精霊の守り人のジグロ戦
ナルトのマダラ
18:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:43:54 ID:ZhHefGwHk
ナルト
ナルトvsサスケ
カカシvs角都
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
2:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:16:12 ID:Aw16H6lms
最近じゃチャイカの描写は
良いと思ふ
3:漿2014/06/13(金)11:18:03 ID:WRakEyVnS
あれだよあれ
クラピカとウボーのあれ
4:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:18:48 ID:2xN7Rkiy5
新ハンターの
王とネテロ
6:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:19:27 ID:DwI1sZnnD
マジェプリ覚醒からの戦闘
興奮したなー
7:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:20:17 ID:uqU70CDU6
師匠vsドモン
8:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:20:22 ID:n9lYC6qwV
クレヨンしんちゃん
暗黒タマタマ大決戦
12:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:22:07 ID:kK99bKb7f
>>8
ヘクソン
超つえーよな
24:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:55:46 ID:6Sk5nVknd
くれしんのブタのヒヅメの
キンニクVSひろし&みさえ
あれはよかった
30:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:11:17 ID:EOpf5jJVG
>>24
ああゆう演出好きだわ
最近だとB級グルメサバイバルでもやってた
34:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:24:25 ID:6Sk5nVknd
>>30
そうなのか、まだ見てないから今度見てみる
あとアッパレ戦国で敵の大将をひろしが倒すとこも好きだ
13:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:28:12 ID:EGI7cDiAj
SAOでキリトが見せた二刀流の太鼓の達人
原作も凄いけど、あれは心の底からスゲーって思った。
15:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:32:20 ID:VBHuIDEWA
>>13
それすげーの意味
ちがくね
9:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:20:27 ID:kK99bKb7f
マジレスすると
劇場版のアンパンマン
35:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:25:51 ID:ADt1TJ0dV
アンパンマンだったら
リリカルマジカル魔法の学校
14:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:30:54 ID:HXV0FQlJh
顔が大事
ブチ切れたような顔して戦うのが良い
16:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)11:32:39 ID:P31wdW1Lm
朝倉VS長門
17:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:38:31 ID:iSaaZq217
ノエイン
カラスvsフクロウ
20:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:53:42 ID:VDxgOKhYM
Qオープニング
ウテナ2回目の樹璃戦
スタドラ最終回
21:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:54:00 ID:14r4G9r1R
インフィニットストラトス
22:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:54:14 ID:CuhMRDPZ7
ストレンヂアというボンズの本気
23:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:54:32 ID:HAAJbS9Qd
スクライド
26:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:02:36 ID:aos2XHxRP
劇場版まどかの
ほむほむvsマミさん戦やな
28:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:03:17 ID:ZhHefGwHk
カウボーイビバップ天国の扉
スパイクvsヴィンセント
29:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:08:01 ID:HKTJ78M1j
日常
31:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:11:44 ID:jM729EEFf
ヘルシング
アーカードvs若ウォルター
吸血鬼いっぱいvsイスカリオテ
髭アーカードvsアンデルセン
33:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:24:12 ID:STTokMFxK
刀語
七花vs左右田右衛門左衛門
36:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:26:56 ID:XpAAJQIOB
シャナのサブラク戦
19:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)15:45:50 ID:jM729EEFf
旧劇場版エヴァの
アスカvs量産型白エヴァ
27:名無しさん@おーぷん2014/06/13(金)16:02:41 ID:mntfnWnbN
>>19
これ
アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に - Wikipedia
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』(しんせいきエヴァンゲリオンげきじょうばん エア まごころをきみに、英題:The End of Evangelion)は、1997年7月19日に全国東映・東急系で公開されたアニメ映画である。略称は「夏エヴァ」、「EOE」。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』発表から以後、「旧劇」「旧劇場版」とも呼ばれる。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402625713/
コメント一覧 (73)
脳みそ溶けちゃえが好きなだけど
やっぱボンズだなぁ
逆襲のシャアとF91の戦闘は劇場版だが全般的に素晴らしいぞ
あとVと∀の最終話付近の戦闘もかなり神がかってる
なお二期そのものは対価な模様
ゼロvsフューラー
> サムライチャンプルーが出てないとは
あなたのおっしゃる通りです
からの
キョウスケ「届いていたぞ、アクセル!お前の、一撃が!!」
それと
武神装攻ダイゼンガー
初代マクロスのマックスvsミリア
UC モブ機同士の戦闘シーン(スタークジェガン、バイアラン、Zプラス?等)
ガングレイヴ グレイヴvs文治(最終戦)
R.O.D(基本戦闘が紙がかってる)
パッと思い付いただけでこんだけあるし
ロボットモノやバトルモノって逆に基本的にすげぇって思えるシーンが全く無い方が珍しいくらいだろ
ネットでも全く話題にならないから、守り人ファンに出会えるとホント嬉しい。
小一時間語り合いたい。
ジャンプ系は技が派手でも、戦ってるフィールドが全部闘技場みたいに用意された様な感じがあるから苦手だ。
ここ数年で一番のバトルだった。
細田守回は総じて良いけど
ただ、最終話はry
超電磁砲Sの上条さんVS一方さん
吉成の作画はまさに圧巻
クラピカVSウボー
DTB
スパイクVSヴィシャスも最高!
旧の方がいいわ
同志。タクティカルロア、よかったよな。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています