俺はなんだかんだ言ってろこどるが一番安定して面白かったと思うわ
さばげぶかばらかもん
17:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:07:59 ID:hjuM4Bmsn
あ、アルドノアゼロ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
2:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)19:58:28 ID:eRcvNOWyi
ダントツでばらかもん
引用参考サムネイル画像
5:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)19:59:08 ID:yntBzZY5u
>>2
ばらかもんも良かったな
やっぱ、ほっこりする作品が
観ていて一番良いな
6:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:00:31 ID:xfgINvFJy
今期はジョジョとヤマノススメしか見ていないが、
登山したくなったw
引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像
7:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:02:27 ID:yntBzZY5u
>>6
最近のヤマノススメ見て
逆に登山したくなくなったわw
9:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:04:11 ID:M6oUrOPSJ
ダークホース六畳間
ゆりか可愛い
引用参考サムネイル画像
12:名無しさん@おーぶん2014/09/21(日)20:04:58 ID:P2bUYU4cV
忙しくてジョジョと六畳間しか見なかったけど
どっちも面白かった
15:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:06:14 ID:tR9hsczBu
ろこどる
最終回視聴後の充足感と虚しさが
たまらなく良い
引用参考サムネイル画像
21:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:14:48 ID:CIS3zJSDI
誰も話題にしないが
東京ESP
引用参考サムネイル画像
22:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:15:33 ID:yntBzZY5u
>>21
ESPは原作のほうが
よかったかなあ・・・
11:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:04:24 ID:I6ANdnXNr
アカメジョジョ野崎くん
グールばらかもん しか見てない
20:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:14:47 ID:gjmn1T8Fu
来季は寄生獣、ワールドトリガー、タブルガンダムに七つの大罪と
期待株が豊富や
ぐう楽しみ
23:マックチェリー◆/73ORiYgDY2014/09/21(日)20:16:57 ID:HbyKxOr8Y
野崎君 ばらかもん
24:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:17:38 ID:iP1l2zybQ
ばらかもん
25:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:19:16 ID:yntBzZY5u
ばらかもん
多いなあ
26:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:27:17 ID:KPBFNyaE9
あまり種類見てないけどHxHかな
28:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:29:12 ID:iJ6qNpfqr
来期はサイコパス楽しみ
29:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:33:15 ID:gjmn1T8Fu
そういえばハンタも良かったな
原作への愛は感じられたのになぜ音楽にもっとそれを
むけられなかったのか
13:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:04:59 ID:gjmn1T8Fu
ハイキュー
引用参考サムネイル画像
アルドノア
引用参考サムネイル画像
野崎くん
引用参考サムネイル画像
27:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:28:25 ID:iJ6qNpfqr
今季なら野崎かな
30:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:35:21 ID:beOiVba1H
スペダンか
引用参考サムネイル画像
さばげぶかなやむ
引用参考サムネイル画像
36:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)03:35:51 ID:qfYyke06b
さばげぶはほんとよかった
久しぶりに円盤ポチったわ
あとはヤマノススメ、ばらかもん、
ハマヤマタ、P4G、ろこどる、人生なんかも良かった
ギャグアニメやのんびりしたアニメが好きな俺にとってはは
かなり豊作だった
31:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)20:59:54 ID:ZPtQQgCxl
ばらかもん六畳間
32:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)22:50:40 ID:fDtNEjOoF
昨日も別スレで書き込んだけど・・・
この手の今期ものアニメスレで
・残響のテロル
・人生相談テレビアニメーション「人生」
を挙げる人がほぼいない
叩かれたりするのも見ないから、全く興味を示されてなかったのか?
百合豚の俺は ハナヤマタと上記2つで ベスト3認定なんだが・・・
35:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)03:35:37 ID:pm57pmxZl
黒執事の最終回はなんでいつもああなんだよ、、
ジョジョは何回か吐きけするシーンがありトラウマになった
ばらかもん、信長協奏曲はDVD欲しくなった
今は信長協奏曲が一番好き
何回も家族で観てる
37:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)03:41:44 ID:FVMr0zGQB
ネタ的には幕末ロックとラブステで迷う
王道だとアカメ
ギャグなら野崎君
癒し枠はハナヤマタかろこどる
38:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)03:43:54 ID:xKJmyp5Ka
ハナヤマタと六畳間
39:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)03:44:38 ID:LYgIvGXxU
野崎くん以外途中で見逃してから切ってしまった
アカメとハナヤマタはちょっと飽きてたけど
グールとペルソナはきちんと見たかった
3:名無しさん@おーぷん2014/09/21(日)19:58:33 ID:NYlkD1B3i
今期は良作が多かったな
2014年のテレビアニメ - Wikipedia
2014年に放送が開始されたテレビアニメに関するカテゴリ。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411297068/
コメント一覧 (63)
月間少女野崎くん
ハイキュー
は面白かったなー
ジョジョ喰種は規制で真っ青だったり真っ黒だったりがな…
ダイヤのAはopの感じで本編も選手の動き描いてほしいがなかなか難しいんだろうな
ジョジョは微妙なんだけど花京院がたまらん。
グールと面白い方のアルなんとかは最終回やり逃げwwwwwwww
言いたいこともあるけどEDの入りも良かった
もっときちんと枠が欲しかった
『ばらかもん』ストーリーつまらん。が、ひたすら田舎の女の子の声が可愛い。声聞きたいからそれだけで見ちゃう。
次点でSAO2、1より面白い、ロコドル、人生も面白かった。
劣等生は期待外れ過ぎて、ラノベもあんなんなのか?
んで、次点で野崎くん、アルドノア・ゼロだね
とことん丁寧で直球・王道の青春スポーツアニメ
あと作画陣の豪華さと金のかけっぷりがはんぱない
演出・劇伴含めて、とにかく制作チームの本気が伝わってきた
現職アニメーター(ラブライブのキャラデザの人)が、
『「ちゃんと作ればこんなにいいアニメになる」っていうことを実感出来てものすごく励みになる、ものすごく希望だった』
って絶賛してたのも納得のクオリティ
原作忠実っちゃ忠実で出来は良いと思うず
まだあと一話あるよ…
しかしやっぱり旧の方がよかったなぁ
クラピカとヒソカの違和感半端ない
ばらかもん見とけばよかった
新みてから旧みたから俺はヒソカの声旧の方が気持ち悪かったわ
多分これは人それぞれだと思うよね
旧から見た人は違和感半端ないだろうし
俺は新の方が作画すごく綺麗だしBGMとかの演出以外は旧より丁寧に作られてらから上だと思ったよ
それを除くならダンディーか信長かな。
劣等生が売れてるのが納得いかんのよなあ。
原作の小説は知らんが、アニメは単体で見れば間違いなくうんこやろ。
必要な説明がカットされ過ぎやねん。
原作信者が買ってんのあれ?
どっちもあんま名前あがらなくて悲しい
人生とろこどるは話題にこそならないけど面白かったな
SAOは安定。残響は途中で方向性が変わったのが残念。
あとはグラスリップが違う意味で笑えたかな・・・
個人的にろこどるはスタッフが良く頑張って作ったと思う
SAO馬鹿にしてたけど結構行けるな、日常パートがくっそつまらないけど
と思ってたがろこどるは見たな
ばらか
ハイキュー
信長
人生、も結構良かったと思う
アルドノアは、まだ終わってないから…(震え声
あとは野崎くん、ばらかもん、信長協奏曲、ハイキュー
グールはいい出来だったのに、最終回勿体なかったな……
ろこどる
ジョジョは普通に面白かった。
今期は、ばらかもんが一番楽しめた。
ベイビーステップも良作だと思う。
全部みたけどさ
奇をてらいたいのはわかるけど不自然すぎるとドン引きするわ
てことで
ばらかもんに1票
るるもは嫌いじゃないけどってくらいか。アルドノアは3話までよかった。
今期はえらい不作だったな。
キャラ萌えで六畳間(ゆりか)と精霊使いの剣舞。
なかでも野崎君は久しぶりに声に出して笑った作品だったわ
何だかんだで面白くて一気に見てしまった。
グラスリップは色んな意味でアニメ史の一ページを
目撃している気分になって切れなかったw
コメありだと面白い
博士とかのイメージから「人間が嫌なやつ」みたいに書かれてるけど実際あの世界の普通の人間からしたら「人肉しか食べれない。だから人を襲う」グールなんて恐ろしい存在以外の何物でもないからな
その上、グール同士でさえマスターのような良い人もいるけど、「これならどう?w」つって殴ってくるキチっぽい奴もいるからな
アルドノアは2期を見るまで分からんな。
個人的にはここでもあがってる野崎くんやばらかもん、信長とかが面白かったし、ハンターも選挙編入ってからずっとwktkしながら見てたから次回で最終回なのがなんやかんや寂しく感じるな
それ以外も面白い作品はあったけど、特筆するほどでもないかなって感じかな
あとはアニメじゃないけど「アオイホノオ」
るるもは地味だけど毎回安心して楽しめたな
原作見てないけど、原作知ってる人から見れば金木がいかにして覚醒するのかの心理描写の過程を丁寧に描いてくれたアニメ制作に好感が持てたんじゃないん?最終話は金木が覚醒を選ぶ所はとても切なかったよ。
ばらかもんは文句無しでした。
アルドノアは最終話はもちろん二期への布石のため、あのかたちで終わるの悪くない。全体を通して面白かった。
覚醒してからの金木君込み
でこそ面白いからなぁ…
2期にするとか1クールの区切りとか
もうちょいどうにかなったら
ぶっちぎりナンバー1だったのになぁ〜
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています