メタルギアソリッドポータブルオプス+
ドラクエ7
17:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:19:41 ID:JX7y6RvB6
半熟英雄
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
6:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:02:09 ID:1lNJZYPBO
大神
11:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:09:27 ID:6Tzc9xzFk
>>6
なんだかんだ枠の
ゲームじゃないべ
14:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:18:20 ID:T6Xk11jq7
>>6
普通に神ゲー
2:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:00:04 ID:ABUGuLvYN
バイオ4
7:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:03:02 ID:JX7y6RvB6
くにおくんシリーズ
10:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:07:32 ID:YiSt9fNll
オプーナ
12:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:13:44 ID:JX7y6RvB6
パロディウス
18:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:20:39 ID:m3a0vVt8K
PS2版モンスターファーム
19:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:28:38 ID:zagFqVuvy
ドラゴンズドグマ
22:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:02:03 ID:5IludLBwv
バハムートラグーン
20:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:39:49 ID:o9L1BEzG0
メイプルストーリー
23:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:02:25 ID:KgPlOsTWk
PSO2
24:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:04:52 ID:knt1jRFM8
ホタルノニッキ
25:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:12:33 ID:JX7y6RvB6
スパロボF、F完結編
飛ばせない戦闘アニメ
ちっとも動かない戦闘アニメ
高過ぎる敵HP
苦行にしか思えないシステムだけど
楽しかった
28:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:19:35 ID:cyNAPFF4u
ゼルダの伝説スカイウォードソード
5:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:01:27 ID:uhuI6ohvl
ジョジョオールスターバトル
27:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)17:18:40 ID:3R7UPMKVO
>>5
最終的には
良くなってたしな
8:名無しさん@おーぷん2014/07/14(月)16:05:07 ID:cQ0mf3Ogf
FF13
ファイナルファンタジーXIII - Wikipedia
『ファイナルファンタジーXIII』(ファイナルファンタジーサーティーン、FINAL FANTASY XIII、略称:FFXIII、FF13)は、スクウェア・エニックスから発売されたコンピュータRPG。
ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第13作目にあたる。続編に『ファイナルファンタジーXIII-2』『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』がある。
コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲーム(英: Video game)とは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。
コンシューマーゲーム(テレビゲーム・携帯型ゲーム)、アーケードゲーム、パソコンゲーム、モバイルゲームなどがある。
ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲームやデジタルゲームとも呼ばれる。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405321182/
コメント一覧 (21)
まとめ開く前はそっちだと思ってた
ハンドベース
山猫部隊中心に集めてたなあ
スレの路線でいくなら、スパロボF・完結編だな。
叩いてるやつがアホらしくなる
クソ難易度故に達成感があった
なんだかんだでそれなりにスタイリッシュな名倉だった。
特典映像も面白かったし当時は知らんかったが声優が豪華だった
俺もそっちだと思って開いた
ロクムシ
戦闘システムはマジで好きだった
なんだかんだで良かった
本当のクソゲーは話題にも上がらない
爽快感って大事
そんで終わってから大して面白くなかったなって思う
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています