つまらないと言ってる奴は自分にセンスがないだけ
もう議論はやめよう
楽しみたいやつが楽しめればそれでいいんだ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:11:29.737 ID:pD6gMSBj0.net
うちわで煽ってるだけのやつだよな
センスがないからって
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:13:00.638 ID:iIg6pQuq0.net
ジャンプやお前らにとってどんな存在かは知らんが
俺にとっては傑作だよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:17:02.438 ID:/TwMpr3G0.net
>>8
ここ4、5年で1番の大傑作だわ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:16:33.831 ID:F/2pE1H7K.net
面白いけど
お前みたいな信者が糞ウザイ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:20:00.791 ID:/8YZ/r4P0.net
>>10
こういう奴って信者というか、
本当にその作品が好きなわけじゃないんだよな
「看板っぽい漫画が出た」ってことに興奮して騒ぎたいだけの、一種のゴロ
話題ゴロ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:11:23.803 ID:/8YZ/r4P0.net
そうだけどだからといって推しすぎ
はやいって
まだ3巻だぞ、そういうの見え透いてると冷めるから
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:18:18.644 ID:205UsYQq0.net
最初は面白くても
中盤以降クソになった漫画なんていくらでもあるんだから
まだ評価は早すぎる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:20:27.809 ID:/TwMpr3G0.net
>>12
まぁ確かに学園祭終わったらどうなるかは見当もつかんが
ここまできたらもう確信していいだろ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:12:48.131 ID:pA5vG5wPd.net
過去にワンピースにイラスト投稿してた事まで使って宣伝してるな
読んだ事ないけど
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:20:08.415 ID:Unsqbq2Xx.net
なんでこういう露骨なスレを
立てるんだよ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:26:19.085 ID:/8YZ/r4P0.net
きめえ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:24:03.639 ID:1agy5xkz0.net
ぶっちゃけ動物園も
面白かったのにな
引用参考サムネイル画像
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:27:10.629 ID:/TwMpr3G0.net
>>23
動物園もよかったよな
ただ魅力がイマイチ欠けてたな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:37:12.604 ID:S88m0xlT0.net
動物園の人だっけ
動物園結構好きだったよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:31:43.151 ID:3+NRnm8L0.net
一切読んでない俺に
歴代ジャンプ連載作品で例えて?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:34:46.165 ID:/TwMpr3G0.net
>>36
ドラゴンボール<ワンピNARUTO<ヒロアカ
現状こんな感じか
このまま行けば間違いなくワンピNARUTOには
並べると思う
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:35:14.362 ID:/TwMpr3G0.net
>>39
ごめん不等号ミスってる
逆にしてくれ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:36:53.610 ID:iIg6pQuq0.net
>>40
さすがになんか言ってやろうって
思ったわ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:38:06.667 ID:/TwMpr3G0.net
>>42
さすがにレジェンド漫画よりは上とは
言わないよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:40:16.505 ID:lExWYXyMr.net
>>44
バトル限定じゃなくて歴代作品でだぞ
スラムダンクよりは上だと思ってるのか
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:42:33.746 ID:/TwMpr3G0.net
>>47
バトル漫画で書いたほうがわかりやすいかと思って
スラムダンクももちろんドラゴンボールの位置だよ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:49:41.974 ID:koProovQ0.net
いつも思うけどドラボルは
そこまで面白くもないだろ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:52:52.353 ID:iIg6pQuq0.net
>>52
マジュニア倒すまでは
文句なしの作品だったよ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:36:18.631 ID:keIDnkm50.net
相撲のほうが
面白くね
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 12:13:38.986 ID:tui+j2tBp.net
ぶっちゃけ相撲の方が
面白いよな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:39:12.362 ID:cZI7pzM50.net
読んだことないから
魅力伝わるようにあらすじ教えろ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 11:46:11.281 ID:3yTHgfpja.net
キャラがいいね
主人公はいまいちだけどこれから変わるのかな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:24:02.012 ID:Aaja13oo0.net
何巻まで出たら
アニメ化すんのかな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:25:28.875 ID:/TwMpr3G0.net
>>22
もうアニメ化は秒読み状態だから
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:26:19.851 ID:/TwMpr3G0.net
>>22
途中送信してしまった
ストック十分溜まった1年後あたりだろう
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:40:02.339 ID:1Uxi4ASj0.net
早すぎるアニメ化は
ワートリの悲劇を再び呼ぶ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:43:35.973 ID:/TwMpr3G0.net
>>46
ワールドトリガーはほんと災難だったな
今度はソーマがどうなるか
今のところアニメいい感じだけど
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:20:47.969 ID:5o3GUJAj0.net
まさに
ジャンプ漫画なんだよね
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:21:55.994 ID:/TwMpr3G0.net
>>17
そうまさにそれ
久々に王道なジャンプが漫画が出てきたって感じ
まだわからんがブラッククローバーにも少し期待してる
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:43:09.228 ID:u2wwDxuE.net
ヒロアカとブラクロはあまりに王道路線すぎる
いい意味で無難だけど悪い意味では先読みされやすい
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:45:34.399 ID:/TwMpr3G0.net
>>49
ヒロアカはうまいこと過去の王道漫画踏襲しつつ
しっかり個性出せてるしいいと思うぞ
ブラクロはマジで王道ド直球だから今後どうなるか心配だよな
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 11:01:22.956 ID:u2wwDxuE.net
>>51
ヒロアカもやっぱり才能ない奴が能力と努力でのし上がる的な
王道能力バトル展開だからなぁ
個性といってもアメコミ多少リスペクトしてるくらいか
やっぱり確執にせよネタとしては使い古されてるしな
ブラクロはアレも才能ない奴が能力と努力で
のし上がる的な王道路線なのは変わらんが
ヒロアカみたくなりたい対象がサポートとして側にいるのでなく
NARUTOでいえば火影になりたいみたいなもんだから心配だな
王道そのものだから個性がないし絵も上手くはないからどうしようもない
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 11:14:37.350 ID:/TwMpr3G0.net
>>54
もう正直ジャンプではその手の漫画しか
生き残れないような気がするわ
何だかんだで「友情努力勝利」を軸に
どう自分なりに展開していくかだと思う
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 11:30:34.260 ID:u2wwDxuE.net
>>56
そうか?
ソーマは料理漫画としてジャンプで一定の地位を築いてるし
暗殺教室は友情努力勝利と漠然と似通ってるにしても
邪道だけどこれも固定層がいる
さいきくすおはギャグポジションを確立してるし
王道だけでもないと思うが
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:34:05.715 ID:VeABix4gd.net
ここ数週は
ガチで面白い
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 11:44:47.897 ID:9tRNvIAI0.net
実質今背負ってるだろ
ガス欠が心配だが今週良いシーン見せてくれたんだし
この先凋落してももう悔いはないわ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:23:13.981 ID:vEA7T2iXa.net
難しい事を何も考えないで読める
少年誌らしい良い漫画
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/20(月) 10:29:20.411 ID:hQmhlCsP0.net
もう看板だろ
引用参考サムネイル画像
僕のヒーローアカデミア - Wikipedia
『僕のヒーローアカデミア』は、堀越耕平による日本の漫画作品。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429492219/
コメント一覧 (55)
この作者じゃなくても描けそうだし中堅クラスだな
自分で出す炎は熱くないけどお湯とかかけられたら熱いの?
それともまだ子供だったから能力が未発達だったのか?
物差し的にはダイの大冒険くらいが丁度いいと思う
そもそも少年漫画だからガキもクソもねぇだろ
ガキもクソもねぇだろ(巻き舌
自分は面白いと思って、同じ感性の奴らと内輪で愉しめばいいじゃん?
なんで不特定多数の意見を聞くんだよ
個人的にはそんな面白くないけど、ジャンプが見てほしい層には完璧な漫画だろコレ
今も面白いと思ってるなら目が曇ってると思うわ
読んでもないのにすまんな
※14
まさにそんな感じの漫画だから期待しちゃうんだろうな、歴代の看板クラスの漫画は大体そんな風格があったし
デクが誰かに力渡して0からのスタートですよ
ほんと信者は作品にとって害悪でしかない
どう考えても、そんな批判する方が頭おかしいぞ
そんだけ読んでる人間が多いんで無い?
ワンピとかも読者の絶対数多いから変なのも沸いてくるだろ
ジャリ漫読んでるオッサンオッスオッスw
せめてワンピぐらいにならなきゃ
年々ジャンプもレベル低くなってるよなー
少年コミックだしね。
読者層にドンピシャでしょ。
ジャンプそのものが暗黒期再来にならなければいいけど
残りの1割であることを願うよ
熱量あるものだったら、中堅として確立するだろうし、平々凡々なものだったら、その内他紙に引っ越したりして。
っていうかワンピース≧ドラゴンボールなんだがw
トーナメント後、いきなり数年後になって、敵が街中で暴れる→ヒーロー達が対応するけど、頭に手がついてる敵が現れヒーローピンチ→突然敵がぶん殴られる→アップから決め台詞の「私が来た!」で、僕らの戦いは始まったばかりだ!エンド。
こんなんなると予想してた。
今のジャンプを暗黒期呼ばわりする奴ってそんなイメージだわ
漫画が好きじゃないんだろうね
個人的に最近の当たりは火の丸かなぁ
こういうやつな
くっさいわぁ
トリコと暗殺よりはマシかな
女作者特有のヒロインが微妙。と思ったらまさかの男作者なのかよ。
顔も髪型も一緒じゃねーか
だからここまで騒がれるとは思ってなかった。
おっさんは頑なに認めようとしないけど暗殺、ハイキューが始まった2012からはなんだかんだ盛り返してきてるぞ
正直期待してる
読んでみるかな。
努力で頑張るのかと思ったら一話で最強能力貰った話ね
不等号が逆とか以前に
ほとんどのジャンプ漫画はワンピナルトDBより下だろ
まったく凄さが伝わらん比較やな
せめて何より上か教えろよ
トリコは初期のふぐ鯨とかやってた頃は好きだったけど
今はインフレしまくりのただのバトル漫画なんだよなあ
ヒロアカはありきたりですぐ打ち切られる
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています