1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:39:50.56 ID:sxM8Z4aN0
決定打のないヒソカさんにザザンって倒せるの?


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:40:19.56 ID:p4+5752h0
なにかと理由をつけてこない


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:52:40.78 ID:szwQoAlE0
ザザン程度なら急所を即座に見抜くのがヒソカ


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:42:23.21 ID:tYd9SoM90
流石に護衛軍以下ならなんやかんやして倒すだろ
護衛と王はスペック差が戦術で埋められる
レベルじゃないから無理



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:43:19.78 ID:sxM8Z4aN0
>>5
> 護衛と王はスペック差が戦術で埋められる
レベルじゃないから無理

ザザンもその域だと思うんだよね個人的に



15: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/05(月) 19:48:51.46 ID:5/kZODH10
>>7
確かにそうだな
フェイタンの本調子ではないとはいえ、武器に硬を使った攻撃でダメージ無かったわけだし、
それ以上の攻撃手段をヒソカさんが持ってるとは思えない
まぁ、どうせ第三の能力持ってるんだろうけど、
あんま能力多すぎると美しい魔闘家鈴木化しそう



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:50:56.38 ID:tYd9SoM90
>>7
蟻編のパワーインフレのせいで(笑)化著しいとは言え、
かつて地の文で最強とまで言われたキャラなんだし、
「認識する間もなく瞬殺される」みたいな展開になる相手でもない限りは
奇策で勝ちますよって流れになるんじゃないかと思う

少なくともフェイタンが勝てた相手なんだし、
団長クロロと互角みたいな空気出してるヒソカは
流石に大丈夫だろ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:53:10.90 ID:4y7PoRCv0
>>17
まぁ空気出してるだけで実際団長と戦ったら瞬殺されて
「えっ・・・!?え・・・・・!?」とかなるかもしれないし



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:44:29.51 ID:PenZ09x+0
プフとピトー吸い取った
王に勝てるキャラはおらんやろ
護衛隊個人なら一番弱いのはプフ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:59:08.53 ID:sxM8Z4aN0
>>9
護衛には優劣ないと思うんだけどな
プフは理由次第によってはユピーを始末する気でいたし
ピトーとも修羅場になる気満々だった
一人だけ弱いならそんなこと考え起こさないでしょう



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:04:12.39 ID:84KILz980
>>28
排除する方法にもタイマンから搦め手まで色々だし
同格=個体戦闘力が等しいってのはおかしいだろ
軍師と将軍が同格なら二人の個人戦闘力は等しいって意見と同じじゃん
円の半径や実際の描写やプフの念系統とか考えると
真っ向勝負ならプフが最弱で汎用性ならプフ最強のような



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:46:18.48 ID:sxM8Z4aN0
ラモットには勝てるとしても
師団長からかなり怪しい



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:46:42.77 ID:1NBbo9Nj0
ナッシュ組みるにユピー相手なら
死なない程度の試合はできるはず



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:51:14.61 ID:sxM8Z4aN0
>>11
ユピーって手こずってる感じに見えるけど、
あれ1対1とは程遠い状況だからな
それでもシュートが10秒で瀕死になってしまった



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:56:26.56 ID:1NBbo9Nj0
>>18
ヒソカのが速くて撹乱力あるしまず死なないだろ
代わりにハコワレないから倒せないだろうけど



30: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/05(月) 19:59:45.20 ID:5/kZODH10
>>26
ユピーは戦闘中にどんどん賢くなりそう

オーラほぼ無尽蔵だし、
決定打がないヒソカさんじゃいずれ狩り殺されるよ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:48:04.40 ID:d0a63f4a0
ヂートゥくらいになら
勝てそう



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:59:10.12 ID:Lk9AJFt90
レオルなら
いけるかな



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 19:56:51.04 ID:0HG/29T50
雑魚なら同じ変化系のキルアが
念なしに倒してるからいけるだろうけど
護衛軍レベルはバンジーガムじゃ
どーにもならなそうだな



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:00:43.88 ID:YYxJXL6X0
バンジーガムって、
ぶっちゃけ蜘蛛のキメラアントのおっさんの糸と
大差無いんじゃと思った



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:02:09.84 ID:tYd9SoM90
>>32
「念で人一人作るのは他の事が出来なくなる位大変」
とか言っちゃってる人の能力だから…



38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/05(月) 20:06:32.84 ID:5/kZODH10
>>34
まぁ、結局その程度の人なんだよね

ゴレイヌさんとかオートマチックで、2体出せて、
それぞれが複雑な能力持ってるし
レイザーもオートマチックで
個々の戦闘力超高いし0番は人語介するし



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:07:27.60 ID:YYxJXL6X0
>>34
ヒソカさんが具現化系能力と
相性が悪いだけだと思いたい



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:08:28.06 ID:HCvVuUdH0
>>34
レイザーもゴレイヌもモラウも精密な人間では無いけど
高性能の人形を複数展開して自在に操ってたよな
しかもこの三者はみんな追い詰められた状態でも
能力は使えてたし
ダブルって一体



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:11:04.21 ID:Wqpofh070
ゴレイヌは相性の悪い系統も
使いこなしてる



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:13:03.54 ID:zHq6a5Nd0
ダブルは他と違って本体と遜色ないバトルできるやろ
レイザーの念獣とかチートや



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:21:34.29 ID:qACReibQ0
つまり
ゴレイヌ最強ってことか



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:11:17.37 ID:HTeJZwm50
護衛軍相手なら余裕勝ち
王はちょっと基本スペックが違いすぎてきつい
師団長なんかは複数でかかってきてもヒソカが勝つ



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:13:32.51 ID:Jn7tJO0U0
ヒソカはバンジーガムなんかより
すごい能力持ってそう
ちゃっかり出してきそうだな



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:15:10.37 ID:HTeJZwm50
基本的にバンジーガムが強すぎるので
肉弾戦主体の相手なら100%負けないな
伸縮自在だから相手はバランス取れなくて終了



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:13:46.91 ID:pW0V57yp0
今までのヒソカの攻撃って
脆い人相手前提の攻撃しかできてないじゃん
固い蟻相手にどうやってヒソカが勝てるというのか



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:15:43.22 ID:d0a63f4a0
>>49
目つぶしとか



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:18:16.94 ID:V1bR7XIx0
弱い奴としか戦わないから



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:04:34.54 ID:zWVpvHWe0
ヒソカってネテロより
強いんじゃなかったけ?



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:09:25.32 ID:sxM8Z4aN0
>>36
本人は強いと思い込んでる



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:15:29.67 ID:sxM8Z4aN0
ネテロは応接室のあの距離で
ヒソカに奇襲かけられても
自分の観音の発動の方が速いと
確信してたんだろうな



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:17:08.44 ID:tYd9SoM90
>>52
自分の方が早いと確信したネテロが相手にしない事を
確信した上で挑発したのか
それとも採点厨の癖にネテロの力量も読めなかったのか…



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:23:49.99 ID:XdAlmwkx0
>>55
そもそもヒソカの採点ってなんの点数なのかも
何点満点なのかもわからなくね?



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:19:38.04 ID:PdHvJlvz0
試験中のネテロは覚醒する前だろ
モラウやノヴ程度の強さ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:26:49.07 ID:xJuCc2f70
王が戦闘力100としたら
ヒソカは30くらい



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:24:46.75 ID:TAF8kG560
プフと善戦出来る程度じゃね?



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:29:30.41 ID:Wqpofh070
プフはうまいこと本体捕まえる!
ユピーは自分の力で自滅させる!
ピトーは関節折る!

絶対無理!



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:32:26.74 ID:xoJETJFB0
プフはなんとなくまだいける感はあるが
戦闘描写が少ないから気のせいだろう
ピトーとか絶対無理
っつうかカイトにも負けそう



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:31:11.04 ID:mms5qFjb0
バンジーガムはプフの分身能力に対して効果覿面だと思う
ピトーやユピーは知らん



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:33:41.38 ID:xJuCc2f70
ガムを顔に張り付ければ
呼吸できなくて蟻は死ぬだろ。



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:20:31.22 ID:d0a63f4a0
ドッキリテクスチャーって
マジで戦闘では役に立たんよな



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:38:36.84 ID:92Sbl/6f0
ドッキリテクスチャを全身に使えば
迷彩化できるんじゃね?
と一瞬思ったけど凝でバレるわ



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 20:28:49.74 ID:PdHvJlvz0
ヒソカ「人間以外に興味はないね♦」



元スレッド名:結局ヒソカさんって蟻相手だと誰までなら勝てるの?
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352111990/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (70)

    • 1. コメント
    • 2013年04月25日 22:49
    • ヒソカ「ゴンさんはボクが育てました♠」
    • 2. コメント
    • 2013年04月25日 22:53
    • 護衛の三匹に勝てるビジョンが見えない
    • 3. コメント
    • 2013年04月25日 23:02
    • 蟻以降でヒソカが最強!って未だに言ってる奴見る度に
      モラウがゴン試す奴のヒソカverが頭の中で再生される
    • 4. 萌豚
    • 2013年04月25日 23:02
    • 冨樫は次の連載でヒソカさんを活躍させないとネタキャラ固定されてまう
      まぁ次がいつ来るかわかんないんですけどね
    • 5. コメント
    • 2013年04月25日 23:05
    • 一応旅団連中が勝てる=師団長クラスまでは勝てるだろ。
      護衛軍はムリ。ゴンキルでダメージ通らない位堅いぞ。
      プフだって弱そうに見えるけどあれでもアリだし。
    • 6. コメント
    • 2013年04月25日 23:06
    • 覚醒して余裕
    • 7. コメント
    • 2013年04月25日 23:09
    • リスキーダイスみたいな念の篭った道具とか持っててなんとかする気がする。
    • 8. コメント
    • 2013年04月25日 23:11
    • プフぐらいはやれるんじゃないかね。
      何故かというと、プフは攻撃力が低い。

      ヒソカの真骨頂は、大量にガムを付けて引っ張って殴る事だと思うので、
      何発か攻撃を受けても死なない相手なら、ワンチャンあるのではないか。

      王を前にしたらションベン漏らして命乞いするだろうね。
    • 9. コメント
    • 2013年04月25日 23:13
    • 強くあって欲しいと思う子供達の気持ちは分からないでも無いが、
      残念ながら描写から言ってヒソカは雑魚の部類
    • 10. コメント
    • 2013年04月25日 23:15
    • ※8と思ったけど、
      プフは分裂するので、打撃は効かなそうだ。
      さようならヒソカさん
    • 11. コメント
    • 2013年04月25日 23:17
    • ザザンには勝つだろ
      描写的にほか旅団員も笑ってみてたのに矛盾する
      護衛はムリ
    • 12. あ
    • 2013年04月25日 23:19
    • 護衛はまず無理だろ
    • 13. さと
    • 2013年04月25日 23:19
    • 数年読んでないが、そもそもヒソカが全力出すような状況ってあったっけ?レイザーとのあれもわざと劣勢にいてゴンの成長を愉しんでなかったか?
    • 14. コメント
    • 2013年04月25日 23:20
    • 分身が本体と同じ戦闘能力持ってるって作中でもかなり強いけどな。クロロがパクったらやばい。問題は能力は強いけど、本体の戦闘能力が低いっていうところだけど。
    • 15. コメント
    • 2013年04月25日 23:21
    • ピトーくらい殺れるだろ 王には瞬殺される
    • 16. コメント
    • 2013年04月25日 23:24
    • バンジーガムで相手の力をうまく使って
      何とかしそうな気がする
    • 17. コメント
    • 2013年04月25日 23:31
    • ヒソカって言うほど頭脳戦でもないだろ
      バンジーガムが有能なだけ
      なんとかなるは冨樫の気分次第
      お死枚←は?
    • 18. コメント
    • 2013年04月25日 23:32
    • 虫のハイパーインフレのせいで、実は最強っぽいヒソカが噛ませにしか見えなくなっちゃったからな。

      いくらハンタが戦術漫画と言っても、これでヒソカが王レベルとかご都合展開だったら
      流石に信者でも擁護できないだろ。
    • 19. コメント
    • 2013年04月25日 23:34
    • 何か別の凄い能力持ってそうな感じはあるよな
      戦闘を楽しむ為だけにバンジーガムやドッキリテクスチャー使ってるだけな気もする

      まあ描写が無いから、もちろん推測でしかないんだけど、
      同様に、ヒソカが明らかなピンチや負けた描写も無いんだから何とも言えないんだよな

      冨樫の今までの描写から言えば、パワーがあって堅くてスピードが速い=強い
      って感じだから、ヒソカが第二形態?にでも変身しなければ最強にはなれんだろな
    • 20. コメント
    • 2013年04月25日 23:37
    • 楽しみながらギリギリで王。に勝つビジョンしか見えない
      それどころか呆気無くヒソカに勝たせそうなのがハンタの醍醐味
      突然念を超越した能力とか使い出しても不思議じゃなさそうだし
    • 21. このコメントは削除されました
    • 2013年04月25日 23:43
    • このコメントは削除されました
    • 22. コメント
    • 2013年04月25日 23:48
    • ゴムの引っ張り合いで負けたことはあっても、バンジーガムに穴が空いたことは(確か)ないからな
      バンジーガム自体の強度がすごく強いなら上手いことやれそうな気がする。プフを一網打尽にしたりユピーをガムまみれにして動き封じたり。どう考えてもメルエムには勝てまいが
    • 23. コメント
    • 2013年04月25日 23:50
    • フェイタンの硬がザザンに効かなかったのって
      単純に剣の耐久度がザザンの硬さに耐えられなかっただけって思ったけどな。

      刃先だけは鋭利な金属でも、他の部分がゴムでできたナイフじゃ
      人間相手でもうまく刺さらないのと同じで。
    • 24. コメント
    • 2013年04月25日 23:51
    • プフの全身をガムでコーティングできたらワンチャンあるかも
      無理だろうけど
    • 25. このコメントは削除されました
    • 2013年04月25日 23:55
    • このコメントは削除されました
    • 26.
    • 2013年04月26日 00:11
    • まずヒソカとかイルミってキルアに勝てるの?
      神速発動中のキルアより速く動けるのなら多分ユピーは倒せるな
    • 27. コメント
    • 2013年04月26日 00:13
    • 王以外は勝てる 王に勝てるかどうか
    • 28. まとめブログリーダー
    • 2013年04月26日 00:13
    • 冨樫いわくヒソカやイルミなら護衛軍あっけなく倒せるらしいかそんな描写想像できない
    • 29. コメント
    • 2013年04月26日 00:16
    • クロロ、カイト、ヒソカ、ゼノは同等だろ多分
      王相手だと消し炭になることは間違いないが、
      護衛軍相手なら多少ダメージを与えて負ける感じだと思う
      カイトもピトーに傷つけてたし
    • 30. コメント
    • 2013年04月26日 00:19
    • ドッヂボールで負傷してるようじゃ無理無理
    • 31. 名無し
    • 2013年04月26日 00:22
    • 普通に考えると護衛団も無理。
      プフは正直、攻撃する描写が無かったからよくわからないが、恐らく毒とかだろう。
      そもそもヒソカのバンジーガムが強いとはあまり思わない。
      フェイタンの硬付き剣がサザンに届かなかったのが剣のせいだとしても、ヒソカはトランプのカードだよ?
    • 32. コメント
    • 2013年04月26日 00:28
    • だからゴムの鎧に鉱物の質感まとって無双するって言ってんだろ
    • 33. コメント
    • 2013年04月26日 00:30
    • ※29
      シルバもそのメンツと同じだろうから
      父親つながりでジンも同じぐらいとすると
      カイトは1、2枚格落ちだと思う
    • 34. コメント
    • 2013年04月26日 00:32
    • ブロヴーダとウェルフィンには間違いなく勝つだろうしハギャもヒソカのほうが役者が上
      ザザンは他旅団の反応見る限りではそんな強くないしヂートゥはバンジーガムつければ楽勝
      護衛軍は新技出さなきゃ無理ぽ
    • 35. 名無し
    • 2013年04月26日 00:40
    • 9プフとピトー×→プフとユピー
      王がバラのダメージで瀕死状態だったときピトーはコムギの治療してゴンさんに潰されてたよね?
    • 36. コメント
    • 2013年04月26日 00:44
    • だいたい、ドッヂボールで飛んできたボールを相手に返すのに指を折ら無いといけない程度の伸縮性で護衛軍の攻撃がどうにかなるとは思えないんだが
    • 37. コメント
    • 2013年04月26日 00:59
    • ※35
      うむ
      まあ長い事読んでなかったらその2人の名前が混ざるのはわからんでもないな
    • 38. コメント
    • 2013年04月26日 01:16
    • ※36
      それは生成するゴムの粘度によるだろ
      αゲル的なものを生成できるなら物理無効化は可能かもな
    • 39. コメント
    • 2013年04月26日 01:25
    • 固いゴム質のが反動が強いからだろう
      軟らかいと威力半減でレイザーをコート外まで弾けない為
    • 40. このコメントは削除されました
    • 2013年04月26日 01:54
    • このコメントは削除されました
    • 41. 反撃、反撃ィ!!
    • 2013年04月26日 02:40
    • ・ヒソカの勝ちパターンを考える
      蟻の軍団とヒソカが戦う場合には、ヒソカの勝ちパターンが描きやすい。
      キルアがハギャ師団のミャンマ隊とやった時のように、蟻たちの持つ強力な武器を
      ヒソカが上手く利用して同士討ちをするようなトリックを描けばよい。

      タイマンの場合は、ザザン城の中にパイク(蜘蛛タイプのおっさん蟻)の糸が
      張り巡らしてあったみたいに、ヒソカが周到な罠を用意している関所のようなところを、
      蟻(護衛三匹のうち一匹とか)がどうしても通らなきゃならないみたいな
      シチュエーションを描けば、ヒソカの勝ちパターンもなんとかなる。
      一番やっかいなのは体の形が変わるユピーだが、タコ対ザリガニが繰り広げられた
      丈夫な地下空間などで、動かない壁や床、天井とユピーをガムとゴムでつなぎ止めていけば、
      ユピーはあたかもプフのように(ミギーのように)体を分裂させ続けて、
      オーラを分散して失っていく。
      また、ドッキリテクスチャーは平面であれば際限なく貼り付けられる性質があるので、
      誘い込んだ袋小路でヒソカの背後に奥行きがあると思い込ませて、ユピーが左手砲を撃ったら
      実は固い壁面であり、反動をモロに食らうユピー、という展開も欲しい。
      全力の放出攻撃は体を守るオーラ値が極端に下がるという弱点があるのだ。

      結局、全力勝負の時は肉弾戦法に頼るネフェルピトーは強化系と大差ないし、
      分裂するプフも、蠅取り紙みたいな粘着力がヒソカの持ち味だから
      時間さえかければ両方ヒソカの能力でなんとかなる。所詮マンガだから。
    • 42. 反撃、反撃ィ!!
    • 2013年04月26日 02:44
    • ・ヒソカの勝ちパターンを考える
      蟻の軍団とヒソカが戦う場合には、ヒソカの勝ちパターンが描きやすい。
      キルアがハギャ師団のミャンマ隊とやった時のように、蟻たちの持つ強力な武器を
      ヒソカが上手く利用して同士討ちをするようなトリックを描けばよい。

      タイマンの場合は、ザザン城の中にパイク(蜘蛛タイプのおっさん蟻)の糸が
      張り巡らしてあったみたいに、ヒソカが周到な罠を用意している関所のようなところを、
      蟻(護衛三匹のうち一匹とか)がどうしても通らなきゃならないみたいな
      シチュエーションを描けば、ヒソカの勝ちパターンもなんとかなる。
      一番やっかいなのは体の形が変わるユピーだが、タコ対ザリガニが繰り広げられた
      丈夫な地下空間などで、動かない壁や床、天井とユピーをガムとゴムでつなぎ止めていけば、
      ユピーはあたかもプフのように(ミギーのように)体を分裂させ続けて、
      オーラを分散して失っていく。
      また、ドッキリテクスチャーは平面であれば際限なく貼り付けられる性質があるので、
      誘い込んだ袋小路でヒソカの背後に奥行きがあると思い込ませて、ユピーが左手砲を撃ったら
      実は固い壁面であり、反動をモロに食らうユピー、という展開も欲しい。
    • 43.
    • 2013年04月26日 02:50
    • 奇策でどうこうできるレベル超えてるからすぐ肉団子よ
    • 44. あ
    • 2013年04月26日 03:37
    • ていうか、まだ蟻と戦ってんのか…
    • 45. コメント
    • 2013年04月26日 04:16
    • ヒソカは不戦勝だろ
    • 46. あ
    • 2013年04月26日 04:51
    • >天井とユピーをガムとゴムでつなぎ止めていけば、
      ユピーはあたかもプフのように(ミギーのように)体を分裂させ続けて、
      オーラを分散して失っていく。
      >ドッキリテクスチャーは平面であれば際限なく貼り付けられる性質があるので、
      誘い込んだ袋小路でヒソカの背後に奥行きがあると思い込ませて、ユピーが左手砲を撃ったら
      実は固い壁面であり、反動をモロに食らうユピー

      クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 47.  
    • 2013年04月26日 05:15
    • お前らゴレイヌさん好きだなw
    • 48. あ
    • 2013年04月26日 07:29
    • ぷふは疲弊したモラウ程度がワンチャン勝てる相手だから師団長クラス。ただし王の一撃には耐える。矛盾!
      あとザザン変化後はフェイタンしか勝てないと思う。腕廻しや木星でも微妙
      硬い系はつまらんね

      無理→進化前王、ザザン
      条件補正付低確率→ピトー、ユピー
      大体勝ち→プフ、他師団長
    • 49.  
    • 2013年04月26日 08:08
    • キルアより弱いだろ
    • 50.
    • 2013年04月26日 08:50
    • ハンタって途中から基本スペックの高さが強さになってるから、攻撃防御素早さどれも微妙なヒソカは護衛どころか師団長すら無理なんじゃねーかと思う
      上位蟻の何がチートって一番は固さだし絡め手でどうにか出来るレベルにないだろあれは
    • 51. コメント
    • 2013年04月26日 10:57
    • ヒソカは自分の攻撃力の低さを誰よりも理解してるだろ
      だからその弱点を補うための能力を持っていると考えるのが妥当
    • 52. コメント
    • 2013年04月26日 12:52
    • 王はおろかピトーたんにも指一本で挽肉にされるだろ
    • 53. あ
    • 2013年04月26日 13:09
    • 念覚えたてのゴンとヒソカの試合と、グリードアイランドとビスケの修行で成長したゴンとナックルの戦闘を比較したら、ヒソカはナックル以下だろうな。
    • 54. コメント
    • 2013年04月26日 14:15
    • ゴレイヌ 5
      ゴン 20
      キルア 25
      ヒソカ 30
      ネテロ 40
      プフ 55
      ピトー 60
      本気ネテロ 80
      王 150
      ゴンさん 200
      完全体の王 250

      ってイメージ
    • 55. コメント
    • 2013年04月26日 15:08
    • キメラは文字通り人外の存在だからな
      人間レベルの天才が勝つにはゴンさんクラスの制約かまさないと
    • 56. ななし
    • 2013年04月26日 19:37
    • ヒソカさんはピトーにすら瞬殺で肉団子だろ
    • 57. ななし
    • 2013年04月26日 19:49
    • 対人戦特化の能力だから、モンスターハントにはあんま興味ないんだろうね
    • 58. コメント
    • 2013年04月26日 22:52
    • ヒソカは属さない。自分が最強だと理解しているからだ。
    • 59. コメント
    • 2013年04月27日 00:36
    • ドッジボールの最後に見せたガムはレイザーのボールが全く跳ね返らないほどの粘着力&強度だった。
      敵に貼り付けることができれば大抵の相手は身動きできない状態になるので、割と必殺技に近い性能がある。
      師団長クラスはそれなりに余裕を持って勝てるでしょう。
    • 60. コメント
    • 2013年04月27日 04:14
    • シルバ級だと師団長を一撃で瞬殺
    • 61. コメント
    • 2013年04月27日 12:30
    • ザザンには勝てないよ 堅すぎる
      ダメージ0はいつまで経っても0だよ
    • 62. コメント
    • 2013年04月27日 17:45
    • 本気じゃないレイザーの外野を経由した球で指2本折れて鼻血出しちゃう程防御力低いヒソカじゃ師団長クラスのパンチで内臓破裂しそうw
    • 63. コメント
    • 2013年04月27日 20:33
    • ドッジボールの怪我とか、確かに防御力はかなり低そう。
      でも、ヒソカは怪我もおもしろ半分でやりそうなのがな。
    • 64. コメント
    • 2013年04月30日 22:00
    • ヒソカはかなり弱いと思う。口だけ。
      念覚えたての連中の中でのカストロにダウン奪われ腕ちぎられる、
      レイザーに遠く及ばず、

      団長とやっても瞬殺レベル
    • 65. コメント
    • 2013年05月01日 11:03
    • 多分ヒソカが自分を上回るスペックと相対する時はバンジーガムを上手く使って攻撃を跳ね返すor逆用してのカウンターを狙うと思う。上手くいけば王ぐらい力の離れた相手も喰えるかも知れん。こういう化かし合いや駆け引きならヒソカは超一流だし。ただ王は脳筋じゃないから騙すのは至難の業だと思う
    • 66. A
    • 2013年05月02日 06:08
    • 蟻って虫だろ
      皮膚呼吸だから
      どいつもこいつもガムで包んで窒息死でオシマイじゃないの?
    • 67. コメント
    • 2013年05月03日 16:08
    • まだガム巻いて窒息とかいう戯言わめくやついいるんだ。
      この暴論いい加減言ってて恥ずかしくないのかな?

      それと昆虫が皮膚呼吸なわけないじゃんどこの知識よそれ。
      昆虫は基本腹にある気門って穴の奥の肺みたいな器官使って呼吸しとるよ。







    • 68. コメント
    • 2013年05月08日 16:07
    • 団員が二人いるだけで団長に手出しができない小物が護衛に勝てるかな?
      キルアには、ノブナガとマチをヒソカレベルだと例えられてたし、旅団員に毛の生えた程度の実力だよ。そもそも、ピトーと対峙したキルアがヒソカより恐怖を感じてるし、ネテロも自分より上だといったほどの実力。
    • 69. コメント
    • 2013年05月08日 16:28
    • なんで蟻編で蟻一匹くらい倒させておかなかったんだろ
      蟻倒して蟻の存在知って参加しようとしたら終わってたにしておけばよかったのに
      その後お詫びのようにキルアの執事殺してるけど
      結局雑魚にだけ強いwってイメージがついただけだし
    • 70. コメント
    • 2013年08月30日 22:01
    • 師団長はともかく護衛軍には勝てないだろうな
      唯一プフだとある程度心理戦のような感じで見応えはありそうだけど
      ヒソカの考えをどんどん看破していく展開しか思いつかない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース