ファイッ!
時を止めて殴ればいいんじゃないの
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:25:38.10 ID:D1AvaviD0
ギルガメッシュなら勝てる慢心王なら負ける
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:23:37.57 ID:PPU6bAQh0
エネルにダメージ与える
手段あるの?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:52:47.66 ID:0fcaz8U00
エネルって出す時期が早すぎたよな
あれラスボスクラスの強さだろ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:25:12.99 ID:JEEbRt520
慢心して負ける奴らが集まった
飲み会が見たい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:27:08.74 ID:x07Ei6Ky0
>>5
酒!飲まずにはいられないッ!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:35:12.99 ID:w2aS8VQQ0
>>5
DIO、エネル、ギルガメッシュ、
ブロリー、ゾーン青峰、セフィロス
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:41:43.77 ID:x07Ei6Ky0
>>9
夜神月
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:02:48.84 ID:w2aS8VQQ0
>>9
アウレオルスが抜けてたかな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:17:15.67 ID:a7EL7+d/0
ギルガメッシュは知らんが、
DIOじゃエネルには勝てないな
有効な攻撃手段がないし
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:26:59.35 ID:67AB9kGP0
>>15
時止めて海に落とせば
良いんじゃね?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:24:19.83 ID:ItZrLzZ50
どういう意図でのマッチメイクか
全然判らん……
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:33:34.72 ID:x07Ei6Ky0
>>16
なんとなく
世界を対界宝具のエアが切り裂けるかどうか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:37:49.34 ID:ItZrLzZ50
>>19
スタンドを傷つけられるのは
スタンドってルールがあるから無理だろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:26:41.15 ID:P0Gdivrl0
ギルガメッシュはエネルはとりあえず勝てる
王の財宝内なら的確に弱点付ける武器の一つくらいはある
DIOは防御力次第
一発で首吹っ飛ばされればエア使う暇もなくおしまい
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:35:47.33 ID:eU5gkGw30
エネルに勝てるキャラなんてほとんどいないだろ。
時間止めようが武器持ってこようが電気化してたらどうにもならん。
触れられただけで即死だし。
バッテリーでも持ってきて閉じ込めるのか?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:38:33.19 ID:LPifA/F50
ゴム手袋つけて殴る
はい論破
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:39:23.65 ID:PPU6bAQh0
ゴム手袋ってそこからは感電しないだけで
実体として触れるわけじゃなくね?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 19:23:01.79 ID:P0Gdivrl0
英雄王を時を止める前に殺せる攻撃力をDIOが持ってるかだな
エア使われたら基本的に終わる
DIOあんな性格だからギルすぐ怒りそうだし
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:54:54.22 ID:GcItBXPn0
DIOがギルガメッシュ倒す
火力あるかどうかだな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:06:10.39 ID:x07Ei6Ky0
覇気なら霊体にも触れられる!ドン!
スタンドは精神力だから無理か
本体があるDIOの方が圧倒的に不利だな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:57:26.38 ID:ItZrLzZ50
ところで、我様はどの時期の我様?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:00:01.03 ID:x07Ei6Ky0
>>27
第四次
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:02:40.02 ID:ItZrLzZ50
>>29
普通の英霊状態だから、
神秘の無い二人の攻撃完全無効じゃん……
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:58:29.72 ID:honOlgtb0
エネルを倒せるキャラって誰だ?
ガンダムでも無理だろ。
孫悟空が星ごと破壊すりゃいけるか?
でも自分も死ぬか。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:03:15.81 ID:ItZrLzZ50
>>28
ジャンル問わなきゃ
掃いて捨てるほどいるぞ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:04:55.05 ID:weXOAFhs0
>>32
例えば?
呪いとかの類?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 21:06:54.49 ID:ItZrLzZ50
>>33
問答無用な全能系
エネルギー吸収系
概念系
設定無視系
色々取り揃えております
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/25(火) 20:49:57.18 ID:x07Ei6Ky0
エネルの一強っぽいな
DIOとギルならスタンド使えるDIOが上か
ディオ・ブランドー - Wikipedia
ディオ・ブランドー(Dio Brando)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。
悪のカリスマ。非常に容姿端麗で、幼年時代から年齢にそぐわぬほどの知性と冷酷さを持っている。
エネル - Wikipedia
空島(そらじま)は、漫画『ONE PIECE』に登場する架空の島。
スカイピア唯一神。通称「神(ゴッド)・エネル」。
その強さゆえに、自らを全能なる神と呼んで憚らない傲岸不遜な男。長い福耳を持ち、背には羽ではなく、雷神にあるような太鼓が付いている。
ギルガメッシュ - Wikipedia
『Fate/stay night』(フェイト/ステイナイト)は、TYPE-MOONから発売されたゲーム作品。ジャンルは伝奇活劇ビジュアルノベル。また、これを原作とするアニメ、漫画などの関連作。
黄金色の魂を持つ、存在するはずのない8人目のサーヴァントで、正体が判明していない序盤では黄金のサーヴァントと仮称された。
「王」を自称し、この世の全ては自分の所有物だと言って憚らないその言動は、まさに傍若無人の一言につきる。
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393323716/
コメント一覧 (248)
DIOがエネルを海に落とすって電気の塊をどうやって海に落とすんですかねぇ・・・
偶然そこに水がないと勝てないぐらいならエネルのが強いじゃん
半径何十キロも攻撃範囲があって、半径何十キロの範囲で敵の位置がわかって、雷速移動できて電気の塊のエネルにDIOが勝つ姿想像できん。
ギルはちょっとよくわかんないけどエネルじゃ勝てないんでない?
エネルの強さ議論は初登場時から何度もされているけど、最大の攻撃でも覇気を使えないルフィのゴムすら焼き切れない程度の火力
という設定「だけ」という結論が出てるからな
禁書の一方通行と同じで一部のバカが持ち上げているだけのただの中ボスA
そこから戦闘が始まりそうだけどなw
都合のいいとこばっか持ち上げてるけど
ゴムは焼き切れなくても島を消滅させたりはできるんだよなぁ
上で言われてるけど、まともな攻撃手段ある分ヴァニラの方がまだ戦えるよ
DIOもギルガメッシュもゴム人間って訳じゃないんだし。
威力低いって・・・強さ議論スレだけみてワンピースみてないだろ?
デカイ島一つ消せる攻撃力持ってるんだぞ?
流石にゴムに効かないから威力が低いは反論としては苦し過ぎる
雷切の原典とかありそうだし
あとはそれまで攻撃に耐えきれるかどうか
ギルに対しては、普通に攻撃が効くと仮定しても、エネルは一発当てるのも無理そうだ
DIOは時止めで一撃入るかどうかか?
ワンピ厨の自分に都合のいい解釈は異常
うーん、何でエネルが最弱なんだ?
ギル>エネル>DIOっていう構図しか思い浮かばないんだよな
DIOがエネルに勝てる理由教えてくれ。
ん?
雲で出来た脆い空島を消滅させただけだぞエネルは。
大地で出来た本物の島を消滅させたことは無いだろ。
言いたいことわかるけどエネルは大地で出来た島を消滅させるとは書いてないように見えるけど・・・
でも結局その脆い空島消せる程の攻撃はこのメンツではエネル以外できないんだけどね。
純粋な戦闘力だったらギルガメッシュ最強だろうけど。
宝具の武器で赤外線掃射装置で、DIOを
エネルは海楼石の十手をぶっ放せばいい話だ
ギルさまやろうと思えば地球滅ぼせるんですけど
100m4秒未満の頃のルフィにボコボコにされてたぞ
DIOより弱いかどうかと言うのはまあ置いといて
でググれば出てくるけど、きっちり雷速らしい描写もあるな
顔真っ赤にして討論してんの想像すると笑えるw
雷速らしい描写なんて何処にも無いし。
当時のルフィより遅い描写しか無い
ルフィより遅い描写はロギアの能力で油断して腹パン食らった後だろ。
なんでダメージ受けた後で考えにゃならんのだ
質量が80キロ前後もあるものが、
光速で10秒も暴れまわったらどうなるかなんて簡単に想像出来るだろ
世界最古の英雄で3分の2が神のギルにダメージを与えるには神秘度重要なんだが
DIOの時間停止は高速移動に依るものじゃないし、ただの物理ならどの道効かないと思う。
しかも物理じゃ無理とか
電気が物理の範囲から逃れてるとでも思ってるのか?
お前の目の前の物がなぜ動いてるか足りない頭で考えろ
エネルは雷化なので雷速(150km/s〜200km/s)で、DIOは光速(300000/s)超えによる時間停止なので全然違う
ちなみに高速とは速度が速いことを示すだけで時速何キロ以上かという基準はない
スタプラの停止はその理屈であってるが世界の停止までその理屈が適応されてるのか?
単純に時間を止めるのと光速で移動するならずいぶん意味合いが異なるぞ?
自身を雷に変化させて移動できるエネルならともかく、実際にDIOが光速移動してるなら、移動開始直後に空気抵抗その他諸々でDIOが消滅して直後に地球が滅ぶわ。
光速を超えると言っても知覚速度、または体感速度であって行動速度じゃないだろう。
光速超えれる速度で移動出来るなら、4部で吉良吉影追い詰める際にわずか10メートルそこそこの距離が届かない、とかあり得ないからな。
>電気が物理の範囲から逃れてるとでも思ってるのか?
ゴロゴロの実の能力に対し弱点らしい弱点も用意できないのに何言ってんだ?
つまり光速以外の説明が公式でないわけだがお前の言い方なら、
「公式」で他の方法であると明言されてるわけだな?
楽しみだなぁ~
客観視した速度と主観での速度に違いがあるのは当然だろ
おつむ沸きすぎ
たかたが10Mが間に合わないからだからなんだと(笑)
どちらにせよ光速で動けば尋常ではないエネルギーですから
しかも間に合わないのはスタープラチナであって、
ザワールドは少なくともそれなりに離れた花京院殴れるレベルだし
それこそ雷のが虚弱ですわなぁ
ゴムすら溶かせないエネール(笑)と違って、
なにせ本物ですら空気中で大きくエネルギーを失うんだし
仮に雷と同じなら一瞬で消えちゃうんですけど(笑)
ディオは光速で動かないで、ただ能力を使うまで殴ってればいいんですね?分かります
雷を維持するエネルギーは莫大だからなぁ、どうやって維持するんだろね(笑)
いっぱいご飯食べる?(爆)
あ、これ君の理屈ですから(苦笑)
そこを突っ込まないのはマンガの設定だからみんな突っ込まなかったんですけど?
お前よく空気読めないって言われるだろ(苦笑)
エネルとギルも差が大きいし比較する三人じゃない
反射速度の関係で戦闘中ずっと雷速を維持して戦えるなら、
マントラまで使って十式使えないルフィ程度に遅れ取るわけないし。
まあでも順番つけるなら確定でギル エネル ディオの順だよねえ。
霊的エネルギーのスタンドならロギア殴れても不思議じゃないけど、
それでも基本スペックが違いすぎて覆すには厳しい差がある。
作中で明確に否定されてる描写は無い
「同じ」タイプのスタンドだとは描かれている
人並みの読解力があれば分かるわな
結局エネル(笑)最弱決定だな
作中では強豪なんだが比べる世界感が違いすぎてな、
ジョジョ勢は隙を突いて即死させるか特殊な防御手段がないと、
インフレバトル漫画相手にはきつい。
ワールドだとどっちも満たしてないからな。
クリームとかの方がまだワンチャンあるレベル。
エネルは話にもならないな
他に比べて能力がカスすぎ
攻撃はエアが空間ごと切り裂くから、出されたら終了
それぞれに差が有り過ぎてギル>エネル>DIOは揺るがないって何度も言われてるのに
英霊というかCCCの登場人物全てが擬似霊子体だから全て光速かそれ以上の速度を出せる
擬似霊子の情報体が活動可能なムーンセルなど情報世界のみという非常に限定的条件下で
どんな場所でも光速やそれ以上出せるとか言ってる月厨の頭の中じゃCCCの凛やラニなどのマスターもどこでも光速の身体能力持っててEXTRA世界以外の型月キャラ全てボコボコにできることになるな
環境補正が無いと型月キャラは光速は無理だということ?
ワンピ世界でいうとロギアみたいなもんだし、覇気を攻撃に使えないエネルは勝ちようが無い
単なる相性の問題だし武装色を使えるやつならダメージは通るだろう
※195は色んなところで嘘書いてる馬鹿だからw
マスターでも光速とか言ってる時点で何も知らないの露呈してるし
お前みたいな低脳な信者型月嫌いを量産するきっかけになるんだよ
用語集1億回くらい読んでろカス
>>196
ギルだろうがなんだろうがCCCの連中全てが光速か以上出せるのは擬似霊子の情報体である自分たちをが存在出来る電脳世界とかだけ
船のっての戦闘描写なんぞ一切にないのになw
見苦しいにも程があるな
CCCの連中が通常の世界にでたら擬似霊子ではなく物質の肉体になるからな
当然に相応の速度になるわな、これまでの型月作品と同じ様なものに。
普通に桜ラストで電脳体の存在が受肉して復活してるし
ザビとサクラを受肉させたのは人間として生きるってだけだし
擬似霊子で外を出歩けるなんて言われてねぇよ
あらゆる板を回ってディスってるってインフレに置いて行かれた当初の禁書厨ばりの凶行だぞ
設定的に無理な要素ないのに何で必死で否定してんのか意味不明
しつこいくらいにDBとか神座とかD&Dとかグレンとかケンカ
売ってる質問してるのはみたな
最強スレみたいな回答してたけど
ギル>エネル>DIOを変える内容でもないし
こいつ戦闘開始前から「物理法則改変して外でも擬似霊子でいける状態」とか言い出しそうだな
とか言ってるのもどっかで見かけたな
どれだけ有利条件にしたいんだか
もうどうぞどうぞお好きにって感じ
ボス二人は時間軸無視した0秒行動が出来るので勝ち目が存在しないって理由でサーヴァントのリミッター解除して対抗できる様にした訳で
時間軸超越してるのでゲーム開始時点で既に敗北確定してたとまで言われてるのに
十の支配の冠と黄金の杯に対する神秘性で対抗するための神話礼装なのにそこへのすり替えもご覧のとおり
上位の神霊ならデフォで出来る程度の事
時間軸超えて好き勝手出来るのはムーンセルを操作する事で可能であって本人固有のものじゃないというのにな
ギルは判明してる魔法の可能性操作・永久機関・時間操作は何とか出来るの確定
0秒とかいってるのあそこくらいのもんだ
神霊ならその程度はデフォですw
型月専用の板の強さ議論でも普通に認められてるぞ
本家の異種スレでも強さ議論スレとは別いわれてるのにな
式とか確定した未来を無かった事に出来るキャラも居るから別に絶対的な能力でも無いのに
ガチ神霊はその存在匂わせてる程度でしかなけどな
時間軸関係ないとは確かに言われてるが
禁書が丸パクリしてたのは吹いたけどw
本家の本スレ見ても0秒連呼してるのが
独りよがりで誰も相手してなくてワラタ
即行で決まって強すぎて他が相手にならないから基本的に触れられてもいないんだが
まあ禁書なんてどうでもいいけど
ギルの一位を変えたいってのでも無いし型月を叩きたいだけなのか?
弱すぎて話にならないからな
それぞれに差が有りすぎて議論にならないだろって最初の方から言われてる
ルヒじゃDIOに勝てんやろ
時間止めてもエネルは常時雷状態なので無駄
「光並みのスピード」、「ダイヤモンドなんて簡単に破壊するパワー」、
「ミクロのものを正確に見え潰さずに掴む精密さ」(スタープラチナとほぼ互角だから)
それに加え「時を止める」能力で
DIO自身は「人間をはるかに超えた身体能力」、「冷静かつ狡猾さ」、「不老不死」
大分強いだろ?
エネルとかだったら普通に時を止めて海水かけて無駄無駄ラッシュで終わりだろ
ていうかスタンドに海水つけてやってもいいんじゃないか?
型月の強さは矢鱈と過大評価するものの、相手の作品に関しては中途半端な知識でその作品のアンチですら言わないような適当なツッコミを繰り返すのが特徴
最近ではまとめブログのコメント欄や知恵袋で頑張ってるようだな。神座シリーズに喧嘩を売ってるのには笑ったw
お前その昔異種スレでキアラやらBBはどこでも光速とか連呼してて結局論破されてた馬鹿だろ
おまけに知恵遅れでも同じことやってて必死に認めさせようとしてたな
おまけに自演でい票数あつめまくってて
ホントにどうしようもないな
ランキングスレでも0秒行動とかいって相手にされてなかったなw
認められたのは何のソースにもない最強スレだけというねw
英霊だからそもそも触れない
攻撃力うんぬん以前に無敵
DIO
公式に光の速度で動けるという設定
光の速度でDIOの重さほどの質量が動いたら尋常ではないジュールになる
エネル
ただの一般人が炭化することすらないレベルの雷
プラズマ化もDIOの光速化によって荷電粒子が吹き飛ばされて瞬殺される
生み出すエネルギー量の桁が4桁くらい違うから一人だけゴミカス状態
ギル>DIO>>>>>>>ゴミカスエネル
DIOが「殺しきれなかった」場合ブチ切れた我様がエヌマ抜くから…
王の財宝ならともかくDIOじゃあエヌマは耐えきれないからなあ…
ギル様≧DIO>エネルだと思うけどDIOさまエネルに対しての決定打がないし海水を持ち込もうにも「流水」じゃ能力奪えないし「すり抜ける」からエネルのほうを動かすのも難しいしなあ
単純攻撃力と敏捷をとればDIOが強いけど他二人の防御性能が別格すぎるとしか
一応エネルもロギアとして、およびあの実どもが準神話的生成原理であるならギルに大技限定でダメージを通せるだろうが、ガチ神未満の雷神対策として括られる意味で不利なのは変わらんだろう。
大まかには亜神下層ギル、超英雄と亜神の中間帯エネル、超英雄的脅威度に少々くっついて中間帯に達したDIO…と丁度よい三名で、選抜はそこまでおかしかないな。全員慢心するし。
ルヒー(笑)
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています