戦闘は面白いし主人公にムカつかないしヒロインは可愛いし
OPは究極にオサレ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:15:37.239 ID:FKvpJLSl0.net
まあ一番には同意できないな
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:30:34.099 ID:T9LuMKRAa.net
OPがメチャクソかっこよい
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:31:33.376 ID:1TvkgEXL0.net
>>2
1期のも2期のも
どっちもかっこいいね
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:31:29.993 ID:/fot/V46+.net
なんでラノベって
トーナメント対戦したがるの
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:31:58.729 ID:1TvkgEXL0.net
>>5
漫画もだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:32:27.526 ID:/fot/V46+.net
>>7
いや、説明して?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:33:28.893 ID:AvjLai0pp.net
トーナメントでなければ
どういった戦いがお好みかな?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:34:00.613 ID:/fot/V46+.net
>>10
いや、だから説明してみ?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:35:10.037 ID:TWTkvPHh0.net
一応あのトーナメントで優勝するっていう明確な目標があるのは良い
何の目標もなく話がどこに向かってんだかよーわからんのはだいたい糞
話がいきあたりばったりですっちゃかめっちゃか
そういう奴の第一声がだいたい「○○ちゃんカワイイ」
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:37:30.420 ID:TFWqC2lH0.net
総当たりのリーグ戦は少なくとも
1回以上すべての相手と戦わなきゃいけないから
強さや素性がかなり露呈する
だからトーナメント方式を採用
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:35:51.158 ID:zcgrkGDb0.net
ラノベアニメの空気枠
さやちゃんのフル装備はカッコよかった
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:39:06.858 ID:oudnlN/l0.net
姫に比べてきりんさやは
なんか顔が膨れてる
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:39:42.620 ID:iKeSLrgk0.net
バトルとかどうでもいいから
クローディア会長映せやクソが
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:40:12.856 ID:nwKQFVDs0.net
きりんちゃんが
一番かわいくてすごい
引用参考サムネイル画像
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:41:50.628 ID:rapui03zx.net
きりんちゃんの可愛さが
すべてのアニメ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:38:36.657 ID:EfQE8W05d.net
主人公ってなんで武器が使える時間が
限られてるの?
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:26:16.880 ID:ZIIowNEP0.net
あとアスタリスクの主人公って
学園全体で見ると実はトップ20にも
入れないくらいの強さだよね
引用参考サムネイル画像
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:44:31.219 ID:AvjLai0pp.net
中国兄弟よりも不意打ちまがいのことばかりの
主人公のほうが卑怯だよね
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:48:35.296 ID:oudnlN/l0.net
>>37
主人公姫中国格闘コンビとあの山のやつらが
脳筋すぎる
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:40:51.609 ID:qXIZu1ZId.net
デブが格好いい
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:42:36.508 ID:ZajCXgyRd.net
全体的に見れば俺つえーとは少し違う気もするけど
戦闘ゴミ過ぎるわ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:40:08.434 ID:T8Te3XSOM.net
ラノベアニメならリゼロが
思ったより面白かったですまる
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:42:50.137 ID:TWTkvPHh0.net
リゼロは死に戻りっていう設定が最初面白いってだけで
戦闘が良いわけでもなくお話が面白いわけでもなく
とは言え、こういうの好きな中高生多いんやろなっていう
変な仲間意識的なもので盛り上がってるだけな気はする
かといってアスタリスクとどっちが上とか下とかそういうのはないが
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:44:51.209 ID:T8Te3XSOM.net
>>34
だいたいラノベアニメって
最初からテンプレで面白くないよね
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:50:17.019 ID:BgU9cTIq0.net
まあハンドレッドよりは…
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:51:06.305 ID:FKvpJLSl0.net
ハンドレッドもいけるよ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:57:52.058 ID:bgThiBUN0.net
ハンドレットの方が
おもしろくね?
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:59:24.601 ID:ImlrGVa10.net
ハンドレッドのほうが面白いのか・・・
完全にミスった
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:33:03.995 ID:T8Te3XSOM.net
ごめん1話のテンプレ展開で
無理だった
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:34:25.652 ID:1TvkgEXL0.net
>>9
それはもうラノベのお約束だから仕方ない
問題なのはそこから先だよ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:48:43.786 ID:wReEgRWA0.net
この手のものの1話見て
まーたテンプレかと言って切るようだと
作品毎の違いも見えてこない
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:51:59.968 ID:T8Te3XSOM.net
>>50
どうして面白くない似た者同士の違いを
判別する必要が
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:58:54.825 ID:wReEgRWA0.net
>>54
おもしろくないなら無理して見る必要はないけど楽しめるほうがずっと良いし
見ないで全部同じとか言っても説得力がないからね
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:02:31.381 ID:T8Te3XSOM.net
>>58
1話の時点で「この作品は他の作品とはここが違う!」
っていう点がある方が一般的に優れてるんじゃないかなって
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:11:56.551 ID:wReEgRWA0.net
>>62
アニメ化されるラノベが類型化されてるのは設定の部分であって、映像とかシナリオが良いとかはまた別
また類型からハズした設定が良いというのも、類型だから良いというのと変わらないのではと思うんだよね
1話見たところで判断するのは勿体無い
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:19:49.524 ID:T8Te3XSOM.net
>>66
中盤とかから面白くなる作品の良さについては否定するつもりはないけど
テンプレ率高くていろいろと埋もれやすいラノベアニメにおいては特に1話から色々アピールする必要があるんじゃないかなって
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:44:40.738 ID:DLCGOn0l0.net
テンプレ主人公じゃん
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:48:34.253 ID:+u3h4grZa.net
2クール目のテンポ悪すぎだし
水色髪と白髪負けたから悲しい
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:49:20.283 ID:ImlrGVa10.net
ロボットが元学園一位より強いなら
ジェネステラなんて新人類鍛える学園もトーナメントも
無駄金使う老猫でいらないだろ
ロボット量産して配備するほうがよっぽど安上がりで効率的
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:04:56.665 ID:mBf5XvckK.net
1話で挫折した
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:13:17.516 ID:TWTkvPHh0.net
オマイラってすぐ他アニメと比較したがるよな
それで自分がわかったふうなつもりになってるっていう
アスタリスクはアスタリスクでハンドレッドはハンドレッドで
それぞれの良さとか悪さとかそういうのをもっと見ていけよ
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:14:02.071 ID:6JzG9uyK0.net
作画はいいけど設定はありがちだしストーリーもどこかで見たような話だし
主人公ハーレムなとことかまさにラノベにありがちな感じで萎える
とりあえず一番面白いってのは絶対ないわ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:21:39.997 ID:vPah6WA20.net
展開的には割と好き
ただキャラデザがださい
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:24:06.865 ID:ZIIowNEP0.net
ラノベだと割りと苦戦してるシーンが
一瞬で終わって笑える
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:42:48.514 ID:YfV6bJ/A0.net
ユリスがかわいいよな
あのスカート戦いにくそうだけど
エンターテイメント的にはいいんだろうな
引用参考サムネイル画像
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:22:50.475 ID:53h8KoZod.net
ユリスの為だけに見てる
ああいうキャラが今のラノベには少ないんだよな
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 14:24:58.643 ID:6JzG9uyK0.net
>>73
え・・・
めっちゃいそうだけど
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 13:46:20.418 ID:wReEgRWA0.net
アスタリスクはしっかり物語がある
引用参考サムネイル画像
学戦都市アスタリスク - Wikipedia
『学戦都市アスタリスク』は、三屋咲ゆうによる日本のライトノベル。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462163411/
コメント一覧 (39)
あとピンクはいつも咲き誇れ!してるよね
戦いがつまんなくなるのも道理よ
やっぱありきたりだけど特殊能力系が戦闘楽しめる
結局戦闘中に謎のパワーアップで逆転したしあれは何だったんだ
サブヒロインは可愛いけど
戦闘も主人公は制約があるせいで地味なんだよね
面白くなかったわ…… 特に戦闘がゴミだったわ
なんなんあれ、ちらうらだけにしろよな
サヤも良い。
あとは主人公が何をしたいのかあやふや
2クール目でこれってどうなん?(ツン)
面白いとは思うけどな(デレ)
落第の最終回すごかったし
でも大事な情報がとことん隠されてるから主人公ご一行の頑張りの意味かわからないんだよな
ラノベにありがちっちゃありがちだけどそろそろいい加減にして欲しい気もする
OPはかっこいい
ただ16話を見て思ったが、盛り上がりに欠けるね
1期までは一応最後まで見たんだけどな。
つっても、落第騎士との対比の為にだけど。雲泥の差だったな。
見続けたいっていう、引きが無いよね。どうなるんだろう?とかそういうのもないし、戦闘も淡白でただ能力の押し付け合いっていう。今のブリーチみたいなもんやな。
ただ、可愛い女の子とオサレなワード出しとけば良いやっていう程度のテンプレ物でしか無いのよなぁ。要は、スッカスカって事やな。よくあるテンプレラノベの一つって感じ。
以上
その内いろいろラノベアニメ見て「アスタリスクのパクりw」とか言い出すんやろなぁ
マンネリ
毎クールこのテンプレって言葉聞くけど何か別の作品を参考にしなきゃいい作品なんてできないと思う。テンプレなんて他作品と似てるだけだろ。
書いて見りゃ分かるよ
川上稔スゲーってなるから
このキーワード無くしたものが見たい
王道ファンタジーが恋しいンゴ・・・
FE聖戦でもアニメでやってくれんかねぇ
あとOPで毎回テンションが上がる。
ストーリー性を求めてはいけない。
あれ原作読んでる人の解説見るとアニメの演出が下手すぎ
敵の双子が分身だとバレない様に様々な細工をして嵌めた部分とか全カットらしい
最近のラノベアニメの中ではまだマシなのは間違いないから否定はしない
原作絶賛されてる割にアニメは2クールも枠とって大爆発してんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アスタリスク面白いのか?
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています