何故なのか?
なるほど俺はリア充か
4:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)13:47:21 ID:vCuVz5E9O
最近のリア充「日常系アニメこそ神アニメだよな」
これが多すぎてキモい。
現実では出来ないことをやるんだからアニメなんだろ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
6:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:00:34 ID:HIwCxJnar
最近のリア充は2chやニコ動の影響うけて
アニメマンガを知ってることが
ステータスだと思い込んでる節がある
なに考えてるんだか
3:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)13:26:07 ID:0peamgKwf
わいニート充
(現実から)逃げるんだよォォォォォ!
5:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)13:58:53 ID:wNImsMi4A
リアルでジョジョ立ちとかやってる人見ると
ドン引きします
10:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:07:27 ID:TAC2T0AQz
ニコニコ動画って言ったら
今は生のこと指すだろうしなあ
17:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:53:21 ID:ihCR0ljy4
最近はオタクでも彼女できるからな・・・・
それに比べて俺ときたら・・・・・
12:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:16:19 ID:KOqcm0jOw
ボカロと言ったら?
メルト←だよな
うろたんだー←やるやん
悪ノ召使←いいね
千本桜←あっ・・・
14:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:45:24 ID:8p9kHtoxM
>>12
メルトしか
聞いたことないんだが
15:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:47:32 ID:HIwCxJnar
ニコ厨ってオープンでも
嫌われてるのかw
16:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:49:18 ID:FTwLTZmdE
>>15
関係の無い所に
さも当然のように
いきなりニコニコ動画の内容語り出したら
マナーが悪いと思われても仕方が無いね
19:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:58:14 ID:iCpYFpm7m
>>16
それな
18:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:55:39 ID:EwtqF1Gpy
>>15
ニコ厨は孤立している、
と言いながら実はオープン民が
孤立している状態なんじゃね?
21:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:59:14 ID:1QDP7NTVQ
>>18
そうかもしれないなw
23:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:59:56 ID:HIwCxJnar
>>18
どちらもネット界では明らかに浮いている
ニコ動は若い層から見たらそうでもないんだろうが
20:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:58:47 ID:oxiHyMHh5
この流れでニコニコの話題は
避けられないだろのマジレス
24:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)15:00:41 ID:HIwCxJnar
というかニコ動の話は
スレ違いだろ
26:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)15:01:35 ID:iCpYFpm7m
>>24
(誰のせいだよ)
27:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)15:04:57 ID:HIwCxJnar
>>24
いや例としてニコ動出しただけだし
28:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)15:08:36 ID:EwtqF1Gpy
>>24
こんな無責任なやつ初めて見たw
22:名無しさん@おーぷん2014/08/05(火)14:59:41 ID:vI4oIHgJB
乗っかってるだけでしょ
ONE PIECE - Wikipedia
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画。および、これを原作としたテレビアニメ、アニメ映画、ゲームなどのメディアミックス作品。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載されている。略称は「OP」「ワンピ」。
ジョジョの奇妙な冒険 - Wikipedia
『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん、Part1 - 4, 6 - 8: JOJO'S BIZARRE ADVENTURE, Parte5: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407212280/
コメント一覧 (25)
周りの評価を気にせず純粋に楽しめた自分はどこへ行ってしまったのか
出会い系とか歌い手とかのは「ユーザーニコ生」層なんだよね
一方「公式ニコ生」はマイナーテレビ局のように専門番組やるし
「アニメ」層はひたすらアニメ見てるだけだし
この3つは分けないと(アカン)
何も理解してないと思うけど
↑これは違う
もちろんそういう趣旨のものがあるのは良いけどそれだけがアニメじゃない
日常の中の小さなキラキラを伝えるのは才能の中の才能
なんだ?お前は日常が現実で送れるのか?じゃあお前はリア充だ、砕け散れ。
あんな日常俺にはなかったね
十分非現実的だ
だからニコニコ文化もあるし情報網として深夜アニメにも触れてる
今のギャルとかも少なからずアニメ文化に触れてたりして、詳しかったりするしな
たまたまワンピがやってて見てました、ジョジョがやってて見てましたとかじゃねーの?
潜在的なオタク気質が下地があってリア充やってると思うぞ、変に対立構造とか考えすぎだと思う
楽しかった
そこそこ読めるのは34部
5とSBRの前半だけ
牢もぶち敗れない花京院の劣化版6部以降は
キチな仲間でとり囲んで敵をリンチするだけ
やたらゴチャついて見れたもんじゃない
再評価されてるんじゃない
単純に流行ってるから馬鹿が飛びついてるだけだ
あえて言うがジョジョは一部の変人が日陰でこっそり読むような漫画で当時から充分妥当な評価されてる
大半の人間は今更引っ張り出されて困惑してるよ
何故今更?という感じで
キチ仲間と敵リンチは5部にも言えることなんですがそれは…
まぁ6部が他に比べて読みにくいのには同意
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています