ゲームなんてのはドカッてやってバーンってなるのが面白いんだろう
そうだろう?
むしろ最近は凝ってすらいなくね
17:名無しさん@おーぶん2014/09/22(月)08:43:19 ID:nQjNqYFFk
シナリオが長すぎるとほとんど覚えてねーわ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
4:マックチェリー◆/73ORiYgDY2014/09/22(月)04:13:44 ID:hEuw9KFGD
コツコツお金と経験値稼ぐのが
楽しいんやで
6:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:16:43 ID:8yvJMbcnl
ようはストレス発散出来るゲームが
いいのか
8:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:21:00 ID:9cYSqhJTw
カルピスに水を大量に入れて薄めて
更にコップの半分を掬って
「これが製品版です、DLCもあります」って感じ
14:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)06:35:23 ID:U05TcP7wt
カードゲームはどうだい?
10:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:32:03 ID:sRcqg6VHC
テリーのワンダーランドが
1番好き
9:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:23:21 ID:FVMr0zGQB
モンハンや無双の
一見シンプルなゲームも
きっと試行錯誤の末だろう
11:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:34:08 ID:J8cpYSdoh
高級車に乗って
サファリパークを疾走するホスト集団が
出て来るゲームがあるらしいぞ
13:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)06:34:27 ID:Age0gYUoo
地球防衛軍なんかも
グラはどうでもいいんだよな
マシンパワーあるならもっとアリを出せと
15:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)06:35:57 ID:AJT4kldU3
ストーリーより
グラフィックに力入れ過ぎ
ちょっと粗いくらいで
ちょうどいいんだよ
16:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)08:29:47 ID:TGyc5kg4F
リアルに綺麗じゃなくてもいいんだよな、二次なら十分だし。
まあ今のFFはキャラを動かすことが
メインのゲームなんだと思う
18:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)08:44:20 ID:wvcb9MQVv
俺はなんだかんだ言っても
グラフィックよけりゃ買っちゃう
12:名無しさん@おーぷん2014/09/22(月)04:38:41 ID:kLkq1Ryrg
王道のRPGがないよな
コンピュータRPG - Wikipedia
コンピュータRPG(コンピュータ・アールピージー)は、コンピュータゲームのジャンルの一つ。
コンピュータを用いたロールプレイングゲーム(RPG)群を指す。
コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲーム(英: Video game)とは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。
コンシューマーゲーム(テレビゲーム・携帯型ゲーム)、アーケードゲーム、パソコンゲーム、モバイルゲームなどがある。
ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲームやデジタルゲームとも呼ばれる。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411326711/
コメント一覧 (39)
でいいんだよ
俺は余暇にゲームを愉しみたいのであって
なにも家帰ってまで作業がしたいワケじゃねェんダよ
実写と違わないレベルになるまでは止まらんよ
王道はナンバリングが独占してる感じだし
具体的に言うとBAROQUE
全部ソシャゲに当てはまるじゃん。結局、ソシャゲ否定してる奴が求めてたのがソシャゲだったんだな。バカだなホント。
日々やってるのは一期一会のフラッシュゲー
ソシャゲは意外にめんどいわ
ソッコー任天堂信者扱いされて総叩きにされるでw
むしろSFC位のがウルトラマンにはっぴ着せたりRXに槍持たせたりV2に鎧着せたり好き勝手できてた印象
グラが上がるにつれてこんなこと出来なくなったよ。
SFCのグラだからこそ許されたことって公式で言ってるし。
それと、こちらの行動する機会は多い方がいい
据え置きは待たされる事が多いし、ソシャゲは試行錯誤じゃなく札束の殴り合いだし、
結局スーファミとか同人とか携帯ゲーム機がちょうどいい
前作に余計なシステム付けてシリーズを潰すアホ開発者が多い。
豪華水上コテージで魚の資料のんびりためていきたい
10年前じゃ考えられないくらい洋ゲー和ゲーで技術格差ができて逆転されてるんだから大作は海外でも売れるようなゲーム作らないと赤字
スカイリムとかフォールアウトとか売れてるんだからFFとかもフィールドにオープン要素つけて天候変化とか色々新しいバトルシステムとかで食らいつこうとしてんだろ
逆にファルコムとか日本一ソフトウェアとかアトラスとかはクオリティ高くなくても信者もいるし国内でコツコツやっていけてるんじゃないの
大手日本ゲーム会社は色々やってほしい
特にバンナムはもっとまともなゲーム作ってほしい
池沼ですか?
問題は他の作品だろ
おつかい
合成
PS1中後期の狂乱ぶりに比べたら全然マシな部類
敵の数>>>>武器の数>>>グラフィック
ルシは「神」
ファルシは「神と契約した超人」
こんだけ覚えとけば大丈夫だからいいかげん覚えろ
ドラクエとFFはどこ向かってるのかしらん
グラもストーリーもさほど重要じゃないって思ってる人はそれなりにいるでしょ
容量が増えた今、どんどん詰め込んでくれていいのに
なんであの頃よりスカスカな感じがするんだろうな
グラフィック綺麗だと批判しちゃう子
偉そうに語ってるけどそれ逆じゃん
理解出来ないのが理解できん。
そしてパージは13用語じゃないのに一緒にされるw
それだけゲームが売れてないようだ
現実は相当に酷いようだ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています