1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:30:09.616 ID:nBoBgUZt0.net
出会って少ししか立ってない女のために体を張ることができ
自分を殺してきたメイドを助けるために自殺するとか泣いた


17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:44:14.056 ID:a0fVlVtu0.net
たまにカッコいいけど基本的にキモい


29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:53:41.471 ID:1Gs+Oyo+0.net
ちょっと見直したけど
その次の回でウザさ120パーセントだったから呆れた


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:33:50.515 ID:ixXlY6XV0.net
なんかこのアニメの主人公好きな奴って
上条とかも好きそう

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:34:25.756 ID:nBoBgUZt0.net
>>6
好きだわ



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:35:32.528 ID:xk4ZW/ZY0.net
主人公うざいよな

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:36:17.086 ID:SJdim1vq0.net
主人公がうざすぎる



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:36:41.377 ID:QqiCdq+F0.net
主人公のうざさで
プラマイゼロ



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:38:47.318 ID:nBoBgUZt0.net
>>8
>>9
>>10
ウザくない



3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:31:23.674 ID:AQTvH1LWM.net
ベティが1番可愛いかしら

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:32:52.403 ID:nBoBgUZt0.net
>>3
ドリルをびよーんするところ
好き



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:32:21.340 ID:2cHoAteB0.net
屋敷の人間が全員お前らみたいなキモオタだったら
助けないんだろ



58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:38:29.698 ID:TAPBZGvdM.net
>>56
いい奴だったら助けると思うよ、
チョロいし



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:30:52.119 ID:uDB3qkYi0.net
巧妙なアンチスレ



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:37:31.840 ID:IB7L6Pk50.net
シリアスやってる時はマシに見えるけど
気持ち悪い連呼してる時はこっちの台詞だボケと思ってた



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:42:57.613 ID:DsJhfGO60.net
主人公(まだ)ウザいよ



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:44:46.648 ID:nBoBgUZt0.net
うざいうざ言ってるけどさ
うざいからこそシリアスシーンがカッコよく見えるんだろ
にわかうぜー



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:40:34.382 ID:BBhEILax0.net
はしゃぎ方が
見てて居たたまれない



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:41:19.660 ID:nBoBgUZt0.net
>>13
空元気



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:49:09.878 ID:Z9/4yw8ra.net
普通にうざいわ
お調子者通り越して言動が痛い
痛々しいではなく痛い



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:53:43.547 ID:BBhEILax0.net
ウザさに理由があるから理解してもらえるかっていうと
そうとは限らないのがな



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:55:52.709 ID:DsJhfGO60.net
>>30
アニメは(書籍準拠だけど)大分ウザさ軽減出来てて
ええ感じやわ

>>31
最新話でやった



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:56:23.097 ID:SJdim1vq0.net
これで軽減できてんのかよ
原作終わってるな



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:59:25.899 ID:a0fVlVtu0.net
>>34
もうちょい進めば騎士様がボコボコにしてくれるから
楽しみに待っててくれ



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:49:05.714 ID:Vu/J863dp.net
主人公はウザイけど良い奴だと思うよ
なによりレムりんラムちーエミリアたんの
三強の可愛さで見続けてる

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:54:44.203 ID:Vu/J863dp.net
エミリアたんに膝枕してもらって
頭撫で撫でしてもらうシーンはもうやった?



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:52:18.595 ID:DsJhfGO60.net
なんでウザい(ウザくなった)のかとかウザくないといけない必然性とかも
理由付けしてるのweb小説としては割と凄いと思うよ
アニメの範囲じゃたぶんやらないと思うけど



33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:56:18.993 ID:Vu/J863dp.net
あああ楽しみ
おれもされてえなあ



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:56:46.596 ID:50Hh69qb0.net
3章まではしょうがない



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:10:36.510 ID:g0C7k25od.net
落ち着いてアニメ見れる奴は
心が大人な証拠



40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:15:28.031 ID:r9Ghmia/0.net
主人公うざ過ぎ
主人公をさっさと退場させて他のキャラたちで
ストーリー進めてほしい



42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:19:58.617 ID:8F6TuvTJ0.net
主人公がユーチューバーみたいできもい



47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:24:18.406 ID:TAPBZGvdM.net
>>42
稼いでるユーチューバーに憧れて
ユーチューバーなろうとしてる奴みたいな感じ



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:24:11.749 ID:g0C7k25od.net
主人公うざいって…
結局それってウェーイ系が嫌いなだけだろ
隅っこで丸くなってろぼっち野郎



48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:24:45.033 ID:5aP57jkR0.net
主人公は公認のウザキャラだけど
それでも善人な感じが良いわ



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:17:45.149 ID:g0C7k25od.net
なんでアニメに感情的になるのか
意味がわかんね



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:22:21.473 ID:f8DCoFTea.net
>>41
たしかに
俺もアニメ見るときは
坐禅を組んで無心無関心無感情に徹して視聴してる
これが一番効率がいい



50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:27:17.945 ID:LVkf7c3H0.net
アニメに感情的になれなかったら
何を目的に見るの?



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:29:20.803 ID:0B9EKb9Ea.net
>>50
原作をどれだけ再現できてるか
それを見てる



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:52:03.480 ID:Vu/J863dp.net
スバルが死んだ世界線って
どうなっとんのだろ



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:53:19.178 ID:nBoBgUZt0.net
>>25
時間ごと戻ってるから
世界線は移動してない



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:30:20.866 ID:ftfP79yx0.net
自分が死んだ後に自分が死んだ世界がパラレルワールドとして
続いてくかもって考えると軽々しく死ねないよね
自殺の時の残されたベアトリスのこととか考えるとね



59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:44:25.652 ID:50Hh69qb0.net
ニートで引きこもりなのに
筋トレしてたから握力60?
とか棍棒振り回したりはないなと思う



61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:49:01.899 ID:40kS0T2b0.net
家で体鍛えてる系ニートって
少なくともアニオタから共感得にくいんだよ



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:30:36.849 ID:Vk3anGLx0.net
他のラノベ主人公と違って
ニートになった理由がよく分かるから好き



55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:32:19.871 ID:0B9EKb9Ea.net
スバルよりうざいやつなんか
リアルにたくさんいるだろ



60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 20:45:39.051 ID:0B9EKb9Ea.net
…まあアニメはフィクションだから



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:51:32.620 ID:ZnhqE8S/K.net
主人公は確かにうざい

だがそこがいい

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/28(土) 19:41:18.309 ID:CGLjVxUr0.net
ウザいのなければ
いい主人公


引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像

Re:ゼロから始める異世界生活 - Wikipedia
『Re:ゼロから始める異世界生活』は、長月達平による日本のライトノベル。




元スレッド名:Reゼロから始まる異世界生活の主人公カッコ良すぎだろ
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464431409/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (99)

    • 1. コメント
    • 2016年06月01日 20:38
    • アニメしか見てないがシリアス展開でようやくまし、それ以外だとうざすぎて無理
      あと急展開どうにかしろよ
    • 2.
    • 2016年06月01日 20:42
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 3. コメント
    • 2016年06月01日 20:43
    • ネットのウザイという一部の意見を見て
      自分も同じように感じてると錯覚して
      他人に流されてるだけ
      最初っから自分の意見なんてないよそいつら
    • 4. コメント
    • 2016年06月01日 20:49
    • 主人公うざくて3話ぐらいで切ったわ
      うざいってかノリが寒い
    • 5. コメント
    • 2016年06月01日 20:50
    • 理由があってあえてウザいというキャラ付けをされてる
      その理由があってなお納得できないならこのアニメは精神衛生上見ない方がいいです

      俺もクソキモイとは思うけど原作読んでこのウザさはこういうことかと納得できたから今楽しめてるわ
    • 6. コメント
    • 2016年06月01日 20:53
    • アニメを見るときの効率ってのが理解できない
      プロのアニオタ的には常識なんですか?
    • 7. コメント
    • 2016年06月01日 20:58
    • 主人公のウザさだけがマイナスなアニメ
      イケメン主人公のカバネリと同期放送ってのが酷
    • 8. 知の歴史
    • 2016年06月01日 21:00
    • うざ主人公嫌いな人はヒロイン系かお気楽アニメに好みが傾いているのではないかな。
      うざ主人公でも、設定としてかなり理由をつけて変化もかけてるし、人の気質を表現できていて楽しめてる。異世界に浮いてるダメ人間としてのカタルシスだよね。
      むしろ、シリアス好きな人にとってリアリズムが生まれるから見応えある。今のところ無駄な見せ方をしていたり、無意味な形でヒロインが靡くような支離滅裂な因果関係もない。一番困るのは、客観的にもウザいのに周りが嗜めなかったり、それでチョロインとかいうパターンね。多分、ヒロインいちゃいちゃしたいだけの人にとっては厳しいアニメだと思うけど、視野を広げれば、いちゃいちゃを楽しむ通過点なんだよね。
      自己投影しにくいうざ主人公だから抵抗感もあるけど。話を楽しみたい人には面白い流れだよね。
    • 9.
    • 2016年06月01日 21:00
    • アニメのキャラにそこまでイライラできるってすげえわ
      見なきゃいいだけの話なのに
    • 10. コメント
    • 2016年06月01日 21:01
    • うざいくらい元気がないとあんな死にまくる世界と釣り合いが取れないんだろ
      ただたん付けだけはほんと寒い
    • 11. コメント
    • 2016年06月01日 21:01
    • ウザい理由をはやくアニメでもやって欲しいわ
    • 12. コメント
    • 2016年06月01日 21:05
    • どんな理由付けか知らんが、あの言動じゃハブられて引きこもるわ
      くどい、寒い、きもい
    • 13. コメント
    • 2016年06月01日 21:07
    • 3章覚醒までにどれだけ視聴者が残るかが勝負やな
    • 14. あ
    • 2016年06月01日 21:14
    • たしかにうざい
      しかし、引きこもりで何も出来ない人間が好きな人のために全力で奔放してる
      三章くらいまではうざさとセクハラが勝ってるけどそれ以降は立派になってる
    • 15. コメント
    • 2016年06月01日 21:14
    • 見てないけど上条が受け付けない自分には無理そう
    • 16. コメント
    • 2016年06月01日 21:17
    • アニメ観る限りではウザいというより言動がひたすら痛くて寒い
      少なくともまだその理由とやらは説明されてないから批評するのは自由だろ
      アニメ観続けてる時点でそれなりに楽しんでるんだろうし
    • 17. コメント
    • 2016年06月01日 21:17
    • やれやれ系も駄目、オレツエー系も駄目、ウェーイ系も駄目、何ならいいんだ?
    • 18. コメント
    • 2016年06月01日 21:19
    • ※17
      何書こうがこじつけて叩くんやぞ
      理由なんて大抵後付けやしな
    • 19.  
    • 2016年06月01日 21:20
    • うざいんじゃなく寒い
      信じられないレベルで

      つうかこれに耐えられるというか苦にしてない奴が
      結構いるのが信じられんw
    • 20. コメント
    • 2016年06月01日 21:22
    • 主人公はなんかしら癖があったほうがいいと思ってる自分としては
      スバルも別に平気なタイプ
      別世界まで来てクール気取ってるキャラとかのほうがきついかも
    • 21. コメント
    • 2016年06月01日 21:23
    • まぁアニメだからね
      いちいち現実と比較してたら見れないよ
    • 22. コメント
    • 2016年06月01日 21:26
    • そもそもこいつニート引きこもりじゃないだろ
    • 23. コメント
    • 2016年06月01日 21:26
    • ※1
      体を張る部分だけの描写ならまあカッコいいと言っていい
      そこに至るまでの本人の勝手な自己完結性が気持ち悪い
      根源的な問題は何も解決してなくて何の原因も判っていないのに、その問題の追及を最初から放棄してて、なのに、目の前の状況に対してだけ
      本人が勝手に自己完結して何か思い込んで行動してしまうの
      絶対に自分は死なない特別だからって明らかに心の底で舐めてかかってるからとれる行動だよね
      原作もそうだけど、本人の死への恐怖への描写がまったく描けてない。わざとらしく痛がって呻いてるシーンだけ
      まあ作者の実力が不足してるからなんだろうけど

      本当は絶対に死なないと判って状況を舐めてかかってるだけの主人公だと理解できれば
      気持ち悪いという感想しか持てない
      つまり己のバットエンドの可能性についての原作者の筆力不足が原因
    • 24. コメント
    • 2016年06月01日 21:27
    • 現実逃避のために適当な事言って気を紛らわせようとしてるのも、見栄張って結局失敗するのも、良かれと思って悪い方向に持って行っちゃうのも、「自分にも結構ありがちだなぁ」って思っちゃう
      そこから立ち上がれる時点で俺よりすげぇからそんなに悪く思えねぇわ
    • 25. コメント
    • 2016年06月01日 21:31
    • ※23
      一般的な日本人なら死の危険にさらされて生きてる事なんてほとんどないだろうに、そういう人間が異世界行ったからって唐突に「死を意識してないのはおかしい!作者の実力が〜!」って思える君が気持ち悪いです…
    • 26. コメント
    • 2016年06月01日 21:34
    • 面白くて気になって仕方がないくせに
      叩くことで通ぶってる奴大杉
    • 27. コメント
    • 2016年06月01日 21:35
    • とあるの男やブラックブレッドなんか可愛い方だよな
      ギアスのスザク以上にイライラする主人公だわw
    • 28. コメント
    • 2016年06月01日 21:35
    • ※23
      なお怖すぎて発狂したあげく逃避行しようとしたもよう
      ちなみに死を舐めてかかってたという描写なんかもしっかりしてる
      まあ3章のところだから浅いところペラペラしてただけならそんなもんか
    • 29. 名無し
    • 2016年06月01日 21:41
    • スバルのうざさはもうお腹いっぱいだからいいよ…って思わせられるのがな…、しつこいんだよね
      あとこのアニメ女の子はめっちゃ可愛いけどイケメンいないよね
    • 30. コメント
    • 2016年06月01日 21:41
    • こいつをうざく感じないのは大人だな 
      行動力はともかく普段の言動だけなら嫌いなアニメキャラワースト10に入るかも
    • 31. 名無し
    • 2016年06月01日 21:48
    • 上条さんは説教がうざくてな、スバルは餓鬼がはしゃいでる位に見てるからそこまでうざくは感じない、スバルのうざさを笑えない奴は同種嫌悪か精神年齢が餓鬼かのどちらかと思う
    • 32.
    • 2016年06月01日 21:52
    • みんな若いのか、感受性豊かだな
      中年にはこのウザさも若いなあ頑張ってんなあって感心するよ
    • 33. コメント
    • 2016年06月01日 21:56
    • この後成長はするんだけどヒロインズに対して変な独占欲持ってるのが気持ち悪いかなあ
      ヒロインが大多数の人間から嫌われてることに怒りつつも理解がある男性キャラが現れたらヒロインのよさが分かってるのは自分だけで十分だとか考えちゃうし
    • 34. コメント
    • 2016年06月01日 22:00
    • 1話のノリがきつすぎてそっこーきったわ
    • 35. コメント
    • 2016年06月01日 22:02
    • ウザイとは全く思わなかった
      ただただ可愛いなぁと思いながら観てた
    • 36.
    • 2016年06月01日 22:05
    • 2クールあるみたいだし、白鯨戦前後を上手く作れば、今ウザいと言ってるヤツらは全員黙るしかないだろうね
    • 37. ぶらぶら名無しさん
    • 2016年06月01日 22:08
    • 周りに助けてもらってるのに感謝もせずそれどころか開き直り、自分だけが特別な存在だと錯覚するイタい系主人公
      こいつ原作ではやらかしてから一気に評価下がったわ
    • 38. w
    • 2016年06月01日 22:08
    • 今までが非常にうざいしキモいので、今回も計算してやっているように見える。
      薄っぺらい
    • 39. コメント
    • 2016年06月01日 22:12
    • ※36
      3章前半で切る奴続出→3章後半で信者増加→アンチと信者の対立激化
      この流れが目に見える、というかウェブ版と同じ流れ
    • 40. コメント
    • 2016年06月01日 22:14
    • 2クール目の多方面からフルボッコにされるところが楽しみ

      はやくプリシラに蹴り上げられてほしい
    • 41. コメント
    • 2016年06月01日 22:15
    • ※37
      だからメンタルと体をエミリアとユリウスにフルボッコにされるんだよなぁ
    • 42.
    • 2016年06月01日 22:33
    • 上条系主人公というジャンル
    • 43. コメント
    • 2016年06月01日 22:34
    • 大体の突っ込みに対してちゃんと回答があるので読み(観)続ければ大半は好きになる
      どうしても合わない人も居るからそういう人は止めればいい
    • 44. コメント
    • 2016年06月01日 22:38
    • TOAのルークが「俺は悪くない」いうシーンの前みたいなもんだから
    • 45. コメント
    • 2016年06月01日 22:45
    • 上条系とか言ってる奴は的外れにもほどがある
      両方とも読んだことないんやろなぁ
    • 46. う
    • 2016年06月01日 22:45
    • 全くうざくないし、むしろ良いと思う!
      これうざいと思う人は精神年齢低いのでは?
    • 47. コメント
    • 2016年06月01日 22:48
    • 何とも思わない方もどうかと思うが……
      明らかに万人に好かれるように作られてないな、くらいには
    • 48. コメント
    • 2016年06月01日 22:51
    • ※46
      君らの頭かどっかが悪いんでしょw
      だってウザくなるように作ってるんだぞ?
    • 49. コメント
    • 2016年06月01日 22:59
    • アニメはほんと原作の1/10くらいのうざさやで
      アニメは耐えられたけど原作は耐えられなかった
    • 50. コメント
    • 2016年06月01日 23:02
    • いや、あれでもし、寡黙でここぞというときだけ名言決められて、弱音は見せず、まわりのために爽やかな笑顔を見せられる、男が惚れる男前だったら、逆に見てて覚めるだろ・・・
      年齢なり、いろいろ悩みありでも、決死で頑張る姿は、かえってリアルで共感持てる人も多いだろう。
      それに、実際に同じ状況で、逃げたり狂ったりせずに、あの状況に立ち向かえるヤツはそうはいないと思うよ。
    • 51. コメント
    • 2016年06月01日 23:04
    • 文章だと流し読みできるというかそこまで残らないので、アニメのほうがきつそうだけどね。
      ウザくする声優が上手いってのもあるのかねw
    • 52. コメント
    • 2016年06月01日 23:06
    • ※50
      うわっ、あんなのに共感って、中学生以下ならいいけど・・w
      誰も完璧超人にしろとも、どっかのお兄様のようにしろとも言ってないのに、バカ?
      普通でいいんだよ普通で。つか能力はどうでもいいけど、話し方な。
    • 53. 名無し
    • 2016年06月01日 23:11
    • スバルはかっこよくもうざくもない。普通。
    • 54. コメ
    • 2016年06月01日 23:13
    • こういう性格だから作中の元の世界でもハブられてたみたいな感じだからむしろ同年代の反応としちゃ大正解
    • 55. コメント
    • 2016年06月01日 23:20
    • いまアニメでやっている話のはあまりかっこよくないだろ
      本領は第3章も後半に入って交渉無双を始めてからだぞ
    • 56. コメント
    • 2016年06月01日 23:30
    • 握力60はないって平均50くらいだから60でもいうほど高くないけどな
    • 57.  
    • 2016年06月01日 23:32
    • リゼロ厨も主人公並にウザい
    • 58. コメント
    • 2016年06月01日 23:47
    • ウザい所がテンプレ主人公じゃなくていいじゃない
    • 59.  
    • 2016年06月01日 23:52
    • さっさと死んで時間戻ること公言しろ
    • 60. コメント
    • 2016年06月01日 23:52
    • ※3
      これはガチ
      ネットの意見を絶対視してすぐ流される子の多いこと多いこと
    • 61. コメント
    • 2016年06月02日 00:10
    • ※60
      上を読めばそういう問題じゃないと分かるのに、さすがに頭が悪いとしか・・
    • 62. 名無し
    • 2016年06月02日 00:54
    • アンチも信者も価値観の押し付けはやめてクレメンス
    • 63. ななしだよ!
    • 2016年06月02日 01:27
    • 都合よすぎるとか色々細かいとこに目を瞑れば面白いと思うからそれでいいわ
    • 64. コメント
    • 2016年06月02日 05:23
    • 結構好きだけどなぁ。ヤレヤレ系の達観やヒロインに酷いこと言う系じゃないし。
      デコみせてる髪型も好印象。ラノベ主人公特有の髪を全部下してるスタイルはダサすぎる
    • 65. .
    • 2016年06月02日 05:52
    • 女の子がかわいければそれでいいだろ?
    • 66. ななし
    • 2016年06月02日 07:43
    • 自己完結しすぎじゃね?とは思う
      思い込み激しそう
    • 67. コメント
    • 2016年06月02日 07:46
    • 主人公が上条系の作品は漏れなく信者が気持ち悪い
    • 68. コメント
    • 2016年06月02日 07:59
    • どの信者も気持ち悪いぞ定期
    • 69. コメント
    • 2016年06月02日 08:01
    • アクティブなコミュ障って感じだな
      そら引きこもりになるよ
    • 70. コメント
    • 2016年06月02日 08:28
    • 言動はあまり良くないが
      頑張ってる姿を見てるのでそこまで気にならない
    • 71. コメント
    • 2016年06月02日 09:58
    • 異世界行って頑張られてもな
      だったら現実でちゃんと頑張っとけよと思うわ
      このラノベに限った事じゃないが、こういう作品より普通に部活や恋愛や人間関係がテーマの作品の方が面白いわ
    • 72. コメント
    • 2016年06月02日 10:25
    • 同族嫌悪だろ
    • 73. 名無し
    • 2016年06月02日 10:27
    • >>46って本スレだと後で言い過ぎたみたいなレスしてたよね
      まとめ的には面白くないのかもしれんが本人の意図とはずれてるよなぁ
    • 74. コメント
    • 2016年06月02日 10:41
    • ※71
      ちなみにスバルが異世界に行ってなかった場合親の助けで更生して就職、そして職場の美人な後輩を嫁にすることが作者に明言されてたりする
    • 75. コメント
    • 2016年06月02日 11:24
    • 死にまくる主人公だからウザくないと、見てる方が辛くなる
    • 76. 名無し
    • 2016年06月02日 11:28
    • アニメ終わったらどうせ話題にもならなくなるだろ
    • 77. コメント
    • 2016年06月02日 11:44
    • とらドラりゅうじのウザさ100倍バージョン。
    • 78. コメント
    • 2016年06月02日 12:14
    • ※72
      こういう頭の悪い奴って、難しい言葉を使いたがるお子ちゃまなの?w
      なんでもすぐ「嫉妬」というバカと一緒だね
    • 79. コメント
    • 2016年06月02日 13:28
    • Cパートのメイド姉の効果音つき4段階ポーズ「ハッ」がワロタw
    • 80. コメント
    • 2016年06月02日 15:26
    • キャラクター全般が嘘で塗り固めた真実味のかけらのない人間性だからな
      アニメでももう少しリアリティがないとつまらん
    • 81. コメント
    • 2016年06月02日 15:28
    • なおスバルの経歴とそれに対する心情がリアルすぎて引くともっぱらの評判
    • 82. コメント
    • 2016年06月02日 16:43
    • 焦って空回りする描写を描きたかったはずなのに演出のせいか饒舌の痛くて不快な奴になっちまったな

      緊張し過ぎて饒舌になるって事を演出したかったんだろうがアレはダメだわ
      「エミリアたん」呼びもリアルに口に出して呼んでるし、ラノベ原作の中でも目立って酷いと思うのは地の文まで読んでるような台詞が多すぎるから
    • 83. コメント
    • 2016年06月02日 17:12
    • うーん・・・
      全然うざいとは思わないんだが。だってアニメキャラだし
    • 84. 名無し
    • 2016年06月02日 19:24
    • 原作を読んでないんだが、主人公ってイケメン設定とかあるの?
      引きこもりがいきなりあんな美少女ヒロインと出会って、トントン拍子に仲良くなるなんて、なんか理由があるんじゃないかと勘ぐってしまう
    • 85. にわか
    • 2016年06月02日 19:39
    • 信者きもっ
      はっきり言ってうざいってキャラ必要ないわ
      アニメでうざさ軽減して良かったとか言ってる時点でお察し
      そのギャップがかっこいいとかいうのもおかしいし
    • 86. コメント
    • 2016年06月02日 20:07
    • ※84
      ブサイクではないけどイケメンとかでもないと思うぞ
      あと今のヒロインの好感度って
      エミリア(チョロイン)→命を救ってくれた謎の異邦人
      レム(五週目)→無能なりに努力して仕事をこなしている、村人を助けるために命すらかけれる男、あと鬼好き、庇ってくれた、エミリアに信用されてる
      ラム→割と頑張ってるし、そもそも様子見段階、嫌いではないけど信用しきれはしない
      ベアトリス→別に嫌いなわけではないけどスバルに惚れてるから助けてるわけではない、鬱陶しくはあるけどある疑念がある為邪険にしつつも本気で拒否もしない
      フェルト→本気で謎の男、ウザいけど悪いやつじゃないのは分かるし命を救ってもらった
      今のところ惚れてる奴皆無ですね
      アニメ範囲でそういう関係になるのはレムくらいだし
    • 87. コメント
    • 2016年06月02日 21:03
    • 作者がわざとうざく書いてるんだからこれでうざくないっていってるやつは見ないほうが良いよ
    • 88. 名無し
    • 2016年06月02日 21:22
    • うざいとコメントする皆様へ
      人の振り見て我が振り直せ
    • 89. コメント
    • 2016年06月02日 21:33
    • うざいのは事実ではあるけど、それもいいところになるしなぁ、ある意味
    • 90. 名無しの魔女教
    • 2016年06月02日 22:10
    • スバルはな、30代以上の人や小学生ぐらいの子には好かれるけど同年代からはすごーく嫌われるタイプの主人公だからねえ
    • 91. あ
    • 2016年06月03日 00:29
    • ウザい寒いイタい、俺もそう思う
      それ以上に魔女とか大罪司教とかサテラとスバルの関係とか魔女因子とか妄想とか考察とか捗りすぎてアニメから信者になってしまった
      自分的スバルウザいのピークは4章序盤のオットーとのやりとりあたり

    • 92. 名無し
    • 2016年06月03日 05:24
    • 自分の弟とか息子と考えて見ると可愛く見えてくる
      けど内容自体があらゆる面で視聴者にストレスかけて来るから合わない人はとことん合わないだろうな
    • 93. コメント
    • 2016年06月03日 07:46
    • 主人公のウザイ行動ががだめならキン肉マンもだめになるよねえ
      だけど昔のキャラだから長所だけあげられ無理やり擁護される
      今の作品叩きたいだけ
    • 94.
    • 2016年06月03日 14:48
    • まあそういう人はこれ以上見ないで欲しい
      信者だけでやってくんで
    • 95.
    • 2016年06月03日 14:49
    • これだけコメントしてくれるんだから結構見てる人多いんだね
      アンチでも嬉しいよ
    • 96. コメント
    • 2016年06月03日 15:55
    • 主人公が気持ち悪い
      上条さんはあの時代ではまだああいうキャラ少なかったからあんま目立たなかった
      この主人公が気持ち悪いのはそういうのに影響されたんだとはっきりわかる、いわば二番煎じみたいな感じだからより一層嫌悪感がひどい
    • 97. コメント
    • 2016年06月03日 16:51
    • よく分からん理屈だな
    • 98. コメント
    • 2016年06月04日 17:14
    • 平常時に調子乗ってる時やポーズは確かにウザい
      でも膝枕回がウザいってのはただの低脳
      恐怖や絶望から立ち直る時になる無理してる感じがちゃんと出てるから、あれはあれでいい
    • 99. コメント
    • 2016年06月09日 15:06
    • 努力も無しで俺つえー系主人公が流行ってる近年だと珍しいタイプ。
      スタート時点で筋トレ厨の不登校ニートだからなかなか共感得られにくいだろう。でも筋トレもろくにしてない学生が剣振り回して敵倒したり賊から走って逃げ切れたするよりは体力づくりしてる分説得力あると思うけどな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース