1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:14:56.02 ID:4DTCNMtw0.net
あるの?


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:15:09.62 ID:xw5ixOEq0.net
エルフェンリート


8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:15:44.25 ID:msdSVN81+.net
BLEACH


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:15:29.44 ID:Jlz2Pg1X0.net
かみちゅ!



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:15:34.41 ID:C19Fmku8a.net
秒速



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:15:35.77 ID:V91o+dMk0.net
攻殻



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:16:25.17 ID:XBokUxoN0.net
NHKにようこそ



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:16:47.05 ID:Zr4cEseiM.net
ぱにぽにだっしゅ



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:16:48.94 ID:GRMPNna7M.net
ハガレン一期

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:17:22.33 ID:rFPo+l2u0.net
ハガレンしかない



47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:35:51.15 ID:kVWD8Ovg0.net
ホムンクルスの設定は一期の方が好き
如何にも少年マンガ的なのやろうとしたチープなとこは
多々あったけど



57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:39:59.05 ID:o+YmyXMw0.net
やっぱ
ハガレン一期



73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 05:40:55.44 ID:B7AT6GTMa.net
鋼の錬金術師1期の構成はかなり好き
どうせ決着つけずに投げっぱだろとか思ってたから
嬉しかった



37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:28:51.63 ID:1zK19mFx0.net
ハガレンは二期より1期の方が
評判いいと聞いたが



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:33:35.55 ID:V91o+dMk0.net
>>37
ハガレンはどっちも良いから
好みによるな



67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 04:02:29.50 ID:wN77rlaQ0.net
>>37
2003年版も2009年版もどっちも良いけど、
流行ってたのは2003年版だな
2009年版はあんまり注目されてなかった



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:19:03.14 ID:nzBcWqr00.net
最近だと
アルペジオ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:23:37.07 ID:8dhO5riV0.net
>>18
これ



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:17:21.75 ID:kVWD8Ovg0.net
今になって思うと
ローゼンはアニメが正義だった



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:18:21.28 ID:AGjOpEDIa.net
プラネテス大改変だけど
好評だな



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:19:28.02 ID:PojS+jvv0.net
つよきす



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:20:03.50 ID:V91o+dMk0.net
四畳半



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:20:34.51 ID:5PMrttw50.net
コードギアス
はい、終了



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:22:18.19 ID:WAp5D8on0.net
好評かどうかは分からんけど、
青エクは終盤付近以外は綺麗やったで
終わり方も個人的には良かったと思うが、
原作ファンはお気に召さなかったようだな



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:22:35.34 ID:01uvovo80.net
フェアリーテイルの星空の鍵編は
ミッシェルというオリキャラが可愛かったから成功



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:23:53.27 ID:BJTBTyhR0.net
忍空



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:24:24.70 ID:opV6oGm/0.net
エルフェンリートとプラネテスって言おうとしたらもう言われてた
エルフェンリートは連載途中だったが綺麗にまとめてたな



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:24:29.62 ID:01uvovo80.net
あとドラゴンボールZの
バーダックだな



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:19:41.80 ID:1RLQufvd0.net
喰霊

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:25:37.96 ID:ERUE9V5P0.net
喰霊ー零ーは
原作より圧倒的に面白かった



71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 05:31:54.90 ID:Ohm5GsBV0.net
喰霊



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:27:27.78 ID:ywRzgQyR0.net
十二国記とか物凄いとこにぶっこんでたけど
失敗ってほどでもなかったと思う



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:28:40.57 ID:01uvovo80.net
未確認で進行形の終わり方は
まあ成功のうちに入るだろ



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:31:45.41 ID:xWKo33Ga0.net
キルラキル



42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:32:28.94 ID:ldOBisTv0.net
きんいろモザイクの1話Aパートは
アニオリ



45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:34:29.55 ID:UHstOtnH0.net
エヴァンゲリオン
セーラームーン
少女革命ウテナ



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:35:04.58 ID:taXI3lC/0.net
バンパイアとロザリオ



49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:36:45.22 ID:XHFjcZC/0.net
超電磁砲

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:37:38.37 ID:9xXKULzW0.net
けいおん

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:37:18.16 ID:7Kek5u+3a.net
中二病でも恋がしたい!



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:37:59.09 ID:igA5giPed.net
琴浦さん
アニメ一話が面白かったから
原作買ったら失望したでござる



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:39:42.70 ID:wNG64Ur50.net
個人的にだが、
ドラゴンボールの悟空ピッコロが免許を取りに行く
アニオリ糞回すき



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:38:36.10 ID:zLf/+ymC0.net
銀魂

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:42:06.77 ID:kVWD8Ovg0.net
>>54
銀魂は原作昇華するのが上手いだけで
メタネタじゃないオリジナルはくっそ酷いぞ



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:17:34.90 ID:Nu/K6u7G0.net
AB! 
ってアニオリだっけ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:18:13.05 ID:Qf7NJtKh0.net
PAworksのほとんど



43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:33:08.29 ID:cMRJpjah0.net
花咲くいろは

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:41:23.93 ID:Nu/K6u7G0.net
ああ アニオリって原作があってそれを改変してるってことか
オリジナルアニメと勘違いしてた



69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 04:28:07.22 ID:u6ICqX6V0.net
オリアニとアニオリを理解できない子が多いから
次回はスレタイもう少し考えてね☆



65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 03:53:35.87 ID:5kn2OP8w0.net
ラブライブは?



68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 04:20:35.01 ID:T0CF91GA0.net
DTB
ギルクラ



70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 05:31:23.03 ID:2uKeVrx/0.net
月姫



76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 05:53:39.64 ID:ijuDgPko0.net
トライガンはアニメから入ったけど
面白かった



77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 05:55:22.45 ID:B1wci83Cx.net
アルペジオとハガレン
あとプラネテスもな
マリアもオリジナル入れて来るんだろうな



78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/17(火) 06:11:15.16 ID:/YlKpGAQd.net
アニメオリジナル展開と

オリジナルアニメは意味が異なる


アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。




元スレッド名:アニオリやって成功したアニメってあるの?
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424110496/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (48)

    • 1. まとめブログリーダー
    • 2015年03月20日 21:46
    • プラネテスはアニメも面白かったけど、やはり原作の方が良かったわ。
      アニメだと宇宙解放戦線引っ張り過ぎだし、何よりロック・スミスがただの嫌な小者になっている。
    • 2. コメント
    • 2015年03月20日 21:52
    • セイバーマリオネットJ
    • 3. コメント
    • 2015年03月20日 21:52

    • もはや別物って意味では やっぱアルペジオと中二病だなぁ

      本レスと被るけど
    • 4. コメント
    • 2015年03月20日 21:56
    • うる星やつら
    • 5. コメント
    • 2015年03月20日 21:58
    • ドラゴンボ−ルのアニメオリジナルは凄いな
      原作で書ききれない部分を、うまくアニメで表現している
    • 6. まとめブログリーダー
    • 2015年03月20日 21:58
    • 魔女の宅急便
    • 7. 名無し
    • 2015年03月20日 22:02
    • そりゃあ喰霊-は本作がつまらなすぎるからしゃーない
    • 8. コメント
    • 2015年03月20日 22:02
    • キテレツ大百科という、たった40話しかない原作を
      最終的に8年間続いて331話にまで膨らませた
      とんでもない作品があるぞw
    • 9. コメント
    • 2015年03月20日 22:03
    • ※5
      単に原作に追いつかないように時間稼ぎでお茶濁してたのがほとんどやで

      フリーザ戦中にしょーもないブルマとギニューの絡みとかやってたし
    • 10. コメント
    • 2015年03月20日 22:03
    • 今は原作ファンの声が強い
      80年代ごろまでの非オタクの視聴者は、いちいちドコがアニオリとか気にしてなくて、アニメは全部の回が原作どおりだと思ってたりする
      サザエさんやドラエモンのアニメに対し、いちいちアニオリとか原作通りとか区別しないのと同様
    • 11. コメント
    • 2015年03月20日 22:12
    • 瀬戸の花嫁の最終話は原作よりアニメの方が良かったと思う
    • 12.  
    • 2015年03月20日 22:21
    • アニメはアニメでよくできてるけど
      やっぱ原作タナベがさばさばしてるからこそのあの遺言状なんだと思った


      あとプラネテスのアニメオリキャラって、幸村先生が描きそうにないキャラばかりなんだよな
      おかげでフィーとユーリの方が浮いてるという…
    • 13. あ
    • 2015年03月20日 22:22
    • おっさん的には聖闘士聖矢アスガルド編。
    • 14. コメント
    • 2015年03月20日 22:26
    • ブリーチのアニオリいいんだけどな
    • 15.
    • 2015年03月20日 22:26
    • ウテナの漫画版はコミカライズみたいなもんで、原作ではなかった気がするが
    • 16. ww
    • 2015年03月20日 22:38
    • エンドレスエイト(震え声)
    • 17. 名無し
    • 2015年03月20日 22:43
    • とらドラのラストとじょしらくのBパート
      JCのアニオリで成功したのは2つだけ
    • 18. コメント
    • 2015年03月20日 22:44
    • ハガレン1期はエドがウィンリィじゃない別の女の子好きになっててそれがすげー嫌だった
    • 19. あ
    • 2015年03月20日 22:45
    • ハガレン一期は独自設定でヒットしたけど原作の方が好き
    • 20. コメント
    • 2015年03月20日 22:49
    • スレ中で言われてんのにラストいらんだろ
    • 21. かしこまっ!
    • 2015年03月20日 22:49
    • ハガレン一期は独自設定でヒットして...やっぱ一期が好き
    • 22. コメント
    • 2015年03月20日 23:05
    • ※12
      原作タナベは悟り開いたみたいに達観してる人だから
      最初から登場させて話転がすにはキャラ改変するしかなかった
      って谷口監督も悩んだうえでの選択だったと言ってたよ
      遺言状の件も散々ハチマキに説教してたくせに
      結局自分も悩み過ぎて何も書けなかったってのは
      二人は実は似た者同士という演出
      原作はファンタジーというか幻想的な要素強くてそこが魅力でもあるけど
      アニメはオリキャラ達のおかげで地に足の着いた物語になっていたと思うよ
    • 23. 名無し
    • 2015年03月20日 23:05
    • サイコー超人編のどこがハズレだコラァ
      キン肉マン旋風をせめてズババンとかいう糞歌の代わりに使ってればとかいうなコラァ
    • 24. 名無し
    • 2015年03月20日 23:12
    • 語尾に☆とかきもすぎだろ
    • 25. 名無し
    • 2015年03月20日 23:13
    • 誰もタイバニを挙げないとか酷くね…
    • 26. コメント
    • 2015年03月20日 23:15
    • プラネテスはオリジナルのキャラやストーリーや何よりも
      最後の最後にハキムとノノちゃんを絡ませるアイディアに脱帽
    • 27. コメント
    • 2015年03月20日 23:18
    • ミスター味っ子、味皇の巨大化、口から光線、フンドシ一枚で海面を爆走等は原作者が毎週楽しみにしてた程。
    • 28. コメント
    • 2015年03月20日 23:41
    • ドラゴンボールのバーダックの前日譚はめっちゃ完成度高くて
      鳥山明が後に書いた前日譚(正史)はアニメと比較されて酷評されてたな
    • 29. コメント
    • 2015年03月20日 23:42
    • 個人的にはハヤテのごとく1期だな、2期になって原作戻ったら
      雰囲気変わりすぎて見るの辛くなった
    • 30. コメント
    • 2015年03月20日 23:48
    • ドクタースランプは2回目のグランプリが終わったら最終回だったけど、アニメでは1年オリジナルストーリーで放送したけど、それはそれで面白かった。
    • 31. コメント
    • 2015年03月21日 00:07
    • マジンガーZだな
      スパロボでも安くて強いボスボロットの功績はデカい
    • 32. コメント
    • 2015年03月21日 00:20
    • アニメオリジナル展開の頭4字取ってカタカナ語するんじゃなくて
      暴走演出やドッキリ台本って書けよな予測変換付いてんだろ
      ・・NHK放送分の「一年40週で良いから途中手抜き許さず教訓も残せ」ルール
    • 33. トライブクルクル
    • 2015年03月21日 00:36
    • トライブクルクル
    • 34. コメント
    • 2015年03月21日 01:12
    • プラネテスは力を入れてるシーンが
      アニメと漫画じゃ全然ちがうよね
      「全部オレのもんだ 孤独も苦痛も不安も後悔も          もったいなくてタナベなんかにやれるかってんだよ」
      とか
    • 35. コメント
    • 2015年03月21日 04:07
    • 定期まどかスレかと思えば
    • 36. lot
    • 2015年03月21日 05:16
    • 瀬戸の花嫁とフルメタル・パニックふもっふだゃ
    • 37. コメント
    • 2015年03月21日 05:58
    • アニオリの意味履き違えてるのが多すぎて驚愕
    • 38. コメント
    • 2015年03月21日 09:09
    • 攻殻機動隊もオリジナル脚本じゃないっけ?笑い男とか
    • 39. コメント
    • 2015年03月21日 09:14
    • ※38
      そもそもバトーと草薙はもっとコミカルで軽い
      イノセントとか誰だアレ
      原作バトーは草薙いなくなっても平然と9課勤めして楽しんでるし笑ってる
    • 40. コメント
    • 2015年03月21日 11:34
    • アニオリは原作あり
      オリアニは原作なし

      簡単だろ
      次からは間違うなよ
    • 41. コメント
    • 2015年03月21日 15:47
    • 21エモンかな
      オリの話はSF要素が盛りだくさんで面白かった
    • 42. コメント
    • 2015年03月21日 17:32
    • カードキャプターさくら
      瀬戸の花嫁

      この2つはオリジナル部分に全く文句が無いわ。
    • 43. コメント
    • 2015年03月21日 19:36
    • 幾つかの作品タイトルで???ってなったけど
      アニオリとオリアニを勘違いしてる訳ね
    • 44. 名無し
    • 2015年03月21日 19:53
    • けいおんはアニオリの話が大半だった2期は微妙だったじゃないか…
      円盤も売上落としたし、ローソンのクリアファイルキャンペーンも1期の後は瞬殺だったのに2期後のときは1週間後でも余裕だったし
    • 45. コメント
    • 2015年03月21日 21:14
    • これは遊戯王
    • 46. コメント
    • 2015年03月25日 05:55
    • ハガレン一期はねーわ
      ロゼの件もあるし
      2期よりいいってのは百歩譲ってあるとしても原作よりってのはない
      アルペジオもマヤの話はよかったけどコンゴウ自体の話は酷かったろ
    • 47. コメント
    • 2015年03月25日 10:35
    • 艦これ(白目)
    • 48. コメント
    • 2015年03月25日 12:26
    • ハガレンは一期が注目されて原作が伸びた結果>>46みたいなのが幅を利かすようになった

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース