1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 20:57:14.22 ID:poMHuazH0
おかしい


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 20:58:41.47 ID:HNqPFHo6P
鋼のほうが強そう


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:00:27.26 ID:qFhQdP5m0
クリスタルの武器とか微妙極まりなさそう


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:00:12.94 ID:poMHuazH0
アイアンソード←弱い(確信)



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:00:42.54 ID:OArqJ+Dk0
金>鉄だったりする
ゲームもある



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:08:35.89 ID:3kK5vC0t0
>>6
逆じゃね?



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:09:25.00 ID:AAjNgxu30
>>17
だからそこが
おかしいんだろ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:01:26.19 ID:KjIju78e0
銀最強wwwwwwwwwwwww
のゲームもある



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:02:39.54 ID:lYO79uth0
>>8
イースとか
ファイアーエムブレムか



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:01:19.91 ID:vYR852SP0
ダイヤモンドの鎧とか
攻撃受けたらバッキバキやろ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:03:50.50 ID:XSLfdnl/i
黒檀の武器>>>鋼の武器
何故なのか



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:08:55.70 ID:eeRRZIUs0
中世の鉄製武器のもろさなめんな
鏃の鉄の質が低いせいでロングボウ使っても
プレートアーマー貫けないんだぞ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:04:12.52 ID:kL/QtjMci
MHはそろそろ
金属武器をしっかり強くするべき
モンスター素材の武器より
切れ味悪いとかどうなってんだ



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:16:35.27 ID:vegP2ygQ0
ミスリル、オリハルコン、ダマスカスあたりの
伝説金属と比べてヒヒイロカネのマイナーさ
何故なのか

>>11
切れ味のいい金属製、攻撃力の高いモンスター武器でいいよな
序盤は採掘しつつ金属製使って、
匠が付く後半ではモンスター武器って形になるだろうし



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:04:28.85 ID:qDlVPXRz0
魔法関連だと
銀が強いらしいが



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:08:41.33 ID:1XPMGgzZ0
オリハルコン製は
ダイヤモンドより固い



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:15:43.46 ID:AgcxZZ850
ミラー系の防具が
なんで強いのかわからない



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:15:55.54 ID:XSLfdnl/i
終盤でよく出てくる材質のよくわからない
精霊の加護を受けているみたいな剣の多いこと



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:04:46.44 ID:+CqSxXHV0
終盤のFEは
むしろ鉄最強



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:09:34.02 ID:L6ZirAcs0
ドラクエVIIIだと
鉄のオノは長い間使った



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:28:21.56 ID:poMHuazH0
ゲームの鉄武器←最弱クラス
現実での鉄武器←まあまあ強い



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 21:07:57.39 ID:s0N/trlji
無骨な武器が最強な方が

ワクワクする



元スレッド名:ゲームでの鉄の武器は弱いという風潮
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385294234/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (85)

    • 1.
    • 2013年11月27日 15:27
    • ギュスターヴの剣「なんでや!」
      天叢雲「その理屈はおかしいやろ」
      丙子椒林剣「せやせや」
    • 2. コメント
    • 2013年11月27日 15:32
    • ヒヒイロカネって、オリハルコンの別呼称じゃ・・・あっ(察し
    • 3. コメント
    • 2013年11月27日 15:32
    • お前それ鋼鉄兵の前で言えんの?
    • 4.  
    • 2013年11月27日 15:36
    • ※2
      一緒にされたってだけで、本来は別物じゃね?
    • 5. コメント
    • 2013年11月27日 15:39
    • ヒヒイロカネって語感がダサいからなあ…
    • 6. コメント
    • 2013年11月27日 15:41
    • 銀製武器が魔法と相性が良いとかいう謎設定
    • 7. コメント
    • 2013年11月27日 15:45
    • モンハンは金属系と骨系で傾向が完全に分かれてるはずだが
    • 8. 名無し
    • 2013年11月27日 15:52
    • 鉄製=鋳物、脆い、なまくら
      鋼、銀製=合金、硬い、鋭い
      魔法金属=硬い鋭い軽い都合がいい
      緋色金の格好良さが判らんとかハゲか!
    • 9. コメント
    • 2013年11月27日 16:01
    • 石器がメインで
      銅器が強武器
      敵は鉄器を持って現れる
    • 10. 774
    • 2013年11月27日 16:02
    • ステンレスのつるぎとかあったら一気に現実に引き戻される
    • 11. コメント
    • 2013年11月27日 16:03
    • 冶金技術じゃないの?
      あと、加工製作技術
      型に流し込んだだけの鉄と、刀のように練り上げたモノとじゃ質が違うだろ
    • 12. コメント
    • 2013年11月27日 16:04
    • ※6
      銀は西洋の魔物とかが弱点なのがいるから
      そこから来てるんじゃないかと
      俺が知ってるのはオオカミ男しか知らないけどw
      まあファンタジーだし
      その世界専用の設定とかあるんじゃない?
      ファルシオンが最強武器だったり中盤武器だったり
      作品によって違うし
    • 13. コメント
    • 2013年11月27日 16:04
    • 無骨な武器がダンジョンで見つかる伝説級武器より強いベアルファレスをどうぞ
    • 14. 名無し
    • 2013年11月27日 16:05
    • ヒヒイロカネもオリハルコンも伝説上の金属であって同じものとは限らない
      一緒だっていうやつもいるが、確証がない
      何故なら2つとも伝説上の金属だから
      ただヒヒイロカネ=日本
      オリハルコン=西洋って感じがするがな
    • 15. コメント
    • 2013年11月27日 16:05
    • 人類史上で
      石つえー
      青銅のがつえーわ
      鉄もっとつえーな
      やっぱ鉄まだまだだったわ鋼鉄超つえー

      って順に進化してきてる以上、鉄なんぞ
      チタン等を除けば未だに最強の存在として君臨する鋼鉄さんの引き立て役よ
    • 16. d
    • 2013年11月27日 16:11
    • そんなあなたにDODの鉄塊
    • 17. 名無し
    • 2013年11月27日 16:15
    • おいSkyrimの悪口はやめろ
    • 18. コメント
    • 2013年11月27日 16:16
    • ゲームの世界の金属と現実世界の金属はまたきっと違うんだろう
      鋼鉄の武器がいわゆるスタンダードで、鉄はワンランク落ちる粗製ってイメージ。銀はアンデッド系に有効なイメージもある
    • 19. コメント
    • 2013年11月27日 16:16
    • MoEではオリハルコン>鋼>金>ミスリル>鉄>銀>青銅>銅だったな
      ただし耐久性は銅=銀>青銅>金>ミスリル>鉄>鋼>オリハルコンだったけど
    • 20. コメント
    • 2013年11月27日 16:19
    • 安価で長持ち、十分使える強さって感じのFEが一番鉄武器に優しい
    • 21. コメント
    • 2013年11月27日 16:23
    • 1コメで出てたけどギュスターヴの剣はシナリオ&世界観理解してると
      伝説の鉄の剣って感じだしな
    • 22. コメント
    • 2013年11月27日 16:25
    • >>チタン等を除けば未だに最強の存在として君臨する鋼鉄さんの引き立て役よ

      カーボンナノチューブ・タングステン合金・劣化ウラン
      この3つは鋼鉄はもちろん、チタンよりも強いぜ
    • 23.
    • 2013年11月27日 16:32
    • 鉄の剣(青紙二号)
      これなら強い
    • 24.
    • 2013年11月27日 16:32
    • 江戸時代の日本刀は現代の技術で作った刀剣よりも斬れ味が優れているとかいう珍説を信じている奴もいることですし
    • 25. コメント
    • 2013年11月27日 16:33
    • サガフロ2・・・
    • 26. まさにコミックブーム
    • 2013年11月27日 16:35
    • アイアンソード⇒よわい
      村正政宗⇒つよい

      なぜなのか?
    • 27. コメント
    • 2013年11月27日 16:35
    • つーか、そもそも同じ名称だからって同じ性質の物質じゃない可能性が高い
    • 28. コメント
    • 2013年11月27日 16:37
    • 同じ材質なら西洋剣<日本刀になる謎
    • 29. コメント
    • 2013年11月27日 16:38
    • スプリガン読んだ奴なら
      ヒヒイロカネ=オリハルコンって図式が頭の中で出来てるはず
    • 30. 名無し
    • 2013年11月27日 16:40
    • 昔は鉄の剣+6とかだったよな。
      あれの方がわかりやすくて好きだったけど、装備すると見た目が変わるのも好き。
      わがままなんやな。
    • 31. 名無し
    • 2013年11月27日 16:46
    • ※5
      狒々色鉄←ヒヒイロカネって説もあるぞ。かっこ良くね?

      ※6
      中世、錆は魔物が食器などを侵してると考えられ、錆びにくい銀は魔除けの効果があると考えられていた。
      そして、銀食器は、通常、錆びにくいはずの銀が錆びる←つまり毒が塗ってあるかも!という識別のために使われる(そのため、執事など主人からの信頼のあつい人間が毎日全ての食器をチェックするのが当たり前だった)。
      毒除けというか、毒が見抜ける、という要素からも魔除けのイメージに繋がっている。
      という説もある。
    • 32. コメント
    • 2013年11月27日 16:51
    • そんなあなたにMOONLIGHT
    • 33. コメント
    • 2013年11月27日 16:51
    • ※1 
      サガフロ2の世界観最高だったよなー
      リメイクしてほしいわ
    • 34. コメント
    • 2013年11月27日 17:10
    • 宝石系は特殊効果が強くて基本性能はカスのイメージがある
      アダマンタイトみたいな伝説の鉱石が基本性能も高くて特殊効果ついたチートなイメージ
    • 35. コメント
    • 2013年11月27日 17:18
    • ダマスカス鋼は普通に実在します

      ミスリル、オリハルコンと並ぶのにはかなりの違和感
    • 36. コメント
    • 2013年11月27日 17:24
    • ブロンズ
    • 37. コメント
    • 2013年11月27日 17:28
    • まあクリスタルとかミラーとかは見た目がそれっぽいって話であって、
      材質的にはよくわからん丈夫な材質なんだろうな
    • 38. コメント
    • 2013年11月27日 17:30
    • ヒヒイロカネ=オリハルコンて後世の創作だからな?
      というか、ヒヒイロカネ自体が(ry

      オリハルコンは古代ギリシャの文献に登場する幻の金属。
      ヒヒイロカネは偽書とされる竹内文書に出てくる金属。
      で、竹内文書におけるヒヒイロカネの記述にギリシャが影響を与えたという証拠は今のところない。
    • 39. コメント
    • 2013年11月27日 17:34
    • ミスリル
      オリハルコン
      ヒヒイロカネ

      ぼくのかんがえたさいきょうの三大ナンチャッテ金属
    • 40. コメント
    • 2013年11月27日 17:41
    • ダマスカスって地名から取ったのに、名前がそのままなことに違和感。
      まあ、ファンタジーなんてわりとごちゃまぜするところがあるから、
      いちいち気にしていたら読めないんだろうけど。
    • 41. コメント
    • 2013年11月27日 17:59
    • アボイタカラ「ano」
    • 42. コメント
    • 2013年11月27日 18:21
    • ファイアーエムブレムでは命中・軽さ・耐久度に優れる武器が優秀とされる
      鉄の剣は間違いなくこれ
    • 43. コメン卜
    • 2013年11月27日 18:44
    • 鉄は鉄でも鋳鉄なんだろう
    • 44. 名無し
    • 2013年11月27日 18:56
    • 鉄パイプ 鉄の胸当て 鉄下駄
      見た目は好きなんだけどなぁ
    • 45. コメント
    • 2013年11月27日 18:57
    • マジレスをすると・・・
      【鉄】
      鋳物の武器。中世ヨーロッパの刀剣がコレ。
      刀剣というより、平べったい鉄の棍棒と表現した方がピッタリな感じの武器なので、まあ、弱くてもしかたがないのでは?

      【鋼】
      鉄を主成分とした合金。やっぱり有名なのが日本刀。
      鉄から発展したものなのだから、鉄より強くて当然。

      【銀】
      古来より退魔の力がある金属とされているので、ファンタジーな世界観をもつゲーム内でなら、魔法的なよくわからないもので、強くなっていても納得できる。
      ついでに言えば、モース硬度は4と鉄と大して変わらなく、武器として実用に耐えるレベルの硬さだったりする。
      食器(ナイフ)に使われてますし・・・
    • 46. コメント
    • 2013年11月27日 19:06
    • ※32
      レーザーブレードしか浮かんでこねぇ
    • 47.
    • 2013年11月27日 19:18
    • モンハンの場合、序盤に鉄で作れる武器でも設定上はギルドの超技術のおかげで普通に出回ってる武器(ドラクエとかで店売りされてるレベルのもの)がゴミみたいなレベルの性能だったりするんだよな、それでもモンスター相手だと力不足ってだけで。
    • 48. コメント
    • 2013年11月27日 19:19
    • 銀が最強な位がゲームバランスは丁度いい
      それ以上はインフレゲーでつまらんの多い
    • 49. コメント
    • 2013年11月27日 19:26
    • もういっちょ。
      【ヒヒイロカネ】
      伝説上の鉱物なわけだけど、漢字で書くと『緋緋色金』。
      要するに赤い金属。
      オリハルコンは黄金に輝く金属なので、同一視するのはちょっと難しいのではないかと思う。
      んで、赤い金属って鉄(鉄鉱石の状態では赤い)のことじゃないかと思うんだが、どうでしょう?

      【オリハルコン】
      真鍮でであるという説が有力。というかほぼ確定している。
      伝説の中では、『希少価値のある金属』『加工しやすい金属』となっているだけで、『頑丈である』という伝承はないし、そもそも武器として使用されていない。
      もっぱら、装飾に使われてる金属です。
    • 50. コメント
    • 2013年11月27日 19:34
    • ザンバを思い出した。PSOだけど。
    • 51. 名無し
    • 2013年11月27日 19:35
    • 嘘でもいいからオリハルコンの包丁とか出してくれよジャパネット
    • 52. コメント
    • 2013年11月27日 19:43
    • ゲームでも通常武器では鉄製が強いだろ
      それ以上のは祈りやら魔法やらがかかってるんだろ
    • 53. コメント
    • 2013年11月27日 19:53
    • なんでサガフロ2無視するんだと思ったら
      ※で出ててあんしんした
    • 54. コメント
    • 2013年11月27日 19:56
    • てつのやりが最強武器のサマル君
    • 55. コメント
    • 2013年11月27日 20:02
    • サガフロ2の設定は最高だったな
    • 56. コメント
    • 2013年11月27日 20:12
    • 鋼のギュスターブがなぜ出ない?と思ったら※1で出てて安心した
    • 57. 名無し
    • 2013年11月27日 20:18
    • んじゃあ、ダクソやれば良いんじゃね?
    • 58. コメント
    • 2013年11月27日 20:22
    • マイクラなら鉄に落ち着く
    • 59. コメント
    • 2013年11月27日 20:41
    • 妖精や妖魔は金属を嫌うという伝承→鉄は魔除けになる→鉄は魔法と相性が悪い→魔法強化されない鉄の武器は弱い
      こんなんじゃね?
    • 60. コメント
    • 2013年11月27日 20:48
    • terrariaでも鉄は下から2番目だったな
      金>銀>鉄>銅
    • 61. コメント
    • 2013年11月27日 22:28
    • 米48
      だからミスリルが最高なんだよ
    • 62. コメント
    • 2013年11月27日 22:39
    • それは正に鉄塊だった…
      まぁあれだけ質量があればなぁ。
      あと巌流島は木>鉄じゃね。
    • 63.
    • 2013年11月27日 22:56
    • FF・テイルズ以外だとそこまでランクが低い訳でもないような。
      とりあえず、幻想水滸伝は鉄製の武器が最後まで活躍するな。主人公の武器は見た目木製っぽいのに、鍛治で鍛えられるから鉄棍だったりするのかな?

      ※16
      DODの武器は、普通の鉄製のものも多いけど、血なまぐさいいきさつで呪われているのも多いからなぁ。

      ※29
      同系統ではあるけれども、同一のものとは言われていない。あの作品だと、オリハルコンは組み合わせて合金を作るための素材だから、オリハルコンそのものが強いかどうか分からないしな。とりあえず賢者の石は柔らかそうだった。
      オリハルコンよりも強い「時間が止まった物質」という壊れないアイテムまであるしな。
    • 64.
    • 2013年11月27日 23:22
    • その点ベルセルクはいいな
      主人公がたんなる馬鹿デカい鉄の剣で強敵を倒すのはマジでカッコいい
    • 65. コメント
    • 2013年11月27日 23:28
    • ヒヒイロカネは世界樹で出てきたのしか覚えてない
    • 66. コメント
    • 2013年11月27日 23:46
    • そろそろタングステンソードとかセラミックソードとか出てこないかな。劣化ウランソードとか(笑)
    • 67.
    • 2013年11月28日 00:15
    • まぁロマサガだと黒曜石(オブシダン)で作った剣が最強に近い性能を持ってたりするんだけどなw
      石器かよww
    • 68. 名無し
    • 2013年11月28日 04:14
    • 無骨な剣が一番好き
      となるとやはりベルセルクが好き
    • 69. コメント
    • 2013年11月28日 11:26
    • ゴールドアーマー > アイアンアーマーだもんなw
      重いしふにゃふにゃだろとw
    • 70. コメント
    • 2013年11月28日 13:44
    • ガラスの親戚類だけでも色々。
      クリスタル=水晶(石英{クォーツ})=ガラス=シリカ(二酸化ケイ素)=ケイ素セラミックス(シリコン)
    • 71.
    • 2013年11月28日 15:39
    • ケイ素セラミックスはケイ素を使ったものの総称であって=シリカとか言っちゃうと馬鹿丸出しだからやめた方が良いと思うけどww
    • 72. コメント
    • 2013年11月28日 23:43
    • 鉄の斧

      強そう
    • 73. コメント
    • 2013年11月29日 03:08
    • サガフロ2の世界なら聖徳太子は物理攻撃最強だな
    • 74. コメント
    • 2013年11月29日 03:24
    • サガフロ2は剣優遇で杖と槍も強いが
      斧は並
      弓は少しマシ位
    • 75. コメント
    • 2013年11月29日 04:00
    • 鉄製→強いが重い。流通している
      魔法っぽい金属製→軽くて強い。レア

      みたいな一長一短きまってると良い
    • 76. コメント
    • 2013年11月29日 04:54
    • ガッツの大剣は多分100キロ位あると思うが、どんな怪力でもそんなの振り回すのは無理
    • 77. コメント
    • 2013年11月29日 08:17
    • ちなみに現在身の回りにある鉄っぽいのは合金製で純粋な鉄製品はまず無い
    • 78. コメント
    • 2013年11月29日 13:03
    • MHの世界の生物は人間も含めて骨がチタンでできているんだよ
    • 79. コメント
    • 2013年11月29日 18:10
    • 鉄と言えばやはりサガフロ2だな
      トドメも無骨な鉄の剣
    • 80. WR
    • 2013年11月30日 09:01
    • 最新型が負けるわけねぇだろ!
      いくぞ!!
    • 81. コメント
    • 2013年12月20日 20:23
    • 鉄製品って現実にもあるわけで
      ゲームだからこそ、架空の素材が強くあってほしい

      でも合金みたく、比率で武器の強さとか跳ね上がったら面白そうだな
    • 82. コメント
    • 2013年12月21日 03:15
    • 現実的に考えるならステンレスが一番コスパいいと思う
    • 83. コメント
    • 2013年12月23日 02:32
    • ダメージを与えられなくても折れないだけ凄いゲームの鉄の武器
    • 84.
    • 2014年01月26日 09:13
    • ダクソは普通の武器でもちゃんと強化して行けば大体が強くなるな。寧ろユニーク武器の方が普通の鉄製の剣より弱かったりすることもザラ
      全体的に小型武器がカスなのは仕方ないかもしれんけどもっと強くていいとは思うけどな
    • 85. ななし
    • 2016年03月06日 17:50
    • 風来のシレンだと金装備は弱い、高価、錆びない
      かなり忠実じゃないか

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース