わかる奴いる?
なんだかんだ勝つ俺TUEEE系主人公じゃなくて
あまりに圧倒的ポテンシャルで人間じゃ傷一つ付けられないような神がかった存在
キングさんのことか
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:09:12.484 ID:VkDXJRcAr.net
はいはい、ラッキーマンラッキーマン
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:08:59.629 ID:Mp3+ycxGa.net
カーズとか?
引用参考サムネイル画像
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:09:40.430 ID:xC9ToYhQ0.net
>>3
そうだな
もう絶対正攻法じゃ勝てない
そもそも倒す描写がないほうが好きだがな
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:09:31.502 ID:hdFzn1E9K.net
フリーザみたいなのという
理解でよろしいか
引用参考サムネイル画像
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:11:35.204 ID:xC9ToYhQ0.net
不死身とか防御力最強!じゃなくて
余裕で世界ぶっこわせるくらいの
絶対的な力があるといい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:12:11.407 ID:AkjXEHvN0.net
ハオとか?
引用参考サムネイル画像
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:12:48.161 ID:xC9ToYhQ0.net
ハオいいねぇ
ゼオライマーやグランゾンも好きだ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:10:38.193 ID:xC9ToYhQ0.net
例えばポケモンのアニメでいうとミュウツーだな
あれ劇中は確か傷一つとして負ってないはず
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:12:24.340 ID:FhRdTerz0.net
ケストラースレ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:13:43.616 ID:4+qL332ad.net
野呂瀬とかシックスとか
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:13:03.287 ID:VXBl345R0.net
悪なの?
ただ強いだけならサイタマでいいけど
引用参考サムネイル画像
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:13:52.005 ID:xC9ToYhQ0.net
>>13
主人公と対立する勢力がいい
は?こんなん修行(パワーアップ)しても倒せんやろ扱いどうするんだよ…
ってのが見たい
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:14:51.278 ID:1lOk64gq0.net
散さまとかクィンシィ・イッサーとか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:15:18.807 ID:vq/m9wq+0.net
ピクルが出てくるまでの
範馬勇次郎
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:15:27.562 ID:hgSjT/Z/0.net
シンコウヒョウ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:15:59.496 ID:g0SgmqCP0.net
アイシールドの阿含とか?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:16:17.656 ID:Ny02k5ud0.net
でも負けまくりの
フォルテッシモさん
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:16:56.491 ID:1lOk64gq0.net
朧とかは?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:15:13.049 ID:xC9ToYhQ0.net
その物語のもう一人の主人公感があって
好きなんだよなぁ
そこまで神がかった強さになるに至った
背景を感じられるとなお良い
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:18:31.523 ID:t24tOVtw0.net
>>1の言うほどの強さじゃなくてもいいけど
主人公より数段強いキャラが一人くらいは
いた方が作品が締まる
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:50:06.860 ID:H1nnjr3x0.net
球磨川禊かな
引用参考サムネイル画像
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:53:18.113 ID:IY2Pen330.net
赤屍さん
引用参考サムネイル画像
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:18:34.945 ID:KLWONqIn0.net
クリア
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:20:20.346 ID:mYWTWLxja.net
白面の者とか?
まともにやってりゃ絶対負けないのに主人公一行に手を出しすぎて
登場キャラ全員の結束を固めたせいで負けたけど
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:22:14.065 ID:fYbTHztiK.net
出立てのピトー
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:23:05.070 ID:MJX2ldqZr.net
Diesのラインハルトとか
完璧な超越者だった
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:23:51.817 ID:zbyIZb2ya.net
ゼオン好き
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:24:21.246 ID:EEehTN2I0.net
人型じゃない方が好き
なんならただの球体とかでいい寧ろその方がいい
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:26:18.913 ID:V65ufrqk0.net
見せ方を失敗すると
ドラゴンボール映画のビルス戦みたいな
緊張感のない茶番になる
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:39:25.291 ID:kcBsxu1t0.net
味方だけどゴーグ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:40:13.859 ID:Ny02k5ud0.net
真賀田四季
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/26(木) 00:04:28.528 ID:xdsDA1tja.net
ゲームならなんだろ
FEシリーズに一人はいたきがする
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:16:07.072 ID:l5lq8V/b0.net
でも結局倒されちゃうか
味方になっちゃうんだよな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:17:51.996 ID:xC9ToYhQ0.net
>>21
そうなんだよね
物語の主人公ではないからな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/25(水) 23:29:10.933 ID:l5lq8V/b0.net
最強と最悪がどうしても両立できないんだよな
味方か中立だと主人公より圧倒的に強くて
最後まで誰にも負けない奴とか出せるんだけど
キャラクター - Wikipedia
キャラクターは、小説、漫画、映画、アニメ、コンピュータゲームなどのフィクションに登場する人物や動物など、あるいはそれら登場人物の性格や性質のこと。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448460482/
コメント一覧 (34)
「弱いから、つまらぬから、 物珍しげな設定をひねり出して 、頭が良いとでも思わせたいのか?」
これを含む一連の長台詞ホント好き
波洵さんは本当にクソだが、あいつKKK主人公がいなかったらあそこまで異常な強さにならないからなー
ロト紋のいまじんか
大好きです
英雄一人の活躍で世界が変わるってもう見飽きた。
つうかメルエムってクソかっこ良かったよなあ
戦闘が術式メインのBBで一人範馬勇次郎やってるのが好きだわ
お父様は強すぎるけど戦闘描写が少なくて圧倒的な強さ感が少ない
圧倒的強さは見せるがその最期で結局単なるか弱い一生物と解るし
獰猛で好戦的ではあれ生物的にはさほど悪ってほどでもない
ルカ様すげぇよ
アーカードかな
主人公だけど
こちらの精鋭達がバッサバサ斬られていく絶望感
なお2週目
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています