1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:38:53.45 ID:XhaIa/wX0
オインゴ&ボインゴ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:40:59.23 ID:rJ4duxnv0
太陽


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:49:58.36 ID:2zodSrQ/O
太陽だろ


『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:41:42.80 ID:hzJGmqFl0
猫草



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:43:13.62 ID:IBo4Qtlh0
>>6
猫草は記憶に
残るやろ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:42:00.02 ID:qe+UqKAG0
ポルナレフ対アヴドゥル
ナランチャ対サメの奴と舌の奴



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:49:24.19 ID:OsFgtzsj0
>>8
ナランチャvsティッツアーノ&スクアーロは名バトルだろ
とりあえずボインゴの顔すら思い出せないんで
あいつ絡みのバトルは印象薄い



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:45:13.84 ID:ULEzOMZz0
エアロスミスVSクラッシュ・トーキングヘッド戦



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:00:05.56 ID:t4IgB+CA0
どう考えても
>>15



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:43:00.01 ID:6KSZugn60
2部のドノヴァン戦



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:44:51.09 ID:buMeNzjV0
クラフトワーク



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:51:32.75 ID:ULEzOMZz0
6部なら
ドラゴンズドリーム
キャッチボールするやつ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:52:23.33 ID:/YRMfC7E0
サメのヤツ
もう名前も忘れた



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:54:37.89 ID:M24XsS0VO
ジョナサンVSスピードワゴン



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:55:45.40 ID:nt2fA6EW0
マジレスすると3部の海で戦った
ウロコで攻撃するざこ



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:56:55.39 ID:/RgU8lc+0
なんでこんなにクラッシュ戦印象に残ってねぇんだよ
クラッシュメチャクチャ良いだろ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:48:32.99 ID:nEQ5Khni0
五部六部の途中は
マジで記憶に残ってない



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:57:49.86 ID:S06B0uJi0
5部は全部中ボス戦クラスで
薄いバトルなんてねーよな



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:59:15.60 ID:nEQ5Khni0
>>38
プロシュート兄貴とリゾットとチョコラータ位しか
覚えてない



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:42:12.48 ID:WR66RKQX0
間違いなく四部のいずれか
四部は無くてもいい戦いが多すぎる



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:02:40.84 ID:lpr1Z38O0
四部は日常描きたかったらしいから
仕方ないんじゃね



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:59:15.08 ID:MxY/PGRIO
吉良吉廣戦



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:00:22.38 ID:/RgU8lc+0
>>41
無敵のスタープラチナで
なんとかして下さいよー!!



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:00:23.84 ID:vaO1k+qO0
タワーオブグレー戦



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:01:55.27 ID:5AeH2GnE0
承太郎がドロドロになるやつ



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:02:31.01 ID:t4IgB+CA0
徐倫となんとかプラネットのやつ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:06:58.69 ID:PlKveS420
ストレングス



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:13:12.95 ID:m7oVgNyn0
ポーク・パイ・ハット小僧戦
結構追い詰められてたような気がしたけど
読み返してポーク・パイ・ハット小僧の存在を思い出した



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:14:20.69 ID:p4c1OOTC0
ダークブルームーンだっけ?
まだスタンドバトルの方向性が
定まってない頃のバトルは微妙だよな



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:18:11.27 ID:VYkZ3nE/0
印象薄いのは思い出せないなぁ・・
7部中盤とかどんな奴が出てきたっけ・・・



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:18:12.95 ID:yDxU8Qlb0
スターフィンガーって
ダークブルームーン戦じゃなかったっけ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:29:01.39 ID:IBo4Qtlh0
隕石()を落とす
プラネット・ウェイブス戦



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:32:20.38 ID:JyjeWv0Y0
あの猿の船のスタンドのやつ
なんだっけ



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:04:43.78 ID:pRomrxo10
ザ・サン戦
と思ったけどそもそもバトルしてなかった



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:15:36.39 ID:EV+gQ/Q/0
3部のラバーズとサン



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:57:04.21 ID:3q0YmJGb0
バトルじゃないけど
トニオの下りは
なくても問題ないよね



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:02:28.67 ID:iKBIjUUJ0
トニオの下りは
絶対いるだろ



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:55:20.90 ID:jorpMSd90
vsサーフィス
vs鍵
vs鉄塔



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:04:32.58 ID:M24XsS0VO
>>73
確かに鉄塔のヤツは
忘れてたわ



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:05:22.06 ID:S06B0uJi0
鉄塔の解説図とか
すげーわくわくしてよく覚えてるわ



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:16:46.92 ID:8dM/Zoae0
ハイウェイスター戦が無かったら
だが断るも無かったから超大事



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:20:56.56 ID:S06B0uJi0
ハイウェイスター戦何気にかなり濃いよな
露伴と仗助の友情回だしCDも大活躍
コーイチも参戦して半総力戦なうえ名言複数ある



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:21:18.07 ID:WR66RKQX0
噴上っていてもいなくてもいい味方キャラの
代表みたいなもんだったしなぁ…
エニグマvs噴上自体完全に脇キャラ同士の戦いみたいで
面白みがなかった、個人的にはだけど



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:23:31.49 ID:pRomrxo10
ハイウェイ→エニグマ戦って
敵だった奴が味方になって主人公助けるっていう
展開で結構好きなんだけどな



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:27:04.63 ID:WR66RKQX0
>>92
あまり味方が増えすぎても緊迫感薄れるというか…
四部は飽和状態で吉良に対して街ぐるみで戦うように描いておいて
トニオさんやゆかこあたりがまるで絡まなかったのも引っかかる



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:23:50.70 ID:jorpMSd90
山岸由花子関連も
印象薄いなー



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:27:16.75 ID:WgoFrtap0
>>93
康一かっこいい



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 22:28:54.36 ID:M24XsS0VO
>>93
エコーズの成長とか
エステの登場とか結構重要じゃね?



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 20:52:39.11 ID:ahDplkp8O
印象薄いから思い出せない‥



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/16(日) 21:10:48.36 ID:3iYllL2i0
マジレスすると
印象が薄すぎて覚えてない



元スレッド名:じゃあ逆にジョジョで一番印象の薄いバトルって何よ
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355657933/
記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致します申し訳ありませんがメールフォームから連絡お願いします

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (148)

    • 49. コメント
    • 2012年12月18日 03:44
    • この中に出てこない戦いが真の薄いバトル。
    • 50. コメント
    • 2012年12月18日 03:45
    • ダークブルームーンは調べてもはっきり思い出せない
      もしかして飛ばして読んでたかもしれないレベル
    • 51. コメント
    • 2012年12月18日 03:46
    • ネズミ駆除は?
    • 52. コメント
    • 2012年12月18日 03:48
    • 6部の武道家ジジイとまるっこい竜
    • 53. コメント
    • 2012年12月18日 03:48
    • じゃんけんは読み返すまですっかり忘れてた。
    • 54. コメント
    • 2012年12月18日 03:58
    • ※52
      ドラゴンズドリームは設定だけならかなり好きなスタンドだわ
      爺さんが拳法の達人のわりに性格が俗物すぎて萎えたが

      これって人によって好きなパートが違うからどれが一番、ってのが出難い議論だな
      一番印象に残ったのは?でも意見が割れるし
      各自好き勝手に意見出して最後まで出なかった戦闘シーンが一番印象が薄いとかそういうのかね
    • 55. コメント
    • 2012年12月18日 03:59
    • コメ欄で4、5転してやっと思い出された迷宮のケミーGさんがトップのようだな

      老ジョセフ一人にやられた女帝も大概だぞ
    • 56. コメント
    • 2012年12月18日 04:53
    • チョコレイト・ディスコ
    • 57. コメント
    • 2012年12月18日 04:58
    • ヨーヨーマッ!戦は印象薄い
    • 58. コメント
    • 2012年12月18日 05:45
    • 4部だとサーフィス、錠前

      6部だとヴェルサス戦が、なんだかどさくさにまぎれてモヤッと終わった感じがしてどうも最後が思い出せない
      この間そこだけ読み返したのにそれでも思い出せない
    • 59. コメント
    • 2012年12月18日 05:48
    • エニグマvs噴上
      紙にされる的な意味でw
    • 60. コメント
    • 2012年12月18日 05:54
    • vsブルりん
    • 61. コメント
    • 2012年12月18日 06:05
    • トーキングヘッド戦印象に残らないとかまじか
      あそこのナランチャの「ひるむ…と!思うのか…(以下略」は
      ボスを裏切るというリスクある行為に対しての決意と覚悟の強さを表す名シーンだと思うが
      まああくまでバトル内容だけに絞って見ると確かに地味なバトルではあるけどね
    • 62. コメント
    • 2012年12月18日 06:07
    • ○○しか覚えてないって奴はコピペになってるシーンしか覚えてないな
    • 63. あ
    • 2012年12月18日 06:16
    • 3部の海底にデカい顔の奴だろ
      承りに歯砕かれて、本体の顔も出ないまま終わった奴
      ここまで挙がったのを全部正確に憶えてる俺が憶えてないのがこいつだわ
    • 64. コメント
    • 2012年12月18日 06:18
    • ジョジョってネタにされやすいだけで単行本で一気に読むとまともなのは1部だけだよ
      あとはまじでとってつけたような糞ストーリー
    • 65. コメント
    • 2012年12月18日 06:19
    • 透明赤ちゃん戦
    • 66. コメント
    • 2012年12月18日 06:23
    • 6部全般
    • 67. 名無し
    • 2012年12月18日 06:26
    • バービー兄ってどんなのだったっけ?
    • 68. コメント
    • 2012年12月18日 06:32
    • ヌケサク戦かな
      中に居たのは俺だった…で多少印象あるか?
    • 69. コメント
    • 2012年12月18日 06:34
    • バービー兄はイカサマ勝負師で賭けに勝つと相手の魂を奪うスタンド。
      ジョセフとは水を満たしたコップにコインを沈めて表面張力の限界で勝負した。
      どちらもイカサマをしかける展開でかなり面白かったと思う。
    • 70. コメント
    • 2012年12月18日 06:35
    • カーズとの雪山でのバトル4
    • 71. コメント
    • 2012年12月18日 07:15
    • ※64
      一部以降のほうが面白いだろ
    • 72. コメント
    • 2012年12月18日 07:18
    • ジョリーンとミューミュー主任との戦いか
      読んでる当時はもどかしくてどうやって勝つんだと思ってたけど
      後から読むと、フロリダ以降のインパクトが強くて忘れ去られるレベル
    • 73. コメント
    • 2012年12月18日 07:55
    • ドアノブが手だったアレ
      名前すら忘れた
    • 74. あ
    • 2012年12月18日 07:56
    • 7部のワイアード。

      擬似餌で引っかけるやつ
    • 75.  
    • 2012年12月18日 08:04
    • フーファイターズvs風水爺
    • 76. 名無し
    • 2012年12月18日 08:39
    • どう考えてもブルりん
    • 77. あ
    • 2012年12月18日 09:03
    • 玉美はボムギ!以降の印象が薄いなあ
    • 78. 匿名希望
    • 2012年12月18日 09:05
    • 4部の料理人
    • 79.  
    • 2012年12月18日 09:15
    • スレで出た奴ならマリリンマンソンだな
    • 80. 名無し
    • 2012年12月18日 09:16
    • ここまでデーボ無しか
    • 81. コメント
    • 2012年12月18日 09:27
    • ※74
      それがポークパイハット小僧だよ
    • 82. コメント
    • 2012年12月18日 09:31
    • 三部 オインゴ、ボインゴ、ケニーG
      四部 チープトリック
      五部 なし
      六部 首つり、リンブ何とか(透明ゾンビ)
    • 83. コメント
    • 2012年12月18日 09:37
    • ミューミュー看守が印象薄いか・・・
      俺はジョジョ史上5本の指に入るくらい印象深かった。

      かっこいいジョリーンが池沼になっちまってショックだったし、
      最初もいきなりスタンド出してきてしかもキモすぎるデザインで
      いい意味で嫌だった。
    • 84. コメント
    • 2012年12月18日 09:53
    • 太陽なんて超面白かったじゃん!
      いきなり気温が上がってラクダが倒れて、太陽(スタンド)から攻撃されて岩陰に隠れて
      花京院→承太郎→ポルの順に笑い出してジョセフが焦ってみんな気が狂ったとか言ってたら
      花京院が「あそこを見て下さい」
      ポル「あほらしい」
      承・・・オラッと石を投げる
      「じじい、暑さのせいってことにしといてやるぜ」
      鏡張りの車にはクーラーとかついてて
      「なんだこいつ快適な車じゃねえか」
      to be continued

      だろ? 職場で打ってるけどほぼ完全に覚えてると自負してるは
    • 85. 名無し
    • 2012年12月18日 09:58
    • 三部の最初に出てきた猿の奴
    • 86. 名無し
    • 2012年12月18日 09:58
    • 廊下が長く見えるスタンドの奴だろうよ。
    • 87. コメント
    • 2012年12月18日 10:24
    • パークパイハットとか挙がるまで忘れていたぞ
    • 88. コメント
    • 2012年12月18日 10:28
    • ホイールオブフォーチュンだと思う
    • 89. コメントだじぇ!
    • 2012年12月18日 10:29
    • ポークパイハットが襲ってきた理由を思い出せない
    • 90. コメント
    • 2012年12月18日 10:30
    • ディアボロの大冒険をやったかどうかで結構変わる
    • 91. コメント
    • 2012年12月18日 10:39
    • ディアボロやりつつもワイアードのベックとか「なんだっけこいつ」だった
    • 92. コメント
    • 2012年12月18日 10:40
    • ジョセフの修行
    • 93. コメント
    • 2012年12月18日 10:42
    • 4部冒頭の水のやつ
      あまり思い出せないぐらい印象薄い
    • 94. コメント
    • 2012年12月18日 10:42
    • 6部全般のバトル
    • 95. コメント
    • 2012年12月18日 10:44
    • チョヤッの人
    • 96. コメント
    • 2012年12月18日 10:48
    • 7部のシュトロハイム
    • 97. コメント
    • 2012年12月18日 10:56
    • 5部か6部のどれか
      単に自分の興味が薄れてきたからってのもあるけど
    • 98. コメント
    • 2012年12月18日 10:57
    • 父親がディオなのも忘れるくらい影の薄い

      リキエル
    • 99. コメント
    • 2012年12月18日 11:12
    • ジャスティス、霧のスタンド
    • 100. コメント
    • 2012年12月18日 11:21
    • ※1と同じ
      あの迷宮作るやつは名前も顔もスタンド名も思い出せん
      そもそもバトルに入れていいのかも分からんが
    • 101. コメント
    • 2012年12月18日 11:33
    • 六部の印象薄すぎてなぁ……
    • 102.
    • 2012年12月18日 11:42
    • アンジェロとレッチリの最終戦は、どつちも中ボス処理でストーリーの転機なのに意外と薄い気がする
    • 103. 名無し
    • 2012年12月18日 11:57
    • 透明ゾンビのやつ
    • 104. コメント
    • 2012年12月18日 12:22
    • サーフィスじゃね
    • 105. 名無し
    • 2012年12月18日 12:36
    • ジョジョ三大兄貴誕生の瞬間じゃねーか!
    • 106. コメント
    • 2012年12月18日 13:01
    • ケニーGはPSのゲームでの戦闘(つかミニゲーム)が微妙に面倒くさかったので印象に残ってる
      ま、それが無ければ思い出す事もなかったわけだが
    • 107. コメント
    • 2012年12月18日 13:08
    • 3部前半が印象薄いわ
      あの辺りは力技で倒すし、知略を使う部分が少なかった
    • 108. コメント
    • 2012年12月18日 13:09
    • 3部序盤の承太郎vs花京院

      ヌケサクはDIOとの決戦の前座だから印象には残ってるだろ
    • 109. コメント
    • 2012年12月18日 13:17
    • ルーシーVS大統領の側近×2
    • 110.
    • 2012年12月18日 13:22
    • こう振り返ると無駄に紙面を割くための戦闘ってないな。
      どの話もストーリーの転機になるか、キャラの新しい側面を見せる工夫がされてる。
    • 111. コメント
    • 2012年12月18日 13:25
    • ミドラー
    • 112. 名無し
    • 2012年12月18日 13:32
    • 書かれる時点で、薄くない←
    • 113. 名無し
    • 2012年12月18日 13:32
    • クラフトワークだっけ…ミスタとバトったやつ
      あとは2部でリサリサに瞬殺されたヅラヅラ言うやつ
    • 114. 名無し
    • 2012年12月18日 14:26
    • 三部の車のやつ。
    • 115. コメント
    • 2012年12月18日 14:46
    • 印象薄くても名言みたいなものはある戦闘多いな
    • 116. ツンデル王子
    • 2012年12月18日 15:01
    • エシディシとロギンス師範代w
    • 117. コメント
    • 2012年12月18日 15:24
    • ボス戦で言えばディアボロ、最後ジョルノ初め誰とも直接バトルしてない
      矢を追いかけっこしてジョルノレクイエムで終わり
    • 118. コメント
    • 2012年12月18日 16:27
    • SBRのどれかだろ
      中盤でどういう戦いがあったか全然覚えてない
    • 119. コメント
    • 2012年12月18日 16:42
    • 第三部はスタンドの意味が煮詰まってなかったから結構無茶苦茶なバトルが多いけど、そのおかげで印象は強いな。タワーの舌抜く奴とか、恋人とか、スターフィンガーで刺身にされた奴とか。
      個人的にキツイのは六部かなぁ。もうスタンドがややこしくなりすぎて、逆に考えるのを止めるレベルだったし。ディオの息子で変な生命体生み出してヘリを強襲した奴とか、マリリンマンソンなんて言われるまで思い出せなかったし。
    • 120. コメント
    • 2012年12月18日 16:44
    • そいつが定期的にその部を読み返してるかどうかなんじゃねーのw
      俺はほとんど全部印象に残ってるね
    • 121. コメント
    • 2012年12月18日 17:09
    • ベイビィ・フェイス戦
      正直よくわからんスタンドだった
    • 122. コメント
    • 2012年12月18日 17:23
    • SBRの途中だな
      男の世界以外曖昧
    • 123.
    • 2012年12月18日 17:37
    • ハイウェイスターは仗助のバイクシーンだけで価値ある
    • 124. 名無し
    • 2012年12月18日 19:14
    • 六部の途中とかあまり印象残ってない
    • 125. コメント
    • 2012年12月18日 19:31
    • 6部のキャッチボールか、感心したわ。確かにあれは印象無かった。
      賭けだから一応ダービー兄弟のオマージュなんだろうが。
    • 126. コメント
    • 2012年12月18日 19:38
    • 3部のンドゥールまでと6部全部だな。正直6部は全然おもんないわ
    • 127. コメント
    • 2012年12月18日 20:00
    • トーキングヘッド&クラッシュが上がっててびびった
      最後の一騎打ち辺りとかペッシ戦並に熱かっただろ・・・
    • 128. 名無し
    • 2012年12月18日 20:27
    • 6部は全体的に印象薄いけど承太郎VS神父だけはガチ。
      3部好きなら承太郎の最期は良くも悪くも印象に残るだろ。
    • 129. コメント
    • 2012年12月18日 20:47
    • ラングラングラーとかリキエル戦は話がいまいち思い出せないな
    • 130. コメント
    • 2012年12月18日 22:30
    • エニグマ戦は本当は噴上じゃなくて億泰があのポジションだったんじゃないか・・・?
      もっとも、あの戦いで億泰が削り取ってたら取り返しのつかんことになってた気がするが
    • 131. _
    • 2012年12月18日 22:54
    • ナランチャが可愛かっただろふざけんな
    • 132. あ
    • 2012年12月19日 01:36
    • ナランチャはああみえて身長170代だからなぁ……
    • 133. 名無しさん
    • 2012年12月19日 15:04
    • ペイジ、ジョーンズ、プラント、ボーンナム vs ストレイツォ
    • 134. コメント
    • 2012年12月19日 15:13
    • ・・・君たち、あだ名はヌケサクか?
    • 135. コメント
    • 2012年12月19日 21:53
    • エボニーデビルとダークブルームーン
    • 136. ま
    • 2012年12月19日 22:38
    • 3部で出た猿のストロングが一番印象薄いわ(笑)
    • 137. ¥
    • 2012年12月19日 22:39
    • あらためて考えると
      「明らかにこの回作者やる気無くしてるな」というのが
      ほとんど無いようだ 長期週間連載でこれは凄い
      描くのが早いことも幸いしているな
    • 138. コメント
    • 2012年12月19日 23:47
    • ダイアーだったかな。1部の
      アニメ観るまですっかり忘れちまってた・・・
    • 139. あ
    • 2012年12月20日 01:45
    • 由花子の回はいるだろ
      ラブコメ要素的に
    • 140. あ
    • 2012年12月20日 15:50
    • ホイール・オブ・フォーチュンかな
    • 141. コメント
    • 2012年12月21日 23:04
    • 「絶対ブルリンって書く奴いるな」って思ってたら案の定ww

      個人的には2部のドノヴァンが一番かなぁ
      あと6部の中盤と7部の前半が、割と印象薄いかも
    • 142. コメント
    • 2012年12月22日 21:06
    • ここまでオエコモバ無し

      よって優勝
    • 143. コメント
    • 2012年12月22日 21:58
    • 「こいつの『長所』がオレには見えるッ!こいつの最もすぐれた筋肉が・・・ 美しい・・・・・・こいつの最強の部分が『感覚』でわかる 闘うことのすばらしさが見える!」
      「かかって来いッ!!ファイトクラブだ!!」
      「足の先から!頭の頂まで生皮はいでやるッ!」

      プラネット・ウェイブス戦は名言名シーンの宝庫だろうが
    • 144.  
    • 2012年12月23日 19:35
    • ウェザー初参戦の時の無重力のやつかヨーヨーマッかな
    • 145. コメント
    • 2012年12月24日 03:04
    • ミューミュー看守のジェイルハウスロックのデザインは自分も好きだわ
      止めの回が丁度巻頭カラーだったので更に印象に残っている
    • 146. コメント
    • 2012年12月26日 09:30
    • SBR16巻冒頭の雑魚
      ACT3と鉄球に軽々とあしらわれた連中
    • 147. コメント
    • 2012年12月30日 01:31
    • 3部のDIOの館内の幻覚を作ってたらしいスタンドを持つ人を
      いきなりイギーが一コマでぶちのめすのは無し?
    • 148. このコメントは削除されました
    • 2013年01月01日 09:54
    • このコメントは削除されました

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース