とらドラ
ファーストガンダム
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:51.835 ID:TK2aX48l0.net
アニメみるようになったのが遅かった
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:36:35.352 ID:1u4lgfcg0.net
カードキャプターさくら
引用参考サムネイル画像
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:44:19.855 ID:Kj/udWZC0.net
>>4
これ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:36:51.745 ID:hWBh7kHFa.net
ccさくら
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:36:56.410 ID:xjgBUkMr0.net
ラブライブ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:05.846 ID:gSh6YJZc0.net
鉄腕アトム
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:43.609 ID:QG7t/B2C0.net
化物語
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:48.118 ID:8bWJU0xN0.net
ベルサイユのばら
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:50.472 ID:Orqq3WpN0.net
ちっちゃな雪使いシュガー
↑の翌年からアニオタになった
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:39:59.182 ID:HaJWdDOB0.net
>>15
シュガーの最終回はすごい話題になった気がする
地方住みで見れなかったからすごい悔しいわ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:39:51.992 ID:Qak59oG50.net
エブァ
再放送で目覚めたやつばっかりだよな
24:以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:43:29.492 ID:PR/kh+1S0.net
>>19
エブァなんて
やってねーだろハゲ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:53:02.805 ID:EZisCyUc0.net
>>19
ティモンの仲間にいそう
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:38:18.561 ID:GLg0x3Fs0.net
マジンガーZ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:39:32.050 ID:y3+kzgsg0.net
チャージマン研
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:40:45.269 ID:UuJfWDp60.net
のんのんびより
引用参考サムネイル画像
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:45:55.044 ID:wr4/iE5v0.net
ろこどる
引用参考サムネイル画像
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:43:31.447 ID:d3IRXNM+0.net
lain
あの頃深夜アニメとか興味なかったのが
悔しい
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:43:57.491 ID:XaBMJCSE0.net
フルメタルパニック
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:47:25.395 ID:CdpVw8xX0.net
さくらだけ再放送だが
他はリアルタイムで見てるな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:49:20.414 ID:duZORjDP0.net
とべいさみ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:49:31.201 ID:aNhUhaewd.net
ギャートルズ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:50:51.520 ID:gWqZd7L60.net
劇場版マクロス愛・覚えていますか?を
放映当時映画館で見たかった
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:49:31.629 ID:96gV3Ek70.net
ぎあす
引用参考サムネイル画像
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:04:31.070 ID:rEwHTHmZ0.net
コードギアス
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:37:08.262 ID:TcP3mm4w0.net
シュタゲ
引用参考サムネイル画像
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:51:06.624 ID:oq7pW+DY0.net
シュタゲって書こうと思ったが
再放送を毎週見てるとむしろまとめて見た方が
絶対面白いと考え直した
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:52:05.434 ID:TcP3mm4w0.net
>>38
それによく考えたらシュタゲリアルタイムで見てたやつって
あのコピペに出くわす可能性があったんだよな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:54:25.224 ID:oq7pW+DY0.net
>>40
あれってアニメ化時点で
もうあったのか……
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:55:44.460 ID:MAHqOxl6D.net
>>43
俺ネタバレ食らったよ…
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:00:04.318 ID:NiPdsEMK0.net
>>45
お悔やみ申し上げます
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:54:48.100 ID:7VVzD6ba0.net
ままま
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:55:58.061 ID:r5Zx6Kec0.net
ぱにぽに
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/31(月) 23:56:45.063 ID:x4VMtao40.net
絶望先生
観ればよかった
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:01:27.969 ID:Eyzfzf5bp.net
きれいな龍馬のゲッターロボ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:07:55.959 ID:UlH+YZe+0.net
アイカツ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:10:54.312 ID:nSxN903L0.net
けいおん
引用参考サムネイル画像
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/01(火) 00:11:56.794 ID:Re41mCO00.net
まどマギ
あとアニメじゃないけど
ドラクエ1〜3はFCで出た当時にやりたかった
引用参考サムネイル画像
アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441031768/
コメント一覧 (35)
なんかシュガーが消えた気がする
2割ぐらい損する
あげたらきりないわ
EDで川口ひろし探検隊とか想定外すぎてワロタw
銀英伝
ガンバ
ロミオの青い空
リアルタイムで是非見たかったなあ
一気見は短期型の記憶になりやすいからかキャラ名とかストーリが全然頭に残らんわ。やっぱ1週間のうちに楽しみだなーって思ったり記憶を整理する時間があってこそより楽しめる
アニメの話題になると必ずまどマギで締めてる
あれは名作だよ。
当時の考察がどんな感じだったのか体験してみたかった
関連動画がようつべニコニコで無数上がってて…。
今もアニヲタだけど当時の熱意は微塵も残ってないわ。
今みたいに深夜アニメ量産されてなかったし、ファンの中に妙な一体感があったように感じるわ。
ほとんどリアルタイムでみたわ
惜しいことをしたわ
リアルタイムの盛り上がりを感じたかった
ゼーガは凄かったぞ
ループものかよって皆驚いてた
割といるだろ
当時クラスでも見てるやつ3人はいた
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています