だいたい1話で雰囲気わかるよな
オタクじゃないなら別に無理してみる必要ないよ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:13:57.069 ID:ZrQV0nCsd.net
おもしろくなりそうの8割はおもしろくならない
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:01:03.215 ID:3Gu35rIm0.net
DTBがイマイチで
次に進めない
引用参考サムネイル画像
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:03:57.140 ID:2pSlmg/A0.net
>>4
俺的に1話は何言ってるか意味わかんなくて
見るの苦痛なレベルだったけど
2話以降は面白かった
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:10:02.481 ID:UhoyC29V0.net
>>4
あれ三話できったら消化不良だろ
せめて四話まで見てブルーな気持ちになれよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:29:55.082 ID:fWCNFssR0.net
>>4
たしかにイマイチ感あるね一応全部見たけど
あれ好きな奴が絶賛するほど面白くはない
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:01:01.883 ID:4JueXhiT0.net
最初から最後まで
面白いのが見たいよ…
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:03:53.500 ID:R/dF2K2qK.net
>>5
そういうのはイベントとハイテンション頼みの
ある意味平坦な作品だと思う
いやそういうので面白いのもあるけどね
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:16:22.747 ID:BXYghVaQ0.net
>>5
じょしらく
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:03:53.647 ID:qqlu5FsAa.net
きょうそうぎが
最後まで見ろよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:05:03.460 ID:R/dF2K2qK.net
>>8
最後まで面白くなりそうなまま
終わった
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:03:56.009 ID:JYtCakbM0.net
あまりに糞なのは
一話で判断できる
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:06:03.760 ID:NtqcmH830.net
3話まですら
引き込めないのも問題なのでは
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:08:49.160 ID:ZrQV0nCsd.net
というか序盤切りたくなるほどダメなアニメは
後半化けてもたかがしれてるレベルまでにしかならない
序盤切るレベルのアニメからは
神アニメや傑作は決して生まれない
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:11:40.160 ID:ZrQV0nCsd.net
序盤普通で神アニメや傑作に化けることは
そこそこあるがな
でも少なくともそういうアニメは
序盤もつまらなくはない
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:18:13.111 ID:R/dF2K2qK.net
>>17
序盤をイベントじゃなくて
謎解きや下積みで使うと割と酷評されたりするよな
少しぐらい我慢しろよ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:11:06.871 ID:9Z2EqWzG0.net
竜頭蛇尾が一番良い
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:14:41.736 ID:xO8vU/P40.net
正確には3話までどころか
ラスト2話で化けるアニメだってあるわけだが
どうしようもない糞アニメは頑張ってみようと思っても
どうしても3話以上は付いていけない
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:14:50.ウンコ ID:8eQcKvAa0.net
気に入らない作品は1話で切って、
その他は4話まで見る派
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:16:49.361 ID:S3giNN8o0.net
ゼーガペインを
3話で斬るのは勿体無い
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:19:31.094 ID:xO8vU/P40.net
クロスアンジュは1話見て絶対糞アニメだと思ったわ
最終話までみたけど別の意味で糞アニメだったわ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:20:06.201 ID:MR+CFUTt0.net
前までそう思ってたけど
シュタゲ見てからは
三話まではとりあえず観ようと思った
引用参考サムネイル画像
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:22:13.011 ID:w8wUnPRs0.net
正直SHIROBAKOは
最初の2話〜3話くらいの頃は切ろうかと
思ってたが、なんとなく見続けてたらハマって
最後まで観てたわ
引用参考サムネイル画像
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:03:50.827 ID:mvOhm+fW0.net
如月って何しに沈んだの?
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:27:11.960 ID:w8wUnPRs0.net
それにしても、艦これ、、未だに如月を轟沈させる必要があったのかどうか
謎だよなぁ・・・
あれを機にシリアス系にいくのかと思ったが、日常系っぽいところもあって、
なんかはっきりしなかった
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:30:59.332 ID:R/dF2K2qK.net
>>34
あそこから4話の流れは悪くないんだよね
そこから先に活かされないからもったいない
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:24:30.233 ID:olKRVvWwK.net
弁魔士セシルは三話まで見たら先が気になって
結局切れなかったが
後悔した
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:39:19.197 ID:iOyW0pG10.net
牙狼
面白かった
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:20:10.770 ID:wFl6QDTOK.net
現代人は忙しいから
娯楽に焦らしを求めないんだろうな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:25:53.945 ID:R/dF2K2qK.net
>>27
だからラノベ原作ってある意味そういう層に向いてるんだよな
大概序盤は賞取ったりじっくり時間掛けて書いた掴み部分だから
派手なイベントがドッカンドッカン起こったりして面白い
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:00:21.775 ID:LKydmksn.net
まどマギ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/05(日) 19:40:05.556 ID:SUTztZvE0.net
まどまぎのどんでん返しよ
引用参考サムネイル画像
魔法少女まどか☆マギカ - Wikipedia
『魔法少女まどか☆マギカ』はシャフト制作による日本のテレビアニメ作品。略称は「まどか」、「まどマギ」。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428227966/
コメント一覧 (56)
中盤楽しんだ後に前半見てなるほどとなる
1話の面白さから期待して見続けると、1話が一番面白かったって結果になるんだぜ…
MJPとか凪あすとか
今は2クールあるアニメ少ないからな…
私ザムド好きよ
結果、名作は1話を魅せてくる
3話で面白いと思えるものは1話の時点で少なからず好印象なものをなにか感じ取ってるもんだ
それまで全く合わないのに3話目から波長が合うなんて滅多にない
その滅多にないものを見逃していいのなら一話で切ればいいんじゃない?
その程度のもんだよ 3話まで見て判断しろっていうのは
戦犯まどマギ
だが心の底から面白いと思う物を見る度にクソアニメ耐性が落ちて行く
インパクトはあったけどそれだけ
1話だけで、面白さが判断できるアニメは無い。
見分けたつもりの錯覚ならできるが
1話もいろいろ意味深だし
まぁ萌え嫌いなら切るかもしれんが
粘着叩きはする必要ないわな
1話のツカミにきょぬーやパソチラ 入浴シーンを使うのは
3話まで観ても 決まって俺には合わなかった
例外は デート・ア・ライブ(一期)
悪いことは言わない
RD潜脳調査室だけは切らずに見とけ
アニメ 2015 春 でググってまとめてるやつから公式とんで内容どんなんか見て判断するだろそのかわり1話見たら最終話まで見ることにしてる
3話で切るのは個人的におすすめしない
クラナドとかSolty Reiとかは3話まででは面白さは伝わらないしね
東京マグニチュード8.0とかも初めの1話のインパクトは強いけど2話、3話はキャラがうざくて微妙だから切る人も多かったけど最後はやっぱり感動する。
最近のアニメは設定自体が面白く初めのインパクトが強い作品のせいで安定した作品が空気になり切られててもったいないな・・・って感じるかな。
まあ明らかに合わなさそうなのは切るけど。
アホ「やったぁぁぁ!! 女の子惨殺されたぁぁ! これは神アニメだぁぁぁ!!! これでこのアニメ見てるって言ってもバカにされないぞ!!!」
ぼく「なにこの悪趣味なアニメ」
流行について行けなさそうだな。
だからストーリーの動きは遅いものだと3話からになる
つまり1〜3話を序章として見て面白いかどうかを判断すれば後悔が少ないと思う
1話に全部詰め込んで話題になる作品もあるけど、それが失速するかの判断も3話くらいまで見ればできるから、一つの基準としては3話まで見るってのがいいと思う
そこまで見て興味引かないようならそれ以上見るのは時間の無駄
でも、シュタゲみたいな例外もあるから一概には言えない
全部見たいけど暇がない
ゆえに3話くらいまでは見ないと判断つかない。やれやれ。
3話までじゃアニメのノリが理解出来んこと多いのよなぁ俺だけかもしれんけど
ただその作品をどうこう言う資格はゼロになるがな、面白さをちっとも理解してないのに等しいんだから
今期は血界戦線が3話まで見て良かったと思った
こういう事もあるしやっぱり3話まではオススメするな
ミカグラは逆に見なきゃ良かったと思うがな
原作はもっとひどくて驚いたが
作画崩壊某声優などなんかあったらすぐ切っていく
湯水のように放送されるから後悔なんてしないね
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています