ソフト1本7000円とか高過ぎだろ
何百時間できる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:20:18.58 ID:KXxbj3c90
むしろコスパ良い
イメージ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:06:46.67 ID:/7qPMFXR0
むしろ一番金かからん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:08:24.15 ID:NdHZ7x3gT
一年間2000円程度のゲームを楽しめる
電気代考慮しても大したことない
PC代が高くつくけど
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:09:08.38 ID:n0rji0JfO
ほかの趣味って1日遊ぶのに
5Kや10K当たり前に使うのばっかだろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:05:04.09 ID:4Qwt36Ds0
中古の安いの買ってる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:12:08.35 ID:TjLUDiZV0
2ヶ月に中古ゲーム(3000円程度)1本買えば
年間たったの18000円くらい
新品でもこの倍程度
クソ安いやん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:13:39.35 ID:PF0TUdGg0
一本でも最低一月は遊べるしな
毎月買うわけでもないし
中古で買えばもっと安く済むし
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:19:32.72 ID:AYaxYEHX0
「趣味がゲーム」っていうのは、
数ヶ月に一本中古で買って遊び続けるくらいのもんなの?
ほんとにそれだけの購入で満足できんの?
その程度で満足できる程度の欲望で、
ゲームが趣味だって言えんの?
もっと新しいゲームばしばしやりたくなったりしないの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:24:57.18 ID:TjLUDiZV0
>>12
一本100時間くらいはやるだろ
十数時間でクリアして
もうやらなくなるゲームは買わないわ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:24:36.14 ID:eDgKLpBT0
コンシューマーゲーは
ハードも含めると高いが
PCゲーならコスパは良い
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:26:33.89 ID:MvGxVedE0
>>16
2年に一回位でパーツ変える必要があるんだから
PCの方がハードに金かかるだろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:27:56.82 ID:eDgKLpBT0
>>19
普通はゲームのためだけに
PCは持たないから計算外だ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:35:18.68 ID:hfEZBeoG0
今のところ
PS2がコストパフォーマンスで最強
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:37:03.97 ID:KVZEiiTs0
は…?
7000円で、平均的なRPGのプレイ時間が
30時間程度だろ
安いじゃん
どっか出かけてその日だけ楽しんで
数千円とかザラだし
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:26:11.64 ID:s+lPEQLz0
テレビゲームが金かかるとか
他の趣味舐めすぎ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:31:03.69 ID:hFjl4zmE0
オーヲタの金かかるよ
にわかだけどヘッドホンが増えすぎてやばい
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:33:56.74 ID:Xh/f2dwK0
車だのオーディオだのは金持ちの趣味は別にしても、
スポーツとかカラオケとかでも、
ゲームより金かかるんじゃね
バッティングセンターとか地味に高いし
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:39:10.17 ID:yxV8tRWf0
「趣味は車です」
って言っちゃう奴っていくらかかんの?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:45:28.68 ID:eDgKLpBT0
>>30
額は知らないけど俺の先輩はずっと独身で働いた金
ほとんど全部そそぎこんでるらしい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:48:39.93 ID:KVZEiiTs0
>>31
結局価値観の違いだな
ドライブ行こうぜ!とか言われたら
時給払えって言いたくなるぐらい行きたくない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/01(土) 14:27:37.41 ID:xXZ5WQKM0
TVゲームほど庶民向けの娯楽も
なかなかないだろ
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354338258/
記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致します申し訳ありませんがメールフォームから連絡お願いします
コメント一覧 (128)
もっとに安い趣味は図書館で本かりることだわ
それでも趣味ってくくりだと金かかんないほうだと思うけど
サバゲーするなら場所代もかかるし交通費も・・・もはや大人の趣味だな
下手するとリアルがアレだが
釣りとかすげー金かかるぞ。やってみりゃわかる
RPGとか終わりがあるゲームは高いな
車バイクとか旅行とかガーデニングとか音楽とかオーディオとか某かのコレクションとかゲーム以上にお金のかかる趣味ばっかり
ギャンブルとかキャバやホストに入れ揚げるとかブランド物買い漁りとかン十万ン百万があっという間に消し飛ぶ遊びもある
コスパ良過ぎwwww
料理が趣味っていうなら生活費に含まれるのでタダ
でもそんな人あんまりいないよね
会話弾んで、飲み行こうってなってから、金ないっつったら何度も破談したけどたまにうまくいくから辞められないね〜
ブサメン無職はタダナンパを趣味にしろ!人生楽しくなるぞ
1時間もたねー。クリアしてないのが積まれてくばかり。3DSも起動時間5時間くらいかなぁ。
大学→時間あり:金なし→ゲームが適材適所
社会人→時間無し:金あり→ゲームやってもいいけど、全然進まない
人と話する時「まだそのゲームやってるの?」的な展開になるからな。
旗から見るとただのドケチな野郎に映りそうで億劫になる。
時間かけるの嫌だから攻略サイトを見ちゃう→面白さ半減 みたいな。
小学校の時は暇すぎてドラクエで無駄にひとマスづつ「調べる」とか進んでやったもんだがなぁ。
それで一丁だからな。俺は三丁電動ガンもってるが、パーツやバッテリーを使い回ししないといくらあっても足んねー(ノ´ω`)
そんなことよりコスパ最強はなんだろ?モンハンか?
5000-6000円ぐらいが相場だし、最近でたDLCつきのダークソウルとか4000円だぜ
発売1年後ぐらいベスト版もでるし。
ネトゲもコスパいいけど、時間かかりすぎるからやめたほうがいい
いろんなスレ・板でFF14のステマやってるがものすごい廃ゲーになってるし
3DS:3Dいらないけど無難、よく取り沙汰されるMHはカス
PSP:来年発売のGE2も期待が持てて耐久性に難があるけど勝って損はない
DS:コスパで言えばコイツが最強?、後は趣向次第
据え置き
PS3:悪くない、回線が繋がると評価ダンチ
Wii:PS3と大差ない、アドパの点で劣るか?
PS2:据え置き版コスパ最強
GC:ほぼスマブラDX専用
PS:PS2でおk
64:シレン・ゴエモン・ゴールデンアイだけでも楽しめる
SFC:名作多し
大人がやる分には金より時間がもったいない
まあ趣味なんてそんなもんだが、他の趣味に比べて時間を浪費してる感が大きい
一日で飲み食いするだけで2000円とかアホボケDQNの極み。
DQNには理解できないだろうけどね。コイツら外出で遊ぶ彼らは俺の嫌いな人種だよほんと。
コスパ最強はElonaやマインクラフト
PSPでのMHは2Gが最強でその次GEB
つーか2Gが飛び抜けてるだけで他そこまで面白くな(ry
本数出てる作品(有名作)ほど安くて助かる
新作は高くて貧乏人には手が出せないわ
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!
すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
それで飽きさえしなければ実質0円の趣味
乞食とまじって漁れ!!
PCでも同義
テレビゲームなんて断然コスパいいだろ
昭和の人?
その時代でもゲームウォッチってあったよね
ワームなどのソフトルアーなら単価安いが基本魚が食いついたら使い捨て
また草木や岩(石)に引っかけて失う事もある
ミノーなどのハードルアーは魚に噛まれても何度も使えるが、単価が高いので引っかけて失ったりすると痛い
まぁでも飽きるまで時間潰せるし、時間あたりの単価は安いかな
レンズなんか安物でもx万円だし
まあデジタル化でフィルムとDPEの分は安くなったけどな
車はアメリカの50倍の税金と各種税金に消費税を二重課税なガス代が飛びまくるし点検だ車検だ修理だと常にx万x十万飛ぶ
チューンしようものならx十万x百万飛ぶ
事故ったら天文学的に飛ぶ可能性もあるしなw
女と付き合うと天井知らず
月10万は見ないと人間以下のレッテル確定w
ゲームが高いとか無職ヒキコモリの寝言だわ
お前これからどうやって生きていくん?
安メシ食って呼吸だけしてても生きていけるけどさw
お前ら一生独身なんだから好きに金使えよ、それが独り身の強みだろ
全然知らんやろww
そこから軽くやりこみや2週目要素触るだけでも20時間くらい行く
仕事してれば一日のプレイ時間なんて2〜3時間くらいなもんだから10日くらいは遊べる計算
10日間7kなら1日700円だし、かなり安い方だろ
RPGとかだともっとコスパ高いし
TCGなんかもある程度揃えば追加資産要らないし、コスパいい方だけど、
最近は揃えるだけでもかなりかかるから元取るのに結構時間かかるんだよな
揃えようとしなければ大分安い趣味なんだが・・・
ゲームで利用する機能としてはまぁ映像が移れば良い
モニター含めてもいいなら
3万+PC20万の初期投資があれば
モノに依るがゲームひとつあたり$5あれば400~2000時間は過ごせる
初期投資だけネックだな
趣味としては本も好きだけど濫読で図書館で適当に借りる、気に入った作者の本は買う程度の出費だから娯楽費は相当お安い金額でまとまってるわ
そのくせ何百時間も遊べる
今ではネット対戦も当たり前で、対戦相手も困らんし。
ただし、気楽な趣味って感じではなくなってしまうけどね・・・
毎月2〜3本話題作を食い散らかして遊んでると、案外馬鹿にならなさそうだけど
未だに風来のシレンやってるけど
それはそれとして単純に金掛からない方だよな。
こいつはインドア派だから分からんのだろうがアウトドア系の趣味は存外金掛かるし
大人になると時間もないが、目や手がつかれたりするので
短時間に遊べる
レースゲームやアクションゲームが好きになった
RPGは今やる気がしない、だらだら時間だけかかるだけになった
(やらないのでわからないが、見た目で面白いゲームがないだけなのかもしれない)
ネトゲにはまるのは20代
30代では飽きてくる
特に休日を全部ゲームに費やした時とか
ちなみに金かかってないように見えるもしもしが一番金を吸い取っているという
詐欺みたいな現実。
どう考えても金掛からない方。
読書好きだけど俺も周りの人も二日に一冊とか買ってるから、一本のゲームやりこむよりよっぽど金掛かってるよ
それ以外の他のゲームもやったけど、それは前に買ったやつを再プレイしただけだし、その最中もスト4は続けてた。
1本4,000円くらいで買ったからめちゃくちゃコスパいい
まぁ遊び方によるだろう
ゲーム7000円、文庫本500×20=10,000円
まぁ文庫本はちょっとした暇に手に取れるから良いんだけど
散歩散策、遊びレベルの釣り、図書館通い、公共施設でスポーツ
ぐらいじゃね。
子供だったら、友人と無為の時間を過ごす、外で遊ぶ、とかもあるかな。
PS3ならPS2の名作をHDリマスターしまくってるからPS2の需要なんてFFとDQ8位しかない
WIIは時オカとムジュラ以外の過去任天堂ハードの名作遊び放題(64ゼルダはWII対応コントローラーの都合上オカリナコマンドやりずら過ぎて楽しさ半減 実機でやれ)
それにWIIの後継機があと一週間しないうちに出て、WIIが一世代前のハードになるからWII名作3000円台の廉価版はたくさん出る
コスパが最も優れてるのは断然WIIだな
1年ちょっとで2万は高いのか安いのか…。
あんな豪華なゲーム機を使えるんだから、しょうがないとは思うけど。
QMAもやるんだが、こっちはいくらかかったか考えたくもない(笑)。
まともな趣味をもってない非ヲタのようでキモヲタのバカだろ
世間の常識知ってるのならば、ゲームは趣味の中では下の中くらいのランクで金がかからない
とくにPS2、またはエミュ。ソフト買うかして取り込めば、それだけで1万程度で1年は遊べる
まぁ、それ以前にお前が言うように7000円程度で高いとか言ってたら、まともな趣味やれないよな
時間でいったら一月1ソフトだとしても、月に1万以上かかる趣味なんて腐るほどあるしな
それどころか給料全部持ってかれる趣味なんてゴロゴロしてるし・・・
どんだけ世間知らないんだよって突っ込みたくなるよね
お前は「ゲームの質」をちゃんと理解し評価を下すべきだな
クソはクソでしかない
PS2みたいに天文学的ともいえる数のソフトを出したものと一緒にするなよ
クソまみれでも出たソフトの数が多ければ、必ずその人間が好むソフトが出てきやすいんだから
任天堂()みたいな一辺倒のゲームばっか出してるのを楽しめ!とかキチガイすぎて笑える
まさに「価値観の押し付け」だな
300円ぐらいで買ったゲームボーイのソフト9時間ぐらい熱中できるんだから
最悪一日で1万消し飛ぶことがある
俺がバカなだけだけど
タダだしコスパ最高
自分が成長していくのがわかるとコンボ練習ですら楽しい
これしかやってないけど、他買ってもこれしかやらねぇから買わないな
コスパはやばい
ゲーム会社は自分の首絞めてる
実際はその倍以上遊ぶし
良ゲーならもっとだ
年間36000円とか安すぎる
家庭用なら1万戦しても本体価格のみ
腕も熱帯のほうが上で人も多い
一目瞭然だろ
洋楽はCD安かったりするけど学生バイトだからわりときつい
とか思うやつは
絶対映画の円盤とか買わないんだろうなぁ
>数ヶ月に一本中古で買って遊び続けるくらいのもんなの?
>ほんとにそれだけの購入で満足できんの?
>その程度で満足できる程度の欲望で、
>ゲームが趣味だって言えんの?
>もっと新しいゲームばしばしやりたくなったりしないの?
って、ゲーム趣味って手当たり次第にたくさんのソフトをプレイするタイプと、好きなソフトをやりこむタイプとそれぞれあるんだがな。そして、どちらかというと後者のほうが「ゲームオタク」の部類に入ると思う。もっとも、筋金入りのゲームオタクは、何本もやりこむんだが。
遠出はめったにしないし。
ハード買うときが一番高くつくけど
安上がりだよ
ダイビング、山登り、スノーボードだのアウトドア派だった。けど学生時代なんて金がなかったから自慢するほどいけるものじゃなかった(ダイビングなんて交通費、メシ代込で1日で2万は吹っ飛ぶ)から、シーズンに1回行ければいいくらいだった。それに移動も当然ナニが起こるかわからない、もしかしたら事故って1日の予定完全に崩れる可能性もある
で働いて金が入ってもいってる暇ないし、あってもくたびれてるから行きたくない、くたびれてる時にこんなスポーツやりたくない
でもテレビゲームはDLCなどは考慮しないなら、ソフトとハードさえ揃えれば後は電気代くらいしかからないから、中古で上手くやればハードの初期投資1万もかからない。ソフトも中古ならプレミアでもついてなければ5千はまずいかない家にひここもるから事故が起きる心配もない
でもここに書き込むのは無駄だと思わないんだな
家や車も買ってローンも終わってる
PCもデスクとノート常にある程度の物にしていってるが
正直ゲームぐらいしか買うものがないわ
服なんて失礼ない程度に最低限の物あればいいしな
家具もちらちら見て欲しいものは買ってるが欲しいものなくなってきた
っつかお前ら何に金使ってんの?
ギャンブルさえしなきゃみんなこんなもんだろ
遊びでちょいちょい弾くだけならそうだろうが音楽をやるならそれなりにかかるだろ
高校生以下の年齢の方ですか?じゃなかったら普段何やってるの?
ギャンブルは金はいるから安い、なんて俺の知人みたいなこと抜かしたら笑うよ?
今はそれほど面白いのないしな
TTRPG って、本気になるとそれなりにはお金かかるよ。
ま、どこまでサプリメントを買い込むかだけれどね。
十数年前にイギリスのファンジンまで買いあさったときは大変だった。
送金と送料が大変だったな。今だったらpaypalで送金は解決なんだろうけれども。
ボードゲームもTTRPGと同じで本気になるとそれなりに金かかるなw
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています