アニメもラノベも似たようなもんだろ内容的に
いや大好きですよ
11:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:57:24 ID:def03yTAy
それほどでもない
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
6:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:54:49 ID:bQYeot1ke
そうでもない
終了
9:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:56:30 ID:byOCiyCBH
ソースあんの?
5:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:54:41 ID:6HSxOIRvx
アニオタ以外ラノベなんか
読まないだろ
7:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:55:15 ID:W4K3wNnv5
長ったらしいタイトルが嫌いなだけ
4:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:54:41 ID:38q4jwhac
嫌悪してんの?
8:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:56:01 ID:uSRvCLl4B
ラノベ原作は糞が多い
だがデュラララと撲殺天使ドクロちゃんと働く魔王様は許した
10:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:56:51 ID:SuViZ112f
ラノベって誰が買うの?
15:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:59:50 ID:uLBidJ40s
アニオタがラノベ買うんでしょ
他に買う人いるのか?
16:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:00:37 ID:uSRvCLl4B
>>15
その通りやで
しかしアニメだけ見てる層と
原作買う層はまた違うんやで
25:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:32:22 ID:sf7r6ySs2
>>16
それはラノベに
限った事ではないだろ
13:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:58:05 ID:b2YahQ5ul
ラノベ原作アニメは外れの方がおおくてつまらんからな
たまに大当たりちらほら見るけど
17:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)12:11:28 ID:4YEMyEHc8
まともな文書書けるはずなのに
あえて軽くしちゃうところがラノベ
18:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)12:33:31 ID:8YJAkUTIC
確かに、グラタンとラザニアくらいの違いしかないからな
ゴハンは邪道とかそういう程度だろ 気分の問題
22:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:27:03 ID:mQuLDlDAP
でも普通の小説は読まない
26:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:35:07 ID:zDmz3PmQt
同族嫌悪でしょ
内容はどちらもキモヲタの都合のいい妄想
14:名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)10:58:24 ID:46Aus6c0e
ラノベ嫌いじゃないけど
アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。
ライトノベル - Wikipedia
ライトノベルは、日本のサブカルチャーの中で生まれた小説の分類分けの一つ。英単語のLightとNovelを組み合わせた和製英語。略語としてはラノベ、ライノベ。
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400032374/
コメント一覧 (42)
アニメ見る→原作読もう→こんなの読めるか!
つまり普段読まない奴が叩いてるだけ
あえて軽くしてるのがラノベ
好きな奴は好きとはわざわざ声に出さない。
目につきやすいというか、声に出す人が単純に多くなる嫌い派をみて勘違いしちゃったんだろう。
残りの99の糞にむかって喚くのは人生の無駄だ
「設定やシナリオがクソだな!」
wikiで調べる→ラノベ原作
「やっぱりな」
わざわざ読む気にならない
ラノベ自体は好きなんじゃないのか?
ソースはIS読んだ俺
まともな文章を書ける人すら少なくなってきてる
面白い作品は確かにあるが殆どは軽さと薄っぺらさを勘違いした駄作
今の電撃文庫嫌い
でも観るアニメは何故かラノベ原作でないものばかり
最近は萌え豚向けが〜とか言ってる人だって見てる時点で一般的にはキモオタでしかないってとこ自覚した方がいい
3巻完結のやつとかをやってほしい
やっぱ時代の流れって残酷だわ
でかい声に弱い人種ですから
まぁ主人公がすっとぼけてのらりくらりかわしながらハーレム築いてくのが量産されてるから飽き飽きしてるってのはわかるが
ラノベ嫌いでdisるくせにラノベ原作のアニメ面白いとか言う奴が知り合いにいた
特にアニオタが見る深夜アニメは対象年齢層が意外と高い
一方ラノベはあくまでも低年齢層をターゲットにしている
本を買ってるのは二十代三十代だが、あくまでも童貞の気持ちで読むので
そういう層の違いがメディアミックスの際に浮き彫りになる
アニオタがラノベ原作をつまらないと思うのはだいたいそのパターン
たまに面白いと思うときはラノベのメインストリームから外れてるか、適用層が広い作品だったりする
禁書・SAO・劣等生なんかもろに中学生しか受けないような小説なのにラノベとしては成功してる(一方アニメ組では嫌悪していると言う声もでかい)まさに年齢層が違うからだな。
受けが良かった人衰とか、中二病とかはそもそもラノベのメインストーリームからは外れてるし、なんだったら俺ガイルなんかも王道を微妙に外してる部分が評価されてるじゃん。
結論、ラノベの方が対象年齢も実際の購入層も低年齢であるから。
同族嫌悪?
同人誌の馬鹿馬鹿しさを理解しているから、その延長と分かり切っているので評価できない
こういう設定や低レベルな小説は同人誌でやってろって思うだけ
原作読んでないなら、原作は叩かんでええんやで
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています