1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:41:47.46 ID:bWii9ZmrK.net
師匠の助けなしで


11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:43:54.09 ID:Z4v3kxT60.net
もともと強いからよ


61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:22:59.45 ID:qT2TPglP0.net
師匠には鍛え方を教えてもらってるだけで
自分の努力だろ


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:42:37.34 ID:cqY3d7j5a.net
ガッツ



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:43:25.69 ID:FZhTEWGl0.net
>>5
父親に剣教わってたろ



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:44:58.13 ID:a879nA/t0.net
>>8
父は凡人だから
ノーカンでいいだろ



57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:15:02.08 ID:BXDa2oc50.net
ガッツって剣技と肉体はほぼ自分で鍛えたけど、
刀も鎧も人から貰ったものだし
キャスカの面倒も一人じゃ見られないよな・・・



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:43:32.37 ID:KrkA0JBs0.net
玄野計



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:46:27.39 ID:tw/Bpvw+0.net
>>10
これだろ
なんだかんだ最後はかっこよかった



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:44:04.79 ID:5qSvnCwH0.net
ルフィ



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:44:06.04 ID:Z6uvi8+z0.net
トルフィン



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:44:53.33 ID:sRkym60m0.net
秋名のハチロク



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:46:41.66 ID:FbhY/tQG0.net
ハンター×ハンターの王は?



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:47:39.15 ID:QvNPnk8+0.net
>>21
主人公ゴンやね



58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:16:14.23 ID:yE3yZGT60.net
>>21>>24
なんかワロタ



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:51:38.97 ID:HfdSvt550.net
BTOOOMの人



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:54:55.59 ID:N9C20opp0.net
>>26
あいつ元からスペック高いじゃん
強くなった感じはしない



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:53:06.13 ID:pyZ36Vm0p.net
ホーリーランド



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:53:56.66 ID:WgciZyPC0.net
>>28
仲間全員師匠みたいなもんだろ



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:54:40.41 ID:pyZ36Vm0p.net
>>29
自分だけで
結構な強さまで行ってるじゃん



33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:55:09.67 ID:GVTX9l8R0.net
>>29
それは屁理屈だろう!!



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:58:19.88 ID:WgciZyPC0.net
>>31
そうか?わりと負けるぞ。
そっからなんか教えてもらって勝つけど。

>>33
山崎先輩は師匠ポジじゃね?



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:54:16.79 ID:mqyNP9V10.net
ホーリーランドって
普通に師匠がいたような



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:56:00.06 ID:ccW0H3L30.net
麻倉葉
まぁちょいちょい
他人の手を借りてたが…



37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:57:14.60 ID:BXDa2oc50.net
>>35
あの猫いなかったら
何もできなかったろ



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:58:56.10 ID:r61EF4h5p.net
メジャーの吾郎



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:03:15.16 ID:GVTX9l8R0.net
>>39
親父



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:46:42.49 ID:sRkym60m0.net
アカギ



40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:59:31.74 ID:+ka+uiYf0.net
ハガレンのエド



42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 00:59:48.04 ID:vG2FYnUj0.net
仗助



48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:10:15.35 ID:y+wKcW4n0.net
ブラクラのレヴィとか
ヨルムンガンドのヨナとか

アウトロー物は生き延びるために強くなった系
居るんじゃね



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:11:17.36 ID:ivFF2trG0.net
鬼太郎



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:11:44.52 ID:NlgXa7/d0.net
ゴルゴって
そうじゃないの



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:11:51.73 ID:ZxLabHq90.net
ドリームスの久里



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:12:24.75 ID:Q+9gyZve0.net
アムロ・レイ



55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:13:26.04 ID:A03wAz+y0.net
エアマスター



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:14:17.17 ID:oSBcrL0Xa.net
純粋な努力って
他人に頼らないことなのか



59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:22:55.46 ID:UFWVPnPBr.net
まぁ基本何かしらの師匠だの教官だの教師だのいたりするよね
形は様々だけど



60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:22:57.01 ID:JQN8svV20.net
むしろ純粋な努力ってのは
環境だろうと他人だろうととことん使い倒してでも
するものだと思うんだが



64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:26:45.24 ID:ZpL9y2Yp0.net
他の人の力を借りた時点で
努力とは言わない厳しい世界



63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:24:06.85 ID:wnoFf7Bf0.net
ライアーゲームの神崎



65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:28:18.69 ID:PPheDn+Rx.net
ケンイチって言おうとしたけど
師匠いるから違うか



74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:47:56.75 ID:3D3aV/Iga.net
セナは?
って思ったが陸がいるな



66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:31:39.87 ID:cdHDLxdB0.net
悟空が師匠の教えで高めた戦闘力なんて
微々たるものという事実
自分だけの修行で得た力の方が凄い
スーパーサイヤ人化も誰かから
教えられたわけじゃないからな



67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:35:34.10 ID:kwe0OlXS0.net
>>66
気を増幅するスキルはおそらくだけど
亀仙人に教わってなかったら
会得してなかったんじゃないだろうか
気が一気に膨れ上がった!?ってのは
かめはめ波が最初だった訳だし



69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:38:58.32 ID:ViZC6pue0.net
アーカード



70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:41:31.74 ID:kwe0OlXS0.net
>>69
旦那は努力で強くなったんじゃなくて
屈しちゃったから最強になっちゃった訳で……



71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:42:22.01 ID:ZpL9y2Yp0.net
あれ…
よく考えたらキリトさんにも当てはまる…?



72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:46:16.52 ID:tw/Bpvw+0.net
>>71
よおビーター

お前らの純粋な強さ基準って無理あるだろ
だって誰にも習わず(もちろん参考書もなしで)
勉強できるようになれってことだろ
何かしら教本ないと無理じゃね?



75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:48:49.81 ID:ZpL9y2Yp0.net
>>72
一応βテストでも自分の力だけで
誰よりも上の層まで行ったとか何とか
でも1度でもPT組んだ時点でダメなのか



76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 01:59:06.85 ID:tw/Bpvw+0.net
>>75
このスレの純粋な努力基準が曖昧すぎてワカンネ
俺はキリトさんも相当努力系だとおもうけどね



77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/30(日) 02:00:06.09 ID:uFC1/ExY0.net
少年漫画の主人公以外なら

だいたい努力型


少年漫画 - Wikipedia
少年漫画は、日本における少年(小学校高学年から高校生まで)を対象読者と想定した漫画。




元スレッド名:漫画の主人公で純粋に自分の努力だけで強くなった奴っているの?
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417275707/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (34)

    • 1. コメント
    • 2014年12月02日 23:47
    • 師事アウト理論は初めて見たわ

      不死身になってから弱くなった(震え声)万次さんで
    • 2. J
    • 2014年12月03日 00:02
    • ワンパンマンのサイタマじゃね?
      他の主人公に比べて努力が少なすぎるけど
    • 3. コメント
    • 2014年12月03日 00:03
    • それゆえブラッキー先生は強さに説得力が無いとか言われるんだろ
    • 4. まとめブログリーダー
    • 2014年12月03日 00:03
    • アイシールドはどうなんだろう
    • 5. あ
    • 2014年12月03日 00:10
    • ヤッターマンは?
    • 6. まとめブログリーダー
    • 2014年12月03日 00:19
    • 蒼月潮
      檜あすなろ
    • 7. コメント
    • 2014年12月03日 00:25
    • 物語的に超えるべき存在が居た方が美味しいからなー
    • 8. 名無し
    • 2014年12月03日 00:25
    • 平和島静雄
      主人公じゃないけどな
    • 9. コメント
    • 2014年12月03日 00:33
    • 変なスレだった
    • 10. まとめブログリーダー
    • 2014年12月03日 00:38
    • スポーツ系ならアイシールドのセナじゃね?
      あの漫画そんな天才がいないし
    • 11. コメント
    • 2014年12月03日 00:43
    • ふるーい野球漫画だと大抵みんな努力型だったきがするな
      キャプテンとか
    • 12. コメント
    • 2014年12月03日 01:08
    • サイタマ
    • 13. コメント
    • 2014年12月03日 01:52
    • バキ
    • 14. コメント
    • 2014年12月03日 02:13
    • ダークシュナイダーが出てると思ったら出てなかった
    • 15. 名無し
    • 2014年12月03日 06:39
    • ドーピング以外なら自分の力でしょ
      ナルトサスケの九尾や前世がどうとかは努力じゃないと思うわ
    • 16. コメント
    • 2014年12月03日 09:58
    • >>1が偏り過ぎてお話になってないな
    • 17. コメント
    • 2014年12月03日 12:56
    • >>57
      ここまで阿呆な意見はなかなか御目にかかれない
    • 18. コメント
    • 2014年12月03日 13:50
    • 小野田坂道が出てない
    • 19. コメント
    • 2014年12月03日 16:58
    • ルフィも途中でレイリーに教わってるだろ
    • 20. コメント
    • 2014年12月03日 17:38
    • 主人公じゃないけど、御堂筋翔しか思いつかなかった。純粋な努力家の圧倒的ヒール
    • 21. コメント
    • 2014年12月03日 17:40
    • ターちゃん・・・
      ジャングルで育ってるから師匠とかもいない
    • 22. コメント
    • 2014年12月03日 17:48
    • 谷口タカオでしょ。
    • 23. コメント
    • 2014年12月03日 19:19
    • 凡才の人が頑張ってもチャンピオンとかにはなれんし中堅止まりだろ
      そういう漫画もありそうだけど
    • 24. コメント
    • 2014年12月03日 20:17
    • こいつらまるで努力なんかしたことないのに何で人にはそんな厳しいんや
    • 25. コメント
    • 2014年12月03日 20:19
    • 今日からヒットマン

      師匠はいない。銃世界にいきなり巻き込まれて、周りもだれだコイツ、あの二つ名を引き継ぐ器なのか…という評価のサラリーマン&ヒットマン。

      新婚一年目のリーマンだった主人公が、不注意で前の二つ名「二丁」の死場に遭遇、脅されて結果その二つ名を引継ぎ、ヒットマンとして裏のデビューをする。

      ガチで強くなる。師匠もおらず、周りも偶然で二つ名を引き継いだだけのリーマンじゃんと思っていて軽視していたが、強くなること光の如し。

      マジで師匠いないからなぁ…
    • 26. 名無し
    • 2014年12月03日 22:05
    • 師匠つうかメジャーの親父駄目とかすげぇな。
      ホイッスルの風祭は?他の選手やコーチには教えてもらってるから駄目かな。
    • 27. コメント
    • 2014年12月03日 22:59
    • スパイダーマン
      アイアンマン
      バットマン

      らへんは師匠も居なさそうじゃね?
    • 28. コメント
    • 2014年12月03日 23:18
    • 『魁・男塾』の剣桃太郎って、あれだけ長い連載やってたのに
      師匠とか一切出てこなかったよな。
    • 29. コメント
    • 2014年12月03日 23:23
    • 既にコメ欄で出てるけど
      ワンパンマンのサイタマだろ
    • 30. コメント
    • 2014年12月03日 23:29
    • スパイダーマンは師匠いないけど努力もしてない
      バットマンは金の力が大きいけどまぁその金も自力だしいいんかな
    • 31. 名無し
    • 2014年12月04日 18:55
    • 何かの読み切りだった気がするけど選ばれた才能を持つ魔法使いが支配してる世界で、握力だけで水や砂を撃ち出して戦った主人公は努力だけだった気がする
      でも本人は自分を魔法使いだと思っていて「魔法は夢を叶える力だから自分も魔法使いだ」って言ってた
    • 32. コメント
    • 2014年12月04日 22:35
    • コブラも「元々強いからよ!」って感じだったな。
    • 33. コメント
    • 2014年12月05日 17:55
    • 自分だけでって条件つけると努力家っぽいキャラとかより
      キリトさんとかの方が当てはまってしまうのは面白いなw
    • 34. 名無し
    • 2014年12月07日 06:22
    • キリトの場合一つ一つの能力反応の速さ以外だと全部二番目くらいになるから、努力してる印象はある気がする。才能はアスナの方が上ってキリトは思ってるみたいだし。剣でも妹に圧倒されたりするから

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース