1:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:12:32 ID:Qsnsu2Fnp
親指 → 超回復
中指 → 強制絶
薬指 → 嘘を100%見抜ける。銃弾防げる。
小指 → 条件をつけて破ったら相手死亡

あともう1個能力ある

ヒソカ無能すぎ


7:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:26:44 ID:juuuCYS1F
メモリの容量って
ヒソカが言ってるだけだっけ?


17:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:41:56 ID:mzMckBTQN
人差し指がなになのかで評価変わる
発以外の基本能力は大したことないし


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

3:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:14:25 ID:JqIacf0bF
薬指だから銃弾防げるっていうか
あれはクラピカの技量だよな



13:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:34:46 ID:s3D7BmXXE
単に器用な人もいるってだけだろう
同時に使うわけじゃないし



4:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:14:57 ID:jy7YcBYr8
ヒソカスさんは
いくらでも後付けできる状況だからなぁ



6:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:19:32 ID:T0l4yXzFq
ヒソカスって
弱いよね



26:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)19:12:30 ID:slUM48SpX
ヒソカスさんは最強だぞ?
何か奥の手を隠している可能性が高い



5:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:17:42 ID:3mWSJPast
ジン「打撃系の攻撃を受けるとわかっちゃう」

ヒソカ「打撃を受けると何でもわかっちゃう」



8:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:27:01 ID:iDcuYgxm3
何の制約もなく特殊能力のある
ゴリラ二匹を具現化できるゴレイヌ



10:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:31:28 ID:3mWSJPast
蜘蛛以外を攻撃すると死ぬんだっけ?
防御力はどんなもんなんだろ?



12:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:34:20 ID:WofnLqh6l
クモ特化の雑魚が何だって?



15:名無しさん@おーぶん2014/07/28(月)18:40:47 ID:x1klQBUE5
ヒソカって雑魚を舐めプしてるシーンばっかだから
強さが分かりにくい



16:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:41:26 ID:3mWSJPast
蜘蛛であることが条件というのは誰の認識なんだろうか?
ヒソカみたいなフェイクや潜入スパイは蜘蛛なんかね?

あとカキンの王子みたいな奴は蜘蛛じゃないから倒せないのかな



18:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:43:40 ID:3mWSJPast
ヒソカだとあえて蜘蛛に再入団してから
クラピカとタイマンしそう
絶状態で何ができるのかしらんけどw



21:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:47:56 ID:WofnLqh6l
>>18
余裕でヒソカ勝だろ

非戦闘員のパクノダにすら、
能力バレた後のクラピカは容易く倒せる言われてたんだし



22:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:50:27 ID:mS1bHoKbb
>>21
そんな事言ってたか?



23:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:53:56 ID:WofnLqh6l
>>22
クラピカとの人質交換前あたりで言ってた。
まぁ、実際はノブナガとかをけしかけるんだろうけど

ただし、クラピカの能力を旅団員に話せば
クロロが死ぬから言わなかったけどさ



24:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)19:01:24 ID:74jWBA5Dh
実際旅団以外に
まともに使えるのって薬指くらいだしな
親指は赤目前提だし



25:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)19:09:53 ID:0FRR9jTtu
旅団相手なら戦闘系
それ以外には
補助系の能力だな



11:名無しさん@おーぷん2014/07/28(月)18:33:33 ID:mS1bHoKbb
能力5つじゃ無くて、

鎖の具現化に

付加価値を付けてるだけや


HUNTER×HUNTER - Wikipedia
『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)は、冨樫義博による日本の漫画作品。


HUNTER×HUNTERの登場人物 - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物(ハンターハンターのとうじょうじんぶつ)では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。


ヒソカ - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。 謎の奇術師。普段はオールバックに似た独特の髪形をしており金髪。左目の下に涙型の、右目の下に星型のペイントを施している。


クラピカ - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。 普段は具現化系能力者だが、緋の眼発動時には特質系能力者となる。




元スレッド名:ヒソカ「メモリの無駄遣い」 クラピカ「5つ能力あって全部有能」 ヒソカス「…」
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406538752/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (59)

    • 1. コメント
    • 2014年07月28日 21:39
    • カストロは強化系なのに具現化系の能力にしちゃったからメモリを無駄遣いしてるって話だろ
      クラピカは具現化した物に能力を付加するっていう具現化系によくある能力にしてるから問題なし
      理解できた?
      とりあえず原作既刊全部三周くらい読み直してこい雑魚
    • 2.
    • 2014年07月28日 21:43
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 3. コメント
    • 2014年07月28日 21:54
    • ドヤ顔で間違えたこと言ってるやつは休載長すぎて設定忘れてるんじゃねーか
    • 4. コメント
    • 2014年07月28日 21:55
    • このネットでの異常なまでのヒソカ下げはなんなの?
      気色悪いわ
    • 5. 朴さん
    • 2014年07月28日 21:59
    • パクノダの余裕発言は、蜘蛛限定能力って制限を知ったから、そこの弱点つけば余裕って意味だったんじゃないの?
    • 6. コメント
    • 2014年07月28日 21:59
    • 向き不向きだし一応鎖特化だし
      鎖が汎用性高かったって話だろ

    • 7. コメント
    • 2014年07月28日 22:02
    • とりあえず
      あれだけバトル漫画における女キャラの萌え設定を
      詰め込んだ以上、女であって欲しい。
    • 8. あ
    • 2014年07月28日 22:03
    • 基本能力たいしたことないってウボー一人で倒してるんすけど(汗)
    • 9. 名無し
    • 2014年07月28日 22:03
    • バカだなぁ♤メモリ?あれはカストロの心を揺さぶるためについたウ・ソ♧
      正に、薄っぺらな嘘♡
      君たちもまんまと騙されちゃって♤
    • 10.
    • 2014年07月28日 22:06
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 11. コメント
    • 2014年07月28日 22:07
    • 自分の系統を素直に伸ばすヤツ以外はたいしたことないって認識だよね
      上位陣の中では常識なのかな
      傭兵部隊に対してジンも同じようなこと言ってるし

      そこんとこいくと、ビスケは変化系のくせに戦い方はもろに強化系っぽくて
      でも強いから面白いw
    • 12. み
    • 2014年07月28日 22:09
    • あと制約と誓約ってのがあるから
      別にクラピカがチートなわけではない
    • 13. か
    • 2014年07月28日 22:11
    • クラピカ蜘蛛限定だし、ゲンスルーあたりには負けそう
    • 14. コメント
    • 2014年07月28日 22:13
    • カストロのダブルは具現化や放出やら強化系と相性の悪い系統を組み合わせまくって強化系のよさである単純な強さを捨ててるから無駄遣いもいいとこだった

      クラピカは具現化を基本にエンペラーアイによる器用さを活かした形だからまるで違うわな

      あとヒソカはほぼ変化一本で汎用性の高い能力を作ってるから、考えられた能力という意味だと作中でも結構ずば抜けてる
    • 15. コメント
    • 2014年07月28日 22:14
    • チェーンジェイルの強制絶が強すぎる
      団員以外を仕向ければ終わるけど
    • 16. ななし
    • 2014年07月28日 22:18
    • ※5
      それだよな
      何を言ってんのか…
    • 17. コメント
    • 2014年07月28日 22:20
    • 全系統100%極められるのがクラピカの能力ですし
      強化の半分も伸ばせない具現化と操作の発を伸ばしてたからメモリの無駄遣い言われてただけでクラピカは全系統伸びるから全系統の発鍛えても無駄にはならん
    • 18.
    • 2014年07月28日 22:20
    • 先週のアニメのヒソカとイルミの掛け合いは良かった
    • 19. 名無し
    • 2014年07月28日 22:24
    • ※18
      ヒソカに飲み物もってくるイルミはいい奴だったよなw

      イルミ「え?」ヒソカ「違うの」の所、音が無くなってなんかワロタ
    • 20.
    • 2014年07月28日 22:27
    • やっぱハンターの読書は自分で勝手に解釈してあたかもそれが公式くのようにどや顔で書き込むからきmいな
    • 21. コメント
    • 2014年07月28日 22:31
    • ※20
      なんだ?新手の暗号か?
    • 22. d
    • 2014年07月28日 22:31
    • 個人的には、「発」として完成させちゃわない限りは使える「技」っていうのは本人の技量によっていくらでも増えるんだろうなって思う
      カストロのダブルは分身を作り上げる「発」を完成させちゃったから、ヒソカ曰くカストロの豊富な才能を無駄にしてしまっているとの評価(それでも尚、分身を操作して並以上の戦いをすることが出来るカストロの才能)

      ジンは、「発」ではない「技」(オーラをオーラのまま変化させずに、操作などして用いる事が出来るもの。集める量を調整する堅や硬、オーラの形を細かく操るイボ遊び等。レオリオの技も、実はこちらに入るのではないかと考えてる)
      それなら、オーラの使用に関して限りなく熟練しているジンならばオーラそのものに性質を付加した「発」でさえなければ一度食らえば真似できるっていう説明にもなるかな

      クラピカの能力の多様性に関していえば、クラピカの才能が大きなものだったとしてそれぞれの能力単体で見ると、才能に見合う強力さは感じない
      チェーンジェイルとジャッジメントチェーンはそれなりに強いけれど、旅団員限定の制約があるので論外
      クラピカは膨大な才能(メモリ)を広く浅く使う事で対応力のある能力者として(一人で旅団員を相手にするつもりの為)完成されつつある……とかどうかなw
    • 23. コメント
    • 2014年07月28日 22:41
    • というか、どう考えても熟練した具現化系がチートだわ…
      大器晩成かもしれんが
    • 24. コメント
    • 2014年07月28日 22:43
    • 強制絶って尋問・拷問用だから別に強くはないだろ
      鎖でしばれる状況なら勝ち確定なんだし
    • 25. 名無し
    • 2014年07月28日 22:46
    • ヒソカスは演出だけで強さを表現してるのも判りづらさに拍車をかけてるな
      蟻編でチラッとでも戦う描写があれば良かったのに結局クロロと追いかけっこ(笑)してただけだし
    • 26. コメント
    • 2014年07月28日 22:47
    • どれかひとつに絞ってたらもっとすごかったんじゃないか
    • 27.
    • 2014年07月28日 22:49
    • カイトもビスケもそうだけどさ、具現化系は弱くないってことよ
    • 28. 名無し
    • 2014年07月28日 22:57
    • ビスケはまだクッキーちゃんしか能力見せてないんだよなあ
      サブだかボブだか倒した時は念使ってたかどうかすら怪しいくらいだし
      多分隠した相手には単純に攻防力の移動だけで戦ってんじゃね
      スレで言ってることが見当はずれすぎてビックリしたけど※で叩かれてて安心したわ
    • 29. コメント
    • 2014年07月28日 23:15
    • そもそも今のクラピカは任意で赤目になれるからな。
      それと、念無し(おそらく)で旅団手こずらせるほど強いクルタ族なんだから、基本的な戦闘もかなり強いと思うけどね。
    • 30. ななし
    • 2014年07月28日 23:22
    • カイトもビスケも変化系だろ。クラピカは旅団には強いが、その他の敵には使えない能力も多いだろ
    • 31. コメント
    • 2014年07月28日 23:29
    • クラピカも最初は強化系を希望してたぐらいだし尖った能力より汎用性が欲しかったんだろう
      だからエンペラータイムの特性を知ってからは具現化系の鎖を基本に能力の方向性を増やすことにしたと
      カストロも小細工に走らず虎咬拳を極めていれば旅団レベルになっていたんだろうか
    • 32.
    • 2014年07月28日 23:38
    • ほんと最近のアホは勘違いと思い込みでスレ立てするから困る
    • 33. 言葉とは
    • 2014年07月28日 23:45
    • 雑魚とは本来、種々入り混じった小魚のことだが、価値のない小魚という意味で使われる。そんな雑魚は後に魚だけでなく、人に対しても使われるようになり、地位や影響力のない人や取るに足らない人、魅力のない人など、価値のない(低い)人や使い道のない人を指して使うようになる。なお、小魚という意味では戦国以前から使われている古い言葉だが、人に対して使われるようになったのがいつ頃からかは不明。また、平成に入ると動詞形の「雑魚る」、形容詞形の「雑魚い」といった形でも使われるようになる。
    • 34. あ
    • 2014年07月28日 23:49
    • 顔の見えない相手だからって
      相手を見下すようなことを書く人ってなんで居るの?
      それとも語尾に付いちゃうの?
      「おかあ〜ん 今日ご飯なぁにざっこ?」
      みたいな感じなの?
    • 35. コメント
    • 2014年07月29日 00:50
    • メモリの話題出たら聞こうと思ってたけど、ナックルの能力ってメモリの無駄遣い?
      除念しないと離れていても取れない、付けた相手を感知できるようになる、1ヶ月もの期間に渡って絶にできるってかなり無駄な気がする。

      強制絶を短時間とするか毒で相手に攻撃する能力の方がいいと思った。
    • 36. コメント
    • 2014年07月29日 01:35
    • クラピカが旅団相手にしか使えないのは中指の鎖だけだよね
      だったら普通にエンペラータイムだけで中指の鎖なんかなくても余裕で最強クラスの能力じゃないの…
      ウヴォーのパンチでも普通に耐えてるからエンペラータイムのクラピカにダメージ与えられるやついるのかな…
    • 37.  
    • 2014年07月29日 06:35
    • オーラの総量と強化能力は別でいいんかな
      クラピカ師匠の説明だと
      硬でパンチして一番弱いのは具現化とかになるけど、手に集めたオーラ量に関係なく
      勘違いだったらすまん
    • 38. コメント
    • 2014年07月29日 07:18
    • ヒソカが雑魚しか狩ってねぇからなぁ
      強いとか言われてもピンとこんわ

      蟻と戦ってたらまた話は違ったんだろうけど
    • 39. コメント
    • 2014年07月29日 09:16
    • ※37
      クラピカの師匠が言ってたのは変換効率の話だろ
      元の力が100として、強化系だと100のオーラを100の強化に使って200に出来るけど具現化だと140くらいにしかならないから効率が悪いのでやめとけってだけ
      だからエンペラータイムでオーラ量を200出して力を180にして200のウヴォーと殴り合える
    • 40. コメント
    • 2014年07月29日 11:28
    • クラピカの場合は目の能力のお陰だけどな

      あくまで制限ありだし
    • 41. 名無し
    • 2014年07月29日 11:32
    • ※35
      捉え方によっては無駄になるかもな
      ナックル自体はUMAハンターだっけ?だから無駄かもしれないけど蟻編でのそもそもの計画みたいに相手を絶にして倒すっていうのならかなり使えると思うよ
      除念師自体が少ないらしいから取り除きにくいし相手の位置が分かるからもし危険な奴なら付けとくだけで危機回避出来るし強制絶にしてる間に王みたいな強敵も下克上で倒せる

    • 42. コメント
    • 2014年07月29日 11:36
    • 冨樫の発言では、ヒソカやイルミだとネフェルピトーを一蹴で倒せるとのこと
      だからヒソカは多分強い
      あと二つ能力持ってるみたいだし(これも冨樫発言)
    • 43. コメント
    • 2014年07月29日 11:55
    • 勘違いしてる奴多いが旅団にしか使えないのは中指だけ
      日の目もだそうと思えばいつでも出せる
      いうほど旅団特化ではないよ
    • 44. あ
    • 2014年07月29日 12:02
    • ま、旅団特化の能力だけで旅団までの道のり歩いていくには厳しいわな。
      旅団は倒す相手としてはゴール地点だがそれだけを見据えてそれ以外は専門外〜勝てません〜じゃまず辿り着けん
    • 45. コメント
    • 2014年07月29日 14:06
    • クラピカさんのメモリーが大容量なんじゃね?(適当)
    • 46. コメント
    • 2014年07月29日 17:39
    • どれも具現化した鎖に能力付随しただけだし、中指は制約ありきの能力、他の指もエンペラータイムで他系統の底上げしてないと威力を発揮できないものばかり
    • 47. コメント
    • 2014年07月29日 19:59
    • ※45
      エンペラータイムはオーバークロックやろうなぁ
    • 48. コメント
    • 2014年07月29日 20:24
    • ※42
      それソースないガセネタだぞ
    • 49. コメント
    • 2014年07月29日 20:43
    • ウイングが生身のままじゃ念能力には太刀打ちできないと言ってたし強制絶は反則的すぎる
    • 50. コメント
    • 2014年07月29日 20:51
    • ダブルは自分と同等の分身を作る訳だから念を極めた人でもきついだろう
    • 51. コメント
    • 2014年07月29日 20:55
    • カストロさんは強化系なのにダブルという効率の悪い能力についてメモリーの無駄使いと言ってるだけ。

      クラピカは制約と誓約のMPが何倍も膨れ上がってのあの能力だから比べるのがおかしいぜ
    • 52. コメント
    • 2014年07月29日 22:21
    • 鎖動かすのが精いっぱいの操作系涙目
    • 53. コメント
    • 2014年07月29日 22:21
    • 回復だけでも完全にチート
    • 54. コメント
    • 2014年07月29日 23:53
    • カストロは強化系なのに苦手な具現化+操作+放出の力を使う分身にしたから"メモリの無駄"なんであって

      クラピカは具現化能力で鎖を具現+エンペラータイムによる各種付加能力をつけてる
      自分の才能を最大限に生かした能力だから
      比べること自体間違ってるよ
    • 55. コメント
    • 2014年07月30日 03:18
    • ヒソカ 「 ドッキリテクスチャー(ドヤ顔) 」
      熟練者 「 凝wwwwwバレバレだよwwww 」
      プフ  「 細胞レベルで分裂や合体、変形なども出来るよ 」

      ヒソカ 「 バンジーガム 念をガムのようにゴムのようにしたよ 」
      ゴレイヌ「 ゴリラゴリラ 念をゴリラにして遠隔操作でさらに特殊能力 」
      会長  「 百式観音 念を観音にして手がいっぱいで攻撃できてレーザーだよ 」
    • 56. ななし
    • 2014年07月30日 22:15
    • いまんとこは旅団以外が相手じゃ辛いけど、人差し指の能力次第でかなり強くなるとか胸熱
    • 57. コメント
    • 2014年07月31日 10:50
    • >>48
      ヒソカ信者が、薄っぺらな嘘使ってガセネタ書くのはいつもの事
      ソースもないのに、いろんな所に必死で貼ってるし
    • 58. コメント
    • 2014年08月07日 22:05
    • あれはきっと「カストロぐらいの念能力のスペックじゃ、分身は無駄だろ」という意味なんだよ
      もっと滅茶苦茶鍛えて、強化系の能力と十分併用出来るようになってれば良かったんだよ、たぶん
    • 59. アフォ
    • 2014年08月09日 10:03
    • ここに書き込むやつらは全員「きっと」「多分」を文章に入れたほうがいい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース