不死身…じゃないな…
透明になる
18:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:09:39 ID:p90
予知能力
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
5:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:48:21 ID:KMD
ジョジョスレ
引用参考サムネイル画像
54:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)18:45:06 ID:a9k
例えばジョジョでは
承太郎のスタープラチナは無敵に近いが
これは時間停止・精密動作・パワーと3つも能力が重なってるからだ
それでも射程距離などの欠点がある
単体の能力ではどうしても「最強」とはいかないな
27:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:20:32 ID:NRw
世界を加速する能力
28:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:21:18 ID:S19
>>27
プッチプッチ
3:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:45:09 ID:XZE
空間移動
バリア
催眠
あとなんだ
4:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:46:13 ID:2zl
世界改変
6:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:48:32 ID:c3j
時間渡航
8:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:49:52 ID:1s5
圧倒的パワー
引用参考サムネイル画像
9:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:50:50 ID:kt7
肉体強化
11:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:51:37 ID:Atz
空間支配
時間操作
不老不死
12:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:54:40 ID:Qtj
無敵能力
13:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:55:09 ID:PD0
因果律制御
14:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:07:43 ID:W2a
宇宙操作
15:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:08:29 ID:JxH
空間支配系
16:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:09:17 ID:5m7
幻影使い
17:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:09:34 ID:9f8
いつから……
不死身と錯覚していた……?
20:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:09:59 ID:S19
ジョジョかな?
時間加速
21:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:12:08 ID:5DE
主人公補正
22:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:12:24 ID:56T
寝たふり
23:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:14:07 ID:Q3C
原子操作
物体を原子レベルまで分解して様々なものが造れる
アメコミキャラが良く使う能力
7:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:49:02 ID:ZYH
幻想殺し
引用参考サムネイル画像
29:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:22:07 ID:iYi
だからベクトル操作だって言ってンだろォが
何度目だよこれ
引用参考サムネイル画像
30:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:29:05 ID:W2a
>>29
おれのイメージしてるキャラがアレなだけかもしれないけど、
使用するキャラが酸素なけりゃ死んだり
魔術防げなかったり時間制限あったりで雑魚なイメージしかない
31:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:31:01 ID:Q3C
空間支配
相手がどんな最強()の能力を身に付けようが
相手空間を支配してまえば自分ルールが発動しおもちゃにできる
虚無戦記で良くつわれてるてか標準装備の能力
33:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:40:51 ID:NRw
物理無効
35:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:42:14 ID:Q3C
第四の壁干渉系
自分は物語の登場人物で創造者と読者がいることを認識しなおかつ干渉でき、
場合によっては無敵
が創造者がそのキャラを気に入ってるかどうかで扱いが違ってくるし
なおかつ読者の意見もあるので諸刃の剣
24:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:18:37 ID:h0h
きおくそうさ
25:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:18:46 ID:h0h
>>24
記憶操作
32:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:38:41 ID:XSl
サブなイメージ強いけど、幻覚系ってなんだかんだ1番便利な気がする
自分のこと見えなくしたり、錯乱させたり、別人に見えさせたり
34:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:41:40 ID:h0h
>>32
記憶操作じゃあかんか?
38:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:47:28 ID:XSl
>>34
なんか俺の勝手な先入観なんだけど
記憶操作は、わざわざ相手の頭の中に入り込んで
弄らないといけないような煩わしさを感じる。
その分細かく弄れてそれはそれで便利だと思うけど
楽に大多数の脳の意識操作できるんだったら、
幻覚でも記憶操作でもなんでもいいや
49:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)17:53:04 ID:U2j
記憶操作でてたか
ブリーチの藍染
引用参考サムネイル画像
39:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:48:32 ID:G7g
自分以外を消す
40:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:48:57 ID:4Y2
大正義運命改変
41:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)13:49:49 ID:NRw
自分という概念になる能力
42:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)14:03:56 ID:Dq0
少しはルール、条件、理にしたがって
能力を作ってくれ
43:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)14:08:08 ID:HAj
アルドノアの二ロケラスみたいな
バリアを自由にはれる能力
44:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)14:31:39 ID:a9k
読心術
46:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)14:41:02 ID:4eX
多次元世界を創る
47:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)17:51:36 ID:XXi
四次元ポケットやろ
50:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)17:55:53 ID:LeA
強いかどうかは別にして
透過能力欲しい
51:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)18:19:29 ID:JKb
能力奪取とか全能系とかはガチでそうならそりゃ最強だけど
大概バランス調整で弱点ついてるor後付けでつくからな
作者に扱いきれないような強能力は噛ませになるので逆に最弱に近い
10:名無しさん@おーぷん2016/02/29(月)12:50:51 ID:h2b
純粋な心を持った戦闘民族
引用参考サムネイル画像
格闘漫画 - Wikipedia
格闘漫画(かくとうまんが)とは、日本における漫画のジャンルの一つ。
主に格闘技を駆使する漫画は「格闘漫画」と名称するが、超能力、魔法などといった架空の武器・能力を中心的に駆使する漫画は便宜上として「バトル漫画」、「バトルアクション漫画」、「能力バトル漫画」とも称される。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456717280/
コメント一覧 (45)
無効能力、しかも仮面ライダーブラックRXクラスのチートを推す
かえって厄介な気がする
結局どの作品もこれじゃん
くだらね
ほんとくらだらね
実際それが一番厄介だよ
基本能力が高いということは様々な場面で応用が効く
同じ舞台に立ってないくせに偉そうにしてるやつは好きになれんな
全能に近い能力で最強と目され最弱主人公のライバルイケメンが
実は能力なんて持ってない、とか言い出して普通のグーパンチで沈めるイメージしかない
未来予知
幸運
どうやっても何しても絶対に殺せない。因果律をねじ曲げて生存する。世界が異能生存体を生かそうとする。
主人公補正の究極だよ
デップーちゃん最強よ
妄想でなんでも生み出せる
あれの能力が最強だろう。
なんせ絶対に倒せない。
クソザコナメクジであるピグモンに勝てない最強はNG
まあ主人公補正ですわな。第4の壁もこれに含まれる。
創作物である以上これには勝てん。
何らかの制約も並立させないと戦いにすらならない
もし敵キャラで出すならどやっても死ぬ運命から逃れられない!みたいな展開で倒したいw
今を生きたいが永遠を生きたいや、最強になりたいがその力が怖い等の
複数願望者をどこでもない新天地へ送る能力、この能力への対抗策はこの世界に
いるべき一つの意志や願いを持つ事(あの人を救いたい、この世界で生きて死ぬ)
主人公補正(めだか)>回復含めた能力の無効化+最強フィジカル(言彦)>準全能(安心院)
とか?
これだと完全にドラマ版スペックの話になるな
藍染が負けたのは能力を使わず物理で戦うという無能采配のせいだからセーフ
藍染みたいな無能じゃ 結局負けるし
完全催眠
時間操作
破片とかで散らかっていた背景がいつの間にか元通りになっていたり、ちょっとしたシーンの切り替えで体力が回復していたり。
酷いレベルになると戦ってる相手の存在を問答無用で消すレベル
でてた
何でも作れるし、いざとなれば倒さなきゃいけない相手に合わせて召喚して来れば良いのに
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています