1:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:26:07 ID:nI8bUS6G9
辛い思いを隠しながら気丈に振る舞ってきたキャラが
主人公に泣きながら助けを求める展開
ワンピのナミとかソルキチの星合先輩とか


6:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:50:13 ID:b7r54pUOP
実は本気を出してなかった
実は奥の手があって逆転


14:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:45:09 ID:jNctaeLrX
敵の敵は味方的な敵


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

2:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:29:33 ID:zFgsVyeeg
ベタかもしれんが
死んだと思ったキャラが
主人公のピンチに駆けつける展開



7:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:51:15 ID:tnqugKxSz
ヘタレキャラや
雑魚扱いされているキャラが
意地を見せて活躍する展開が大好物ですわ



4:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:42:03 ID:YgAtEcF3o
前作の主人公が【脇役】として出てくる



8:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:51:18 ID:boipZyvfd
最終話でOPが途中で流れる
はい、グレンラガンです



11:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:33:51 ID:5SQUAXZgW
まずは多軍は少軍に勝つ、
でかいやつは小さいやつに勝つというのを
やってほしい。



12:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:35:48 ID:8Lcwpv9cu
頭脳戦展開
NARUTOの中忍試験編のシカマル戦とか
サクラ対イノ戦とか



13:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:44:23 ID:iksSjbqdK
信頼してた奴が
敵側だった



15:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:49:34 ID:Vs0f2y4tq
人間と人外の組み合わせ

展開じゃないな



9:名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)23:52:02 ID:iasV5aHdt
ヒロインが裏切る
悪堕ちもあり



16:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:52:05 ID:93fz9ANCl
好きかキャラが悪落ち
悪役だけど実は理由があった
ライバルキャラと共闘

ベタですまんな



20:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)05:21:51 ID:NCAUvBvVX
悪堕ち超わかる
熱すぎる



17:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:54:31 ID:7bTvfABo0
修行した後に
圧倒的な力で雑魚をボコる展開



18:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:58:45 ID:vYSVb0mKj
絶望からの希望



21:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)05:57:09 ID:dxDQ6lr1J
うん?俺の好きな展開てなんだろ?笑える突き抜けたバカバカしさ?そらおと
みたいなアニメとかとにかく頭空っぽで楽しいアニメが好きだ
日常、キルラキル、ペルソナ3とか
ガンダムUC何回見ても頭に話が入らない



22:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)05:58:32 ID:dxDQ6lr1J
ペルソナ3ではなくペルソナ4の間違いだった
ペルソナ3はあまり好きになれない気がする



19:名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)04:04:36 ID:3a57PReQX
ずっと前に

あっさり倒された敵が再登場して

今度は主人公をやや苦戦させる


コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲーム(英: Video game)とは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。 コンシューマーゲーム(テレビゲーム・携帯型ゲーム)、アーケードゲーム、パソコンゲーム、モバイルゲームなどがある。 ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲームやデジタルゲームとも呼ばれる。


アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。




元スレッド名:ゲームとかアニメの好きな展開を書いてけ
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402755967/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (65)

    • 1. コメント
    • 2014年06月19日 00:38
    • 理性的なキャラが本能丸出しにする瞬間
    • 2. コメント
    • 2014年06月19日 00:47
    • 親友がラスボス
    • 3.  
    • 2014年06月19日 00:51
    • みんなの力を一つにしてボスを倒す
    • 4. コメント
    • 2014年06月19日 00:52
    • 以前戦った強敵とタッグを組んでの共闘は最高に燃える
      烈火の炎の烈火&紅麗とか、今期アニメでいうとブラブレの蛭子影胤とか
    • 5. コメント
    • 2014年06月19日 00:53
    • リアリティ追求の末、最後の最後にぶっぱなし炎の友情パワー

      ◎良い例:ガンダム
      ×悪い例:キン肉マン

    • 6. コメント
    • 2014年06月19日 00:54
    • MGSPWの最後のペンタゴンへの電話みたいな
      ただ戦うだけじゃなくて
      言葉で戦う展開
    • 7. あ
    • 2014年06月19日 01:05
    • 普段ピエロが実は最強キャラ
    • 8. コメント
    • 2014年06月19日 01:06
    • メインキャラの突然の死
    • 9. コメント
    • 2014年06月19日 01:08
    • 主人公が一度闇落ちしたり心が折れる→劇的な復活の流れ
    • 10. コメント
    • 2014年06月19日 01:13
    • ちょっと抜けた兄貴としっかりした弟が宇宙を目指すような展開
    • 11. コメント
    • 2014年06月19日 01:14
    • 巨人たちから人類を守るような展開
    • 12. コメント
    • 2014年06月19日 01:17
    • 未来の世界からやってきたロボットが色々な道具をポケットから出すような展開
    • 13. あ
    • 2014年06月19日 01:17
    • 主人公達と関係ない所での悪対悪の闘い
    • 14. コメント
    • 2014年06月19日 01:20
    • 作中ぶっちぎり最強キャラ同士の対決
    • 15. コメント
    • 2014年06月19日 01:27
    • 敵キャラとかライバルとの共同戦線
    • 16. 名無し
    • 2014年06月19日 01:29
    • ヘタレキャラの覚醒
      イケメンのかませ役
      主人公の危機に助太刀する仲間or好敵手
    • 17. 名無し
    • 2014年06月19日 01:39
    • 主人公に憎まれ、常に楽観的に振る舞っていたキャラAが、実は命を削って主人公を助けている。
      しかし、主人公を騙して主人公から信頼されている悪いキャラBがAの手柄をBの手柄にして、そのまましぬA
    • 18. コメント
    • 2014年06月19日 01:41
    • 知的生命体の種の存亡を賭けた攻防戦
      現実世界では絶対に組むことがないメンツが組んで強敵と戦う
    • 19. な
    • 2014年06月19日 01:43
    • 害も何も無さそうなやつが黒幕だと判明して一気にビジュアル変わる展開
      ヒロインがラスボスとか最高
    • 20. わふー
    • 2014年06月19日 01:52
    • 全員集合だろ
    • 21. コメント
    • 2014年06月19日 02:00
    • 打つ手がなく絶望しかけたときに、
      主人公たちが過去に助けた人々が駆けつける展開は燃える
    • 22. あ
    • 2014年06月19日 02:23
    • 奥の手系は伏線があると良いよな
      唐突に奥の手が出てくるのは子供心にも嫌だった
      あまりにもしょうもなさが漂ってる
      伏線且つどことなく余裕を感じさせる振る舞いと後は敵との口論
      敵の言動が正しいかと思わせておいての論破&奥の手&伏線回収で「ああだから余裕があったんだね」となる流れが気持ちよすぎる
    • 23. 名無し
    • 2014年06月19日 02:28
    • 初期から使ってた武器とかが壊れて新しいやつ手に入れる展開好き。
      ただし1回までな
    • 24. あ
    • 2014年06月19日 02:28
    • 普段優しいキャラがぶちギレる→戦闘へ
      エリートっぽいキャラが無惨にやられる

      みたいな、キャラのイメージと逆の展開
    • 25. あ
    • 2014年06月19日 02:39
    • 敵幹部と味方強キャラの戦闘

      どっちが負けてもおかしくないっていう
      ハラハラする感じが好き
    • 26. コメント
    • 2014年06月19日 02:58
    • 主人公以外が強敵or大群に対しての足止め戦。
      熱い展開が多くて好き。
    • 27.
    • 2014年06月19日 02:59
    • 敵と一度限りの共闘
      ルルーシュとスザクが一回だけ共闘したときみたいなの最高
    • 28. コメント
    • 2014年06月19日 03:01
    • 復讐シーンが最高だ。
      ただし、途中で邪魔が入ったりせず、最後までやり遂げるのが必須。
      それは敵でも味方でもどちらでもいい。
      どちらかと言えば、敵が味方の誰かに復讐して、やり遂げるってのが
      一番素敵だ。それさえあれば絶賛出来る。
      復讐は甘美な快楽だ。やる側も見る側も
    • 29. あ
    • 2014年06月19日 03:04
    • 絶対的支配から逃れてエデン創ろう的な
      謎パワー炸裂だけはマジ勘弁
    • 30. コメント
    • 2014年06月19日 03:05
    • 前作の主人公やその仲間が登場して、未熟な新主人公たちに圧倒的実力を見せつける、あいつTUEEE展開
    • 31. コメント
    • 2014年06月19日 03:40
    • 表向きは元気そうだが実は重傷のキャラが、周りのために気丈に振舞ってその後役目を終えたと同時に静かに死んでいくのが好き。
      うたわれのオヤジさんとか、封神演義の天化とか。
    • 32. コメント
    • 2014年06月19日 04:28
    • 合理的な選択肢以外を一切取らなかった奴が
      連れ添った仲間を助ける為に非合理的な行動を取る展開
      具体的に言うと、寄生獣のミギーや田村玲子の最後
    • 33. コメント
    • 2014年06月19日 04:50
    • 完全冷徹何が起きても動じなかったヤツが
      敵に核心突かれて動揺したりするとグっとくる
    • 34. コメント
    • 2014年06月19日 05:15
    • ※13
      これ

      あと少年少女の物語なのにおっさんおばさんが無双
    • 35. 名無しさん
    • 2014年06月19日 06:39
    • やっぱり主人公の覚醒
    • 36. コメント
    • 2014年06月19日 06:51
    • 少ない人数で大勢に立ち向かって行く

      こっち4人ぐらいで周り20人ぐらいに囲まれたりとか
    • 37. コメント
    • 2014年06月19日 07:02
    • なるほど、結局みんなキン肉マンが好きだってことがよくわかった
    • 38. コメント
    • 2014年06月19日 07:04
    • >>32
      バギーちゃんのことだな
    • 39. コメント
    • 2014年06月19日 07:38
    • ラストバトルでこれまで出てきたキャラ達がズラっと並んで助けに来た時
    • 40. コメント
    • 2014年06月19日 10:04
    • みんなそれぞれのところにいるのに、最後と思しき戦いには全員が集結する、みたいな
      ハガレンとかFF4TAとか該当するかな
    • 41. コメント
    • 2014年06月19日 10:23
    • >>こっち4人ぐらいで周り20人ぐらいに囲まれたりとか

      いいよね汚い男たちの間から女の子の白い足だけが見えるとか最高
    • 42. コメント
    • 2014年06月19日 11:51
    • 主人公のライバルが最後まで強敵
      ジアートみたいな
    • 43.  
    • 2014年06月19日 12:26
    • 最終防衛ライン死守とかの敗北が即破滅に繋がる状況で、敵味方が全力を傾けて血戦を繰り広げる流れ
    • 44. あ
    • 2014年06月19日 12:51
    • 必殺技を出さないで切り抜ける展開
    • 45. コメント
    • 2014年06月19日 13:17
    • ※21
      それが総力戦で軍隊規模で助太刀に来る展開だったら俺漏らすわw
    • 46. コメント
    • 2014年06月19日 13:55
    • ライバルと共闘はアツイ
    • 47. コメント
    • 2014年06月19日 13:59
    • そいつである必然性がないのに、たまたまそいつが広範囲攻撃などで4ぬ

      強いて理由を挙げるなら、たまたまその場所にいた、たまたま最初に標的にされたなど

      ナッパ戦の天津飯とか
    • 48. あ
    • 2014年06月19日 14:48
    • 主人公のピンチに以前主人公に負けたキャラが来て「そいつを倒すのは俺だ」とか言って主人公と共闘
    • 49. コメント
    • 2014年06月19日 14:59
    • 序盤の何気ない行動が鍵になって、ラストで大逆転
    • 50. コメント
    • 2014年06月19日 15:08
    • 絶体絶命のピンチの時に、新機体/新武器登場!
    • 51. コメント
    • 2014年06月19日 15:26
    • 崖の上から月をバックに待たせたな
    • 52. コメント
    • 2014年06月19日 16:02
    • グレンラガンは前期OPと後期OPが同一曲の1番2番だったからなぁ…。
      最終話に「前期(一期)OPが流れる」方がグッとくる。
    • 53. コメント
    • 2014年06月19日 17:23
    • ここは俺が引き止める、先にいけ!
    • 54. コメント
    • 2014年06月19日 18:51
    • ずっと主人公のやることを反対する立場だったキャラが
      主人公の頑張りを見て、最後の最後で応援してくれる。

      主人公が諦めそうになっているところに、
      それまでの主人公の行動に共感して少しずつ増えていった仲間全員で
      支える展開。

      この2つは泣く
    • 55. コメント
    • 2014年06月19日 19:03
    • ストーリーが進むとOPやタイトル画面が変化する
      そしてクリア後に両方見れるようになると最高
    • 56. コメント
    • 2014年06月19日 19:07
    • >>6
      ブリーチ読めば?
      嫌というほど味わえるよ
    • 57. コメント
    • 2014年06月19日 19:53
    • 機関車や列車でチェイスしながらの戦闘
    • 58. コメント
    • 2014年06月19日 20:15
    • 肩書きだけエリートが一旦落とされる→なんやかんやあって最後は自力で這い上がり成長、名実ともにエリート

      あと幻想水滸伝とか三国志みたいな大戦物で軍師が参戦する付近の駒が揃った感
    • 59. コメント
    • 2014年06月19日 21:05
    • ヘタレキャラの腹くくった姿。
      つまり、ペンウッド卿。
    • 60. コメント
    • 2014年06月19日 22:06
    • 絶望的状況→色々あって負ける気がしない的な。

      例:スパロボUX
      22話、サコミズ・呂布・石神フラグ立てた45話
      PROUDが流れてからは強敵が出てこようが負ける気がしなかったな。
       
    • 61. ななし
    • 2014年06月19日 22:25
    • 大好きな女の子のために正義の味方をやめる
      大好きな女の子のために敵になる

      あたりかな

      桜ルートのイリヤはいい子
    • 62. コメント
    • 2014年06月20日 00:58
    • 逆転BGMが流れる展開
      グレンラガンの兄貴は…とか
      遊戯王のまだ俺のバトルフェイズは…とか
    • 63. あい
    • 2014年06月20日 03:05
    • 最終決戦で味方のちょっとした援護が勝利につながる
      セル戦のベジータとか、アノン戦の佐野とリンコとか
    • 64.
    • 2014年06月20日 22:06
    • 主要キャラの覚醒→敵を圧倒
    • 65. コメント
    • 2014年06月24日 18:54
    • 背水の陣

      劣勢を知略や戦術で切り抜けて勝利

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース