1:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:18:43 ID:KAEglFh7f
あれ本当にやめて欲しい
奇をてらってるのか知らんが、
ただ単に成長度が解らなくて不便なだけだろ


3:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:19:58 ID:4eQwUVQuR
ロマサガとか


38:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:43:15 ID:wmnAqZmGZ
サガシリーズはあれで良かったろ


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:20:33 ID:qBoa3HsF6
FF2とか



17:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:53:37 ID:XCqBes5MP
FF2はちゃんと
武器熟練レベルとかあるだろ



7:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:23:41 ID:OBf58D0Gn
FF10とか?



8:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:31:03 ID:URF1D17pI
FF10か



4:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:20:18 ID:1rR6TB50e
プレイヤースキル



14:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:51:21 ID:ZPHKemO6T
レベルだと結局高い方が勝つっていう
つまらない方式になるからな…
スキルゲーが欲しい



6:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:21:03 ID:10bFwd6do
FPS?
モンハン?
どっちも好きだけどな
レベルでゴリ押しとかしょぼいこと出来ないから良い



9:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:41:56 ID:E5WngC8j8
PS3のヘブンリーソードは
レベルが無いことでより面白くなってる気がした



10:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:42:55 ID:noCQM2XYy
GE
モンハン
PSO



11:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:47:07 ID:KAEglFh7f
プレイヤーの努力というか、
成長の目安とかの為にレベルがあるはずなのに
その概念を消されると途端に
「どの程度まで育ってるのか」が分かりにくくなる
客観的指標を消してくるゲームは本当にクソ



12:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:48:41 ID:10bFwd6do
>>11
努力だの成長だの言っても
結局は作業時間が長いってだけだからね



18:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:53:53 ID:KAEglFh7f
>>12
だからって作業時間じゃあどれだけキャラが強くなったか分からんだろ

確固たる理由も無いのにレベルの概念を消して
「ちょっと昨今のゲームとは違いますよ」的な感じにしてるのが嫌



22:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:56:48 ID:10bFwd6do
>>18
レベルで強くなったのがわかると言っても、
その為に必要な作業と言えば一か所をグルグル回ってAボタン連打とかだからなぁ
それだったら難しいミッションに何度もトライしてクリアするとかの方が良い



15:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:51:32 ID:HkOAPI3mD
モンハンだったら
装備とかタイムがレベルだな



19:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:55:04 ID:rBsDnn7oR
実際そんなホイホイレベルが上がって
キャラが強くなる方がおかしいから
装備とかを強化していく方が好き



20:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:56:04 ID:E5WngC8j8
わかった、
レベルは失くして体型の変化でわかるようにしよう



23:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:59:00 ID:e5fPBUncX
ふつうのレベルアップシステムは飽きてきたしなんとなく気分転換に
従来のレベルアップの要素を分解してすごろくにしてみましたwww
というFF10のスフィア盤とかいうシステムww



25:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:01:35 ID:10bFwd6do
レベル上げの概念が無いゲームなんて古今東西沢山あるだろう
FPSはもちろん、マリオやロックマンもそうだしMGSもレベルの概念は無い



26:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:03:17 ID:chFvtki2v
レジェンドオブドラグーンという
キャラレベルに加えてアディショナルという
通常攻撃にプレイヤースキルが求められるRPG



13:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:49:25 ID:E5WngC8j8
格闘ゲームとか成長度わからないけど
上手くなったら実感できるしおもしろいじゃん



27:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:05:06 ID:yfw3Si1TV
格ゲーだのFPSだのの事かと思った



29:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:08:24 ID:4jRKec2LM
>>27
スレタイは「レベルの概念のないゲーム」だが
「レベルの概念のないRPG」といいたかったのは分かるし
突っ込みたいけど突っ込むのも野暮かなと思って
ずっともやもやしてたんだ俺…



21:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)22:56:30 ID:81N2WAT7V
スカイリム神げやん



28:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:08:13 ID:gBU27EL8x
>>21
スカイリムは
一応レベルみたいなのなかったっけ?



36:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:42:10 ID:fqBNM6Vei
ダーククロニクルをおすすめする
RPGにゴルフにシムシティ

武器強化でものんびり遊べる良ゲーよ



42:名無しさん@おーぷん2014/05/01(木)01:11:32 ID:Hn1PmW1YT
>>36
街づくりに特化した
ダーククロニクルが欲しい



32:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:12:37 ID:2ObCO58Pr
デュープリズムええやん?



35:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:29:43 ID:4jRKec2LM
っていうかレベルがないと
逆にRPGって感じがしないよね
RPG風のナニカっぽい



31:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:11:56 ID:4jRKec2LM
奇をてらったネタは不発も多いけど
時々そこから革新的なものもあるから一概に否定したくはないなあ…

いや、馬鹿にされて引っ込める程度なら
その程度のもんだしな、遠慮はいらねえかw



40:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:48:30 ID:rBsDnn7oR
装備とかアイテムなら
キャラ間で受け渡しも出来るからいいよな
もちろんキャラによって装備出来ないのもあるけど



41:名無しさん@おーぷん2014/05/01(木)00:59:36 ID:2T5LOu6Dy
長く使われた設定は
結局それが一番使いやすくて便利から、なんだよな
既存の概念をぶち破るのはいいが
「もっと便利で使いやすい代替品」がねーとね



33:名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)23:14:33 ID:E5WngC8j8
ちょっと違うけど

FF8みたいなのは斬新だと思った


ファイナルファンタジーVIII - Wikipedia
『ファイナルファンタジーVIII』(ファイナルファンタジーエイト、FINAL FANTASY VIII、略称:FFVIII、FF8)は、1999年2月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたRPG。


コンピュータゲーム - Wikipedia
コンピュータゲーム(英: Video game)とは、プレイヤーの行動(入力)以外の全てをコンピュータによって処理されるゲーム。 コンシューマーゲーム(テレビゲーム・携帯型ゲーム)、アーケードゲーム、パソコンゲーム、モバイルゲームなどがある。 ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲームやデジタルゲームとも呼ばれる。




元スレッド名:「レベル」の概念が無いゲームwwwwwwww
元スレッドURL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398863923/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (106)

    • 7.  
    • 2014年05月02日 01:42
    • ゲームですからね
      適度に目に見える形で幸福を授けてあげないとww
    • 8. 名無し
    • 2014年05月02日 01:43
    • レベル制になったことでゴミになったゲームもあるんですよ!!!!
    • 9. コメント
    • 2014年05月02日 01:59
    • つまりゼルダか
    • 10. コメント
    • 2014年05月02日 01:59
    • スレタイだけ見てレーシングゲーム全否定かよと思いました
    • 11. コメント
    • 2014年05月02日 02:06
    • ARCUSの事かぁ?
    • 12. コメント
    • 2014年05月02日 02:07
    • モンハンの場合、「装備の強化段階」という基本的な指標があるな
      ロマサガとかFF10みたいな「どんどん数字足してく」系はLvとは異なるが…
      RPGではないがゼルダの伝説ですら「ハートや道具が集まった」で成長実感はあるし
      >>1の言うように成長が計りにくいシステムってむしろあるのか・・・?
      ほとんどのRPGにおいて「成長してる感」はあるよな
    • 13. コメント
    • 2014年05月02日 02:10
    • 理想で言えば、上手く複合的に使うべきなんだよ。
      レベル制は、プレイヤースキルゲーでも、上手く組み込めば上達の喜びに変えられる。

      例えば、基本アクションをプレイヤースキルとして処理して、
      その評価をレベル的に評価して「クリアするだけならアクションはいらないが」というように。
    • 14. コメント
    • 2014年05月02日 02:21
    • 剣と太陽のツインテール
    • 15. コメント
    • 2014年05月02日 02:28
    • 魔導物語123のことですね?
    • 16. ななし
    • 2014年05月02日 02:50
    • フリーならelona
      ネトゲ並みにハマったわ
    • 17. コメント
    • 2014年05月02日 03:04
    • プレイヤースキル70%
      キャラの性能30%
      くらいが好き
    • 18. 名無し
    • 2014年05月02日 03:06
    • マリオ「」
    • 19. コメント
    • 2014年05月02日 03:17
    • レベル表記がなくて成長度がわからなくて困ったゲームなんて記憶にないな
      たとえばどれよ?
    • 20. まとめブログリーダー
    • 2014年05月02日 03:17
    • ロックマン「せやな!」
    • 21. ななし
    • 2014年05月02日 03:19
    • ff10ならステータスで成長しているかどうかの実感出来るし……

      PE2もレベルなかったけど、スキル解放やら装備のランクアップやらで実感出るしな。

      あまり共感できない。
    • 22. コメント
    • 2014年05月02日 03:43
    • FF8とニーアかな
    • 23. コメント
    • 2014年05月02日 03:44
    • エルシャダイがそんな感じだったきがする
    • 24. た
    • 2014年05月02日 03:45
    • ゼルダやろな 明らかに自分がうまなってくのが分かるわ
    • 25. コメント
    • 2014年05月02日 03:53
    • アクションゲームはまあ置いておくとして、俺がやったRPGでは大体レベルがあるな
      今やってるブレイザードライブではレベル自体は存在しないけどポイントを溜めて基礎ステータスを強化出来るし進める程強力なデッキが組めるようになるから大して変わらない
    • 26.  
    • 2014年05月02日 03:57
    • 何をもってプレイヤーが強くなったか、判断する一番わかりやすい基準だと思う。
      ただ柔軟に考えるならそれはいろんな要素、ゲーム進行度合い、スキル解放やその他いろいろ、で代用が可能なんだからそれが実感しにくいと思ってるのなら頭が固いか、レベル制に慣れすぎてしまってるんじゃないかね。
    • 27. コメント
    • 2014年05月02日 04:04
    • FF14
      ILで全て調整してるから50以降一切成長しない
    • 28. コメント
    • 2014年05月02日 04:10
    • 成長度が分からなくて不便ってさ
      ここのボスはLv30が目安
      ここのダンジョンはLv50あれば余裕
      とかそういう情報が無いとゲーム出来ないゆとりだろ
    • 29.
    • 2014年05月02日 04:20
    • ミンサガはそんな成長システムに、なんであんなストーリー進行システムを組み合わせたのか不明。
      敵と戦えば戦うほど追い込まれるじゃん。
    • 30. コメント
    • 2014年05月02日 04:25
    • RPGなら敵殴ってみれば大抵のゲームで成長度実感できるだろう。
    • 31. コメント
    • 2014年05月02日 04:57
    • 結局具体例ひとつも出さないし
      一切成長指標のないゲームなんてないだろ
      もしあったとしても、思いつかないほど少ない限られたゲームやらなきゃいいだけ
    • 32. コメント
    • 2014年05月02日 05:18
    • UOとかのことか?
    • 33. コメント
    • 2014年05月02日 05:36
    • 大神は雑魚妖怪を倒す目的が金稼ぎのみってのが惜しかったな
    • 34. あ
    • 2014年05月02日 05:36
    • キャラクターの性能は変わらないのにプレイヤー次第でどこまでも強くなる。格ゲーがやっぱり面白いよ。
    • 35. コメント
    • 2014年05月02日 06:00
    • UOもロマサガもスキルレベルがあるじゃん
      レベルキャップ制とスキルキャップ制の違いなだけ
      レベルが全く存在しなかったらRPGの定義から外れちゃうんじゃね
    • 36. 名無し
    • 2014年05月02日 06:00
    • とりあえずRPGには成長指標のようなものがないとやる気にならんわ
    • 37. コメント
    • 2014年05月02日 06:05
    • キャラ育成できないと、戦闘に意欲が出ないと言うならわかるけど…
      進める上での、強さの指標がわからないというのは
      実際に戦って見て、間隔でつかめばいいんじゃないかと思ってしまうわ
    • 38. コメント
    • 2014年05月02日 06:07
    • シリーズものでいきなり根底から覆すようなシステム面の仕様変更やられると腹が立つ
    • 39. コメント
    • 2014年05月02日 06:19
    • スキル制も同じじゃん
      スキルにせよステータスにせよ強化されてるんだから

      呼び方が「レベル」か「スキルレベル」かの違いだけだろw
    • 40. コメント
    • 2014年05月02日 06:57
    • 強さが分からないって
      キャラレベルのないゲームでも大概はHPとか各ステータスが
      数値化されててそれが指標になってるだろ…
    • 41. コメント
    • 2014年05月02日 07:14
    • 風来のシレン3っていう黒歴史があってだな
      ローグライクの場合レベルの概念はいらん
    • 42.
    • 2014年05月02日 07:34
    • PSのmoonは面白かったよ
    • 43. コメント
    • 2014年05月02日 08:14
    • ソウルシリーズみたいな感じでいいんじゃないの?

      レベルが上がってステータスが上昇するっていうものじゃなく
      ステータスを自分で上げて、その強さの指標としてレベルがある。
      っていう感じじゃん。
    • 44.
    • 2014年05月02日 08:24
    • 貯金でもしてろよ
    • 45. コメント
    • 2014年05月02日 08:24
    • 自由度が高いゲームならレベルなくても気にならないけど
      システムはRPGなのに成長率だけレベル制じゃないとやるきにならんわ
      友達がロマサガはまってたけど興味わかなかった
    • 46. コメント
    • 2014年05月02日 08:57
    • 思考したくない
      レベルで強さを教えて欲しい
      まさにゆとり
    • 47. コメント
    • 2014年05月02日 09:09
    • 成長システムではUOやMoEが理想だと思ってる
    • 48. コメント
    • 2014年05月02日 09:20
    • レベルなくてもスキルポイント、ツリー制すき
      戦闘が全く無意味でカスタム要素ゼロのゼルダみたいなのきらい
      ゼルダ自体はゲームとしては好きだけど
    • 49. コメント
    • 2014年05月02日 09:27
    • FFTみたくレベルあげればあげるほど不利になるシステムは合わなかったな
    • 50. コメント
    • 2014年05月02日 09:34
    • レベル低かったらブサイク
      レベル高かったらイケメン
      これでいい
    • 51. コメント
    • 2014年05月02日 09:52
    • そういえばクロノクロスは個人のレベル無いな
    • 52. コメント
    • 2014年05月02日 09:57
    • S.T.A.L.K.E.R.がまさにそうじゃないの。
      RPGでレベルの概念がない。
      代替となる要素もない。
      世界観は好きだけど、客観的にRPGとして見たら継続意欲が湧きにくい。
    • 53. コメント
    • 2014年05月02日 09:59
    • アンサガはわかりにく過ぎたな。
      面白かったけど
    • 54. コメント
    • 2014年05月02日 11:02
    • 成長指標がまったくないとやる気おきないだろうなあ
      アクションだのレースゲーム的なのだってクリアタイムみたいなので達成度わかるようにしてるの多いし
    • 55. コメント
    • 2014年05月02日 11:03
    • 鬼神降臨伝面白かったよ
    • 56. 名無し
    • 2014年05月02日 11:27
    • キャラが強くなるんじゃない
      俺が強くなるんだ
    • 57. コメント
    • 2014年05月02日 11:28
    • ff8はよかったな
      バカはシステム理解しないで騒いでるけど
    • 58. コメント
    • 2014年05月02日 11:28
    • 斬新=めんどくさい

    • 59. コメント
    • 2014年05月02日 11:47
    • 格闘ゲームも、自分の腕前がどのくらい上がったか分からないから当てはまるね(ドヤァ
    • 60.
    • 2014年05月02日 11:56
    • 一瞬でFF13が思い浮かんだ
    • 61. コメント
    • 2014年05月02日 12:15
    • ※11
      よかった、おっさんは俺だけじゃなかった。
      ついで、ルーンワースを追加しとくわ。
    • 62. コメント
    • 2014年05月02日 12:16
    • 多くの日本人はもうゲームにゲーム性を求めてないんだよな
      時間をかければ強くなる、お金をかければ強くなる
      もう人生でいいだろうっていう
    • 63. コメント
    • 2014年05月02日 12:44
    • >>62
      RPGは育成ゲームなんでw
    • 64. 名無し
    • 2014年05月02日 12:45
    • スレイヤーズろいやるの話かと思った。
    • 65. コメント
    • 2014年05月02日 13:04
    • PSOってレベルっぽいものあるだろ
    • 66. コメント
    • 2014年05月02日 13:13
    • 具体的にどのゲームの事だが言わねぇから結局
      勝手に想像して同情する流れになってるじゃん
    • 67. コメント
    • 2014年05月02日 13:37
    • Lvが前提条件で必要なゲームはダレる
      ついでにレベルが上ってたくらいのゲームが好み
    • 68. コメント
    • 2014年05月02日 15:10
    • MoEのことかー!
    • 69. コメント
    • 2014年05月02日 15:56
    • バランス取り適当でいいから楽だよな
    • 70. コメント
    • 2014年05月02日 16:00
    • ロマサガとかはLV表示はないけど戦闘でHPとか技ポイントとか
      武器LVとかがきちんと育成要素が機能して上がっていくので不便は感じないな。
      ただしHPの存在価値すらないアンサガ、おめーは駄目だ
    • 71. コメント
    • 2014年05月02日 16:00
    • スキルで強くなる系はいいと思うけど、
      FF8はいくら努力しても敵が強くなるから終盤あたりからすげーやる気なくなった。
    • 72. コメント
    • 2014年05月02日 16:22
    • 上限があるレベル制ならいいけど、底なしのオンラインはクソだな。
      そういうのに限って古参がデカい顔してるんだよ。
    • 73. コメント
    • 2014年05月02日 18:36
    • ※37
      それだと敵も強くなっていくと常に同じような戦闘で成長感感じられない単調な戦闘になってのがなぁ
      FF13とかまさにそれだったよ
    • 74. コメント
    • 2014年05月02日 18:47
    • 特定の施設へ行かないとレベルアップしない奴も、なんだかなあ
    • 75.  
    • 2014年05月02日 19:04
    • メガテンNINEは惜しいシステムだったな
    • 76. コメント
    • 2014年05月02日 19:38
    • 天外魔境風雲カブキ伝は戦闘は逃げずに闘って進むだけでボスにたどり着く時に十分強くなってるのがよかった。
    • 77. コメント
    • 2014年05月02日 19:56
    • アドベンチャーゲーム全否定
    • 78. コメント
    • 2014年05月02日 20:25
    • 時期的にみてランス9のことかと思ったが違ったか
    • 79. 名無し
    • 2014年05月02日 20:42
    • レベルの概念はあるけど、経験値の概念が無いRPGもある。SFCのエルファリアや、SSの空想科学世界ガリバーボーイの様に
    • 80. コメント
    • 2014年05月02日 21:05
    • ※52
      スタルカーはRPG風FPSだろ
      レベルは無いけどスーツや武器はどんどん強力なものを手に入れていく
    • 81. コメント
    • 2014年05月02日 21:06
    • そもそもレベルの概念が無くて不便なゲームって具体的にどれの事だ?
      止めて欲しいっていうほど特に氾濫もしてないだろ
      >>1はどこの平行世界の住人なんだ
    • 82. コメント
    • 2014年05月02日 21:12
    • レベルの概念が無いのが嫌いではないけどレベルを上げることが好き
      もちろんレベル上げ作業を挟まないとクリアできないゲームは好きじゃないけど、そこのバランス調整が上手いゲームは大好き
    • 83. コメント
    • 2014年05月02日 21:37
    • RPGゲームとレベルと云うものは
      やはり切っても切りはずせないものなんだと思うよ。
      最初アクションゲーの事かと思ったけど
      どうやら成長具合が分からないなんて言ってるし
      RPGゲーに限ったことなんだろう。
    • 84. コメント
    • 2014年05月02日 21:40
    • 初めてゼルダ(神々のトライフォース)をやった時は、「あれ?いくら敵倒しても強くなんねえな?」と首かしげてたw
    • 85. コメント
    • 2014年05月02日 22:19
    • ※71
      FF8は努力すれば努力した分だけちゃんと強くなるようになってるよ。
      ただ、努力の方向性を間違えてると強くならないってだけで。

      敵を倒してレベルをあげるんじゃなくて、アイテムやカードを集めて精製して強い魔法を沢山作る方向で努力すれば良かった。
    • 86. ツンデル王子
    • 2014年05月02日 22:38

    • 性徴して倒せなかった敵を押し倒すのがRPGの大ゴミなので何か誤変換が目勃つがレベルの概念が無くなったらRP自慰の魅力は半減するFF2は神ゲーだが

    • 87. コメント
    • 2014年05月03日 00:32
    • 偏差値はあった方が良い
    • 88. コメント
    • 2014年05月03日 01:25
    • ※78
      ランス9は熟練レベルがあるからな
      まあアイテム強化ゲーなのは間違いないが
    • 89. コメント
    • 2014年05月03日 06:59
    • レジェンドオブドラグーンは今のグラでリメイクされたら神ゲーになる
      ただし戦闘が長い
    • 90. コメント
    • 2014年05月03日 07:14
    • ゼルダはハートがレベルみたいなもんじゃね
    • 91. まとめブログリーダー
    • 2014年05月03日 09:53
    • むしろレベルとか金とかいらんのじゃ
      ひたすらレベル上げ金儲けの為に雑魚を倒しまくるだけのクソだりぃ作業を生むだけだろ
      それが嫌でRPGなんてほとんどやらないわ
      ハマれたのはメトロイド系とGCのカスタムロボくらい
    • 92. コメント
    • 2014年05月03日 11:11
    • そもそもランスは世界観がレベルありきだからなあ
    • 93. コメント
    • 2014年05月03日 11:28
    • 成長度合いの指標としてのレベルが好きって考え方はよく分かる
      モンハンだと強くなってく装備や狩ってきたモンスターの数やサイズ
      CODなら増えてくプレステージ数や勲章の数眺めて満足する
    • 94. コメント
    • 2014年05月03日 12:55
    • 自分のレベル上げれば良いだけ
    • 95. コメント
    • 2014年05月03日 13:13
    • >>1はLvの数値にしか目がいってないんだろうな
    • 96. コメント
    • 2014年05月03日 23:10
    • FPSは逆にレベルツリーやめて欲しい
      今まではみんな対等な条件でゲームが出来たのに
      アレのせいで先に始めたヤツらのほうが武器が強くて萎える
    • 97. コメント
    • 2014年05月04日 00:31
    • >>96
      そうでもない
      結局初期装備が一番バランスが良くて初心者向けってパターンが最近の流行り。
    • 98. コメント
    • 2014年05月04日 01:29
    • 古いゲームだけど、トキメモのような恋愛シミュゲーで
      女の子の心を数値でパラメーター化するのはなんか違うって思った
    • 99. コメント
    • 2014年05月05日 09:58
    • 「レベルを上げて物理で殴れ」は極端な例だけど
      RPGはゲーム苦手な人でもコツコツレベル上げればなんとか進めるのが受けた所はあるしなぁ
    • 100. コメント
    • 2014年05月05日 10:05
    • ゲームがプレイヤーを分析しておおまかな強さを数値にして出せるようになれば文句出ないんじゃね
    • 101. コメント
    • 2014年05月05日 10:08
    • ※100あとそれに合わせて装備の強さが変わるとか、そうすればごり押しもないし実力も考慮されると思う
    • 102. コメント
    • 2014年05月05日 10:19
    • スターオーシャンブルースフィアあると思ったのに
    • 103. コメント
    • 2014年05月05日 10:29
    • 真っ先に浮かんだのが、
      ドリキャスのエルドラドゲートだな。
    • 104. コメント
    • 2014年05月05日 10:45
    • グランツーリスモ「せやせや」
    • 105. コメント
    • 2014年05月09日 01:42
    • レベルがないと詰め将棋めいたことになる
      パズルゲーかな?
    • 106. コメント
    • 2014年05月15日 01:38
    • ステータスが見えるならレベルは表示しなくてもいい
      まあライトユーザーにとっては一番分かりやすい道標であるのは確かだが

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース