ギャグでも超能力みたいなの使わないし、
定期的にみたくなる
アニメ化すると聞いたときは
こんなことになるとはおもってなかったが
46:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)22:08:20 ID:FpJ
けいおんリアルタイムで見て、映画も行くほどだったけど
2回目見ようとは思わないんだよなー
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
2:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:32:30 ID:Xfd
日常系……?
5: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:33:59 ID:Czo
>>2
日常系じゃねーの?
9:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:39:26 ID:BJc
妹が強すぎるのがちょっと
引用参考サムネイル画像
12: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:41:34 ID:Czo
>>9
強すぎるといっても、チートやってるの
ギターのところぐらいじゃね?
17:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:45:28 ID:BJc
>>12
ちょっと見ただけで
完璧に演奏できる妹に嫉妬しちゃった
19: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:46:51 ID:Czo
両親設定はな、確かに現実基準で
考えるとおかしいよな
てか両親出してもよかったと
おもうんだよね
ちょろっと影と声とかだけでも
20:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:48:10 ID:jAB
>>19
まぁ劇場版で
少し出たなw
21: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:48:40 ID:Czo
>>20
あんな感じで通常回でも
出してよかったとおもうんだよね
14:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:43:35 ID:jAB
ギターテクも両親の設定も
現実離れしてるけど
俺も許容範囲
むしろ楽曲が良くて好きだわ
23: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:50:29 ID:Czo
けいおんってタイトルではあるけど
スポ根系のそんなガチの音楽アニメでもないし、
汗と涙でギターが弾けるようになる
話ばっかされたらつまんなかったとおもう
45:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)22:00:52 ID:Pnp
けいおんのせいで周りに居た女がいっせいにギター始めたな
アニオタじゃない奴までやっていたのは驚いた
ちょっとした社会現象になったんじゃないか?
22:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:49:21 ID:xDb
だった(過去形)
24:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:50:38 ID:Hn4
>>22
もう新作は期待薄だし(´・ω・`)
25:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:52:20 ID:jAB
>>22>>24
大学編高校編はgdgdだったから
映像化は無いだろなあ…w
26:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:53:25 ID:QQk
アンチスレ住人だったな
懐かしい
28: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:54:47 ID:Czo
>>27
俺は二期も満足してみれた
29: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)20:56:38 ID:Czo
ぶっちゃけ逆に
けいおんに対抗できる
日常系アニメってある?
31:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:59:30 ID:jAB
>>29
日常系とは少し違うかもだが、今期のユーフォニアムは中々
けいおんよりは部活に打ち込む青春系って感じだけども
33: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)21:00:49 ID:Czo
>>31
確かにおもしろいけど、
まあこれからだなまだ数話だし
34:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:02:21 ID:jAB
>>33
そうだね、今後に期待
44:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:52:13 ID:GTk
のんのんびより
引用参考サムネイル画像
30:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)20:58:22 ID:BJc
ほんわか気分になれる系のなら
いっぱいあるんじゃね
けいおんみたいに何かに興味が出てくる系は
よく分からんけど
32: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)21:00:15 ID:Czo
>>30
あそこまで社会現象というか流行った且つ、
超能力とかギャクアニメチックなものでもないとなると
かなり限られるくね?
35:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:04:04 ID:jAB
やはり日常系では無いが
ガールズ&パンツァー
はどうだろう
萌え×燃え
で面白い
引用参考サムネイル画像
36: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)21:04:59 ID:Czo
ガールズパンツァーはおもしろいけど
日常系ではないからなぁ
37:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:05:22 ID:BJc
たまゆらって
地味かな
38: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)21:05:56 ID:Czo
>>37
いいけど最高ではない
41:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:48:19 ID:jAB
ハルヒは??
引用参考サムネイル画像
42: 名無し@おーぷん2015/04/20(月)21:50:08 ID:Czo
>>41
超能力だらけじゃねーか、
てか日常系というよりSF
39:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:08:28 ID:BJc
社会現象レベル+日常系となると、
やっぱ他が思いつかないんだよなぁ
43:名無しさん@おーぷん2015/04/20(月)21:51:15 ID:jAB
では、けいおん以上の
日常系は無いという事でw
引用参考サムネイル画像
けいおん! - Wikipedia
『けいおん!』は、かきふらいによる日本のストーリー4コマ漫画作品、およびそれを原作としてメディアミックスで製作される作品群。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429529516/
コメント一覧 (30)
中の人1人引退しちゃったけど
大学編はクソ
ってところが味噌なんだろね
あと軽音楽である必要性が薄かったのも、もうちょいそういう描写欲しかったな
やっぱり山田尚子は最高や!
そいつ今何してんだろ・・・
※12
ヒロイン攻略するゲームがアニメ化した作品が初視聴だった自分には
あかりが他ヒロインのエピソードに出しゃばってくるのは苦痛だったわ
今見直せば評価は変わるんだろうな
たまこラブストーリー見て山田尚子ってやっぱ天才だとおもったわ
次作あくしろよ
社会現象といえるのはサザエ、対抗馬でまる子くらいか
やはり日本人は日常系アニメを求めているんだ
散々特典商法と名前貸しコラボで荒稼ぎしたから一番売り上げをあげた日常系だろう
あれ、原作準拠じゃなくて適当な作家にシナリオ任せて続けさせても全然いけたと思うわ
もったいないことしたよな
引退したのって誰?
日常系でくくらなくてもいいんじゃねえ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています