すぐ治せば痛みはないって設定なの?
漫画だからノリで押し切る
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:11:07.659 ID:NelJWbBH0.net
空いてる間は痛い
治ってる間は痛くない
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:10:44.291 ID:YQ/Fi72s0.net
痛みはあるよ
けど死なないからいっかって感じ
引用参考サムネイル画像
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:12:47.162 ID:fSBUQrUm0.net
脳みそ「いてええええええ腹に穴あいた」
脳みそ「ごめん嘘」
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:17:58.244 ID:a8z31QwX0.net
腹に穴が空いたことすら
認識できんスピードで治してんのやろ(適当
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:13:02.529 ID:+QRTL2mdr.net
弾丸なんてチャチなもんじゃないくらいの
速度出てるから
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:14:02.260 ID:l8jC76xF0.net
パンチの速度
時速300kmくらいだっけ?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:11:10.061 ID:xHHTg6e6M.net
痛みを感じた記憶もあるの?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:11:14.931 ID:8jJ3wjfJd.net
痛みのあまりショック死したら
詰むよな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:11:44.163 ID:CaOp6CHp0.net
そんな細かいこと考えてないでしょ
漫画にそういうリアリティ求めても仕方がないでしょ
「そういうもの」でいいじゃん
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:13:40.482 ID:+ExlgQEQ0.net
たまに急に心臓が痛くなったり、
腹のどっかが痛くなるけど、
一瞬で引くやつあるじゃん
あんな感じだと思ってる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:15:46.320 ID:2pvw3wqe0.net
>>15
ねえよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:17:18.722 ID:IasLmqEaM.net
>>15
それ突然死の前兆
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:18:13.109 ID:w3gqBrUja.net
>>15
お前クレDに殴られてるんじゃね
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:21:43.721 ID:zRu2KEE50.net
>>15
おれもあるんだが
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:14:52.590 ID:YHexATDgM.net
>>15
何それお前ヤバいぞ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:15:31.455 ID:+ExlgQEQ0.net
>>17
え……?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:22:18.139 ID:me5l6z5pd.net
>>15
クレDじゃ間に合わない
GEで治して貰え
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:12:20.675 ID:wtCTf+KK0.net
>>28
GEかよwwwww
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:13:23.544 ID:yGcaeK78x.net
GEは痛みがあるからなあ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:18:36.587 ID:DxHtj9DRr.net
コンビニの女はあれ!?なんともない!?
って疑問感じてたじゃん
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:19:52.503 ID:I46J3WS10.net
変形させて直せるから
一瞬お腹ドーナツみたいにしてるんじゃね?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:32:40.999 ID:0y0g3d8/0.net
ちゃんとあなりの衝撃で
一瞬意識失ってる描写あるだろ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:33:05.720 ID:vGyoY25Y0.net
そういえばあの時怒りのままに殴ったけど変な回復はしなかったな
腹にナイフが入ったのは回復の時に入れただけだろうし
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:50:16.482 ID:wV0CTRGk0.net
アニメしか知らないんだけど
アンジェロってあのスタンドで
どうやって首吊り耐えたん?
引用参考サムネイル画像
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:08:54.727 ID:s90ZiNH3K.net
>>35
スタンド発現してすぐは
能力が安定してないケースが多々あるから
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:14:38.105 ID:ANvCzJfF0.net
このスタンド能力で、
あの時はどうしたんだって言い出したら
DIOがポルナレフを抱きかかえたことになるって
言ってんだろ
引用参考サムネイル画像
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:15:44.571 ID:0y0g3d8/0.net
>>43
ザワールドでいいだろ定期
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:52:40.334 ID:+0ov+8Ze0.net
痛みが脳に届く前に治したんだろ(適当
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:52:45.413 ID:N0pEVXc60.net
とりあえず不気味な登場させといて能力の詳細はそのあと考える
この漫画じゃよくあること
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 20:18:54.709 ID:zRu2KEE50.net
射程距離10mとかチートにもほどがある
全力で戦えるのは2mくらいか?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/12(火) 19:11:32.623 ID:yGcaeK78x.net
この世のどんなものより優しいスタンドだから
問題ない
引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像
ダイヤモンドは砕けない - Wikipedia
『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のPart4(第4部)。
ジョジョの奇妙な冒険 - Wikipedia
『ジョジョの奇妙な冒険』は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460455815/
コメント一覧 (29)
むしろ形兆の侵入方法を知りたいわ
スタンドを首に巻いて衝撃を和らげたんだろう
「アクアネックレス」という名前もそこから来ている(適当)
ジーパンが「なんじゃこりゃあああ!?」と叫ぶ前にギリギリ治したような感じ
えっ…?
バッドカンパニーってそういうことはできないスタンドだろう。
※2 それなんてトゥーン・ワールド?
ただしプロフィールは途中で変えても良いとも漫画術で言っている
一瞬とはいえ、骨も内蔵も皮膚も神経も血管もぶち破られてるんだから痛いだろな
そういや、マカロニってどうやって死んだんだっけか
救急車の運転手はスタンド使いだった・・・?
多分新規な方だろうから強くは当たらないけど、
スタンドはスタンドでしか倒せない
な。
スタンド使いが素人に殺される展開 は結構あるよ。
初回限定能力が存在するからな。
>たまに急に心臓が痛くなったり、
腹のどっかが痛くなるけど、
一瞬で引くやつあるじゃん
あんな感じだと思ってる
病院行け!
俺はそれ放置して心筋梗塞なったんだ…
与えた能力者の協力と考えると自然
面白いからノリで見逃してるが絶対おかしいだろ
軍隊のスタンドなんだから
工作兵も居るんだろ
戦闘には出てこないだけで
小さいから覗き窓から侵入もできるし
それこそおかしかねーよ。
JOJO世界で、血縁がお互いに影響しあうなんてザラにある事。
まして、エンヤが『大切なのは「認識」することですじゃ!』とか言ってるし。
花京院が謎を解き、ジョセフがそれを伝え。
故に、それを認識した承太郎がスタプラの速さ、を使ってゴリ押しで止まった時に対応した、とも考えられる。
(後付けだがね
なんて、ジョジョの中では許容範囲。
血縁関係者が同じようなスタンドを発現するのは何度かあったろ
ジョナサンとジョセフの隠者の紫とか
虫食いと虫食いでないのラットとかブンブーン一家とか
ワールドはそのまま時間を止める能力でスタプラは時が止まっているぐらい早く動ける能力って違いじゃなかった?
他の漫画とかに対してはやけにうるせえくせに
※23
ファンタジーだからで流すのはにわかだ。
ジョジョオタなら、無理やりにでもつじつま合わせして、一応納得できる説を作る。
他の漫画に煩く突っ込んでる奴がジョジョオタだと見抜けるのかお前スゲェな
脳みそは便利やからねぇ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています