1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:03:32.11 ID:ccEYirT60
自分以外のファンはいらないよな


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:06:58.61 ID:/2cUqXbv0
異端かっけえ


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:08:09.34 ID:kYbujW+JP
まあわかる


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:04:36.17 ID:4JPyDDeb0
ファンがいないとそれ以上
そのキャラの情報が増えないじゃん



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:04:49.93 ID:RVUpoYJV0
正直トリッシュ・ウナを好きなのは
俺以外にいないはず



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:09:48.07 ID:lLbkJkDo0
人気がないと立体化しないからまずい
フィギュア作れるひとは逆に燃えるんだろうか



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:10:28.31 ID:MdCQ+Pn10
叩かれてなければいい



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:11:00.10 ID:sTasqG4b0
この性分がキツすぎるせいで
話題になってる萌えアニメとか片っ端から見る気がしない



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:11:55.75 ID:RtlWPM0qO
俺は逆だな
多数派につきたい
不人気キャラはすぐに叩かれるからな



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:14:29.42 ID:MdCQ+Pn10
それは不人気キャラだから叩かれるんじゃなくて
叩かれるような理由があるから
不人気になるのではないか



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:15:42.65 ID:ccEYirT60
まあ叩かれるのもキツいが、
他の奴がブヒブヒ言って欲望丸出しの絵を描いたり
フィギュアを買って愛でたりするのは嫌だろ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:16:28.05 ID:RtlWPM0qO
まあ不人気でも嫌われて不人気と空気で不人気に分かれるな
後者は割と好きなキャラ多いかも
一番ではないけど



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/18(日) 18:05:31.12 ID:wMvd4pz/0
少数精鋭のファンがいい



元スレッド名:自分の好きなキャラには大多数の人が無関心であってほしいよな
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376816612/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (67)

    • 1. このコメントは削除されました
    • 2013年08月19日 01:04
    • このコメントは削除されました
    • 2.  
    • 2013年08月19日 01:07
    • 人気キャラじゃねえとグッズがでなくて寂しいんじゃ〜
    • 3. コメント
    • 2013年08月19日 01:08
    • 大多数に祭り上げられると嫌って気持ちはなんとなくわかる
      でもそれで好き嫌いは左右されないけどな
    • 4. コメント
    • 2013年08月19日 01:10
    • 別にそういうのはないんだけど進撃だとリヴァイが好きなのは言いづらくなったな・・・
    • 5. コメント
    • 2013年08月19日 01:11
    • わかる
      独占欲マックス
    • 6. コメント
    • 2013年08月19日 01:12
    • 有名なのを好きになると、その分「そのキャラを好き」って言ったときにカテゴライズされやすいんだよね。
      人ってそうやってカテゴライズされるのが嫌いなんじゃないかって思った。自分だけかもしれないけど。
      俺は「こういう人か」ってカテゴライズされないためにいろんな音楽聴きまくるキチになってしまった。

      なんでも知ってる人からしたらすぐカテゴライズされて、その人のレベルを判断されちゃうじゃん?
      だから誰も知らないようなのを好きになっておけば、めちゃくちゃ詳しい人にもカテゴライズされないじゃん。
      =「批判されない」じゃん。
      いいじゃん
    • 7.
    • 2013年08月19日 01:15
    • >>2
      正にジレンマ
    • 8. コメント
    • 2013年08月19日 01:15
    • まぁフィクスとかマークトルーパーが好きな人は少ないけどそれでいい
    • 9. コメント
    • 2013年08月19日 01:16
    • アザゼルさんの佐隈りん子ちゃんが好きなのは俺だけでいい
    • 10.
    • 2013年08月19日 01:19
    • さやか、律、みのりん
      俺の好きなキャラは叩かれやすくて不憫になる。人気キャラファンもまた別のキツさがあるだろうけど、少なくともグッズではぶかれたりしない分マシに見える。
    • 11. コメント
    • 2013年08月19日 01:19
    • キャラはともかく好きな作品が大多数に知れ渡るのはいやだな、パチスロ化なんてもってのほか。

      学生だった頃自分が好きだった作品のOPとか大音量で流してるオタクとかいたらぶん殴りたかったな、ネットでならいいんだが好きなものはリアルにもちたくないわ。
    • 12. コメント
    • 2013年08月19日 01:20
    • めっちゃわかるわ

      ※9
      残念だったな俺もだ
    • 13. まとめブログリーダー
    • 2013年08月19日 01:20
    • さんかれあの幼馴染みと萌路たんは俺の嫁
    • 14.
    • 2013年08月19日 01:22
    • 最近トリッシュてか荒木絵の女性キャラの良さが分かってきたところだったが
      それを表立っていうと不機嫌になる子も居るって事か
      てかWeb全体がそんな雰囲気だよ
      もはやあらゆるファンサブ活動が成り立たない空気になってる
    • 15. コメント
    • 2013年08月19日 01:23
    • はがないの夜空派だけど正直星奈派のこと見下してる
    • 16. 名無し
    • 2013年08月19日 01:25
    • 誰にも渡したくないと思う反面グッズとかもっといっぱい出して欲しいと思って自分の中で葛藤してる
    • 17. 名無し
    • 2013年08月19日 01:27
    • ホメ春香好きは、俺以外にも一杯いいるんだよなぁ
    • 18. コメント
    • 2013年08月19日 01:30
    • ※1
      分かるわ
      ちょっとした拍子に見つけるとなんだかなぁって気持ちになる
    • 19. ななし
    • 2013年08月19日 01:35
    • わかるようなわからんような…
      積極的に不人気キャラを好きになりにいく人はこんな感じなのかもしれん
    • 20. コメント
    • 2013年08月19日 01:38
    • アイマスの律子派なんか少数先鋭のエリート部隊だったな
    • 21. あ
    • 2013年08月19日 01:43
    • 人気無いと薄い本とかイラストが増えないんですわ
    • 22. コメント
    • 2013年08月19日 01:44
    • 分かるけど、その作品の人気が出て欲しいと思う矛盾
    • 23. 名無し
    • 2013年08月19日 01:53
    • わかる
      Twitterとかpixivとか、リアルでも勿論、好きなキャラは被りたくない。
      作品は同じものを愛でたいし共有したい、語りたいんだ。
      でも、語ってる相手とは別のキャラが好きってふうでありたい。
      好きになるのは大概人気投票とかでも上位だったり、グッズ展開も多いキャラなんだが、リアルで被らなければ穏やかなもんだ。
    • 24. コメント
    • 2013年08月19日 02:07
    • 漫画がアニメ化とかしてほしくない理由はこれだな
      変な人間が増える
    • 25. コメント
    • 2013年08月19日 02:07
    • 閃乱カグラの四季は発売後人気上がっただろうけど
      キャラ発表時からずっと大好きって奴はそうおるまい
      SV発売と同時にvita買って、メニュー画面の背景を
      ゲーム内で撮った四季ちゃんSSにしてる奴はそうおるまい
    • 26.  
    • 2013年08月19日 02:21
    • 自分以外の人間が自分が好きなキャラを好きとか言ってる所なんか聞きたくもないし見たくもない
      ヤキモチ焼きだからこう思うんだな
    • 27. 名無し
    • 2013年08月19日 02:24
    • わさわさ…
    • 28. 名無し
    • 2013年08月19日 02:47
    • かっこいい
    • 29. コメント
    • 2013年08月19日 03:18
    • 10年以上愛し続ければいいだけの話
    • 30. コメント
    • 2013年08月19日 03:48
    • ※29
      水月の雪さんを愛し続けて十年以上たつわ

    • 31. コメント
    • 2013年08月19日 03:50
    • 大多数の人が無関心なのは嬉しいんだが
      作者にも空気扱いされてめっきり出番が減るのはすごく悲しい
    • 32. コメント
    • 2013年08月19日 03:56
    • まあファンがあまりいないのは有難い
      ひっそり楽しめるからな
      大多数になると叩くアホ出てくるし
      キャラ可哀想だからな
    • 33.
    • 2013年08月19日 05:12
    • ※1同感
    • 34. コメント
    • 2013年08月19日 05:30
    • レベル1 アニメ化
      レベル2 ねんどろ化
      レベル3 抱き枕化

      レベル2くらいでいい
    • 35. 名無し
    • 2013年08月19日 05:39
    • ミーハーだと思われたくないんだよ
      俺がそう
    • 36. コメント
    • 2013年08月19日 05:58
    • なんか解ってしまうな
      でも、軽く話せるくらいの相手は身近に欲しい
    • 37. 名無し
    • 2013年08月19日 06:12
    • 節度があれば別にいい

      現状はたしかにそういう状態だしね…
    • 38. 名無し
    • 2013年08月19日 06:29
    • 叩かれないで欲しいというのが一番
      今、叩かれすぎで続編に出るかでないか危うい子が好きなので複雑
      でもグッズは沢山出て欲しいので、ある程度コアなファンはいて欲しいかな
    • 39. 名無し
    • 2013年08月19日 06:45
    • わりとモブに近い好きなキャラがシール一枚でもグッズ化されてたときの嬉しさ。
    • 40. コメント
    • 2013年08月19日 07:17
    • あまり人気ないと同人描かれないじゃないですかー
    • 41. 名無し
    • 2013年08月19日 08:26
    • まどまぎの青に至ってはアンチの声が異常にでかいだけで特別不人気ってわけじゃないだろ
      キャラ厨の声のでかさも見てると
      黒>>>>越えられない壁>>>>赤=青>黄って感じだし
      ピンクに至っては信者俺だけじゃね?って思えてくるレベル
    • 42. コメント
    • 2013年08月19日 08:45
    • これ二次に限らずあるよね
    • 43. コメント
    • 2013年08月19日 08:57
    • 共感してくれる声は多いほうが楽しいと思うけどな
    • 44. あ
    • 2013年08月19日 09:12

    • 俺は花陽ちゃん好きだけど

      みんなに好かれて欲しいと思ってんぞ

    • 45. コメント
    • 2013年08月19日 09:40
    • 俺の好きなキャラは俺だけのものだ!
    • 46. コメント
    • 2013年08月19日 10:04
    • ピチカー党か
    • 47. コメント
    • 2013年08月19日 10:18
    • 「ここまで**なし」 とか

      「**はもらっていきますね」とかも同じ心理だよね
    • 48. コメント
    • 2013年08月19日 10:30
    • 人気は劣るけど一応メインキャラだしハブると叩かれるから
      メーカーがグッズ一個は出してあげようと判断してくれる枠
      つまり桑原の位置にさえ居てくれれば十分
    • 49.  
    • 2013年08月19日 11:00
    • つまりCV.喜多村英梨のキャラを好きになれば良いのか。
    • 50. コメント
    • 2013年08月19日 11:22
    • ファンより好きなキャラをプッシュするタイプの作者に愛されたくない
      変に愛されるとその分そのキャラ出番が増えてグッズも相対的に増えるが
      キャラには罪が無いのに叩かれるのが嫌だ
    • 51. コメント
    • 2013年08月19日 11:22
    • ※9
      惜しいな、俺もだよw
    • 52. このコメントは削除されました
    • 2013年08月19日 11:24
    • このコメントは削除されました
    • 53. コメント
    • 2013年08月19日 11:39
    • どちらかというとお人好しで損するタイプのキャラを好きになるから
      好きなキャラは愛されてる方がいいな
    • 54. コメント
    • 2013年08月19日 11:40
    • 東方の人気ランキングほど無意味なものは無い
      商業と違って人気キャラなんて同人ゴロの餌食になるだけなのに
    • 55. 投げれば
    • 2013年08月19日 12:25
    • そこでキャラメイクゲーで自キャラを愛でるですよ
    • 56. コメント
    • 2013年08月19日 14:16
    • 不人気で叩かれてるキャラ好きになってみな
      そうは言ってられなくなるから…
      やっぱりある程度の人気は欲しい
    • 57. このコメントは削除されました
    • 2013年08月19日 14:25
    • このコメントは削除されました
    • 58. コメント
    • 2013年08月19日 16:07
    • 今のアニメも見てるが、10年前のアニメのヒロインが自分の中でどんどん輝きを増していく。
    • 59. ツンデル王子
    • 2013年08月19日 19:18

    • 独占欲か。

    • 60. コメント
    • 2013年08月19日 22:21
    • トリッシュ可愛いだろ何言ってんだw
      ジョジョの中じゃリサリサの次ぐらいに好きだわw
    • 61. コメント
    • 2013年08月19日 22:23
    • すげーわかる
      他の奴が、自分が好きなキャラ好きとか言ってるとイラッとくる
      は?お前のじゃねーし、と思ってしまう私のでも無いのに
    • 62. コメント
    • 2013年08月20日 11:18
    • ないな。なんだかんだ言ってもキャラだから
      いつもモヤモヤしてるのが好きなキャラというとほとんどの人が異性キャラを恋愛感情レベルで上げること。もしくは異性の好きなタイプをいう感じでキャラ名を出すこと
      何か同性キャラが純粋に好きっていうのが変みたいに思えてくる
      加えて好きなキャラというと、決まって嫁キャラばかりあげる奴見てると、アニメは自分の理想の相手を探す合コン会場なのかと思えてくる
      独占したいなんて欠片も思わない。まだ他の人の方がそのキャラを正確に解釈してるときがあるから
    • 63. コメント
    • 2013年08月23日 01:02
    • 独占欲強いだけじゃん
    • 64. このコメントは削除されました
    • 2013年08月23日 03:31
    • このコメントは削除されました
    • 65. コメント
    • 2013年08月25日 09:09
    • 人気あると、2次創作やらが作られまくってて楽しい

      人気無いと、そいつを使うだけでオリジナリティが出る楽しい
    • 66. コメント
    • 2013年08月25日 17:09
    • グッズとかは絶対に買わない主義だから
      それで困ったことはない

      そして二次創作も原作との性格の相違点が気になって見たくない

    • 67. コメント
    • 2013年08月26日 12:58
    • 腐女子さえつかなければどうでもいい。

      FateのZeroのアニメ化は、金銭的には大成功だったんだろうけど、ファン的には最悪な状態。
      ホ/モ/キャラなんて一人もいないのに、みんなホ/モ/ホ/モ/ホ/モ/ホ/モ……の同人がこれでもか、と湧いている。
      中には元がエ/ロ/ゲと知らないで「Fate=ホ/モ/ォだと思ってました」と抜かすafoも。
      正直、型月関連に関しては2010年以前に戻りたい。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース