1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:11:40.26 ID:SHQIvyMK0
萌えキャラ?


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:12:07.05 ID:wM1cg3zJ0
おもしろい


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:44:01.62 ID:rGdlepKt0
おもしろい


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:12:38.25 ID:2e0CMyaV0
男キャラがいない、または空気



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:14:41.91 ID:747vPIwT0
恋愛要素が無い



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:13:17.11 ID:kXbZ4/1m0
あまり宣伝されない



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:14:28.11 ID:79i7y0isi
おっさんがかっこいい



10: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/28(木) 20:16:30.69 ID:CHZwriQg0
関西弁がいる



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:16:54.93 ID:x13Zf/rB0
主人公に魅力がある



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:15:08.75 ID:8Lxhqf6Fi
SEやBGM良い
俺論だけど



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:18:56.46 ID:8Lxhqf6Fi
あと「媚びない」だな
媒体にウケる造りにすると視聴者にウケない
視聴者にウケる造りにすると一発屋で終わる



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:21:36.68 ID:E9cZCHV/0
>>15
いや、アニメに一発屋も糞も無くねぇか?
延々続けられるモノだったら2発目3発目も出来るだろうが、
1クールでしっかり終わる成功作もあるだろ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:23:57.04 ID:8Lxhqf6Fi
>>21
「息の長いファンがつくか」
って意味だったんだ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:18:58.24 ID:kXbZ4/1m0
オサレ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:20:09.54 ID:E9cZCHV/0
惚れた腫れたの要素を入れつつ、
結論は出さない



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:20:29.42 ID:M8Y0rSoH0
寒いツッコミがいない



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:21:05.58 ID:XSt3OWzh0
金をかけている



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:22:02.43 ID:zXNzPDHO0
信者とアンチが生まれたら
成功したアニメ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:22:13.50 ID:IwgBYwI20
OP主題歌が良質
曲がよければ勢いでそのまま見ちゃう

時々尺の関係でOP曲カットする回の
アニメあるけどあれはだめだ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:35:02.11 ID:wzsUSoRJ0
これはOP



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:22:48.35 ID:M8Y0rSoH0
喜怒哀楽が丁寧に
描けている



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:30:12.61 ID:ebahJ2Qa0
ストーリーがしっかりしてる=起承転結がある
特に『起』でどんな話かおおまかに掴めること



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:36:14.06 ID:gcc9adTi0
キャラデザとか原作とか音楽とか、
外面部分もけっこう大事だよなあ
どんだけ良作でも、最初から視聴さえされてなかったら
意味がない



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:37:43.41 ID:Czm68DIH0
面白い



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:43:01.03 ID:Czm68DIH0
後になって評価される作品は成功と言えるのか
それほど売れなくても根強いファンがいる作品は成功?
全体で見ればあまり売れてなくても明らかな低予算で
予想よりかは売れたら成功?



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:49:03.63 ID:R0bm69Sa0
企画の段階で何を持って成功とするかで
違うんじゃね



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:41:11.67 ID:+1kyZAYn0
・1〜4話くらいでいったん盛り上がる
・クライマックスで今までやってきたことが実る
・次回が気になる終わり方
・2クール以上



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:44:04.65 ID:/8PXqCCT0
作画がいい
演出もいい
脚本もいい



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/28(木) 20:20:37.61 ID:H/pxzMd20
そんなものが分かってれば

誰も苦労しねえよ



元スレッド名:成功するアニメの特徴ってなんだ?
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385637100/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (138)

    • 39. コメント
    • 2013年11月29日 03:48
    • ※28※29
      でもカブトボーグという例外がある以上は、OP判断も危険なんだよなぁ

      逆に、OPは無茶苦茶イカスのに、内容がアレなフラクタルという例もあるし
    • 40. コメント
    • 2013年11月29日 03:48
    • ※36
      ストーリーとは全く関係のない部分に尺使ってんだから間延びだろ
    • 41. コメント
    • 2013年11月29日 03:51
    • ※38
      戦闘中にベラベラ喋るのは作画枚数の調整が目的だから、予算の問題だな、どっちかっつーと。

      実際、予算が贅沢に使えるジブリ作品なんかじゃ戦闘中にベラベラ喋ったりなんかしないしな。
      戦闘中は必要な事や思わず口から出たような言葉しか喋ってない。

      贅沢な予算があれば解決する問題。
    • 42. 名無し
    • 2013年11月29日 03:52
    • ※35
      アニメにリアリティを求めることに自体間違ってるんやで。
    • 43. コメント
    • 2013年11月29日 03:53
    • 洋画で撃たれて、真後ろにくの字でジャンプする演技とか「プッ! なにそれ?」状態
      ”作ってる本人はシリアスのつもり”なんだろうけど、ギャグにしかなってない
    • 44. コメント
    • 2013年11月29日 03:54
    • ※40
      だから、それは間延びじゃなくてただの演出なんだってば。

      間延びってのは、同じ演出に無駄に時間をかけること。

      登場人物が二人向かい合って今日映画に行く約束をするって会話をするだけのシーンなのに、その会話を延々何分も続けるようなのが間延びって言うの。

      ※35みたいにリアリティを演出する目的があるわけでもなく、ただ無意味に長ったらしい演出をする事を間延びっつーの。

      もっと作劇用語を勉強してから持論語れよアホ。
    • 45. コメント
    • 2013年11月29日 03:54
    • ※42
      じゃあ全部ギャグアニメでいいじゃんw
    • 46. コメント
    • 2013年11月29日 03:55
    • ※44
      それはキャラクターの共感を稼ぐシーンであって無意味ではない
      素人丸出し
    • 47. コメント
    • 2013年11月29日 03:55
    • 何か痛いミリオタが沸いてるな
      高二病なのかねぇ
    • 48. コメント
    • 2013年11月29日 03:57
    • ※46
      だから、キャラクターの共感を稼ぐシーンってのが※35みたいな奴のことを言ってんだろって話だ

      そういうのは間延びとは言わねーんだよ。

      目的が無い無駄な演出が間延びなんだよ。わかってねーな、このアホは。
    • 49. コメント
    • 2013年11月29日 03:57
    • ミリタリーに限らず何もかも低レベルだよ、日本のアニメは
    • 50. コメント
    • 2013年11月29日 03:58
    • 間延びの「延び」という日本語の意味が理解できてない外国の方が沸いてるみたいだな

      間が延びてるから間延びだぞ

      詰まってたらそれは間延びじゃない
    • 51. コメント
    • 2013年11月29日 03:59
    • バランスの問題よな。
      脚本もキャラメイクもテンポも良すぎても悪すぎてもダメ。

    • 52. コメント
    • 2013年11月29日 04:00
    • ※48
      共感度を稼ぐってのはキン肉マンの序盤のことを言うんだよ
      ブラックホークダウンで言うなら、序盤でTV見て騒いだり
      ドラゴンの絵本云々のくだり
    • 53. コメント
    • 2013年11月29日 04:00
    • ※49
      その点に関しては否定しないけどな
      ジブリぐらいだわ。レベル高いのは

      でもまぁ、あの限られた予算とスケジュールでやってると思えば評価はできる
    • 54. コメント
    • 2013年11月29日 04:01
    • ※52
      それはそれで※44の例えの事は射さないだろ
      語るに落ちたな
    • 55. コメント
    • 2013年11月29日 04:03
    • でもまぁ、※44の例は間延びの例としてはちょっと象徴的で判りにくくてふさわしくないな。

      もっと具体的な例を出すなら、せかつよで延々「いたーい」って喘いでるだけのシーンとかだな。
      あれこそまさに間延び。
    • 56. コメント
    • 2013年11月29日 04:04
    • 日常会話を延々と続けた方が、非日常に巻き込まれた際の落差がつくだろ
      モブがエスプレッソの話を5分くらい続けて、モブの死に間際に主人公がエスプレッソを持っていくが飲み込めず死ぬとか
    • 57. コメント
    • 2013年11月29日 04:05
    • ※7
      話はすっごい面白いのに、萌えキャラが一人も出てこないせいでまったく話題にもならなかった「へうげもの」ってアニメがあってだな…
    • 58. コメント
    • 2013年11月29日 04:08
    • 作劇というのは「積み上げて落とす」か「落として積み上げる」の2種類しかないねん
      積み上げるの部分に上手くいっていた頃の日常生活をおく事で
      事件後、日常が崩壊していく危機感を煽る事が出来る

      落ちっぱなし上げっ放しはダメだ
      その点QBは良い仕事をしている
    • 59. コメント
    • 2013年11月29日 04:09
    • ※55
      そうそう。それが間延びだろう。
      実際に痛いときに喘ぎ声出すような人はいない。そういう過剰な演出が失敗のもとだろう。

      逆に、先に上がってたような焦りからくる間ってのはリアリティ出すための必要な演出だろうよ。
    • 60. コメント
    • 2013年11月29日 04:11
    • ※56
      だから、そういうのは間延びって言わないんだってば
      メリハリっつーの、そういうのは
    • 61. コメント
    • 2013年11月29日 04:13
    • だから人間が共感するのは何気ない日常会話や、日常生活でのくだらない出来事だろ
    • 62. コメント
    • 2013年11月29日 04:14
    • ※59
      過剰な演出の事じゃなくて、代わり映えしない、ずっと同じことを続けてるような演出のことな。>間延び

      過剰な演出と間延びは別にイコールってわけじゃないぞ

      間延びはどちらかというと、尺や予算の都合で起きる問題
    • 63.
    • 2013年11月29日 04:15
    • 丁寧って言われてるほど盛り上がりがないのも確か
    • 64. コメント
    • 2013年11月29日 04:15
    • アニメのキャラクターは血の通った人格をもつ人物に見えない
      だから死んだり怪我をしても「へぇ〜あっそ」で終わってしまう
    • 65. コメント
    • 2013年11月29日 04:17
    • ※58
      日常系アニメ全否定っすか
    • 66. コメント
    • 2013年11月29日 04:22
    • サザエさんは戦後の焼け野原から積み上げ続けてるし
      クレしんやドラえもんは映画でしっかり落としてるだろ

      戦国大合戦が泣けるのはしんのすけのキャラクターが等身大の子供だから
    • 67. コメント
    • 2013年11月29日 04:24
    • ※63
      丁寧なのが盛り上がらないのは、視聴者の読解力や想像力に任せるべき部分まで説明してしまってるのが原因だな。
      そうする事で理解しやすくはなるんだけど、テンポは悪くなる。
      メタファーを入れたりして説明を省けばこのあたりは改善するんだけど、そうするとついてこれない人が出てきて文句を言い出すのが難点。
      まぁバランスだわなぁ
    • 68. コメント
    • 2013年11月29日 04:26
    • ※66
      とりあえずサザエさん第一話を見てから言えよアホ

      あと、しんのすけが等身大の子供って正気か?
      身近に子供がいればあんな子供いねーよってツッコミたくなると思うが
    • 69. コメント
    • 2013年11月29日 04:26
    • ※65
      実際に日常系アニメで売れたのって、けいおん!とらき☆すたぐらいしかねーじゃん
      俺が知らないだけでもっとあるかもしらんが、近年商業的に成功したアニメに日常系は少ないだろ。
    • 70. コメント
    • 2013年11月29日 04:27
    • 洋画は投げっぱなしが基本の世界だからな
      スカイリムみたいにいきなり大平原に投げ出されるシーンから始まる
    • 71. コメント
    • 2013年11月29日 04:30
    • ※69
      商業的に成功してるから日常系アニメばっかになってんだけど…
      馬鹿なのかお前

      上げて落とすだの、落として上げるだの、そんな作品が評価されるなら、「新世界より」は売上500枚なんて悲惨な事になってねーんだよ

      あれ面白いのに…そりゃ前半は退屈だったけどさ…せめて2000枚くらい売れたっていーじゃんかよ……
    • 72. コメント
    • 2013年11月29日 04:31
    • ※68
      始まりは低ければ低いほどいーんだよ
      貴種流離譚という紀元前から続く作劇パターンで、重要なのはメリハリではなく振れ幅
      エリートがエリート生活の中で成功するストーリーを見てもつまらん
    • 73. コメント
    • 2013年11月29日 04:34
    • ※72
      いや、だからサザエさん別に始まりは低くねーって
      第一話見ろって
      youtubeとかにも上がってるから
      今のサザエさんよりむしろハイテンションでギャグアニメしてるぞ

      振れ幅とかアホな事ぬかす前に、ちゃんと相手の言ってる事に耳傾けろよ
      壁と話してんじゃねーよ
    • 74. コメント
    • 2013年11月29日 04:35
    • 商業的に成功って具体的な金額はどれくらいなんだよ
      ガン種、種死合わせて500億円、プリキュア1シリーズ100億円(シリーズ累計900億円)
      ジブリが千尋で300億円、エヴァが100億円だが
    • 75. コメント
    • 2013年11月29日 04:36
    • ※72
      何だ、お前の好みの話してたの?

      しょーもな
      誰もお前の好みの話なんて聞いてないんだよ
      チラシの裏にでも書いとけ
    • 76. コメント
    • 2013年11月29日 04:37
    • ※74
      そういうレベルのはジャンルの問題どうこうじゃないだろ…

      反論しようとして元々何の話をしていたのか見失ってるぞ、お前
    • 77. コメント
    • 2013年11月29日 04:37
    • マスオだったかナミヘイがヒロポン中毒の退役軍人だろ
    • 78. コメント
    • 2013年11月29日 04:38
    • お前らのは反論にすらなってねーよ、現実突きつけられてキレてるだけw
    • 79. コメント
    • 2013年11月29日 04:39
    • ※77
      それ漫画版じゃね?
      アニメでそんな設定出てきてないが
    • 80. コメント
    • 2013年11月29日 04:40
    • ヤクを打った幻覚で隣の家の垣根を引っこ抜くんですね、わかります
    • 81. コメント
    • 2013年11月29日 04:42
    • ※78
      「日常系アニメのジャンルが売れるから日常系アニメばっか作られてる」
      「そんな事無いもん!エヴァやプリキュアの方が売れてるもん!」
      「いや、そいつらが特別なだけだから…。エヴァやプリキュアぐらい売れるモノを作ろうとして作れるもんなら誰も苦労しないから」

      って話をしてるだけなのに、反論になってないと?
    • 82. コメント
    • 2013年11月29日 04:44
    • ※80
      どう見てもギャグとして使われてる設定を「底辺から積み上げて来た」とか言われても困るよなぁ…
    • 83. コメント
    • 2013年11月29日 04:44
    • エヴァなんかゴミだろ、ポケモンは2兆円なんですけど
    • 84. コメント
    • 2013年11月29日 04:45
    • ※82
      キン肉マンは超人オリンピックから始めた方が良いとか思ってるタイプだろ
      多分それクッソつまらないよ
    • 85. コメント
    • 2013年11月29日 04:47
    • エヴァとアキラとありがたがってる奴は大体メクラ
    • 86. コメント
    • 2013年11月29日 04:47
    • ※83
      まぁそういう系統の、むっちゃ売れてる系は演出論とかジャンルどうこうの問題じゃなくて、運と時代だよなぁ、完全に。

      「売れてるから正しい!」と言われても、その売れた物と全く同じ方法論や演出論やジャンルで作ったにもかかわらず、売れてない作品が大量にある時点でお察しというか。

      結局※37が真実っつーか
    • 87. コメント
    • 2013年11月29日 04:48
    • ※84
      いや、むしろ初期のギャグ漫画のノリが大好きなんだけど。
      ジャンプ漫画は何でもかんでもバトルモノにシフトするのがいけ好かん。

      キン肉マンもジョジョもドラゴンボールも幽白もるろ剣も、バトル展開にシフトする前が一番楽しかったわ。
    • 88. コメント
    • 2013年11月29日 04:50
    • だからキャラクター性の積み上げなしに、ドラマなんかやってもつまらんと言ってるだろ
    • 89. コメント
    • 2013年11月29日 04:51
    • 演出なんぞクソ、大事なのはキャラクターと脚本
    • 90. コメント
    • 2013年11月29日 04:54
    • ※88
      いや、お前さんは「積み上げて崩す」か「崩して積み上げる」のどちらかしか認めないっつってたじゃん。

      俺はそうじゃねーだろって反論してるだけ。
      「面白い」がそんな単純なものだったら、世のクリエイター達は苦労してないと思うぜ。
    • 91. コメント
    • 2013年11月29日 04:54
    • ※89
      脚本やキャラクターも演出の一部だろ
    • 92. コメント
    • 2013年11月29日 04:57
    • 日常系でもめてるの?

      けいおんは一通り見て、ただ茶ぁ飲んでだべって練習も全然しない楽器なめてるハイパークソアニメだったけど、らきすたはまあまあ。

      男子高校生の日常と、逆に皆が低評価している日常はすごくよかったな。


      ようは、個人の好みじゃないですか?

      あなたたちが大好きなまどマギの良さを深く語られても、俺には全く共感できません。
    • 93. コメント
    • 2013年11月29日 04:57
    • 共感の実験のアレだな、子供からお気に入りのぬいぐるみを奪ってハンマーで殴ると
      子供は「痛い!」という、本当に痛い訳でもないのに
      同じ生活空間に存在する個人は共感するものと感覚を共有する、アスペ以外

      モニターの向こうで殴られて血を流す、キャラクターの痛みも
      自分の痛みのように感じ取ることが出来る

      共感を最大限発揮するには同じ生活空間・生活水準・行動様式をキャラクターに与えればいい
    • 94. コメント
    • 2013年11月29日 04:59
    • てか実際、サザエさんにしろアンパンマンにしろクレしんにしろドラえもんにしろ、初期の頃どうだったかなんて知ってて観てる奴の方が少ないだろ。

      最初から観てるような奴はごく一部で、ほとんどの奴は途中から観てる。
      つまり、キャラクター性の積み上げなんて経験してない。
      それでもちゃんと楽しめてる。

      ましてや、これらの作品はサザエさん時空によって積み上げる事すら放棄してる。
      どこが始まりで、どこが終わりか判らない状態になっている。

      それでもちゃんと面白いと思えるのだから、積み上げなんてそんな重要な問題じゃないだろう。
    • 95. コメント
    • 2013年11月29日 05:02
    • ※93
      >>子供からお気に入りのぬいぐるみを奪ってハンマーで殴ると子供は「痛い!」という

      いや、別に言わないけど
      お前の脳内の子供の話を持ち出されてさも通説かのように言われても困る

      お前本当に子供とちゃんと向き合ってる?
      子供とちゃんと遊んであげてる?

      脳みその中だけで考えた屁理屈をこねくり回すよりまず先に、現実の人間と向き合いなよ
    • 96. コメント
    • 2013年11月29日 05:04
    • ドラマを放棄してるからそうなるだけ
      ドラマとは事件が発生し、解決する過程において学び、キャラクターが成長すること
      版権物のアニメというのはキャラクターが不変でないとスポンサーの都合が悪い
      よってドラマを放棄せざるを得ない

      例で言うと、作者が退場させたくて何度も死ぬが
      スポンサーの都合で生き返らせられる孫悟空
    • 97. コメント
    • 2013年11月29日 05:04
    • けいおんとか日常系でもなんでもないむしろ逆。

      あんなに楽器に触らず短期間でライブまでしちゃったりロンドン行っちゃったり、一番現実的じゃない

      おまえらまんまと騙さりちゃってマジ滑稽
    • 98. コメント
    • 2013年11月29日 05:07
    • ※95
      んじゃ、例えを変えるか、「母親が亡くなる」のと「旅客機の墜落事故」どちらが悲しい?
    • 99. コメント
    • 2013年11月29日 05:07
    • 子供はむしろおもちゃに対して乱暴だからなぁ

      「もっと丁寧に扱ってよ。おもちゃさん痛い痛いって言ってるよ?」ってこっちが諭してやらなきゃいけないのがフツー

      おもちゃどころか人間やペット相手にすら共感なんて働かず、平気で殴ったりけったりする始末
      だから子供はしょっちゅう喧嘩する
      だから大人が「自分がされて嫌な事は相手にもしちゃダメだよ」って教えなきゃいけない

      子供がぬいぐるみにまで共感してくれるようなお利口さんだったら、親はさぞ教育が楽だろうな
    • 100. コメント
    • 2013年11月29日 05:09
    • あくまで例えの話だろ、グレンラガンで人が死んでもモニターの向こうの他人事で
      「あ〜死んだ死んだ」としか感じないのと同じこと
    • 101. コメント
    • 2013年11月29日 05:10
    • ※96
      ??でもそれで面白くて人気も出て売れてんだから別にいーんじゃない?

      ぶっちゃけお前が何言いたいのかわかんなくなってきた。

      結局、お前が問題だと思ってる事って、お前の中だけの、お前個人の受け取り方の問題なんじゃないの?

      こっちはそんなことにまで付き合う気ないんだけど。

      これ以上お前自身の個人的な主張をさも一般論かのように錯覚させて語るのはやめてくれないかな。
    • 102. コメント
    • 2013年11月29日 05:12
    • ※97
      日常の定義の話じゃなくて、ジャンルの話なんだけどな…
    • 103. コメント
    • 2013年11月29日 05:12
    • だからサザエさんはキャラクターの積み重ねがあるって言ってるだろ
      居るだか居ないんだかわからんような、うっすいキャラクターとは別もんなの
    • 104. コメント
    • 2013年11月29日 05:13
    • ※98
      哲学の問題にまで付き合う気無いんだけど

      作劇や商業的な話から離れるならもう知らね
    • 105. コメント
    • 2013年11月29日 05:14
    • こいつ完全にアスペだわw
    • 106. コメント
    • 2013年11月29日 05:15
    • ※103
      いや、だから今日初めてサザエさんを見たような奴にとっては積み重ねなんて無いのと同じだろって言ってんの。

      どうして誰もがサザエさんを最初からずっと欠かさずに見てサザエさんのキャラクターの積み重ねを体験しているという前提でモノ言ってんだよww

      ほとんどの奴は初期のサザエさんなんて知らねーよw
      今やってるサザエさんですら飛び飛びなのにw
    • 107. コメント
    • 2013年11月29日 05:16
    • ※105
      散々無関係な方向に話をはぐらかした挙句、本筋に戻されそうになると相手をアスペ認定する簡単なお仕事ですねww

      そんな奴が作劇を語るとかww
    • 108. コメント
    • 2013年11月29日 05:19
    • >共感を最大限発揮するには同じ生活空間・生活水準・行動様式
    • 109. コメント
    • 2013年11月29日 05:19
    • って、ひょっとして※93って、作劇がどーとか積み重ねがどーとか言ってた人と別人?
      だとしたら俺の受け答えがアスペに見えてもしょーがない

      すまんな、てっきり同じ人だと思ってた
    • 110. コメント
    • 2013年11月29日 05:21
    • ※108
      すまんな。単純に演出論の話をしてたのか。
      積み重ねが云々言ってるやつと同じだと思ってたから、勘違いしてしまった。
    • 111. コメント
    • 2013年11月29日 05:23
    • 今時シェイクスピアとか見ても、一般人は「わけわかんね」で終了だから
      共感を積み重ねてキャラクターを生き物にしろって言ってるんだろ
      そんなに難しい話じゃなかったと思うが
    • 112. コメント
    • 2013年11月29日 05:29
    • ※111
      うん。※93を単体で見たらそういう話だと理解できた。

      似たような文体で3人くらい(?)が似たような事言ってるからややこしいな。
      匿名は議論に向かんねぇ
    • 113. コメント
    • 2013年11月29日 05:31
    • ジョジョの荒木も言ってるが、人格の肉付けが終わると
      キャラクターが勝手に一人歩きして話を作るので演出とか邪魔
    • 114. コメント
    • 2013年11月29日 05:33
    • ※113
      演出の意味を理解してからモノ言えよ…

      ジョジョ立ちやゴゴゴゴ…やメメタァやスタンドだって演出だぜ、あれ
    • 115. コメント
    • 2013年11月29日 05:33
    • ジョジョは結構キャラブレまくってる気がすんだけどなぁ…
    • 116. コメント
    • 2013年11月29日 05:36
    • お前キャラブレないの? 俺うどん好きだけど、今日はそば食おうって日くらいあるだろ
      同じ答えしか返さないのはただの人口無能
    • 117. コメント
    • 2013年11月29日 05:37
    • ジョジョでよくある演出は部分アップ多用だろ
    • 118. コメント
    • 2013年11月29日 05:42
    • ※116
      そういうのはキャラブレてるとは言わないだろ。気分という

      車にひかれそうになった犬を助けたり、花も踏まずに歩くような男が、急に無害なリスを殺したり、女だったハズのキャラがいつの間にか男になってたり、デブがいつのまにかイケメンになってたりするのは、日によって食べ物を変えるとかいう次元の問題じゃないと思うが
    • 119. コメント
    • 2013年11月29日 05:50
    • >車にひかれそうになった犬を助けたり〜
      仲間が居なくなったので忠誠を得る為の器の広さを見せる必要がなくなった
      >女だったハズのキャラが〜
      レズビアンという設定にしたかったが編集に変更を迫られて変えた(この前後雑誌も移籍した)
      >デブがいつのまにかイケメン〜
      D4Cの能力で入れ替わっているだけ
    • 120. コメント
    • 2013年11月29日 05:53
    • そもそも演出ってのは画面上の情報を整理して、分かり易くする為にやる事であって
      無駄に派手な演出入れて、余計ゴチャゴチャにしてたら世話ないよな
    • 121. コメント
    • 2013年11月29日 05:54
    • ※119
      >>仲間が居なくなったので忠誠を得る為の器の広さを見せる必要がなくなった

      犬を助けたり花を避けた時はカーズ一人だったんだけど
      器の広さを見せる相手なんてそもそもあの場にはいなかったんだけど

      他二つはまぁ納得


      でも、シーザーがワムウに一人で挑むあたりはどう考えてもシナリオの都合でキャラが動かされてるようにしか見えなかったけどなぁ

      少なくとも、キャラが独りでに動くってのは、3部以降の話じゃないかと思う

      2部までにはあきらかにシナリオの都合でキャラが動かされてる感のあるシーンがある
    • 122. コメント
    • 2013年11月29日 05:58
    • まぁ、北米の地上波でアニメ放送する為に主人公を宇宙人にした鳥山先生よりは改変は少ないだろ
    • 123. コメント
    • 2013年11月29日 05:58
    • ※120
      その主張そのものはわからなくは無いけど、他ならぬジョジョ自体が、無駄に書き込んで余計ゴチャゴチャして見にくくする漫画家なんだけど…

      何が起きてるのかパッと見でわかりにくいから、クソ長い説明台詞で事細かに状況を説明するハメになってて、だけどそれがウケて演出の一つとして認知されるようになったっていう


      世の中、何がどう転ぶかわからん

      駄目だと思ってたものがウケたり、良いと思ってたモノが受けなかったり、
      こうすれば良いとか、こうしちゃ駄目とか、一概に言えたもんじゃないよ
    • 124. 名無しさん
    • 2013年11月29日 05:59
    • やっぱり主人公が好きになれるかどうかじゃねーかな
    • 125. コメント
    • 2013年11月29日 06:04
    • ※124
      それは結局好みの問題になっちゃうんだけどな

      「自分が面白いと思うアニメの特徴」ならそれで正解かもしれないけど、
      「成功するアニメの特徴」としては客観性に欠ける

      まぁそれ以前に成功する理由がわかってたら誰も苦労しねーよって思うが
    • 126. コメント
    • 2013年11月29日 06:09
    • ※123
      インポーズが入って視覚的に分かり易いだろ
      そもそもジョジョのスタンド能力の一部は、科学知識がないとついていけない、プッチのMIHとか
      そこ抜きにして読めるので問題ない

      つまり、スタンドバトルそのものはストーリーの核ではないので
      割とどうでもいい
    • 127. コメント
    • 2013年11月29日 09:14
    • 演出や表現は昔の方が凝ってたかな
      だからセル画が汚くても良いって思えるシーンがあった
      今はせっかくのデジタルアニメを上手く扱えてない感が
      出まくっててもったいない
    • 128. あ
    • 2013年11月29日 09:37
    • ※6みたいな実証のないステマを叫ぶやつが出てきたら、それは成功作品だな。ビビパンとかステマ疑惑あるのに、ステマで非難されないからな。
    • 129. コメント
    • 2013年11月29日 10:25
    • 白熱してるなあ
    • 130. ななし
    • 2013年11月29日 11:01
    • 萌え豚が求めるものの真逆を作れば腐女子が釣れる
    • 131. コメント
    • 2013年11月29日 11:42
    • ひだまりスケッチがかなり該当するな
      アンチっているの?
    • 132. 名無し
    • 2013年11月29日 12:25
    • キルミーベイベー
      OPが神
      媚びた演出なし

      こんな感じで逆算してけば特徴分かる
      つまりキルミーベイベーは聖典であり神
    • 133. コメント
    • 2013年11月29日 14:14
    • 萌え媚びに走らないことだろうな。
      衣装が肌色多めかどうかより、あざといアングル多用するかどうか。
    • 134. あ
    • 2013年11月29日 17:22
    • ※133
      スクイズ「何か言った?」
    • 135. コメント
    • 2013年11月29日 18:25
    • 流行りそう(何かしら頭に残る)な言葉・用語・フレーズがある!
    • 136. コメント
    • 2013年11月29日 18:37
    • 的外れな意見ばっかだな
      アニメが売れるのは
      一つ、まず原作が面白いこと
      二つ、内容を改変しないこと
      三つ、作画と声優が安定していること

      最近見たアニメでこの条件に当てはまってるのは「ONE OUTS」ってアニメだったな
      ていっても、2008年のアニメだけど
    • 137. コメント
    • 2013年11月29日 20:57
    • 微妙な利益は失敗しなかったで成功してない事だから
      金出すのが少ない一部の声がでかいのは除外、結構儲け出してる事は条件だな
      例外はあるがギャグ系は滅多にヒットしない、個人のツボが違う事や
      キャラが体はるネタはオタクには厳しい
      処.女廚刺激するとか明らかな地雷を避ける事
      オリ物なら流行りものに乗っからない事、原作物なら再現度尺調整
      硬派なのは売れたら奇跡だから萌えキャラは使うべき
      キャラデザは信用できるとこに頼むべき楽しようと質落としすぎる奴が多い
      作画は明らかな崩壊と止め絵じゃ無ければわからないもの以外は平気
      ここで騒ぐやつは口だけって数字に出てる
      内容は作りこまれてれば作り込まれるほど良いがある程度の凝った作りでも十分
      あとは程度の問題、大成功じゃ無ければこんなもん

      136
      >アニメが売れるのは
      その三つ当てはまるし面白いし俺も大好きだが
      アニメは全く売れてなかった
      ONE OUTS-ワンナウツ- 【BOX全2巻】
      巻数 初動 発売日
      01巻 *,*** 09.03.18 ※100位圏外(*,982〜*,***)
      02巻 *,*** 09.06.24 ※100位圏外(1,354〜*,***)
    • 138. コメント
    • 2013年11月30日 03:32
    • おっさんがかっこいい



      真面目だけどどこか不真面目

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース