1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:40:15.82 ID:lBw/Bo6xP
・自分だけの回復(あくまでヒーラー)

・一度により多くできる

・リスク、デメリットもできるだけ少なく

・自分の意思で発動(シェンロンは自分の意思でできないのでNG)

こうなると....ジョジョ4部の東方丈助?


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:42:37.43 ID:Q2eoJ0tdO
クレイジーダイヤモンド


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:43:10.21 ID:lBw/Bo6xP
>>1の内容に訂正

・自分だけの回復禁止(あくまでヒーラー)

これに修正


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:41:44.93 ID:DVceQgdI0
ポップ



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:42:39.68 ID:weqZ3klwT
全能系除外で
戦闘能力も評価に加算されるのなら
花菱烈火はなかなか



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:43:13.74 ID:JPL/vTvi0
無限大吉ラッキーマン



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:48:30.28 ID:Q7k8KI7S0
どう考えても
魔人ブーだろ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:02:22.40 ID:V8DSkZvN0
個人的には
ティオを推したい



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:03:57.56 ID:BB8xoids0
これは常識的に考えて
能井だろ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:40:43.61 ID:S+ZIa8LN0
デンデ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:47:55.43 ID:rTegEPfn0
>>2
で出た
完全回復だしスピードも速い



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:49:44.16 ID:lBw/Bo6xP
>>2
>>17
デンデって1度複数できたっか?
そうなるとジョジョの東方も
複数はできなかったな....



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:52:17.74 ID:weqZ3klwT
>>20
まぁ触れればオッケーな即効性と
ハンドスピードを考えると
射程範囲内なら5人/secは軽いはず



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:58:39.44 ID:weqZ3klwT
>>24
まぁでもデンデは外傷だけじゃなくて
体力や気力も回復させるらしいからなぁ…



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:03:31.19 ID:lBw/Bo6xP
デンデ

回復能力→とても優秀 気力と体力も回復

回復人数→一人だけ

回復時間→かなりかかる

うーん....最強にはもの足りないようだ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:52:50.17 ID:COUF5z640
綱手のばあちゃん



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:55:22.30 ID:lBw/Bo6xP
>>21
そっかデンデよりは
優秀だな

>>22
ナルトの綱手の回復技術も凄かったが、
本人は何日も動けなくなり内蔵にダメージを追うとか
デメリットなかった?



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:02:56.17 ID:COUF5z640
>>24
なにそれ
聞いたこともないぞ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:06:01.47 ID:lBw/Bo6xP
>>31
綱手のデメリットの話?

この話はナルトでも結構前の話でごめんな。
綱手がパワーアップしてたら知らないんだ。

前みたときは綱手の回復ってデメリットも
デカかったはずだけど?



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:09:07.84 ID:COUF5z640
>>37
デメリットは自分を回復させても
細胞の分裂する数は決まってるから寿命縮むことと
力を使いすぎたら倒れるとか



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:08:18.29 ID:sqYVmQWm0
綱手の回復は細胞活性化だから
寿命減るし燃費も悪いぞ



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:10:13.66 ID:lBw/Bo6xP
>>38
うお やっぱデメリットもデカイな
挙げてくれた方は
能力も書いてくれると助かる



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:41:19.48 ID:GJyvLw1x0
そりゃ織姫だろ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:41:53.69 ID:4MB3BFSB0
織姫だな



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:42:47.33 ID:j5nmwf5T0
時間回帰だもんな
そら強力よ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:47:13.11 ID:jliL9O1i0
まあ織姫やろなぁ
ドラクエ漫画で
ザオリク使えるのいたっけ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:47:21.63 ID:lBw/Bo6xP
ちょっと待って欲しい....
時間巻き戻し系は回復と呼んでいいのか?



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:53:54.68 ID:j5nmwf5T0
>>16
時間回帰も回復だろ
もともと回復つーのも健常時の体を戻すことだし
結界内の対象に効果を及ぼす織姫ちゃん!

織姫ちゃん以外にってことにすればいいよ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:57:20.64 ID:lBw/Bo6xP
>>23
言われてみたらそうだな
傷口の回復だって部分的な時間巻き戻しだもんな

さっきから出てる織姫って
リスク、デメリット無いの?



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 00:57:06.13 ID:weqZ3klwT
織姫さんの『拒絶』って
回復です→あれこれ時間回帰レベルじゃね?
→いやもう事象否定やわ
みたいな感じに言われてなかったっけか



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:14:37.59 ID:weqZ3klwT
強いて弱点を挙げるとすれば
地味に回復に時間が掛かる事とかか



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:05:24.59 ID:sqYVmQWm0
大嘘憑き



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/07(木) 01:06:01.25 ID:CU+fUjU90
これは球磨川



元スレッド名:結局さ 漫画界最強の回復職ヒーラーって誰に決まったん?
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360165215/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (123)

    • 24. コメント
    • 2013年05月09日 01:18
    • ハーメルンのフルートが思いついたが
      古い上に、自分の寿命削るというデメリットがあった
    • 25. コメント
    • 2013年05月09日 01:18
    • 近衛 木乃香
    • 26. コメント
    • 2013年05月09日 01:22
    • 織姫はデメリットないな
      ただ回復って言うと微妙な「事象の拒絶」
      つまり「今の無かった事でお願いします」で怪我でもなんでも無かった事にする
    • 27. コメント
    • 2013年05月09日 01:23
    • めだか厨くっさ

      原作終わったんだからもう絶滅しろ
    • 28.
    • 2013年05月09日 01:23
    • 織姫は結構時間かかるからなぁ
    • 29. このコメントは削除されました
    • 2013年05月09日 01:24
    • このコメントは削除されました
    • 30. コメント
    • 2013年05月09日 01:25
    • デメリット加味してもハーメルンのフルートかな
    • 31. コメント
    • 2013年05月09日 01:27
    • 結局維新厨が締めるのね・・・
    • 32. コメント
    • 2013年05月09日 01:29
    • ※23
      ルリっぺが出てるとは思わなかった
    • 33. コメント
    • 2013年05月09日 01:31
    • まあオリヒメは上がるよね
      でめりっと無いもんな
    • 34. コメント
    • 2013年05月09日 01:36
    • 地味だがMPのティトォは?
      複数回復+能力強化+ある程度の操作
    • 35. コメント
    • 2013年05月09日 01:38
    • ヨーコさんは?

      最大回復魔法連発
      ちぎれた腕も再生
      死んだ仲間全員復活(その代わり自分が死ぬ)
    • 36. コメント
    • 2013年05月09日 01:39
    • 漫画界って少年漫画限定なのか?
      もうセーラームーンで良いじゃん死人も復活させられるし
    • 37.  
    • 2013年05月09日 01:41
    • 回復を極めすぎて細胞破壊するマァム(閃華烈光拳)
    • 38. コメント
    • 2013年05月09日 01:42
    • マテルアルパズルのホワイトホワイトフレアは強化も出来て一石二鳥!最高や!!
    • 39. 名無し
    • 2013年05月09日 01:43
    • 何の能力でもだけど、極めたら大体別の何かになるよね
    • 40. なし
    • 2013年05月09日 01:47
    • 広範囲蘇生なら犬夜叉の殺生丸がかなり上位だが
      本人は使う気ないだろうな
    • 41. コメント
    • 2013年05月09日 01:52
    • バスタードのヨーコさん
    • 42. コメント
    • 2013年05月09日 01:59
    • 古い漫画だけど精霊使いの主人公かな
    • 43. コメント
    • 2013年05月09日 02:11
    • すでに上がってるけどドロヘの能井だな
      ※11に加え、その回復力で自分も不死身に近い
      煙で治癒だから一定範囲にいれば複数人同時回復可能
      それどころかその煙を瓶詰しておけば本人いなくても回復可能
      煙切れはあり得るもののデメリットはなし
    • 44. コメント
    • 2013年05月09日 02:14
    • 織姫って死者も一瞬で完全に生き返らせてなかったっけ ノーリスクで
    • 45. コメント
    • 2013年05月09日 02:19
    • ※39
      別の何かではなく極端な結果になるだけ
      薬も過ぎたら毒ってな。

      恵みの雨も河川の決壊を起こす大雨も
      雨が降るという過程は同じだ
    • 46. Nanashiさん
    • 2013年05月09日 02:35
    • 俺も織姫浮かんだが『拒絶』しきれない傷もあるからなんともいえん…
    • 47. コメント
    • 2013年05月09日 02:37
    • 因果操作は分類として回復じゃなくて無効化じゃねえの?
      10ポイントのダメージも100ポイントのダメージも等しく巻き戻るけど100ポイントのダメージを50ポイント回復って事はできないだろ。
    • 48. コメント
    • 2013年05月09日 02:41
    • 天上天下の炬鉄人が使う龍掌
    • 49. コメント
    • 2013年05月09日 02:43
    • どう考えてもスグルのフェイスフラッシュだろ
      ここでフェイスフラッシュ以外挙げてるやつはキン肉マンの最終回見ろ
      なんかもうどうでもよくなるから
    • 50. コメント
    • 2013年05月09日 02:45
    • キルアとアルカ(ナニカ) は…?
    • 51. コメント
    • 2013年05月09日 02:48
    • 破壊王 キング・オブ・クラッシャー
      序盤はともかく、中盤以降は無双シリーズより無双
    • 52. コメント
    • 2013年05月09日 02:50
    • 黒王
    • 53. コメント
    • 2013年05月09日 02:51
    • ドラゴンボールならシェンロンのがすごくないか
    • 54. あ
    • 2013年05月09日 02:51
    • フェイスフラッシュは全く関係ない花びらから復活だっけか
    • 55. コメント
    • 2013年05月09日 02:57
    • そういえば、フェイスフラッシュは万能だな。
      遺体がなくなろうが歴史から抹消され存在が無かった事にされようが
      ノーリスクで一瞬且つ大量に蘇らせたな
      射程距離は光が届く範囲
      鏡及び鏡に近い物に反射するのが唯一の欠点か?
    • 56. コメント
    • 2013年05月09日 03:00
    • まぁ、フェイスフラッシュ反射させて自分に当てて
      体を強化するなんてやってのけたが
    • 57. コメント
    • 2013年05月09日 03:08
    • クマーとかありなら結局全能系じゃん。それってヒーラーじゃない気がするが。
    • 58. コメント
    • 2013年05月09日 03:15
    • ロトの紋章の賢王ポロンかな。
      極大魔法の合体魔法にベホマズンはガチでやばいww
      剣王・拳王も形無しのチートだぞw
    • 59. コメント
    • 2013年05月09日 04:02
    • 立川にバカンス中のイエスとブッダと言いたいが
      もはや癒し通り越して全能系だった・・・
    • 60. コメント
    • 2013年05月09日 04:05
    • バスタードのDSはヒーラーとしてもハイレベルだな
      霊的に悪魔と結合させられて、首を切ろうが何しようが本体の悪魔が回復しちゃうと、融合したまま再生するようにされた天使を、悪魔諸共喰らって体内で霊的に分離し、天使部分だけ再生するとかって離れ業やってるし
      ケイオスタイドで発生した悪魔達に殺されかけた人達を、一度に複数回復させてた・・・ような(この辺うろ覚え)
      天使化しかけた女の子の回復もしたしね
    • 61. コメント
    • 2013年05月09日 04:12
    • レベル上がり過ぎると回復というより時間回帰になる
    • 62. コメント
    • 2013年05月09日 04:16
    • 半分以上が知らない漫画だったわ
    • 63. コメント
    • 2013年05月09日 04:29
    • 能井やな
    • 64. コメント
    • 2013年05月09日 05:24
    • ドラえもんと言ってみる
      お医者さんごっこセット
      ずらしんぼ
      タイムふろしき他色々
    • 65. コメント
    • 2013年05月09日 05:27
    • ドロヘドロ知ってます自慢いらねーw
      明らかに漫画界最強ではないのわかってんだろ。 
    • 66. コメント
    • 2013年05月09日 05:34
    • 能井しかありえない。
    • 67. ジョなんとか
    • 2013年05月09日 06:18
    • これも時間回帰ベースだけれども
      茜太陽もスペック高い

      織姫より広範囲で時間もかからないがデメリット(疲労)もあり
    • 68. コメント
    • 2013年05月09日 07:01
    • 出てる中で総合的に考えると
      キン肉マンだな
    • 69. 名無し
    • 2013年05月09日 07:23
    • なぜ、デンデはこんなに挙がって魔人ブウが挙がらないのか。あいつ病気まで回復できるし、自分自身はほぼ不死身だぞ。強いから回復中に攻撃食らってももろともせず、回復続けてそうだし。
    • 70. あ
    • 2013年05月09日 07:38
    • マンキンのアイアンメイデンジャンヌだな。

      腹から背骨ぶち抜かれて完全に即死してるのに
      お祈りすれば即復活とかチートすぎますわ。
    • 71. コメント
    • 2013年05月09日 07:57
    • 途中に書いてあったが魔人ブウじゃね
      ミスターサタンが撃たれた時に治してる、つまりデンデの役はやれるわけじゃん
      気力が回復するかは不明だが
      さらに魔人ブウは生まれつき目が見えない少年の目を治療してる
      怪我も治せるし、先天的な病気も治療できちゃうブウだと思うわ
    • 72. コメント
    • 2013年05月09日 08:21
    • 時間巻き戻しが有なら、惑星のさみだれの茜太陽か
      複数人を服や装飾品含めて瞬時に元通りにできる
      自分で対象者に触れる必要もなく、あるていど距離があっても可能なのは強み

      ただリスクって意味じゃ本人の精神疲労がでかいか・・・
      連続で使うと5,6回が限度だろうからなぁ
    • 73. 名無し
    • 2013年05月09日 08:22
    • 仙豆
    • 74. コメント
    • 2013年05月09日 08:31
    • ねぎま! の近衛このかだな。
    • 75. コメント
    • 2013年05月09日 09:15
    • エターナルセーラームーンが一番に浮かんだ
    • 76. あ
    • 2013年05月09日 09:33
    • 球磨川思い浮かべたが、キン肉マンが強すぎた
      あの技、キン肉マンの一番強い技だからな
    • 77. まとめブログリーダー
    • 2013年05月09日 09:43
    • タイムふろしきじゃね?
    • 78. 名無し
    • 2013年05月09日 09:47
    • 対ケストラー最終決戦のフルート
    • 79. コメント
    • 2013年05月09日 09:48
    • 一護がウルキオラにやられた時
      「お前程度では命を繋ぐことはできん」って言われてたよね
      即死だったらもうどうしようもないんじゃねえの
    • 80. コメント
    • 2013年05月09日 10:08
    • フェイスフラッシュは素顔見られたら死ななきゃいけないみたいなリスクなかったっけ
      まぁゆでだから光って何も見えないとかどうとでもいいそうだけど
    • 81. 名無し
    • 2013年05月09日 10:27
    • ポルンガかシェンロン
    • 82. コメント
    • 2013年05月09日 10:30
    • ナニカはできない事がないらしいけど。
    • 83. 名無し
    • 2013年05月09日 11:21
    • ワンピのクマ
    • 84. コメント
    • 2013年05月09日 11:24
    • ヒーラーとして最大の壁は死者の蘇生が可能かどうかってのもあると思うわ
      ポップが浮かんだけどあいつのは「ザオリク級の」と表現されただけで
      実際ザオリクで蘇生させたわけではないから微妙
      そうなるとシャーマンキング勢は強いと思うわ
      あいつらガンガン蘇生するし
    • 85. コメント
    • 2013年05月09日 11:28
    • コメ欄で出てるけどヨーコさんの白銀の癒し手だろ
    • 86. コメント
    • 2013年05月09日 11:40
    • 王大人が真っ先に出てきた俺は
      おっさんだったんだな
    • 87. コメント
    • 2013年05月09日 11:47
    • ヨーコなんてすぐMP尽きて血吐くし回復対象1人だろ
    • 88. コメント
    • 2013年05月09日 12:43
    • ※80
      たぶんそんな理屈で
      衆人環視の大注目の中
      上空に向かってやったり好き放題に使いまくってる
    • 89. コメント
    • 2013年05月09日 12:48
    • ドラえもんなら
      ソノウソホントであらゆる事象が自由自在に行える
    • 90. コメント
    • 2013年05月09日 13:44
    • ※27
      ジョジョ厨のキモさは完全スルーか?どっちも似たもん同士なんだから大人しく罵り合ってろ

      ジャンプで言うなら織姫のゴミが最上位になるな。ウザいが
      ノーリスクで死にかけても治せるし、事象の否定だからどんな呪い、傷も全て無意味
      それと同レベルのがもう一人、ハンタのアルカだな。下手すると死んでても問題なく完治しそう
      治すことに関してはデメリットが無くなる、完治速度は織姫以上という時点でアルカのほうが上かもしれん

      てか、ガンガン系は純粋なイミでのヒーラーがゴロゴロいた気がするんだけど
    • 91. コメント
    • 2013年05月09日 13:47
    • てか、織姫は出てるのにアルカがまったく出てこないのが謎だな
      お願いは直すことに関してはキルア関係なくデメリットがなくなるってのを忘れてるのかね
    • 92. コメント
    • 2013年05月09日 14:42
    • これは仗助のクレイジーダイヤモンドが最高だろ
      ・自分の怪我を治せない以外にリスク無し
      ・射程距離は3メートル
      ・一瞬で治せる
      対象の身体を貫いて致命傷を負わせても死ぬどころか痛みを感じさせる事もなく無傷の身体に治す事が可能
      デンデではできない芸当だ
    • 93. コメント
    • 2013年05月09日 15:45
    • 火の鳥
    • 94. コメント
    • 2013年05月09日 16:16
    • ※91
      アルカの場合、誰かが頼む必要があるし対象者に直接触れなきゃならんからなぁ
      「死なない限り治せる」「一瞬で治療可能」これだけなら他にも候補はいくらでもいる
    • 95. コメント
    • 2013年05月09日 17:37
    • ドラゴンボールから神龍

      死者蘇生まで可能
    • 96. コメント
    • 2013年05月09日 17:44
    • ※92
      ジョジョ内では最高でも他作品まで広げると
      明らかにキン肉マンのフェイスフラッシュほどじゃないな
    • 97.  
    • 2013年05月09日 17:52
    • 範囲の広さは茜太陽だろな
      数十メートル範囲で仲間だけ時間回帰とか
      流石に反則技だった。
      ラスボス戦のベホマラー使いだわ
    • 98. コメント
    • 2013年05月09日 17:58
    • シボ(レベル9)

      は超高速のトゲを射出して当たった部位を一瞬で骨から元通り
    • 99. コメント
    • 2013年05月09日 18:58
    • ドラえもんだな
      治療にかかる時間も自由に操作できて
      手段も豊富
    • 100. コメント
    • 2013年05月09日 19:07
    • 米でバスタードのヨーコさん上げてる人いるけどそれなら描写そのものはないが
      ジオのほうが上じゃね?
      正式な大神官だし

      バ・ゾリーの再生虫もチートレベルではあるが
    • 101. コメント
    • 2013年05月09日 19:18
    • ミランダ・ロットーは?
    • 102.
    • 2013年05月09日 19:58
    • ジャンプばっかりだしレス伸びてないし1はアスペだし糞スレだな
    • 103. コメント
    • 2013年05月09日 20:36
    • さいきくすお
    • 104. コメント
    • 2013年05月09日 21:53
    • ドラえもん
    • 105. コメント
    • 2013年05月09日 23:53
    • これ米欄で答え出たんじゃない?
      時間回帰系治癒では先天的障害の治療は出来ない
      先天的に目が見えない少年に視力を与える事ができた魔人ブウ
    • 106. コメント
    • 2013年05月10日 05:19
    • い…癒しをください…。
    • 107. コメント
    • 2013年05月10日 11:06
    • バスタードのジオだろ
      ヨーコはアンチマジックでMP切れ起こしてたし
    • 108.  
    • 2013年05月10日 11:51
    • 烈火スルーされてるけど中々広範囲で凄いと思うんだが
      どの程度回復可能か分からんのが駄目なのかねぇ
    • 109. コメント
    • 2013年05月10日 21:22
    • 俺は冥土帰しさんを推そう
    • 110. コメント
    • 2013年05月10日 21:32
    • 太公望
       
    • 111. コメント
    • 2013年05月10日 22:02
    • 織姫や球磨川みたいに損傷そのものをなくす物は回復としてのレベルは高いけど
      仗助みたいな方が応用はきくわな
    • 112. コメント
    • 2013年05月11日 18:09
    • 歴史を無かったことにする!
    • 113. コメント
    • 2013年05月12日 15:26
    • 摩人ブゥ、球磨川、織姫

      この辺だろ、全能系を除けば。

    • 114. コメント
    • 2013年05月15日 10:41
    • 能井は描写的に治してるってイメージが強いのかな
      怪我人がズタボロによくなってるからなあ
    • 115. コメント
    • 2013年05月15日 16:32
    • 斑木ふらんに治療してもらうのだけはノーサンキュー
    • 116. コメント
    • 2013年05月16日 16:31
    • 織姫は腕一本治すのにすげー時間かかってたよな
      なんでも治せるのはすごいけど
    • 117.  
    • 2013年05月17日 22:12
    • ドリフターズに出てくる廃棄物の王は強力なヒーラーだけど
      なんかデメリットあるっぽいんだよなぁ。
      まだはっきりしていないんだけど。
    • 118. コメント
    • 2013年05月17日 23:24
    • どう考えても能井ちゃん
      知らない奴が多いんだろうな
    • 119. コメント
    • 2013年05月18日 16:08
    • ドラクエ系だと、
      漫画版6のバーバラがザオリクを使ってたな
    • 120.  
    • 2013年05月18日 19:03
    • 王大人とか
    • 121. コメント
    • 2013年05月19日 00:10
    • 茜太陽だな
      あんな大人数を何度も回復させていたんだし
    • 122. コメント
    • 2013年05月19日 04:45
    • 回復中に自分が無防備になるのは駄目だろw
    • 123. コメント
    • 2013年05月22日 14:10
    • ポップはありかと思ったが、ザオリク使用の描写と、ホイミ系じゃ直せない傷が存在するから除外かね。燃費も良くはないだろうし。
      生きてさえすりゃ瞬時に治せる仗助か、(恐らく)死んでても時間はかかるがなおせる織姫の一騎打ち?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース