1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:55:45.48 ID:YsOPEZTLNIKU.net
やっぱ強いの?


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:56:27.45 ID:7lzs2KgaNIKU.net
微妙
伝説もない


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:56:32.59 ID:NrKxM40INIKU.net
かわいい


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:57:19.21 ID:oxOOX6KANIKU.net
結構強いけど
騎士団内にも上がいる



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:00:09.53 ID:tiiEeja9NIKU.net
ランスロット>ガウェイン>ガラハッド>アーサー>パーシヴァル>ケイ



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:09:37.80 ID:HV9nrANANIKU.net
>>14
でもビームうてないよね?



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:12:55.68 ID:qMh3RbTKNIKU.net
>>14
ランスロット≧ガラハド≧ガウェイン≧トリスタン≧パーシヴァル>>アーサー
くらいだろ



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:57:52.16 ID:T8wfkddnNIKU.net
魔法剣士って感じ
どっちも中途半端



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:58:47.44 ID:MbsM7GodNIKU.net
器用貧乏
ヒロイン補正で強い扱いされてるだけ。
補正なしガチ戦闘だと上位には食い込めないレベル



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:01:44.52 ID:q/Pybo0ZNIKU.net
>>12
それはない



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:00:11.30 ID:ubAh49owNIKU.net
エクスカリバー使わなかった
カムランの戦いでモルドレッドと相討ちしてるし
大したことなさそう
まあイスカンダルとかよりは遥かにマシだろうけど



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:02:37.32 ID:EUjdy7wlNIKU.net
>>15
イスカは元から
剣術メインじゃないだろ



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:05:55.17 ID:pS/W/13uNIKU.net
>>15
そもそも両方王様だし仕方無い
有名な将軍の織田信長とか豊臣秀吉とか徳川家康とか
特別に本人の剣の腕が立ったとかも聞かないしな



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:01:14.25 ID:hOPnLhk5NIKU.net
強いし一流だけど
小次郎みたいな化物レベルではないって感じ
エクスカリバーの火力込みが
プラスされるとヤバイって感じ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:01:38.09 ID:qCZjo4VENIKU.net
無名の農民に
剣技で圧倒的に劣ってる時点でお察し



65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:39:31.79 ID:eqTaBIR9NIKU.net
あの農民は剣技だけなら
歴史上最強と言われてるから



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:02:24.39 ID:UvgMH+SMNIKU.net
剣技で農民にも劣るレベル

運と聖剣だけ



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:05:25.31 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>23
ただの農民が魔法を限定的とはいえ
再現できるわけないだろ
剣にずば抜けて才能がある農民が一生剣振り続けたから
ああなったわけで



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:07:45.91 ID:BdMYRWeeNIKU.net
>>23
エクスかリバー撃てれば
あんなやつ瞬殺だろ

絶対防御のあれと、エクスカリバーって
魔力とか無いとうてないから、それ含めて強さだろ



48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:27:32.37 ID:BZC0jzcUNIKU.net
あの農民、
生前は実戦経験なかったはずなのに
どうして実戦も強いの?



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:28:48.51 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>48
剣のセンスがやばかった



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:58:08.81 ID:r+HMF+5ZNIKU.net
ハラペコ王様かわいい



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:58:40.35 ID:r+HMF+5ZNIKU.net
シロウ、おなかがすきました



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 17:59:34.55 ID:lh22z15ZNIKU.net
>>11
ピザでも食ってろ



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:15:23.49 ID:TmKupmYZNIKU.net
観てないけど黒いのとか色々いるよね。
ハラペコなのは知ってるけど



70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:41:46.51 ID:r377w7TPNIKU.net
ご飯食べてる時が最強



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:11:51.54 ID:nqcMNIeDNIKU.net
きっと強い


引用参考サムネイル画像
http://i.imgur.com/bBZoXQC.jpg



40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:15:24.61 ID:BdMYRWeeNIKU.net
剣使いやるより
魔法学べばよかったんじゃね?



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:16:48.44 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>40
選定の剣抜いたんだから
騎士王になるべきだろう



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:01:12.63 ID:XSmHMCfMNIKU.net
生前に鍛え上げた武術が
何ちゃらいうスキル持ってたっけ?



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:03:35.06 ID:J7CCUxODNIKU.net
タイガーとアーチャーが
ガチバトルしたらどっちが勝つ?



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:07:48.66 ID:kBxpgovSNIKU.net
セイバーは魔力放出と
カリバーでゴリ押すタイプだから技量はそんなにない
いや、あるんだが比較対象がおかしい



49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:28:06.98 ID:VRXGZx8LNIKU.net
イスカンダル(アレクサンドロス)も個人としてなら
部下のほうが遥かに強いのゴロゴロ



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:30:15.29 ID:+CEpEsJPNIKU.net
強さは
ギルガメッシュ>>>>>>>>セイバー>アーチャー=ランサー>バーサーカー>アサシン>ライダー>キャスターだけどな


sn見終わってないけど



55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:32:29.19 ID:kBxpgovSNIKU.net
>>52
ギルガメッシュ>バーサーカー>セイバー>ランサー>ライダー>アーチャー>キャスター>アサシン



60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:36:07.31 ID:HV9nrANANIKU.net
>>52
アーチャーがなぜランサーと同等なのか
激強マスター凜バージョンのアーチャーでも
劇弱マスター&劇弱知名度バージョンランサーには遠く及ばない



64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:39:30.41 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>52
金ピカ>バーサーカー>セイバー≧ランサー>ライダー≧アーチャー>キャスター>真アサシン≧アサシン



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:33:07.41 ID:F0LpcHQcNIKU.net
生前の円卓と生前のヘタイロイは
総力戦したらどっちが強いの?



58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:34:15.69 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>56
個人個人のスペックはどう考えても円卓
途中で仲間割れ始めるのが玉に瑕



76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:44:23.79 ID:qMh3RbTKNIKU.net
>>58
ヘタイロイのあの世界での実際のスペックわからんじゃん
事跡から考えると
アジアまで版図を拡げたヘタイロイ>>>>>>>ブリテンを守るのに
汲々としていた円卓



66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:40:04.32 ID:XiX1+hADNIKU.net
まあまあ強いけど所詮剣のオマケ
史実からしてそんなもんだし
それ以上に王としての能力が



68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:41:29.02 ID:/y8k9WezNIKU.net
中世前期の
剣術なんて……



71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:41:53.43 ID:7x4zoTawNIKU.net
士郎がマスターだからな
弱体化してるし仕方ないね



72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:41:56.29 ID:XiX1+hADNIKU.net
王としてちょっとダメ
剣技を少しそっちに分けれたら



74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:43:31.11 ID:VIN9ALwlNIKU.net
剣技だけなら
魔法にも届くレベル



83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:47:14.31 ID:TW809FoSNIKU.net
生前の能力考えると
ビーム連発してるのがベストだと思う
剣技鍛える必要はあんまないんじゃね



90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:52:39.41 ID:CtkmvatBNIKU.net
>>83
ビーム連発は黒セイバー
ノーマルセイバーはアヴァロンないと無理



78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:45:12.49 ID:w27hUokJNIKU.net
アルトリア以上の
ハズレセイバーもそういない



84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:47:44.50 ID:M+o1QpFbNIKU.net
>>78
オルタなら
当たりだろ!



86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:49:37.92 ID:VIN9ALwlNIKU.net
>>78
正直赤もかわいいけど
ハズレ



88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:52:04.01 ID:bbdQqgrpNIKU.net
>>78
アルトリアレベルの当たりセイバーって
今んとこガウェインくらいしかいなくね
赤とかぶっちゃけまともに
戦わせるとめっちゃ扱い難しそうだし



91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:53:13.43 ID:VtB48pduNIKU.net
>>88
ジークフリードも
普通に当たりじゃ



82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:47:09.94 ID:NJDafTDvNIKU.net
バーサーカー相手の斬り合いでも勝ってたし
膂力は相当なもんだろ



89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:52:12.01 ID:AQj6Eu43NIKU.net
宝具とか対魔術とかブーストとかで
身体能力補ってるから強いんであって
純粋な剣術なら並より
ちょっと上ッて感じじゃないの



94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:54:18.69 ID:VQfOVidcNIKU.net
チャンバラだけなら
小次郎が最強ってここで聞いた



98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:55:23.78 ID:GX2fyTabNIKU.net
武器が強い



79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:45:15.25 ID:bh3B2ta+NIKU.net
かわいいは強さ!



92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/29(土) 18:53:27.72 ID:VIN9ALwlNIKU.net
いや、並よりは大分上
でもその上に上がいるだけ


引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像

セイバー - Wikipedia
外見は美しく華奢な少女だが、サーヴァント中最も安定して優秀と謳われるクラス「セイバー」に召喚されたほどの英雄。


Fate/stay night - Wikipedia
『Fate/stay night』は、TYPE-MOONから発売されたゲーム作品。ジャンルは伝奇活劇ビジュアルノベル。また、これを原作とするアニメ、漫画などの関連作。




元スレッド名:セイバーって剣使いとしてはどうなの?
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417251345/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (33)

    • 1. コメント
    • 2014年12月01日 19:51
    • >>79
      つまりタイガー最強で間違い無いと
    • 2. コメント
    • 2014年12月01日 19:52
    • 槍と盾ももってくりゃよかったんだよ
    • 3. コメント
    • 2014年12月01日 19:56
    • サーヴァントとしての強さと剣技(武器戦闘)のレベルってのは全然同じものじゃないわけだが、
      そこんとこごちゃ混ぜになってる意見けっこう多いよな。

      スレタイは剣使いとしてはって言ってるわけで、
      sn作品内でならセイバーがしょっぱいんじゃなくて、小次郎が頭おかしいレベルなだけ。
      原作で剣の技巧だけなら間違いなく7人中最強とも言われてる。

      バサカをどうするかは前提条件にもよるだろうから置いといて、
      おおよそ技巧ランキングなら農民>剣槍>弓騎>>>魔くらいになるはず。
    • 4. コメント
    • 2014年12月01日 19:56
    • 九尾キャス狐の前ではどいつも雑魚よ
    • 5. コメント
    • 2014年12月01日 19:58
    • ※1
      そこまでにしておけよ藤村
    • 6. わ
    • 2014年12月01日 20:05
    • cccで聖剣ぶっぱするだけのお仕事とか、言われてたような
    • 7. あ
    • 2014年12月01日 20:10
    • そもそも剣技限定で言えば、他のサーヴァントはクラス的に剣の技量については触れられてないのが殆どだから、それを比べようってのがどうかと思う。
      そもそも、大半の奴は初見だと葛木先生に殺されちゃうから、純粋な技量ってのは計り辛いと思うんだよね。
    • 8. コメント
    • 2014年12月01日 20:16
    • >>6
      当然わかってるとは思うが、だからと言ってぶっぱしか出来ないってわけじゃない。
      ネタなんだけど、それをさらに貶めるつもりは全然なく、真顔で言っちゃうっていうひねくれたネタだからなあそれ・・・。
      実際問題、円卓がそろってて、部下もいっぱいいて、
      ビームで遠距離攻撃することができるというアドバンテージを持つ国王様が、
      最前列で敵陣に突入して斬り合いばっかとかなるよりは、
      ぶっぱだけしてもらってた方が実益的にもリスク管理的にも割と良い手であるという。
    • 9. コメント
    • 2014年12月01日 20:18
    • 語りが長ぇ
    • 10. コメント
    • 2014年12月01日 20:21
    • DIO様「サーヴァント同士にも相性があって状況次第でいくらでも変わる」
    • 11. コメント
    • 2014年12月01日 20:38
    • ※6
      後れは取ってない発言もそうだが、一部だけ切り取って全体を判断する癖やめられねえの?
      プレイしてないだろ


      イスカなんて最期だけ見れば勝ち目0で特攻したバカなんだが
    • 12. コメント
    • 2014年12月01日 20:50
    • 原作の文章だとセイバーの力と速さを小次郎の剣技で対抗して打ち合いは5分とかだっけ
    • 13. コメント
    • 2014年12月01日 20:54
    • ガウェインは剣術や勉学もさる事ながら性格もクソイケメンだから困る
      でも末路が特に記されることもなく死んでましたってのが残念すぎる
    • 14. コメント
    • 2014年12月01日 21:59
    • 後にガウェイン卿に暗殺されるペリノア王に普通に負ける程度(エクスカリバー有りで)
      そしてそのガウェイン卿も後半は新しく円卓に入った騎士の強さを引き立てるためなのか結構普通に負けた描写がある
      その程度
    • 15. コメント
    • 2014年12月01日 22:13
    • アルトリアは単純な剣の技巧でいったら中の中〜中の上くらいじゃね
      魔力放出による強力無比なスピードとパワー、そして見えないリーチと直感Aというスキルのおかげで白兵戦での強さは相当なもの

      でも剣士や槍兵とかの英雄になると達人ばかりだから白兵戦は結局膠着・拮抗状態になるんであんまり意味ないよな…
      結局勝負を決めるのは宝具なんだよね


    • 16. 名無し
    • 2014年12月01日 22:35
    • モードレットと戦ったカムランのときアーサーは槍だからモードレットはさらなる雑魚だと思ってる
    • 17. あ
    • 2014年12月01日 22:36
    • にわか多すぎ。セイバーに純粋に剣技で勝てるのは確定してるのは小次郎位だろ。しかも小次郎は剣技だけで魔法の領域に届く位だし。
    • 18. コメント
    • 2014年12月01日 23:46
    • ※17
      SNならなー
      というか剣技において小次郎に勝てるサーヴァントは存在しないしな

      技巧でセイバーに匹敵するのはランサーの面々に多いんだが、いかんせんブーストが弱いせいで互角以上に持ち込めない
      というか世界史上で「技」の概念において卓越した英雄ってあんまいないのよね
      薩摩示現流の「雲耀の太刀」とか日本人は技名こだわり過ぎて面白いわけだが、知名度が強さに絡んでくるから無視できん要素やね
    • 19. コメント
    • 2014年12月02日 00:01
    • その辺の本屋で五輪の書買ってきて召喚したらセイバー宮本武蔵ゲットできるんだろうか
      日本国内で戦う限り勝てる奴ほぼいないんじゃないかw
    • 20. コメント
    • 2014年12月02日 00:05
    • 腹ペコの強さは魔力ブーストありきだから剣技だけじゃ中の上程度しかない
    • 21. コメント
    • 2014年12月02日 00:21
    • 史実の話してる奴と原作の話してる奴がいてわけわかんねぇわ
    • 22. コメント
    • 2014年12月02日 00:21
    • 獲物を隠すとは何事か!!
    • 23. コメント
    • 2014年12月02日 00:28
    • 徳川家康は奥山休賀斎から奥山新陰流の皆伝免許受けてるから
      史実材料だけで言えば一騎討ちしたら家康>アーサーだろ
      貴人向けの名だけ免許の可能性は有るけど
    • 24. コメント
    • 2014年12月02日 00:45
    • ※20
      魔力放出切ったらそもそも剣持てねえよ
      凛より非力なんだぞ
    • 25. コメント
    • 2014年12月02日 01:02
    • 型月家康は帝都Fate絡みで出てくるかどうかだな
      ちょこっと言及されたけど、あれは白兵戦型というより指揮型の英霊っぽい
      型月ノブと型月サルがチートだから、これからチート化される可能性もあるけど
    • 26. 名無し
    • 2014年12月02日 07:50
    • 士郎がマスターだからランク落ちてるって話じゃなかったっけ
    • 27. コメント
    • 2014年12月02日 12:29
    • 農民に推し負けてたのはマスターがハズレで全力出せなかったせいもあるから…
    • 28. 名無し
    • 2014年12月02日 17:04
    • 最近はセイバーのモトが100万人いるもんな
    • 29. コメント
    • 2014年12月02日 19:39
    • 史実の話じゃ実際の剣の腕は中の上か上の下
      ゲームの話じゃ、やっぱりそっちも補正ありきだから
      純粋な剣の腕じゃエミヤに凌がれる程度

      まあ、あいつはスパロボで言うところのOGで厨坊設定だから
      元ネタのあるやつで言えばゲーム中でもそこそこって程度だろ
      魔力で強化しただけのガッコのせんせー相手に必死になるレベルだし
    • 30. コメント
    • 2014年12月02日 21:33
    • 最近はセイバー(アルトリア)がやたらdisられてて、ちと悲しいな

      人外どころじゃないアサ次郎の剣技と真っ向勝負できるだけでも、大概だと思うんだが
    • 31. 名無しさん
    • 2014年12月02日 22:26
    • 桜セイバーは?あのチート宝具(だっけ?)『無明三段突き』で、セイバー首ピョンパされたじゃん。いや…ギャグ空間だからかもしれないけど…
    • 32. コメント
    • 2014年12月03日 06:07
    • セイバーみたいな小娘に斬り合いで負けるヘラクレス(笑)
    • 33. コメント
    • 2014年12月03日 22:57
    • 赤使いづらいとかねーよ
      蘇生スキル持ちだぞ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース