1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:29:24.18 ID:eYKrQeLsi
なんかノリと酒たくさん飲まされるのと帰れないじゃん?
あれは誰が得する仕組みなの?


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:29:57.46 ID:566B/1K80
お前には向いてない


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:45:15.35 ID:km4C/1R60
それはキョロ充だお


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:33:53.35 ID:eYKrQeLsi
リア充って以外と気を使ってるやつ多いじゃん?
盛り上がるために無理してるんだと思うんだ。
あれ辛いんだけど。
ショボいやつらとマターリ飲んでるのが正直楽しい



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:38:12.63 ID:LqKtSnhJi
>>7
無理してるやつもいるけど
あいつら基本的に酒強いからな
俺は弱いから参加求められてもいかない



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:45:03.25 ID:eYKrQeLsi
>>13
普通に吐きに行って帰ってきたら
またハイテンションのやつとかいるじゃん?
あと家に帰さないとかさ。
草食系の俺にはこいつらライオンに見える。
これ本人は楽しいの?



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:33:58.87 ID:LqKtSnhJi
俺リア充だけど
飲み会には参加しない
飲めるやつに平均ラインが
設定されてしまいますからね



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:35:52.33 ID:eYKrQeLsi
>>8
飲み会に行かないなら
リア充とは認めません!



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:36:49.82 ID:Yym6NCJb0
楽しくないなら
行くなよ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:39:50.79 ID:eYKrQeLsi
>>10
そうもいかない。
飲みに誘われたら行くよ。いつ何時でも。



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:40:38.46 ID:LqKtSnhJi
>>15
無理すんなよ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:49:40.58 ID:eYKrQeLsi
>>16
見てるとさリーダー格のリア充も周りに気を使ってたりするんだよ。
前日から全く寝てないのに飲みに参加するリア充とかいるし。
こいつらも無理してると思うんだよね。
俺にはそう見える。
本人はそんなん関係なしに楽しいのかね?



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:38:13.44 ID:ea9zoqB00
小難しいこと考えないくらいに酔えれば楽しい
なんかいまいち酔えなくて
他の全員が盛り上がってるのを
ぼーっと眺めてるのは最悪



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:45:47.18 ID:eYKrQeLsi
>>14
弱いやつは
酔う前にリバースだよ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:47:10.81 ID:ea9zoqB00
>>27
でっていう



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:41:19.88 ID:30vx9JsJ0
いくら空気でも払わずに帰ると
覚えてるから気をつけろよ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:52:54.80 ID:eYKrQeLsi
>>17
払おうとしたら「いや俺が」「いや俺が」状態になるじゃん?
リア充の飲み会ほど。
ショボ飲み会ではガッツリ割り勘。
ここからしてやはりリア充飲み会は
みんなが気を使ってできてると思うんだ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 20:07:30.87 ID:FegPXeFz0
しょぼいやつの飲み会で悪かったな
金がないから割り勘になるのは仕方がないんだよ
金ない時に参加できないのも(ry



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 20:11:57.18 ID:eYKrQeLsi
>>35
いや俺自身ショボいからそっちの飲み会が楽。
逆にリア充がショボ飲み会見たら不快に感じるのかね?
マターリしやがって!盛り上がれよバカ!って。



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:41:20.60 ID:mk7WlNbZ0
りあじゅうは頑張ってるんだよ
その頑張りに相応しいものを求めてるんだよ
だからお前みたいな頑張ってないやつは
自分に自信もないしくずなんだよ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:42:05.36 ID:0OP4KnrQ0
>>18
リア充は頑張ったから
顔がイケメンなの?



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:57:28.93 ID:eYKrQeLsi
>>18
マジで思うよ。絶対頑張ってる。
リア充飲み会出て少し見えてきた。
リア充ほど気を使って頭フル回転させてる。
ショボいやつらの飲み会は気を使わずみんなマターリしてるね。



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:42:22.85 ID:M1hDsdvA0
気を使うのも使われるのも辛い人間にとっては
誰が何の目的で飲み会なんぞやるのか本気で解らん



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:43:58.58 ID:ea9zoqB00
祭だわっしょい祭だわっしょいってやってるのを
楽しいと感じる価値観もあるんだよ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:44:24.93 ID:mk7WlNbZ0
りあじゅうは勝利をしってるんだよ
だからその勝利に相応しいものをもとめてるんだよ



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:45:02.25 ID:Yym6NCJb0
行くしかないなら
傍観してないで楽しむ努力をしろよ
時間と金の無駄になるだろ



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 20:02:30.43 ID:eYKrQeLsi
>>24
してるよ。
飲み会自体は行きたいし、
ヘソ曲げて「こいつらおもんないわ〜」なんて思わないよ。
リア充になれるならなりたいしね。
一応俺も可能な限り頑張ってるよ。
ただ俺は所詮草食系。パワーの違いを感じる。



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/16(月) 19:42:36.67 ID:IVwG4RS20
仲良い奴らで飲むのが良い



元スレッド名:リア充の飲み会ってなんであんなに辛いの?
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334572164/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (44)

    • 1. コメント
    • 2013年01月24日 13:44
    • いい加減気づけよ
      リア充なんていないからみんなお前らが嫌いなキョロ充だろ
      もっといえばリア充を叩きたいからキョロ充って名前に変えて
      リア充を誰も該当しないような完璧超人な存在に祭り上げて残りを全部キョロ充にして叩いてるだけなんだってことを
    • 2. コメント
    • 2013年01月24日 13:50
    • >>1
      そもそも、人付き合いが成功している=リア充

      って事からおかしいよな
    • 3. うふふ
    • 2013年01月24日 13:51
    • か、辛い・・・
    • 4. コメント
    • 2013年01月24日 13:52
    • 「キョロ充」なんて言葉はつい最近まで聞いたことが
      なかったから調べてみたら、中身はそれ自体が頭の悪そうな
      レッテルにしか見えなかった。
    • 5. コメント
    • 2013年01月24日 13:55
    • それも社会勉強だ、この人たちと飲みに行くのはシンドイと思ったら次回から参加しなければ良いだけだ
      その程度でダメになるような関係なら、それまでの相手なんだよ
    • 6. コメント
    • 2013年01月24日 14:11
    • リア充の飲み会の方が楽だろ。適当に酒飲んで騒いでおけばいいんだしよ
      お前らみたいなのと飲んでる方が疲れるわ
    • 7. X
    • 2013年01月24日 14:12
    • 非リアな奴は自分本意なんだよ
      自分がやりたくない事は絶対やらない
      気を使う、盛り上がる、遊びの計画立てる
      全部出来ない。理由は「疲れるから、面倒だから、やったことないから」
      リア充だって疲れるし面倒し初めての事もあるけどその中に楽しみを見出だせるからマメにやる

      非リアは人を思いやれないから友達が少ないし、相手の事を考えられないから彼女も出来ないデートの予定も立てられない
      親孝行すら出来ない


      まあ全部自分に言ってんですけどね
    • 8. コメント
    • 2013年01月24日 14:13
    • 無茶してる自分イカしてる自己陶酔感があることは否定できんだろうな
      でも実際無難なことばっかじゃなくて
      無茶すると味わえる妙なテンションの楽しさってのもあるし
      出来る事の幅も広がるから、自己陶酔キモいで片付けるのはもったいない

      それはそれとして、そこまでしんどいなら無理して行くことはない
      体育会系で抜けられないとか、抜けると過剰にハブられるとかなら不憫だな
    • 9. コメント
    • 2013年01月24日 14:16
    • 中心になってるやつらは気を使うとかせず自然体で楽しんでんだよ
      ゆえにリア充
    • 10. あ
    • 2013年01月24日 14:17
    • マターリってもう死語だと思うの
    • 11. コメント
    • 2013年01月24日 14:18
    • 自分の人生が成功しているなら、こんな事気にする事はないよ

      パンピーは金持ち=リア充でいいだろ
    • 12. かずきち
    • 2013年01月24日 14:23
    • リア充はサラッと楽しんで帰る!これ基本!だって充実してるからさ!深く飲むのは不満民ダネ(^O^☆♪
    • 13. ナナッシー
    • 2013年01月24日 14:29
    • 影でこんな事言ってると思うと怖いな。嫌なら来ないでくれ。
    • 14. 名無し
    • 2013年01月24日 14:37
    • 学生の飲み会はどうでもいいよ
      行きたくなきゃ行かなくていい
      自分が楽な人間関係を維持すればいい


      でも、社会に出たら飲み会で人間関係つくんなきゃいけない事も多そうだから
      飲めない俺は辛い
    • 15. まとめブログリーダー
    • 2013年01月24日 14:52
    • 飲み会でいつも皆が「こないだ皆で一緒にxxへ行った時さーxxだったよねー」という内容の話で盛り上がってるんだが。
      俺は皆がそういう所へ遊びに行ってたという事すら知らない。
      何やってたかもまったく分からないので、会話にも入れず、それをただ耐えているのが辛い。
    • 16. まずい
    • 2013年01月24日 15:04
    • 不味い酒とは多人数で若い女性がいるコンパだな。5人くらいで野郎だけの酒は旨い。
      美人がいる飲み会なんて野郎共が殺伐としてくる。サークルデストロイヤーという言葉があったな。
    • 17. コメント
    • 2013年01月24日 15:05
    • 社会人の飲み会なんて車を理由に酒を断ればいいのさ
    • 18. コメント
    • 2013年01月24日 15:25
    • リア充ってバイタリティと気遣いとノリの良さと見た目のオシャレ感全てが備わってるからな。
      お前らが憧れても手が届かないのは当然だ
    • 19. コメント
    • 2013年01月24日 15:53
    • そもそも>>1は自分が辛いからリア充も頑張って飲み会に参加してるように見えてるだけで
      リア充は飲み会を頑張るものだなんて認識してないからな
    • 20. コメント
    • 2013年01月24日 16:08
    • リア充ってすげー頑張ってるぞ
      「無駄だから頑張らない」で停止してる残念な奴とは違う
    • 21. コメント
    • 2013年01月24日 16:21
    • 努力や我慢は、するつもりでするもんじゃないからな。
      人は自分のしてることを、努力や我慢だと認識してしまうと
      続けられなくなる。一生懸命になってる奴は、どんなに大変に
      見えることをやっていても、本人にとっては当たり前ってことが多い。
    • 22. 21
    • 2013年01月24日 16:23
    • 書き忘れた。
      かと言って、どう見ても無理してる奴は周囲が止めてやらにゃいけないけどな。
    • 23. コメント
    • 2013年01月24日 16:25
    • 昨日キモオタの連中に「今度の飲みに女子連れてきて」って言われたw
      誰得ww
    • 24. コメント
    • 2013年01月24日 17:01
    • おまえらのリア充の憧れと言うか幻想というかそれってかなりすごいよな
      もはや妄想し過ぎでドラマやアニメにでてくる人間じゃん
      出来杉みたいなやつを想像してると言うか
    • 25. このコメントは削除されました
    • 2013年01月24日 17:09
    • このコメントは削除されました
    • 26. コメント
    • 2013年01月24日 17:18
    • ※25
      女いたらやりたくなるのが男の性だろ
      そういうやからは楽しみたいんじゃなくて合コンの雰囲気を利用したいだけなの
    • 27. コメント
    • 2013年01月24日 17:22
    • よく「飲んで吐くのに慣れる」っていうけど、それが理解できない

      何度ゲロッても辛いままだは
    • 28. 名無し
    • 2013年01月24日 17:54
    • リア充がテンション上げまくりの飲み会しかしないとでも思ってんの?
      時と場合とメンツで飲み会の楽しみ方変えてんだよ
    • 29. コメント
    • 2013年01月24日 18:01
    • 20代は我慢して付き合って、勉強しろ。
      30代になれば色々変わる。
      変わらなかったらその友人と距離を置け。
    • 30. コメント
    • 2013年01月24日 19:22
    • 大学時代頑張って飲み会とか出て必死に人間関係にしがみついてたけど
      社会人なったらこれよりもっとリア充文化に合わせて生きなきゃいけないと思うと辛すぎて
      結局ヒキになりました
      ええ、社会不適格者のアホです。私には生きる資格も場所もありません
    • 31. 名無しさん
    • 2013年01月24日 20:05
    • 気の合う連中と飲めばいいのに(´・ω・`)
      そこから人間関係広めると楽チン

      飲みたくないときはキッパリ断るし
    • 32. コメント
    • 2013年01月24日 20:41
    • 我良しだと違うんよ……? 利他的な気持ちを少しは実行するからこそだぜ……?
    • 33. コメント
    • 2013年01月24日 20:42
    • 飲み会なんかより
      ディナーがはやってほしい
      うまいもん楽しくくいたい

      いい年下おっさん連中が酒の強さ比べとか毎週のようにしてるのミルのうんざりする
      いつになったら学生気分抜けんだろうな
      まじでバブル世代こそ本当のゆとり製造世代です
    • 34. コメント
    • 2013年01月24日 20:43
    • 神我や真我があるだろ? 我はあってもなくてもいかんものって意味らしい?

      というか、逆に飲ませておだてて調子に乗らせて色々暴露させるという情報収集の場としての活用法もあると思うの。別に気にするものではない。
    • 35. コメント
    • 2013年01月24日 20:46
    • やっちゃいけないことなんてないんだぜ? ただし、やったことへの結果はきっちり跳ね返ってくるけれどな? 因果応報はしっかり機能するがね? 正法を修めるから因果応報的にも悔い改めとなるんだぜ? 嘘かもね?
    • 36. コメント
    • 2013年01月24日 21:09
    • 頑張って飲み会やってるの?
      アホなの?
    • 37. コメント
    • 2013年01月24日 21:25
    • リア充とDQNの違いも分かってないのか
      普通はワイワイ飲んだりおだやかに飲んだりメンツで合わせてるに決まってんだろ
      酒の強要だって今どきあるわけないし強要した側が非難されるわ
    • 38. コメント
    • 2013年01月24日 22:57
    • ハイハイハイハイ!
      モタリケ君の ちょっとイイとこ見てみたい〜♪
    • 39. コメント
    • 2013年01月25日 11:23
    • そもそもの精神構造が違う
      酒の席が大好きで毎日どっかしらに出てるリア充の知り合いがいて、酒が好きなのかと思ってたら超弱いらしい
      飲んでは吐くんだけどそれが楽しいって意味が分からん
      俺は吐くぐらいなら飲みたくない
    • 40. コメント
    • 2013年01月25日 11:26
    • なんで「気を使うだけ」って決めつけるんだよ。
      ある程度気を使った「上で」みんな楽しんでるのが分からないかな?
      すっぱい葡萄な考えは捨てたほうが飲み会以外にもいろいろ楽しめるぞ。
    • 41. コメント
    • 2013年01月25日 12:54
    • リア充キョロ充関係なしに2人か3人くらいの
      仲間内で飲んでるのが一番楽しいよ
    • 42. あ
    • 2013年01月27日 00:48
    • こいつは俺だ…リア充に憧れてるんだけど、気を遣う回路っていうか、地頭の違いを見せつけられるんだよな
    • 43. コメント
    • 2013年01月27日 02:53
    • あいつら、不味い酒ばっか大量に飲むから無理だ。
      会費高くしてでも旨い酒大量に飲みたい。
    • 44. コメント
    • 2013年05月07日 00:33
    • 飲み会に必要なスキルって、幼稚園とか小学校から培ってきたスキルや生き方が必要
      ぼっち気質の人間が、大学から修正するのは難しい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース