疾風迅雷あれば攻撃するスキ与えないで圧倒できるだろ
ユピーほど頑丈じゃないだろうし
まだ無理な気が
場数や駆け引き的にヒソカのがかなり上で
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:20:35.85 ID:3BPUAJUb0
疾風迅雷?
ゴムだから利かねぇ!ドンッ!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:19:34.57 ID:Gkg1rczi0
キルアとかヒソカって誰?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:20:13.78 ID:qwx7ly7x0
>>3
知らねえで
スレ開いたのかよwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:21:30.28 ID:v5jRgpD90
フェイタンには
勝てんような
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:24:34.19 ID:wq+g7w510
>>8
フェイタンの
能力ってバレたら弱い
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:22:51.08 ID:ie6Xi31n0
旅団で勝てそうなのフェイタンと団長くらいじゃね
フェイタンはカウンター技、
団長は隠し球で何かあるか分からんし
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:23:07.03 ID:vD4/eqP10
逆に「伸縮自在の愛」使われたら
キルアがよけられずに
一方的に殴られるのもある。
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:25:20.58 ID:5u6o4WS00
>>12
あぁそれ考えてなかった
キルア「即効でカタを付けてやる!!」ビリビリ
ヒソカ「そこにはガムを仕込んだよ」
キルア「!?」
ありそう
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:22:18.77 ID:qwx7ly7x0
蟻編に入ってから
念能力がめちゃくちゃになったから
わからないな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:26:39.48 ID:3BPUAJUb0
そういや殴られたりガードしても
ガムの餌食って設定は全く活かされなくなったな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:26:54.94 ID:wq+g7w510
バンジーガム=ガムとゴムの性質
ゴムの性質
よってキルアはエネルみたいに負ける
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:26:59.55 ID:IJNs/ue60
電気はゴムに効かないって
ワンピで習ったろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:52:59.33 ID:UF4Rojry0
>>17
直接の電撃って
イズツシとナルカミだけやん
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 22:02:43.86 ID:1O3uOnz00
神速ったってキルアの限界を引き出すだけだからな
イメージで「電気や雷だから超速い」とか思ってるやついそうだけど
逃げの一手にしてもツボネが追えるレベル
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 22:11:58.98 ID:/yMEWc+o0
>>53
通常の神経の伝達速度と、オーラの伝達速度を超えるだけで、
電気の速度で動けるわけじゃあないからな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:40:30.28 ID:W9O+o2lG0
ハンター最強クラス=王、ネテロ、ジン、クロロ、ヒソカ(笑)
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:56:53.34 ID:MmV97uXC0
そろそろリオリオさんにも
負けそうなヒソカ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:45:32.65 ID:rT3cpHgw0
メルエムって強いみたいに言われてるけど、
実際ただ硬いだけだよね
人間だったら寝てろに勝ててないわ
いやそりゃそういうの踏まえて強いんだろうけど
なんか釈然としない
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:51:33.21 ID:jxye0nFZ0
>>22
硬いしネテロの技にもついていってる、
攻撃力もあるし(ネテロの時には本気出し切ってなかったようだし)王は強いよ
人間にネテロ以上がいるかは分からん
薔薇最強だけど
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:55:34.72 ID:rT3cpHgw0
>>23
ついて行けてなかったじゃん
一撃決めるまでずっとやられっぱなし
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:57:21.93 ID:jxye0nFZ0
>>26
技の数々を繰り出すネテロに貼りの穴に意図を通すかのような
作業をやり遂げたんだろ
ついていけてなかったらできない芸当だろ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:04:13.87 ID:rT3cpHgw0
>>28
それを食らいながらやってたんだから
結局タフネス頼みじゃん
普通の人間だったら馴れる前に死んでる
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:08:16.81 ID:jxye0nFZ0
>>31
いやいや、ついていけてなかったら
いつまで経っても攻撃に移れなかったでしょ
もちろん王はタフネスだよ。それ以外にもあるでしょ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 20:58:23.60 ID:5u6o4WS00
でももうメルエム以上の敵は出てくるのだろうか
ネテロの息子も強そうだが
取り巻きが如何せん弱く見えるんだよな・・・
あの板前風の男とかギャグだろ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:05:25.84 ID:W9O+o2lG0
>>30
メルエム以上は無理
そもそもそこまで連載進むかが謎
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:08:44.91 ID:bYX00x5XO
>>33
メルエムは仙水みたいなもんだろ
暗黒大陸にはあれ以上がたくさんいるよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:10:59.38 ID:W9O+o2lG0
>>36
たぶんそこまで連載進まないと思う
暗黒大陸まで行っちゃうと強さのインフレが始まるし
新しい能力の設定でもしないと厳しい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:18:45.38 ID:5AB/m6VH0
生物最強はだしちゃったから、
後は魔界編だろ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:22:58.42 ID:+ktq8TKl0
>>46
ヒソカが躯や黄泉にフルボッコにされる姿が
目に浮かぶ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:05:04.13 ID:hork7On20
念使いとしてネテロとメルエム
どっちが優れてるかは
確かによく分からんな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:08:03.24 ID:W9O+o2lG0
>>32
念使いとしては会長が上じゃないかな?
経験が圧倒的に違うしメルエムは
強化系の能力しか使ってないし
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:09:39.49 ID:d4NHCF6S0
>>34
かめはめ波みたいなの
出してたような
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:15:32.47 ID:W9O+o2lG0
>>37
そこまで覚えてない
メルエムは基本的な強化系能力とか放出系能力は使えるんだね
ゴンも使えたし
でもネテロの方が経験上念能力の扱いは上じゃないかな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:16:02.39 ID:7cBy8kXiO
>>37
あれユピーの能力じゃね
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:18:23.49 ID:hork7On20
メルエムのオーラの総量によっては
堅を維持してるだけでネテロより
強い可能性があるな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:20:57.73 ID:3o46TmePO
あの円はメルエムしか
使えないだろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/26(日) 21:14:07.62 ID:wq+g7w510
メルエムは
手加減して戦ってたのを
忘れるなよ?
キルア - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。
第288期ハンター試験合格者。銀髪の少年で、主人公ゴン=フリークスの親友。
ヒソカ - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。
第287期ハンター試験合格者。元幻影旅団団員ナンバー4。変化系能力者。
アイザック=ネテロ - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。
ハンター協会および審査委員会の会長。心源流拳法師範。強化系能力者。
メルエム - Wikipedia
HUNTER×HUNTERの登場人物では、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の人物について述べる。
キメラ=アントの王。能力:生物のオーラを食い、自分のものにできる能力。
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369567057/
コメント一覧 (51)
だからユピーとプフ食って同じ能力使えるようになってオーラの総量も王+プフユピの化け物になったんだから
その攻撃で殺さないように手加減しただけ
攻撃を回避できる=強いか?
防御力だって強さに決まってるだろ。
なんで見に来たの?
会長はそれを分かってて条件戦で自分の戦いの場に引き込んだ
放出系統の技封印してるから
能力的には実質無限に強くなれるわけだし間違いなく作中最強キャラなんだがそれでも生物という枠からだけは外れることが出来ない
だから薔薇に負けた
生まれた時からあらゆる格闘技を叩き込まれ、最強の格闘家となった人間と、野生のゴリラが戦うようなもの。
テクニック(念)は会長が上だけど、勝ち様がない。
蟻すげぇ
格が違うだろ
針抜いてビビリ癖も治ったし奇襲をかければ初戦は有利に運ぶかも?
一呼吸おいて心理戦になったら場数の違いで一気に不利になったり
誰にだって勝てる
キルアなら無償だったはず
いい加減マジキチの腐に振り回されんのやめたほうがいい
キルア>>>ヒソカは確定してるからなぁ
旅団員は雑魚蟻〜師団長下位レベルと判明してるし
カストロに腕やられたりドッジボールで底が見えたしモラウ一人であっさり勝てそうだけどそうでもないんだろ?
でも結局人間の兵器で駆除されたんだから人間の悪知恵のが上みたいなオチがついてパワーインフレに終止符打たれた感じ
無制限最強能力のナニカのせいで次は能力インフレになった気がするが、無力な少女のアルカが降霊(?)、残酷強欲系願いには反動が物凄く不可避、治癒逃走系のみ無償、発動術者はアルカナニカ双方が懐いたキルアのみ、と白魔術最強ながらに中々に制限が多い
ネオンの能力と同系統といえばそうだよね、未来がわかる能力って非攻撃型無敵系だし
ヒソカ「12しんとか80点くらいだわ」→強さ議論住民「こんなのただの強がなのは明白り、全くあてにならない、ヒソカの弱さを証明した冨樫は偉大」
コントかな
他は敵が1攻撃したら100を知るくらいの学習能力が凄かった
経験が段違いだからキルアは負けそうだな。
目が腐ってた
後からのキャラと比べると設定に無理がある。
相手を食ってオーラを自分のものにするって
特質系っぽいけどな
ヒソカが他の旅団メンバーみたいに隠してる能力で
キルアを圧倒できれば別だけど
普通に特質系だよ
強化系っぽい技しか使って無いから会長と比べて念能力が凄いのかがわからんというだけの話だろう
戦闘ってのは状況によって勝敗は揺蕩うものだって冨樫が言ってただろ。
ちなみに念能力最強はナニカだから。
だからユピーが全く追いつけないスピードだったのは変なんだけどな
そもそも身体能力は肉体の力とオーラ量と能力で決まるけど
キルアは肉体・オーラ共にユピーに負けてるし
能力もホンの1、2秒反射神経上がった程度なのにな
場数や駆け引きとか言ってるけどそんなの関係ないレベル
ユピーは固いから大丈夫だったけど人間のヒソカじゃ何発か食らったら終わりだろうし
バンジーガムつけてもキルアが接近してるんだから意味ないし
ヒソカの勝ち筋がまったくみえないw
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています