ファミコンジャンプ2
アークは含まれますか?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:51.28 ID:aG1lCI8M0.net
アークザラッド
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:57:11.63 ID:dUKfZxMsr.net
キャプテンアメリカ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:01:09.38 ID:sc8pRZPk0.net
>>3
これやな
キャップは1をみてこその2だが
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:57:31.89 ID:92QlLGeo0.net
スト2
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:04.43 ID:mC92J7nr0.net
グレムリン
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:57:55.78 ID:73Si3DDP0.net
ロックマン
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:32.85 ID:TrmSPnUw0.net
モンスターファーム
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:39.50 ID:gVcMYNpL0.net
サガ2秘宝伝説はガチ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:21:46.82 ID:OqY84Y5m0.net
>>11
これ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:44.67 ID:zjJHGaLRd.net
サガフロ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:58:49.57 ID:ULsDEBOE0.net
ポケモン
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:59:28.69 ID:PManInJQ0.net
ガンダムゲー
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:00:19.25 ID:DaURUwfTd.net
マザー
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:00:45.63 ID:Uzga1oDL+.net
サイレントヒル
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:01:01.77 ID:YLFEdef1d.net
新三国無双
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:04:08.36 ID:62qQ1OnNp.net
>>23
無双はたいていそうやな
初代を適当に作って寄せられた意見を2で組み込む
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:01:14.00 ID:wk/9FJH6M.net
クラッシュバンディクー
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:01:33.68 ID:BhQK935w0.net
天下一武道伝
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:01:47.71 ID:x1HzFKyoa.net
バーチャファイター
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:02:14.99 ID:ypDQF67X0.net
三国志2
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:02:22.87 ID:7dUdflpId.net
アルトネリコ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:03:02.12 ID:x9ybiSCC0.net
トルネコ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:03:11.93 ID:xmzSm1QX0.net
サターンのサカつく
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:03:15.50 ID:aUsghelz0.net
天外魔境
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:04:17.03 ID:Um8i5ra5p.net
ファンタシースターポータブル
2が1をハイジャンプで飛び越え行った模様
なお続編
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:04:28.42 ID:YDhfeHtZp.net
ゴエモン、からくりなんとか
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:04:49.91 ID:UYOpeA7hd.net
ドラクエってどっちがおもろいん?
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:09:19.69 ID:n3mdzgPW0.net
>>42
私は個人的に2大好き
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:05:00.25 ID:Yocp1Koi0.net
峠MAX
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:05:12.67 ID:5VxOliVTa.net
イナズマイレブン
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:05:28.48 ID:BXaIY7f7M.net
アンチャーテッド
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:06:18.02 ID:PV9Zuu+Ya.net
侍道
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:06:37.70 ID:CPMadm3e0.net
クラッシュバンディクー
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:06:54.32 ID:wcl7MLPE0.net
アサシンクリード
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 13:59:20.43 ID:wD6yPc2EK.net
幻水
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:07:07.91 ID:tMzb1NIq0.net
幻想水滸伝
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:13:11.17 ID:q4A+jMpf0.net
幻想水滸伝
スターオーシャン
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:18:28.68 ID:Eo4/5NO60.net
幻想水滸伝
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:19:42.20 ID:li/ijXR0a.net
>>83
これ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:07:11.88 ID:9BnYO8Tf0.net
逆転裁判
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:07:23.80 ID:+XCABOT7d.net
ロックマンエグゼ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:07:29.51 ID:bsrV9H6Wd.net
ワイルドアームズ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:07:29.82 ID:+gDf2+LpK.net
アーク・ザ・ラッド
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:08:36.60 ID:JvfVdmAe0.net
ラチェクラ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:06:57.08 ID:u48ilRun0.net
キャプテン翼
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:08:37.64 ID:+7ODIJRQr.net
これはキャプテン翼
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:09:17.56 ID:UNRslxkp+.net
戦国無双やろなぁ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:12:59.21 ID:AbWSw1BOa.net
>>59
ワイ1好き憤死
猛将伝込みの1が一番面白かったわ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:08:44.92 ID:rCoTh3DTa.net
バンジョーとカズーイの大冒険
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:10:13.87 ID:kQ5LEDY90.net
スパロボ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:13:32.20 ID:j7Hl1dZTM.net
MOTHER
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:14:23.19 ID:EWiobxedp.net
ソニックアドベンチャー
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:15:35.88 ID:LUkWvHb2a.net
サルゲッチュ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:15:49.53 ID:rlRR9DqcK.net
シャドウハーツ
パンツァードラグーン
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:16:17.39 ID:QBGc3vTX0.net
バテンカイトス
80:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:17:08.68 ID:l5WWToGJa.net
デスクリムゾン
81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:17:13.15 ID:h5OLDhXp0.net
チョロQ
チョロQHG
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:17:35.09 ID:BGh3sI6T0.net
ヴァルキリープロファイル
メタルギアソリッド
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:19:17.52 ID:t0gnTaeY0.net
ときめきメモリアル
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:03:53.17 ID:yb5ABKa8r.net
テイルズオブエクシリア
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:08:01.90 ID:bft2/hej0.net
エクシリア2は文句ないだろ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:21:02.36 ID:tiA/QrB+d.net
エクシリアは
最初から1,2セットレベルやし
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:03:59.87 ID:C58g7KLQ0.net
3くらいまでから初代超えてる作品多いけど
4あたりからきつくなるな
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:20:37.06 ID:tNPXhHfv0.net
3が2を越えたゲームのが
少なそう
90:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:21:29.29 ID:f6lvekhE0.net
ドラクエ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:22:05.65 ID:2z3wTFsY0.net
ゼルダの伝説
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:22:05.66 ID:AV9d9xVS0.net
ストリートファイターズ
94:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:22:52.12 ID:dcHsHKkh0.net
これはダークソウル
96:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:23:43.59 ID:FhFWJtrVH.net
アサクリ
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:23:46.87 ID:h5OLDhXp0.net
牧場物語
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/27(金) 14:23:22.83 ID:zsQdcRWc0.net
ロマサガは2が一番好きや
コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲームとは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。
コンピュータゲームのタイトル一覧 - Wikipedia
元スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448600202/
コメント一覧 (53)
ぶっちゃけどっちもクソゲーだが1より2のがややマシ
つーか1作目でコケといてよく次あるよな
しかも3て
これ以上の「1を越えた2」なんてない。
ぶっちゃけ比べられるのは設定面だけだろwwwwwwwww
ドンキーコング2
カスタムロボV2
それも含めて面白くクオリティアップすれば超えたと言っていいんじゃね。
ハードの進化で超絶グラに進歩しながらもクソゲー化して終わったと
いわれるゲームが山ほどあるんだから。
はよ完結させてクレメンス
1も名作だが、2はそれを軽く越えて行った。
女神転生。
1から正当進化を遂げた名作。
差がないと引き込まれないんだよ
だから強ちに技術と面白さが比例するとは言えないな
FFが実写化されても困るし
グラ、曲、ストーリー全てが上回ってた
アクション面が増して和風バイオから脱却できてた
個人的には2はちょっとコメディ色が強くて1よりもイマイチに感じたな
これはシャドウハーツでも感じた
ちなみに1がショボいというわけではないぞい!
ほんと2リメイクしてほしい
技術や容量のレベルが違う。おまけに前作の失敗から成長出来るし
参考になる他ソフトの量も違う
ディスガイア2
タイトルとシナリオのシンクロ度が高い
この2作はほんと神
あの短さがよかった
越えてるか?神々のトライフォースならわかるが
2のシステムで1をやりたいわ。
フロムザニューワールド?アメリカンなノリはムリですわ。
まあ1が糞なんやけど
ストーリーは好みの問題としか言えないけどシステム面はかなり改良されて遊びやすかった
あと、ルナシリーズ
個人的に2は名作になりやすいが3がこける率高い気がする
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています