下校時真似した必殺技トップ
れーーいがーーーーーーんっっっっ!!!
7:名無しさん@おーぷん2014/08/07(木)23:59:08 ID:nXDZnCQvZ
ペガサス流星拳
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:名無しさん@おーぷん2014/08/07(木)23:56:55 ID:nqf1VmxtF
虎砲とか知らねー
アバンストラッシュのほうが
メジャー
9:名無しさん@おーぷん2014/08/08(金)00:04:20 ID:wN2IAc9Rj
二重の極み→アバンストラッシュ
虎砲→昇竜拳
6:名無しさん@おーぷん2014/08/07(木)23:58:04 ID:lTMcRpG5f
真空仏陀斬り
8:名無しさん@おーぷん2014/08/08(金)00:01:49 ID:Zvbo2Ja8e
スカイラブハリケーンの
練習した
10:名無しさん@おーぷん2014/08/08(金)00:04:38 ID:NHoA5JeOS
ゴッドフィンガー
11:名無しさん@おーぷん2014/08/08(金)00:05:51 ID:iJC0LNu3l
虎砲って修羅の門の?
わかってるじゃないか
12:名無しさん@おーぷん2014/08/08(金)00:06:44 ID:i3vEA1Jc9
>>11
ふとんに拳を密着させた状態から
打ち抜くんですねわかります
5:名無しさん@おーぷん2014/08/07(木)23:57:57 ID:vGnSsGOBc
気円斬がない、やり直し
ドラゴンボール - Wikipedia
『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明(BIRD STUDIO)による日本の漫画作品。略称は「DB」。
修羅の門 - Wikipedia
『修羅の門』(しゅらのもん)は、川原正敏による日本の漫画作品。
千年に亘り不敗を誇るとされる架空の古武術・陸奥圓明流の継承者である陸奥九十九(むつ つくも)を主人公とし、陸奥圓明流が地上最強であることを証明するため、九十九が様々な強敵達と戦う様を描く格闘漫画。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- - Wikipedia
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん)は、和月伸宏による日本の漫画作品。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407423059/
コメント一覧 (73)
「自分は真似した」というだけならまだしも
「アバンストラッシュが入ってないのはありえない」と暴れるのは
いい加減にしろよな
ダイ大なんて90年代前半に小学生だった世代しか読んでないって
何度言われたらわかるんだ
るろ剣の技を真似してた世代ならまず知らねえよ
剣の存在すらしらんような幼児ですら構えて振り回すしな
もはや剣以前に、振り回す快感 みたいなのがあるんだろうね
ちょっと震わせるだけだろ
・・・無手派でした
虎砲がテニヌのしか出てこんかったわ
友達との下校楽しかったな
あの頃に戻りたい
もっとおっさんならネビュラチェーン
月マガ読んでる奴は周りにおらんかったぞ・・・。
まあそれ以上に紫電四連脚に挑戦しまくったけどね…
で、おっさんになってからは数え抜き手からのグングニルだな!
歳をとって技を繋げるということを学んだよw
二重の極みは下校時じゃなくて1人で練習するタイプの技
修羅の門アニメ化しないかな
虎砲って真っ先に竜虎の拳を思い浮かべたんだけどちがうのか。
100%のファンタジー技。手からビーム。魔法。
真似できるのはカッコだけ。
虎咆(無空波) 牙突
100%の現実技。完全に真似が可能。ただ、俺らは初心者故に、
九十九や斉藤ほどのダメージを与えられないだけ。
二重の極み
非常に独特。例えば無空波の「拳をプルプルさせて振動を相手に伝える」は
誰にでも絶対に出来るが、「衝撃2発を刹那に重ねることで2発目の
性質を変えて相手に伝える」はファンタジー理論なので真似は無理。
でも、外観だけなら真似はでき、ごっこ遊びは可能。
二重はやはり、格が違うと思う。
今日も頑張って生きていきます
俺「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー!!
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーwww!!
ひゃっはーっwww!!!!」
翌日
同級生「昨日叫んでたやろ?家の中でも丸聞こえ」
俺///「」(ぐはっ!)
1位虎砲
2位流星拳
3位二重の極み
4位かめはめ波(体に触れる場合は最強)
論外→牙突(命にかかわるのでやらない)
斬影拳
タイガーキック
覇王翔吼拳
(傘持って)ささめゆき
今でも立派なSNK厨です
真似したのは斗浪だったけど
タイガーキックをハリケーンアッパーに変えたら俺だわ
無空波じゃなくて?
ハリケンナッパーとスクリューナッパーは声真似してたわ
当時はまだSPだから生瀬ボイスだったんだよなー
今は橋本さとし、生瀬勝久、難波圭一、檜山修之と色んなSNKに携わった声優がテレビで聞けるから耳が幸せ
同じぐらい流行ってた気がするんだが
あれされて読み出したわ
内輪では北斗の拳が一番流行ったかな
知名度自体は波動拳やかめはめ波と肩並べられるレベルではないよね
マジで怪我するから手加減必至
大体が兄貴の実験台としてくらう側だったが
あと無空波はよくやってた
えぇ、モモタロウですよ。
とかいいつつ物投げる
授業中は机に最大で何重の極みができるかためしてた
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています