベ書こうと思うような奴以下だよ
もしほかの分野の小説読んだら、あ、こっちのほうが面白い!僕こっち描く!って
そんな感じで他を知らないからそれを書いてるような奴の書いてるものなんてねぇ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:38:14.060 ID:xr7uIYlMa.net
今(昔)
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:40:27.808 ID:7ZFcsi2g0.net
SAOは2巻まで、俺ガイルは全巻おもしろかったで、
おまえらよんでないだけだろ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:41:19.181 ID:D49iUe7A0.net
SAOは7巻以降とSAOPも面白いぞ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 18:43:02.368 ID:Rnhc3fp+0.net
ドクロちゃんより
面白いラノベないから
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:15:12.020 ID:8MzXKnen0.net
ハルヒの良さは
当時からわからん
引用参考サムネイル画像
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/09(木) 16:31:59.923 ID:EDs8bYQJ0.net
ハルヒはよかった
ライトノベル - Wikipedia
ライトノベルは、日本のサブカルチャーの中で生まれた小説の分類分けの一つ。略語としてはラノベ、ライノベ。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465456099/
コメント一覧 (75)
むしろラノベをろくに読まないで変に意識が高くてエンタメになってないラノベ新人の方がずっと多い
これはあると思う
俺はラノベなんて読んでません!みたいなアピールが強い作風の作家は結構埋もれてる事が多い
まあそりゃラノベ作家なんだから当然っちゃ当然だが
さすが禁書厨汚い
そんな事どこにも書いてない上にシャナとハルヒを省いてどうして禁書にだけ怨みをぶつけてるんだ…?
もしや禁書スレに粘着してると噂の荒らしでは
「アニソン特集」と銘打ってエヴァのopしか流さないTV番組みたいな感じなのだろうか
同じようなのでいいからしっかり昔のと今のを挙げろよ
貴様らは嫌いじゃないが両方何時まで続ける気なんだ…
死んで未完だけは許さんぞ
現在進行形なのとラノベとすら言えない紙束が多いから最近キノがクッソ評価されてるだけやで
アニメ10周年だし今年こそ三期か新刊こないかなー
アニメは好きだった記憶あるんだけどな
しかし、有名所全然見れて無いなー
その内見ようと思ってどんどん時が経って行く…
で、間口を広げたのが角川大賞など、の黄金期。明らかにラノベジャンルとして、メディア展開仕掛けてきた。
トリニティブラッド
ラグナロク
ゴクドーくん
上二つは、明らかに今のラノベとは異質の表現技量を伴っていたし、厨二的な設定を遺憾なく発揮していたし、ゴクドーくんは反対に一人称視点という何とも読みやすい流れを生み出したな。もちろん、スレイヤーズやオーフェンも見逃せないだろうか。
この辺りで硬派なTHEスニーカーにファングッズが冊子に付いてきてムシウタやバッカーノなど。時代を進めばハルヒや狂乱家族など、特色あるラノベを迎えたわけだ。
ラノベの変遷は、このように後になるにつれ出自を選ばずによりインパクトと属性を優先させることになるわけだ。
ラノベを書く為に学校に通い、或いはネットで投稿する。SS自体はかなり昔から存在してたからこそ、その基準の下限が“ラノベ”として一般小説との溝を深めたともいえるかな。
ところがその一般小説も、間口を広げる為にバトル・ロワイアルやブレイブストーリーのように互いが歩みよりを始めたわけだな。重厚な正統な小説すら萌え絵を用いるほどに。
西尾維新のような小説を表現アートとしてラノベの橋のようでいて、そこから先に踏み渡るようなクリエイターも出現したわけだな。
先輩とぼく
ウィザーズ・ブレインはいつになったら終わるんですかねぇ
どこにもいないんですがそれは
いやガチで大量にいた昔と比べると大分減ったけどね
ウィザーズブレインとか完結したら読もうと思って、4巻以降がもう十年以上積んでるw
完結すると賛否両論でるけど、キチンと最終巻まで行ける作品はすげーよな
庶民サンプルも7月には完結でさらにダメージ
禁書厨はしんどけ
ネットから消えろ
気持ちわりーんだよゴミ
あっ…やっぱり例の荒らし君だ
お薬置いときますね〜^ ^
前巻の内容ほとんど覚えてねーわ
スレにもでてるけど、そのあたりをラノベでくくるのはちょっと違うんじゃないかな
内容的にそんな差異はないけど
フォーチュンクエストとかスレイヤーズ、ヤマモトヨーコ、タイラーあたりまで時代が進まないと
とりあえず「どうでもいいけど」とか「〜しか読んでない」とか興味ない素振り見せといて批判する奴は全員死んで、どうぞ
そんなのよりよっぽど酷い批判もちらほら混じってる気がするがそっちはいいのか…(困惑
それはそうと不毛なスレなのは確かだ
1個流行ると劣化コピーが溢れすぎだろ
中国も真っ青なパクリ文化だよね
物語性で言えばSAOだけどそこから流用されたゲーム設定をAWは存分に活かしてる
俺はロードス島やスレイヤーズ辺りだと思ってた
ついてこれないおっさんになったってだけだよ
だったかな。ブギポはもうほとんど忘れてしまったけど、VSイマジネーターは本がボロになるほど読んだわ。まぁ年齢的にも丁度合う歳だったし。
銀英伝はスペースオペラパロディだし、スレイヤーズはファンタジーパロディ
ただ、最近(?)はラノベパロディみたいな作品が多過ぎる
縮小再生産は全く面白く無い
終わってる
そうかもう12年か
内容も海外の児.童文学の劣化パクリでキモオタ作者の妄想オ.ナニーでしかない
こんなの読むよりネシャンサーガやナルニア、崖の国読んだ方がいい
青少年向けの小説って意味が、雑多な小説って意味が強くなってる。
まぁ、元々が曖昧な定義だったけども。
個人間のラノベの定義が合わないから、こんな議題で話し合いしても終結が見えない。
気合が足りんな、大体のは出てたから、まあそれなりだと思うな〜
基本に戻ろうぜ、 フォーチューンクエスト 読んで♪デシデシ♪言ってから考えようデシ♪
最近だと、何周も読んでるのなら、小説家になろう、の ログ・ホライズンと転生したらスライムだった件 かな
人がいなくなるのを見計らってこの惨めなコメントかぁ…
例の荒らし俺ガイル君は分かりやすいねほんと
禁書アンチ=俺ガイル信者だとかいう妄想乙
俺ガイル知らんけど禁書嫌いだよ俺は
さっさとしねや
気持ち悪いゴミオタwwwww
妖精作戦、敵は海賊、吸血鬼ハンターD
自分の都合しか考えない陰湿な人間だからそりゃ量産型ラノベ主人公に自分の姿重ねてきゃぁぁぁかっこいーさいきょーとか言えちゃうわな
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています