1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 12:58:25.552 ID:9sn+/TRrd.net
違和感やべえ


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 12:58:49.433 ID:XGvQ+4C7d.net
わかる


8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:00:26.578 ID:9sn+/TRrdNEWYEAR.net
まだプリキュアみたいに
EDでCGになって踊ってるのは許せるんだ


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 12:58:54.520 ID:2wDUkBnh0.net
みおん様の可愛さは薄れない



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 12:59:15.316 ID:O8vHKwWb0.net
スタミュ最高



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:00:17.625 ID:CjThN+Px0NEWYEAR.net
やっぱシドニアって
すげえわ



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:00:58.766 ID:GA0GnN4naNEWYEAR.net
アンパンマン体操もCGになるの?



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:01:13.419 ID:8k+PiGu5K.net
シビアだな



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:01:33.911 ID:AXbbm82Xd.net
あのシステムは
きらりんレボリューションから始まったと思う



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:01:33.181 ID:g9EdVLQu0.net
あにトレEXという
1クール内で急激進化させた有能スタッフアニメ



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:00:55.877 ID:bepWgSvZ0NEWYEAR.net
わかるけど
プリパラもプリキュアも神

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:02:19.088 ID:NqNEsDRFa.net
プリパラみたいに
それがメインで出来も良いならおk



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:02:02.841 ID:wC0MpqBba.net
プリキュアのedは
シリーズ重ねるごとに進化して行ってるから
ほんと凄いと思う

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:22:47.265 ID:YyUeogVB0.net
プリキュア←すげえええええ!



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:04:14.817 ID:ndXhVoO10.net
お前らゴプリ映画見てから
プリキュアcg語れよ



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:05:59.990 ID:i0prBp13a.net
>>23
個人的に今期のはCGキモいかは
観に行ってないんだけどどうだった?



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:01:57.230 ID:dVK9pQmE0.net
オールCGが一番いいわ



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:03:52.784 ID:9sn+/TRrd.net
あとはもう開き直って
>>14みたいなのもまだ許せるというか観れる
CGと絵を取っ替え引っ替えしないでくれと言いたい



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:03:59.040 ID:+py7WStKd.net
とりあえずラブライブは糞



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:04:13.035 ID:32s5VZDc0.net
出来がいいしいいじゃん



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:04:26.746 ID:UewInIW90.net
最近のCGは
かなりよくなってるから予算次第だな



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:05:40.433 ID:fLRD9TkJa.net
WUGの劇場版が最強って事だな



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:02:51.252 ID:MdbA2DOV0.net
アイマスってすごい

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:22:20.861 ID:8hn7QZaWd.net
デレステは?

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:06:05.388 ID:L9zw/maVr.net
えとたまのアレは
よかった



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:11:34.338 ID:LuUZ4k0n0.net
>>27
なぜプリティモードに変わるのかは謎だけど
白組って普通なら深夜アニメやるようなところじゃないからな
クオリティは無駄に高かった



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:06:41.797 ID:OTG4moAWp.net
それやめた結果作画間に合わなくって
ほとんど観客席の絵だったアニメがあるってマ!?



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:09:13.257 ID:Xl0sKGuPa.net
どう頑張っても違和感しかないし
動き気持ち悪いわ



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:09:55.721 ID:quKwV1pse.net
アイカツはセーフ



33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:10:12.431 ID:i0prBp13a.net
艦これはCGどうこうの
問題じゃないから



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 13:10:58.474 ID:GIw6dDco0.net
CGは違和感凄いから
好きじゃない



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/02(土) 12:59:05.201 ID:2iiibFU/0.net
ハルヒすげえよな

そう考えると

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像


アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。




元スレッド名:アニメキャラ「ダンスするわ」→本編中に急にCG化←これやめろ
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451707105/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (50)

    • 1. 名無し
    • 2016年01月04日 22:46
    • カクレンジャーのEDが一番好き
    • 2.
    • 2016年01月04日 22:49
    • プリパラはCGと普段との落差が凄すぎて腹抱えて笑える
    • 3. コメント
    • 2016年01月04日 22:51
    • 仮面ライダーWのヘブンズトルネードは糞だったな
    • 4. コメント
    • 2016年01月04日 23:03
    • 誰かWUGに触れたげてよぉ!
    • 5. 名無し
    • 2016年01月04日 23:10
    • アニメネタは荒れるね…
    • 6. あ
    • 2016年01月04日 23:13
    • その点トッポってすげえょな
    • 7. コメント
    • 2016年01月04日 23:14
    • あにとれの悲劇を繰り返してはならない
    • 8. 名無し
    • 2016年01月04日 23:16
    • 長時間ダンスをオール作画とかアニメーター死んでまうよ
    • 9. 名無し
    • 2016年01月04日 23:16
    • プリパラは神
    • 10. 名無し
    • 2016年01月04日 23:21
    • まさかスタミュが挙げられているとは
    • 11. あ
    • 2016年01月04日 23:22
    • やっぱりオール3Dのてさ部って神だわ



      CGも凄いんだろうけど絵が繋がってヌルヌル動いてるの見れると感動するよね
    • 12. コメント
    • 2016年01月04日 23:28
    • アイマスの劇場版はcgと普通の作画と両方使ってたわ
    • 13. コメント
    • 2016年01月04日 23:31
    • SHOW BY ROCK!!とか言うアニメとCGのギャップを逆手に取ったアニメ
      まあ頭身そのままに踊らせてるわけじゃないが
    • 14. コメント
    • 2016年01月04日 23:40
    • ラブライブはあれだけ稼いでもダンスは3DCG頼りだもんな

      同じサンライズの銀魂は手書きで集団戦闘を描いたというのに……
    • 15. コメント
    • 2016年01月04日 23:41
    • そのうちどのアニメもオールCGになるよ
      オレにはもうその未来が見えてる
    • 16. コメント
    • 2016年01月04日 23:42
    • 現状、3DCGは「手書きだと手間がかかるから……」っていうネガティブな理由で使われてて、質はお世辞にも良いとは言えないよね。
      キングダムや艦これが良い例。
      3DCGそのものは良いけど、使うなら使うできちんと質を上げて欲しいわ。
    • 17. コメント
    • 2016年01月04日 23:44
    • ワキガの場違い感
    • 18. コメント
    • 2016年01月04日 23:47
    • そろそろファイブスターストーリーの話題に移ろうか
    • 19. 名無し 
    • 2016年01月04日 23:51
    • フェアリーテイルでグレイが踊っているところはまぁ酷かった…
    • 20. ななし
    • 2016年01月04日 23:56
    • ウェブダイバーは本当は全編手書きでやりたかったスタッフ
    • 21. コメント
    • 2016年01月05日 00:24
    • 焼きたてジャパンのEDだろ
    • 22.  
    • 2016年01月05日 00:48
    • アイマスは逆にここまで紙芝居だと逆にCGにしろって思うけどな。
      唯一のライブですら、カメラが動かないしキャラ2〜3人のアップばっかりで
      全体の動きが全然わからないし汗を垂れ流してジタバタしてるだけ。
      ライブ評価スレじゃアイマスはライブって認めてもらえない始末なんだし。

       
    • 23. 名無し
    • 2016年01月05日 00:50
    • プリキュアのCGは最後までずっと使いまわすし、
      たとえ変わってもモデルはそのままで衣装が豪華になるくらいなんだから、
      週1でライブやるようなアニメのクオリティと一緒にするなよ。
    • 24. コメント
    • 2016年01月05日 00:55
    • ※14
      そうはいうがラブライブもクオリティ上がって違和感もそこまでなくなったけどな
      アンチが初期のライブキャプってこれは酷いだのなんだの叩いて間に受けてるのか知らんが
      最近のはそれこそ作画厨レベルじゃないと気にならないぞ
    • 25. 名無し
    • 2016年01月05日 00:58
    • プリキュアは48話に映画やCMで使いまわすの前提なんだから凄くて当たり前
      それこそアニメ内で1回しか使わないライブのCGレベルなら総スカンだろ・・・
    • 26.  
    • 2016年01月05日 01:00
    • アイマスが凄いとか・・・
      アイマスのアニメのライブって常に評価は散々じゃねーかw
      ソシャゲで信者から金を大量に巻き上げてるんだからもうちょっと頑張ってやれよ
    • 27. コメント
    • 2016年01月05日 01:05
    • 不思議と女性向けアイドルアニメではCGのダンスを見ることはあまりないな
      少年ハリウッドの音楽番組回や最終回は手書きにこだわりすぎで逆にスタッフが心配になるレベルだった
    • 28.  
    • 2016年01月05日 01:08
    • やっぱ2Dと3Dを組み合わせが一番安定かな?
      3Dの方が全体のダンスがスムーズでわかりやすいし
      2Dデザイナーの時間が空いた分でアップ絵のクオリティも上げれるし
    • 29. 名無し
    • 2016年01月05日 01:10
    • ※14
      スレは劇場版ありで語ってるから映画でいうと
      ラブライブも6曲ライブやってうち学年別の3曲はフルで2Dだぞ
      週一のアニメでフルで2Dなんかにしたらそれこそ手抜きになるかアニメーターが死ぬ
    • 30. コメント
    • 2016年01月05日 01:26
    • 小学生の頃きらりんレボリューションを毎週見ていたけどダンスシーンがCGになったあたりからあまり見なくなってフルCGになってからは完全に見なくなったわ
      そのせいか未だにCGには抵抗がある
    • 31. 名無し
    • 2016年01月05日 01:47
    • 手抜きにCGを多用するのやめろ
      主人公手書きでモブCGとか違和感ヤバい
    • 32. コメント
    • 2016年01月05日 02:16
    • じゃあもう見るのやめればいいよ
      そうやってアニメーターを追い詰めて潰していくわけだ
      そんなはた迷惑な視聴者なんていらねえわ
    • 33. コメント
    • 2016年01月05日 02:31
    • ※32
      高品質を求めるなとかアホかw
      客に妥協を求めるな
    • 34. hj
    • 2016年01月05日 05:54
    • バンダイはなんでラブライブCGにしたんや
      ゴミレベルやあれ

      アイマスだと手書きなのに
    • 35. bbj
    • 2016年01月05日 05:56
    • 子供向けアニメのCGは許せると言うか
      何故クオリティ高いんだか
    • 36. コメント
    • 2016年01月05日 06:40
    • そういや涼宮ハルヒちゃんの憂鬱は最初の4話だけCGだったな。
    • 37. あ
    • 2016年01月05日 07:58
    • アルペジオは最初見たとき3Dとわからんかった
    • 38. 名無し
    • 2016年01月05日 09:09
    • ※33
      お前みたいな奴はどんなに質の良い物を与えても文句言うからな、なにやっても苦情がでるんならアニメーターもやる気無くすわ
      そんな糞視聴者のせいでどうにかなったら現状に満足している視聴者からしたら本当にいい迷惑だ
    • 39. わ
    • 2016年01月05日 12:10
    • 最近の女児向けのは違和感ないから全然いい
      手描き最強はもう古い感じする

      ただラブなんとかはまだカクカクだからもっと金かければいいのになあ
    • 40. コメント
    • 2016年01月05日 14:10
    • ブレイドアンドソウルとかいうアニメも突然3Dで踊りだして微妙だったな、作品自体も微妙すぎて最後まで見なかったけど
    • 41. 名無し
    • 2016年01月05日 14:43
    • 完全勝利したトランスフォーマーアトベンチャー
    • 42. 名称未設定
    • 2016年01月05日 16:30
    • あれアップのシーンだけ急に手書きになるから違和感凄い
    • 43. コメント
    • 2016年01月05日 17:19
    • ダンスじゃないけど、一部CGなのはロストユニバースあたりが最初かな
      宇宙艦艇の戦闘だけCG、あれはむしろよかった、国内発注だからヤシガニ化もないしw
    • 44.
    • 2016年01月05日 18:35
    • 5D's→ゼアル→ARC-V
      シリーズが進むごとにCGの出来が良くなってて嬉しい
    • 45. コメント
    • 2016年01月05日 23:22
    • CGってデジタルで塗ってる今のアニメのことだと思ってたわ
    • 46. コメント
    • 2016年01月05日 23:31
    • 先駆けが頭文字Dだよな。あれは車はCGって割り切ってたから良かった。
      4ステージくらいからCGのクオリティもどんどん上がっていったしあれは成功だったと思う。
    • 47. 名無し
    • 2016年01月06日 01:39
    • あにトレ…(小声)
    • 48. 名無し
    • 2016年01月06日 10:27
    • ポリゴンダンスって言え
    • 49. コメント
    • 2016年01月06日 15:56
    • ラブライブは3DCGは別に良いんだけど、ダンスや振りつけでキャラの動きが寸分の狂いも無くピッタリシンクロしてるのが違和感あってダメだったわ
      キャラによってちょっと動きが遅れたり腕や足の角度が違ってたりする方がよりリアルなのに
    • 50.
    • 2016年01月09日 01:22
    • レッツダーンッ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース