1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:51:23.14 ID:cGgSuF2h0.net
時代劇風なのからSFまで
なんでも出来るじゃん


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:52:07.96 ID:pC71JfKf0.net
出来てねぇじゃん


11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:56:05.23 ID:nXbse5m6a.net
よく出来てるというより大筋以外なんも決めてねえから
なんでも対応出来るだけじゃね?


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:51:56.23 ID:J9Ku/doM0.net
最近
宇宙人出てるの?



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:52:45.73 ID:436MAG6K0.net
>>2
ハタ皇子も消えたし
もはや設定生かせてないよな



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:59:38.65 ID:T4GqdCAb0.net
>>2
今侍同士と宇宙人兄弟
ラストバトルみたいバトルしてるよ



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:52:37.62 ID:AMPl0z++p.net
それぐらい
ギャグ漫画日和でもできるわ



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:54:33.29 ID:2l+2NwoY0.net
給料はすこんぶ



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:54:44.66 ID:AmC8d4Owd.net
大江戸マートwww



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:08:33.28 ID:99XV36eZa.net
未だに腐言ってるやついるんだな
あいつら大相撲にも湧くのに

アニメで今の長篇やってくれ



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:09:22.05 ID:c+Lt5m1Gd.net
ツッキーがカワイイ
銀さんがツッキーと結婚して
腐ども消滅してほしいわ



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:52:44.75 ID:ZO53839L0.net
なんであんなハイテクな時代に
着物なんて着てんの



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:53:38.26 ID:9nabs9/fM.net
幕末になんとかって人はいませんもっと勉強して下さいって読者の意見に
幕末に宇宙人はいませんって答えてたのはわろた
ギャグ漫画はこういうノリ必須だよな



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:50:57.73 ID:+FjbBk8F0.net
すんげー初期に
モブとして出た将軍が
ここまで重要キャラになるとは



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 03:30:32.11 ID:+FjbBk8F0.net
幕府側が勝った維新戦争って
設定も面白い



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:37:39.55 ID:cGgSuF2h0.net
アニメは
もうやらないのかな



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 03:14:28.03 ID:krXuaUCM0.net
またやって欲しいよな



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 03:00:24.17 ID:AMPl0z++p.net
仕込んだネタとかやっててよくわからないことになった設定を
なかったことにする定番ネタ、
「宇宙人」を先に出して
なんでもありにしただけなんだよなあ



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 03:05:25.47 ID:Bw5kXzT70.net
時代劇は子供人気でないから
いい落としどころ



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:52:57.53 ID:NrvI1Ymu0.net
世界観の意味



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 02:57:52.16 ID:nQTTYotk0.net
世界観ってか、設定よな
日本史いじる作品は漫画限らずいろいろあるが
あれはキャッチーでまさに“少年”ジャンプって感じ



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 03:35:08.97 ID:6C5HT+JB0.net
なぜ世界「観」設定を入れるのか
世界観を世界設定の意味で使うのは御用だ御用だ



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/15(土) 01:56:07.30 ID:LxBFSoI+0.net
なんでもできるからこそ

かえってやりづらくなってる

気がする


引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像

銀魂 - Wikipedia
『銀魂』は、空知英秋による日本の少年漫画作品。




元スレッド名:銀魂の世界観設定って良くできてるよな
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415983883/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (19)

    • 1.
    • 2014年11月18日 23:43
    • 面白けりゃ良いんだよなぁ
    • 2. コメント
    • 2014年11月18日 23:47
    • どんどん減ってく天人くん
    • 3. コメント
    • 2014年11月18日 23:52
    • >>1
      ほんこれ
    • 4. 名無しさん
    • 2014年11月18日 23:55
    • 初期から好きなのに腐漫画扱いされててかなC
    • 5. あ
    • 2014年11月18日 23:59
    • 将軍の回は全て神回と言っていいくらい面白かった。

      吉原炎上好きだったな
    • 6. 名無し
    • 2014年11月19日 00:03
    • もうキャラに飽きてきたから新しい連載してほしい
    • 7. 名無し
    • 2014年11月19日 00:16
    • だんでらいおん読みたくなってきた
    • 8. コメント
    • 2014年11月19日 00:44
    • そもそも腐は男が二人以上いればどこにでも湧く
    • 9. コメント
    • 2014年11月19日 00:59
    • 黒船が宇宙船だったってだけだろ?
      言うほどSFしてない

      ※4
      幕末新撰組って時点で湧くの決定なんだよなあ…
    • 10.  
    • 2014年11月19日 01:05
    • 確かにまたアニメやってほしい漫画のひとつだよな。
    • 11. コメント
    • 2014年11月19日 01:24
    • アニメ良すぎて、コミックスとか買うと
      「あー(・。・)」
      見づらい コマ小さい 雑い。
    • 12. コメント
    • 2014年11月19日 02:47
    • 完結したらまたアニメやってほしい
      でもいまだに松陽先生の声がしっくりこないから変えて欲しいわ
    • 13. コメント
    • 2014年11月19日 11:08
    • 俺も普通にかなり秀逸な世界観の設定だと思う。
    • 14. ああああ
    • 2014年11月19日 12:34
    • 幕府が勝った維新というより、長州征伐の後の状態やと思ってたわ。
    • 15. コメント
    • 2014年11月19日 12:45
    • 再アニメ化して
    • 16. コメント
    • 2014年11月19日 21:10
    • 何でも出来るからこそ困る的なこと作者も言ってたような
    • 17. コメント
    • 2014年11月19日 21:51
    • あーアニメ再開しないかな···
      やるならBSでも放送してほしい。
    • 18. まとめブログリーダー
    • 2014年11月20日 00:17
    • アニメ3期マダー?
    • 19. コメント
    • 2014年11月24日 06:34
    • 結野アナとか武蔵っぽい人とか、元々チョイ役のキャラを使って
      中編〜長編を作るのは上手いと思う。
      普通の漫画だったらだんだん忘れ去られて
      「ああ、そんなのもいたねぇ…」で終わっちゃうから。
      ハタ王子?あれは忘れるというより飽きただけだからw

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース