逆襲のアムロ
パイロットじゃなくて
メカニックになってたんじゃね?
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 15:58:44.93 ID:DpeGIlJC0.net
アムロがジオンって事は親父もジオンだとおもうから
ガンダム開発難航しそう
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:00:22.01 ID:4Z40bNJq0.net
そもそも軍隊とかかわらずに暮らしてそう
末期に徴兵されてア・バオア・クー・あたりで
あっさり戦死するのがオチ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:01:46.86 ID:o0fJzWDE0.net
>>4
ゲルググに乗って覚醒開始するも
物量に押されて死にそう
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:01:36.06 ID:PfXBoshCi.net
そもそも最初にザクに乗ってたら
早々に死亡だから
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:06:02.70 ID:eTZ0iOod0.net
アムロがいなかったら
結局ガンダムは破壊か鹵獲されてる運命だろうし
ジオンが地球降下作戦やって戦争終結だろ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:07:44.01 ID:M+XtL10Ti.net
カミーユは
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズ、
どれに転んでも戦局を変える活躍の場はありそう
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:09:13.71 ID:o0fJzWDE0.net
近藤漫画だかじゃ
アッシマーに乗ってたなカミーユ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:09:15.74 ID:XcXdLhlD0.net
※ガンダムが居なくても
戦局は変わりません
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:10:05.30 ID:o0fJzWDE0.net
>>11
そこんとこ大事みたいな雰囲気も確かにあるけど
結構そうでもなさそうなのよね
列挙すると長いから省くけど
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:11:57.89 ID:uRcOiYnP0.net
とりあえず
シャアが何の弊害もなく昇進する
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:18:51.93 ID:M+XtL10Ti.net
>>14
連邦の弱さにガルマ暗殺失敗で
いきなり終わっちゃうかも
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:25:15.12 ID:y0YaSQfe0.net
シャア「NT部隊は私が厳選した美少女で固めようと思います」
キシリア「お、おう」
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:24:16.26 ID:oNbUbtMk0.net
というかあの時アムロが居なければ
ガンダムはジオンに拿捕されてた
つまりECAPの技術が渡るからゲルググの開発も早くなるわけで
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:29:36.46 ID:M+XtL10Ti.net
引きこもりアムロが関わるとしたら本土攻撃されないとだから、
そこにテムレイのコネで
ギレン配下の更に下部辺りとして加わって徴用されるなら、
ひょっとするかもな?とも思う
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:33:18.87 ID:oNbUbtMk0.net
親父が親父だから
アムロは間違いなくフラナガン機関行きだろ
どっちにしろララァと感応していずれは軍行き確実
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:54:47.11 ID:1KdARwrJi.net
親父はニュータイプ研究は
しなそう
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:57:12.98 ID:bm6rTAhw0.net
結局ララァに導かれてたと
推測する
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:14:51.70 ID:M+XtL10Ti.net
アムロがいなくても
各部隊から集まる
他の外伝的パイロット達のデータで
結局ジムは作られてたろう
でもWB隊撃沈は確定
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:24:29.52 ID:1KdARwrJi.net
WBはシャアに
あっさりやられるよな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/09/15(月) 16:18:10.13 ID:oNbUbtMk0.net
性能で劣るジムがゲルググに勝てたのは
ガンダムの学習コンピュータのおかげだから
ガンダムというか
アムロの活躍がなければ負けてた可能性は高い
アムロのNT能力も宇宙に出た時点で
ガンダムの性能を超えてたし
引用参考サムネイル画像
アムロ・レイ - Wikipedia
アムロ・レイは、アニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとしたガンダムシリーズに登場する架空の人物。
機動戦士ガンダム - Wikipedia
『機動戦士ガンダム』は、日本サンライズ制作の日本のロボットアニメ。
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410764226/
コメント一覧 (33)
ジオン公国側で派手に動くにはどうしてもザビ家の末裔か、最低でも関係筋でないといけない
アムロがシャアの邪魔しなければ、シャアはもっとスマートにザビ家打倒に成功しているのではないかと
そうすると結局ジオンは連邦に敗れる道が見えるな
アムロジオン、テムレイ連邦→シャアにガンダムが鹵獲か破壊されて最悪そのままゲルググ作られて終わり
ガンダムの行く末が一年戦争に大きく関わるな
ジオンのアムロはフラナガンに行くかどうか
行ったら活躍は変わらないだろうけど行かなかったら機械工とかで終わりそう
連邦に居なかったらになってしまうよな
主戦力となるジムの開発に影響を及ぼすだろうな
あとアムロはオデッサ作戦の情報を漏らしたスパイを発見しているし
核ミサイルの核爆発を防いだりしているので、戦局変わっちゃうな
マクベのスパイもしてやったりで他にも色々ありすぎるがジオンが負ける要素がない
アムロがジオンにいても戦死または活躍できなかっただろ
テムさんがいなくても連邦がガンダム開発出来たなら何も変わらないんだろうけど。
独立部隊のせいで軍内の立ち位置が変わったやつだって居るし、そちらに囚われてしっかり立ち回れなかった連中居るでしょ
そういう奴がちゃんと立ちまわってた可能性とか、青葉区の前でほぼ決まってた話とかも無くなるんじゃないのか?
地球制服して勝つなんて物量からしてありえないから
どうせゼーターみたいな感じになるだろ
編む炉いなければちょこっとだけジオンの人民の戦死が減るていどのこと
「太平洋戦争で日本がジェット機を開発してたら」
みたいなたとえ話と同じ。
普通に結構な範囲ジオンは制圧してたからな
物量って地球vs小惑星&コロニーみたいな見方されがちだけど実は地球の物、人もジオンは制圧してたから
地球制圧した後にゲリラ戦みたいなのは起きるだろうけどね
ガンダムとホワイトベースがあの状況だから乗っただけなんだし
終戦直前ならあり得そうだけど、その状況じゃ歴史は変わらないだろう
ハマーンが若い漫画でそんな表現あったような。
メカニックがしっくりくる「足なんて飾りなのにあつらはわかってない」とか言ってそう
そうしてる間にジムの配備、陸ガン、陸ジムの普及でジオンに攻め手がなくなって宇宙に撤退て感じかな
独裁国家に明るい未来はないってこっちゃ
そこからジオンのビーム兵器の開発が進めば結構戦局に大きく関わってきそうだが
エースパイロット一人いなくなっても戦局に大差ないイメージ。
GMと一括りにされるけど、実は先行量産型と後期量産型がある
先行量産型はMS開発のノウハウが薄い状態で大量生産目指したので
実は欠陥機だったという話しがあったりする。んでアムロのガンダムで培った
戦闘教育データーを元に研究移植して高性能の後期量産型が出来たって設定があったはず
ちなみに、陸上型GMは上記の前期後期関係なく、陸軍が独自に作ったって話し
むちゃややこしいw
でも手柄扱いされてもガンダムは研究所送りだから戦況はジオンが若干有利になるだけでほぼ変わらずだろう
終戦間際で学徒兵として召集されゲルググを見て
「これがゲルググかぁ、親父が熱中するわけだ!」
と言いつつガドルに弾頭詰めてる整備兵で終わる
シャアはサイド7近郊で木馬を発見し撃沈
順調に昇格するがザビ家への復讐はきっかけが掴めず、なかなか実行できずにいた
焦ったシャアは、一番身近なドズルに手を出してしまい失敗、幽閉される
全体の戦況はV作戦の遅れで苦戦したが、連邦の勝利で終戦
ザビ家はキリシアとドズル、ガルマが生き残り逃亡、ハマーンと集結しジオン復興を企てる
戦後、ジャンク品を集めて生計を立てていたアムロが地下牢で幽閉されている赤いジオン士官と出会う
シャアはその内ゲバに乗じてNYメンバー引き連れて独立しそう
分裂ザビ家vsジオンズムダイクンの遺児
摂政カーン家は娘のハマーンがシャア大好きの幼少時代だし
正当性訴えればついてきそう。カーン家は長女がドズルの側室なのがあれだが
アムロは、シャアが見出すか、良い上司に恵まれないと
生意気でガキンチョだから才能発揮せずに苦労するだろうけど。
嫌がらせの旧ザクあてがわれてもそれなりの戦功上げてきそうで怖いw
わかります。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています