個性がなくてパッとしないやつらばっかり
個性的なやつだと、読者が主人公に
感情移入できなくなるから?
感情移入って必要?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:05:50.39 ID:uqy5ICpa0
>>1がそういうのしか
読んでないだけ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:04:47.40 ID:XVIuMmPi0
お前らだって
みんな似たような性格じゃん
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:05:47.10 ID:mqRim0Eo0
上条さんのことか
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:10:35.03 ID:WlkxiuVR0
肯定だ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:06:11.46 ID:Qi0AdwN6O
―――やれやれ
また厄介ごとか…
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:12:51.79 ID:TJjj+SnM0
>>11
これだけならまだなんか
頼りがいがあるきがする
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:24:29.96 ID:GVf26qLY0
やれやれだぜ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:29:13.59 ID:AGnS6L4K0
やれやれだぜ……
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:02:56.39 ID:lyCdBWWg0
え?なんだって?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:20:38.25 ID:0/C0qQRzO
オルバと小鷹が
同じ性格…?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:31:03.82 ID:25GgR9v/0
みんな ってのが誇張表現だと気づかないアホども
一定の傾向があるぐらいは認めてもいいぞ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:32:53.61 ID:6+U30XL20
「萌え系ハーレム」ラノベなら
その通りだな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:34:02.23 ID:8LjnarQL0
その方が売れるから
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:35:38.80 ID:IaMuUOSL0
パッケージ見ただけで
内容が予測しやすいのが
多いから困る
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:36:24.79 ID:mKCVeIQm0
巻き込まれ型だからね
無難で没個性でイエスマンで
振り回される性格にすれば
簡単にストーリーが回る
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:39:51.86 ID:LiEIJRxq0
巻き込まれ系のラノベしか読んでなきゃ
そうなるだろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/07(水) 09:09:05.26 ID:lJ3RWoYf0
萌え系のラノベだったら
野郎は目立たない方がいい
ライトノベル - Wikipedia
ライトノベルは、日本のサブカルチャーの中で生まれた小説の分類分けの一つ。英単語のLightとNovelを組み合わせた和製英語。略語としてはラノベ、ライノベ。稀にではあるが、軽文学や軽小説と表記される場合もある。
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352246409/
コメント一覧 (118)
しかも大概昔の作品か昔から続いてる作品だよね
たまに最近のを例に出す人もいるが大概同じ作品のことが多い
自分から行動起こすのはダサイと思ってるお前ららしい主人公
書くのは素人でいいし
お前らが我慢すれば済む話だ
だろ
それは「浜田くらいツッコミが上手く、その上作品世界の面白さを持続させるくらい雰囲気作りの上手いラノベ作家」でないと書けないな
いたら凄いよ
一つ覚えてから帰ろうね
文脈を理解して建設的な議論を交わすなんてことは
2chましてやそのまとめの※欄でやることじゃないの
思ってることを吐き出すだけの落書き場なの
テンプレそのものだと思うが
今期のラノベアニメの主人公にも色々違いがあると思うがねぇ
犬だったり、墓守の女の子だったりとか、
前期のラノベアニメも含めりゃ俺ガイルのようなひねくれ者もいるし
働く魔王さまみたいな主人公もいる
故に結論として言えることは
そういうハーレム系が好きでそういうのしか見てないだけ
ラノベの表紙ってなんで皆にてるの?
ラノベのギャグってなんで似たようなアニメネタばっかりなの?
その主人公が皆同じ性格かどうかを議論しなきゃ始まらない気がする
実際、コメ欄で何作品か例が挙がっているが、皆性格が違う…
>>1と同意見の人は10作品ぐらいで良いんで例を挙げてみて?
ほんとだ
ラノベに拘るなよ
没個性型主人公がハーレムに巻き込まれるのが見たいときだけそれらしいの読めばいい
ってかタイトルと背表紙の説明である程度中身想像付くだろ
"名字で口が付いてグチと読むのは〜"に匹敵するくらいの
レス率なんじゃないかね
「みんな同じ」じゃなく「似たような性格が多い気がするんだけど」っていえばいいのに
男いらなくね?
女キャラだけのアニメとかゲームとか最近やたら盛り上ることあるけど
あまり好きになれないんだよね
百合豚なだけだろ
読者にとって最もストレスフリーな主人公なんだよ
ラノベってのは200ページ以上あるからな
熱血とかスポ根とかの主人公を200ページ以上胃もたれせずにちゃんと読めるのかお前らは?
女主人公はやれやれ系。
どうかな?
男が出て戦うほうがやっぱりいい
女の子だけじゃつまらないような
無論全員相良軍曹ばりに覚悟完了してるメンタルで
それを組み合わせてどういう話にするかって問題なんだし良いんじゃないの
「韓国人は最低」と同じぐらいアバウトな認識で良い
韓国人なんて皆性格同じだろ?ラノベの主人公も同じだろ?そんなレベル
最近の電撃文庫作品は特に主人公似たり寄ったりだからなぁ
キノの旅としにバラと半分の月くらいしか思いつかんわ
結局コレも主人公が女とか主人公がヒロインに対して一途とかだしな
やっぱハーレム系の主人公の性格は全部同じだわ
同じ性格なだけ
そんな大雑把な括り方でいいなら「探偵小説は探偵が事件に巻き込まれて解決する話ばっかり、全部同じ」とかラノベに限らずどんなものにも適用出来るんだけど
無理せずマンガでも読んどけ
砂ぼうず面白いなぁ
いろいろぶっ飛んだ性格の主人公もいるぞ
この時点で大概の主人公の性格は俺様かイエスマンになる
他の系統も似たような区分けがある以上仕方ないと言えば仕方ない
ハイスクールD×Dのイッセーですら同じ。
「え? なんだって?」
これは同意。
宗介でもイッセーでもキョンでも似たようなリアクションあったな。
あと「え? なんだって?」←これはマンガでもあるだろwww
ハーレム系の作品では常套句なんだよ
スイーツのバッグみたいなもんよな
よく見れば形も色も違うから!って主張しやがるけど
どれもこれも似たり寄ったりっていう
性格が他と異なる主人公の例は挙がれど
未だに性格が同じ主人公の例は挙がらず…
皆って言うからには適当に挙げても全員同じ性格のはずなんだが…
結局ラノベアンチの戯言だったのかね
そういう文脈という名の「後付設定」を理解したうえでも同じ性格の奴なんてほとんどいないのが現状
何しろ違う性格の作品を上げる奴はいても、同じ性格の作品を上げるやつが皆無
結局のところ>>1はロクに知識もなく適当に言っている無知蒙昧ってだけ
キリトさんと宗介は同じ性格と…
別にラノベに限った話しじゃない
時代劇の悪役とか著しく顕著でしょ?
まず「文脈」を辞書でひこう、な!
大嫌いだが理解は出来なくもない
っていう雑談に対して
「は? パクリ? どこが? まっっったく味違うじゃん、味覚おかしいんじゃないの?」
ってキレだすのは目立ちたがり屋なのかアスペなのかアクエリ信者なのか
常識人であるツッコミ役は、普通の人間である読者が共感するのにちょうどいい
ラノベでも同じ
ご都合で動いてるからな
一方通行はもう一人の主人公()で主人公じゃないだろ
圧倒的な物量で話題性を維持することだけ
その状況でにわかオタから金を巻き上げるのが目的
お菓子はみんなチョコの味しかしないと言うようなもの
一言で言うと「バカじゃねーの」
いろいろ面倒だろ。そういうことだ
まぁ、実際はそうなんだが・・・ラノベなんて大差ないからな
昔のラノベならまだしも、今のラノベなんて似たような方向性に矯正されてるからな
というか、そういうものしか書けないんだろうね。ラノベ見て育ったバカキモオタラノベ作家()だからね
例外は勿論存在するけど、もう今となってはそういうモンで溢れかえってテンプレ性格の主人公が常識という風潮
女の子が可愛けりゃええねん(ヒロインのパターン化も中々だけど)
違うって言ってる奴はちゃんと例を挙げてるのに
同じって言ってる奴はラノベの誹謗中傷してるだけで、具体性ゼロ
皆同じという具体例を挙げられないレベルから、同じに見えてしまうのかも知れんねw
もしかしたらちゃんとラノベ読まずに、
まとめサイトや2ちゃんで聞きかじった知識()を披露してるだけ?
読んでる層が狭く偏ってる以上パターンが限られてくるのも致し方ない
だからいってんだろ「性格が同じ」じゃなくて「反応が同じ」だって
正確には「女の子への対応」が同じなんだがな
少なくとも「学園」「ハーレム」「男主人公」これらに当てはまるキャラが大体同じ
誰か一人でもツンデレヒロインの暴力を真正面から受け止めて
なおかつ一発思いっきりひっぱたくぐらいの猛者はおらんのかね?
「人間関係」も「事件」も「女子からの行為」もすべて受身
棚からぼた餅を地でいってるやつばかりじゃないか(憤慨)
反応が同じなんてどうでも良いw
タイトルは『ラノベの主人公ってなんで皆同じ性格なの? 』だぜ?
ここでの話題は性格が皆同じかどうかであって反応なんざどうでも良いんだよ
やっぱり性格は同じじゃないんだなw
めでたしめだたしw
お前は何と戦っているんだ…
男性向けラブコメなんて昔から基本的に変わらない。
ラノベはラブコメが多く、昔から有るラブコメの流れを踏襲しているに過ぎない。
これは他のジャンルでも同じ
例えばバトルものだと
強い敵が襲来→苦戦→強くなる(修行、覚醒)→なんとか倒す
→(敵が仲間になる)→さらに強い敵が襲来→以下繰り返し
というのが基本的な流れ
他にもロボットもの、スポ根ものとかのジャンルは基本王道の流れが存在する。
その王道に則った作品が多くなり、そのジャンルの中では似たり寄ったりの作品が多くなるのは仕方が無いこと。
そのジャンルが好きな人はその王道を楽しみにしているわけだから。
その中でもちゃんと他作品との差別化は図れている。
ラノベも然り。ちゃんと読めばわかるよ。
※108
何言ってんだこのキモオタ
あかほりさとるっていうクソ作家のラブコメ()では同じ方向性かもしれんが
それ以外のラブコメじゃまったく違うよね
今みたいに女キャラが可愛ければいいねん()とかいう阿呆な設定で決めてないよね
昔は「物語性のついでにラブコメ」 今は「キャラありきのラブコメ」
これが一番の大きな違いだ。そこすら理解してないバカが昔と変わらない(キリッ キモすぎるww
昔も今もそんなに変わんないのかもね
昔のラブコメを手本にして、今風にアレンジしたのが、今のラブコメだからね
いろんな規制が入ってかなり大人しくはなったけれど
って、ま、そう言わないと。編集に続き出させてくれないしな。
そう考えるとアララギさんは凄いな、ガハラさんに告られて、ちゃんとOKして、
それなのに他の女性キャラに言い寄られる。言い寄られても「?この子は何を言ってるんだ?」って反応しかしない。
ある意味新しいw 一言、「ゴメン僕彼女いるんで」って言えばいいのに、言わないw
アニメしか見てないけど断ってね?
猫白では「あ、彼女いるんで(意訳)」やってたし。
ストレートに言い寄られた場合は「戦場ヶ原がいる」と言っている印象だが。
まあ、本人が彼女いるのにセクハラしてたりするのは確かだし、徐々に外堀を埋める系には対応しきれてないようだけれど。
あと「え、なんだって?」なんてテンプレ回答は最近見ないぞ。
はがないのアイツの事か?
だからラノベってあんま好きにならないのかも
あとさーラノベにハーレム物多過ぎ
萌えを楽しみたいなら野郎はいらねーんだよ
誰が好き好んでリア充の恋愛を見たいんだよ
なんでそこんとこ分かんないのかね
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています