1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:45:19.35 ID:mOKeQpD30
ベジータ大猿化したら全員瞬殺じゃん


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:46:17.12 ID:xIHeC6Yc0
たかだか
戦闘力10万じゃないか


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:47:37.13 ID:v82iLdKJ0
いくら戦闘力上がっても
パワー寄りは勝てないとセルさんがいってた


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:47:39.14 ID:iYnJ1f/Q0
スピードが違うから
シッポ切られるか月壊されて終わりそう



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:48:16.28 ID:R1ThYYxJ0
ジースがスピード生かして
尻尾切れば終了



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:50:55.77 ID:4FlYTjGG0
>>7
バータが
スピードいかせよwwwww



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:52:18.33 ID:KwMV3PZq0
ジースの実力が
一番よくわからない



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:53:25.29 ID:mOKeQpD30
>>12
顔…かな



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:54:33.55 ID:/IDmwHm40
時間止められるやつがいるのに弱かったな
DIOはすごい強いのになぜ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:55:43.69 ID:Xn8UG2pki
>>16
止めてる間に攻撃できんし
あんなもんやろ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:58:38.95 ID:O0E4Lct/0
>>16
だって実力差があったら攻撃なんて通らないし
時間止めたところでどうやってダメージ与えるの



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:00:27.79 ID:bIkYUPh70
息止めてる間は
相手の動きを止めれるとか
そんなんじゃなかったっけ?



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:00:34.28 ID:U/iJYb7H0
時を止める→相手の体を地面に寝かせたりする→スキだらけ、仲間全員で総攻撃
とかサポート役として最適じゃん



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:19:43.05 ID:3Nebfd6B0
グルドが息を止めるたびに
すげぇ移動してるクリリン達笑ったな



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:05:32.51 ID:T3mJqQHaP
誰かヤムチャに圧
倒されてたよな



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:06:49.71 ID:o3obzOibi
>>28
アニメのヤムチャは
最終的にセル並に強くなるしなあ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/07(月) 23:49:36.77 ID:+2ecH2MZP
なんてったって地球に来る前の王子様は
キュイと同じくらいだったんだもんな



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:02:16.19 ID:CMuxYK0t0
サイヤ人だったからって理由も
あるんだろうな



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:06:24.61 ID:2qYlOHkKO
ギニューがチェーンジを
使って終わり



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:07:41.48 ID:G57zmU6R0
更に強いパパがいるのに
宇宙最強を自称するフリーザ様



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:00:03.37 ID:zOim8joQ0
地球でベジータ大猿化しても
そこまで瞬殺出来なかったやん
しかも満月限定だし



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:02:04.00 ID:VlShK6AEO
>>20
満月は作れるよ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:11:25.91 ID:Uro34Ui7T
一定量以上のブルーツ波が得られんと変身できんし
パワーボール作るにしても隙も大きいし体力も消耗する

よしんば変身できたとしても
純粋なパワー比べなら分があるだろうけど
尻尾切られたらおしまいという

つまり大猿状態で奇襲かけて
遠距離から口ビームぶっぱなしまくればかなりやれる



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:19:18.51 ID:2tWOK+lY0
大猿になってもち
ゃんとシッポを身体に巻きつけていれば
切られなかったのに



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:12:30.00 ID:3lKXp4bEi
戦闘力10倍としか言われてないんだから
普通に考えてスピードも上がるだろ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:13:50.62 ID:Uro34Ui7T
地球での戦闘じゃ10倍なのに
明らかに通常時よりスピード落ちてたからなぁ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:19:10.71 ID:3lKXp4bEi
>>35
どこをどう見たら遅く見えるんだよ
でけえくせになんてはええんだ!!!
って悟空が言ってるぞ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:25:50.20 ID:Uro34Ui7T
>>40
読み返してみたら確かに結構良い動きしてるな…
たぶんSparkingシリーズのイメージが
定着してたわ、悪かった



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/08(火) 00:04:46.65 ID:MWyCHNIA0
リクームが

ブウ編あたりのベジータみたら

なんていうのか



元スレッド名:なんでギニュー特選隊ってベジータのことバカにしてたの?
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357569919/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (53)

    • 1. コメント
    • 2013年03月25日 00:38
    • *27
      だれだこいつ
      みたことねぇな
      とか?
    • 2. コメント
    • 2013年03月25日 00:47
    • ベジータも最初はめちゃくちゃに強かったんだがなあ。
      変身前でも悟空を圧倒してる上に変身した後も後ろからくる気円斬避けるわ
      尻尾切られた後に元気玉まともに食らってもギリ戦えるくらいには生きてるし
      読んでてこりゃ勝てんわと思ったもんだわ。
    • 3. コメント
    • 2013年03月25日 01:10
    • ※2
      あのベジータがビビるほどのフリーザってどんなバケモンだよって思ったよな
    • 4.
    • 2013年03月25日 01:15
    • サイヤ人編の総力戦、フリーザ編の情報戦感は異常

    • 5. コメント
    • 2013年03月25日 01:23
    • リクームがパワーでバータがスピードでジースがバランスだったっけ
    • 6. コメント
    • 2013年03月25日 01:28
    • 大猿化しても戦闘力10万じゃギニューに勝てなくね?
    • 7. コメント
    • 2013年03月25日 01:28
    • 月ぶっ壊す亀仙人やばくね?
    • 8. 名無し
    • 2013年03月25日 01:29
    • 界王の下で修業し4倍界王拳を使う悟空=ベジータ

      ギニューら>ベジータ

      界王の下で修業したヤムチャ>ギニューら

      界王拳使わずどんだけ強くなったんだよヤムチャ
    • 9. コメント
    • 2013年03月25日 01:51
    • ※6
      戦闘力だけなら大猿化して
      地球に初めて来た時の戦闘力18000→18万でギニューを凌ぐ

      界王拳使って戦闘力18万に挙げた悟空にビビってたろ?
    • 10. コメント
    • 2013年03月25日 01:55
    • グルドさんは戦闘力はてんで大したことないはずなのに他の4人のスピードに付いてこれるという
      たしか特戦隊がナメック星に到着した時もベジータ達の所へ移動したらベジータがビビる様なスピードであっという間に現れてた
    • 11. コメント
    • 2013年03月25日 02:04
    • どうでもいいが特選隊じゃなく特戦隊だ
    • 12. コメント
    • 2013年03月25日 02:11
    • まぁ、大猿って10倍になるって言っても戦闘力8000、界王拳込の最大戦闘力2万数千のかなり弱ってる悟空を瞬殺出来ない時点で意外と大したことが無さそう。悟空がスピードに驚いてるけどあくまであの大きさの割には速いってだけで変身前より格段に上がってる訳では無い感じだし・・
      まぁ、戦闘力4万〜5万の隊員なら変身されてもスピードで翻弄して尻尾切れる自信があるか、変身仕切る前に仕留める自信があるんだろう。パワーボール込だと変身プロセスが長すぎる。
    • 13. コメント
    • 2013年03月25日 02:17
    • ※8
      まぁ、アニメオリジナルは適当だからw
      あれってたしかフリーザとの決着着く前だったから実質5日くらいしか修行してないハズって言う。(それを言うとピッコロもかなりおかしい伸び方してそうだが)

      ※10
      サイコキネシスを使って飛行したとか・・
    • 14. コメント
    • 2013年03月25日 02:31
    • 特戦隊と戦ったときのベジータなら戦闘力3万はあるだろうから
      大猿化すればパワーボール分のマイナス引いても余裕はある
      尻尾は腰に巻いとけば早々切られないだろう
      だが、そもそもあのときのベジータはその尻尾が無い
    • 15. コメント
    • 2013年03月25日 02:44
    • ヤジロベーに尻尾切られるくらいだしなぁ
    • 16. 名無し
    • 2013年03月25日 02:45
    • ベジータはカラフルじゃないから
    • 17. コメント
    • 2013年03月25日 02:46
    • そもそも大ザル化で戦闘力10倍とか鳥山が覚えてる訳ない
    • 18.
    • 2013年03月25日 03:04
    • グルドより特戦隊に相応しい奴が少なくても四人はいた
    • 19.  
    • 2013年03月25日 03:36
    • 一応特戦隊もベジータの大猿化は知ってたと思うけど
      それでも尻尾を切るなり何なりでどうにかなると思ってて
      嫉妬半分で馬鹿にしてた気がしないでもない
    • 20. コメント
    • 2013年03月25日 04:03
    • パワーボール作ると戦闘力が落ちるって感じの事言ってたし
      大猿化しても実際は12万のギニューと同じくらいかな
    • 21. コメント
    • 2013年03月25日 04:20
    • そもそも10倍がハッタリだった、が一番妥当かも
    • 22. コメント
    • 2013年03月25日 04:35
    • 米12
      そのときのベジータも、かなりダメージ食らって弱ってたから
      10倍が嘘でたいしたことないってのは早計だと思う。
      なにせ4倍界王拳のかめはめ波をモロに受けたんだからなあ。
    • 23. コメント
    • 2013年03月25日 04:41
    • ギニュー特選隊は宇宙一強いフリーザ様に心酔してるからな
      野蛮な猿が「俺が宇宙一なんだ!」とか粋がってたら馬鹿にするだろそりゃ
    • 24.  
    • 2013年03月25日 04:45
    • よくよく考えたらフリーザ様の宇宙最強発言は中二病みたいなものなのかもな
    • 25. かとう
    • 2013年03月25日 05:19
    • あの時までは宇宙一だったけどそれ以外の奴等が作られたってこっちゃ
    • 26. コメント
    • 2013年03月25日 05:45
    • サイヤ人が瀕死レベルまで追い込まれると強くなる特性を知らないか
      爆発的に戦闘力が上がると思ってなかったんじゃない?
    • 27. おそらく
    • 2013年03月25日 07:24
    • 地球に行く前の実力では大猿の力を考慮してもギニュー隊の実力の方が上だったから。
    • 28. コメント
    • 2013年03月25日 08:53
    • いや、地球に行く前に既に18000あったから大猿になったら18万でギニューの1.5倍はあった
      確かギニュー12万だし、5人全員相手にしても戦えたんじゃないか?
      尻尾切られたら終わりってのとかあの時尻尾無かったとかでどうしようもなかったが

      そういやベジータが界王拳使えてたらあの時点でギニューとかボコボコだよなとふと思った
      基礎能力だけで言うとあの時点じゃ悟空よりベジータの方が強かったのか…
    • 29. コメント
    • 2013年03月25日 09:11
    • そもそも大猿になったら「10倍」戦闘力上がるなんて知らない可能性もある
    • 30. コメント
    • 2013年03月25日 09:35
    • それはあるな。俺たちは神の目(視聴者、読者目線)ですべての情報みてるから知ってるだけで。ってのはあるな

      この話に直接関係ないが、たまにそれを勘違いしてるやつもいるな。
      作中でのキャラが、察しがつかないことや、知っていないことについてボロクソいうやつとかw ふと思い出しただけで意味もないが
    • 31. コメント
    • 2013年03月25日 09:50
    • ギニューは、フリーザ直属の正社員
      ベジータは下請け会社
    • 32. コメント
    • 2013年03月25日 10:12
    • キュイにライバル視されてる程度の雑魚だったわけだしな…
    • 33. コメント
    • 2013年03月25日 10:56
    • アニメでもヤムチャは雑魚だから
      セル並みとかこいつ何言ってんだ?
    • 34. コメント
    • 2013年03月25日 11:33
    • 一応キュイレベルだと大幹部クラスだけどな
    • 35. コメント
    • 2013年03月25日 11:49
    • あの世でオリブーに勝ったからじゃないの
      それでもセル並みはないわな
      パイクーハンに勝ったならわかるけど
    • 36. コメント
    • 2013年03月25日 12:12
    • サイヤ人の大猿形態って、強敵とガチバトルするには向いてないよな
      どっちかと言うと大規模破壊用の形態
    • 37. コメント
    • 2013年03月25日 12:14
    • ※31
      むしろ、ザーボン、ドドリア、ベジータ、キュイが幹部クラスの正社員で
      特選隊は高給の契約社員っぽいけどな
    • 38. コメント
    • 2013年03月25日 12:30
    • そもそもの境遇を考えろ。
      一族郎党皆殺しにされた王子が殺した奴にいいようにこきつかわれて
      戦闘力1万ちょっとしかないのに「俺は宇宙1だー」とか言ってるのを
      スカウター越しに聞かれてるんだろ。ネタ枠扱いになるわ。
    • 39. コメント
    • 2013年03月25日 12:34
    • いくら鍛えても
      倍々になる界王拳は2倍が限度だと思うの

      逆に戦闘力高いほど体の負担は増えるわけだし
      修行しまくった上に10倍とか無理だろ
    • 40. コメント
    • 2013年03月25日 15:37
    • >>22
      「時を止める→相手を寝かせてキスできる、仲間全員で」に空目した。
    • 41. コメント
    • 2013年03月25日 16:32
    • ※28
      ナメック星みたいに月が無い環境も在るし、パワーボールで強引に満月を作ると息が上がって目に見えて衰弱するからベストな状態×10倍って好条件で戦える可能性の方が低いんじゃないかな。
      それに大猿化すると「的」がデカくなってエネルギー弾の撃ち合いで不利な気も。

      大猿化ってのはパワーだけは有るけど上位キャラと格闘戦をするには結構無駄が多いんだと思う。
      作品違うけどスプリガンのジャンが獣人化したら朧に駄目出しされて瞬殺されたみたいに。
    • 42. コメント
    • 2013年03月25日 21:41
    • お前らががんばって考察しても、当の鳥山からしたら「大猿…? なんだっけ?」って感じなんだろうなw
    • 43. コメント
    • 2013年03月25日 22:41
    • 普通にコルドよりフリーザのが強いんじゃないかな…
      父親だからって息子より強いとは限らんでしょ
    • 44. コメント
    • 2013年03月25日 23:13
    • ※43
      多分ゲームとかVジャンプとかにそういう記述があったとのがソースだと思う。原作中でさらなる変身形態があるか不明なんだからフリーザの方が強いとして良いと個人的には思うけどね。実際にフリーザ以上の実力があったら最初からトランクスを勧誘&小賢しい騙し討ちしけないでとりあえず全力で戦うと思うんだけど。
    • 45. コメント
    • 2013年03月26日 00:04
    • ※43
      フリーザがごくうと戦ってる時に父親の話題も出てたし
      フリーザは親父の目の前で宇宙一の実力を持ってるともいってるし
      親父はフリーザを殺したトランクスを宇宙一強いとかすぐに言うし
      何を根拠に親父がフリーザより強いとか言ってるんだろうな
    • 46. コメント
    • 2013年03月26日 00:31
    • 月が無いからナメてた
      月があったらあそこまでナメちゃいないだろう
      まあ10倍で戦闘力18万としても、それに近いギニュー隊長をはじめ、
      バータやグルドもいるから全員相手でかかれば勝てるだろうしな
    • 47. コメント
    • 2013年03月26日 00:38
    • クリリン以下ヤムチャを含む地球特戦隊の方がスゲーよ
      突然変異ってレベルじゃない
    • 48. コメント
    • 2013年03月26日 04:32
    • 大猿化したら18万だから何気にギニュー圧倒した悟空と同じ戦闘力なんだよな
    • 49. あ
    • 2013年03月26日 04:36
    • そもそも尻尾ないと大猿になれない
    • 50. コメント
    • 2013年03月26日 11:58
    • ※12
      地球での大猿は4倍かめはめ波喰らって普通に戦っても勝てない状況にまで消耗させられてるからな
      そこを忘れて話してるのがちょっと多すぎんよ
    • 51. コメント
    • 2013年03月27日 00:33
    • いざとなったら隊長のボディチェンジが
    • 52. あいう
    • 2013年03月28日 17:17
    • タイマンならどうかしらんが
      小回りが効かないから大勢を相手にして尻尾ガードし続けるのは難しいだろ。
      実際悟空たち相手にしたときヤジロベーごときに尻尾切られてるし。
      特選隊相手にしたらバータかグルドに一瞬で切られて終わり。
      なんとか尻尾死守してても月もしくはパワーボール消されたら終わり。
    • 53. あ
    • 2013年03月29日 17:26
    • 超サイヤ人2にならないと倒せないセルがヤムチャのアニメ最終版と互角?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース